2020年1月9日のブックマーク (11件)

  • 独占:ソニー「PS5発売年」の展望。好調支える月間ユーザー数は驚きの「1億超」だった【CES2020】

    1億人のPS4ユーザーを引き継いでいくPS5 PS4とPS5のロゴは非常に似ている。これはなぜなのか? ライアン社長は次のように答える。 「PlayStationというブランドを持つ製品には一貫性が感じられることが重要です。誰が見てもすぐに、明確に『PlayStationだ』と思えないといけません」 もちろん、デザイン上の一貫性だけで決まったことではない。PS5は、これまでのPlayStationの中でも特別なものになることが宿命づけられているからでもある。 「1億人のPS4オーナーがいて、そのコミュニティがあります。我々には、彼らに引き続き喜んでもらい、興味を持ってもらい、夢中になってもらう義務があるのです」 SIEはPS5が「PS4と可能な限り互換性を持つこと」を公約している。 PS1からPS2への移行時を含め、過去のゲーム機でも互換性を維持したものはあったが、PS4とPS5の関係はさ

    独占:ソニー「PS5発売年」の展望。好調支える月間ユーザー数は驚きの「1億超」だった【CES2020】
    k-takahashi
    k-takahashi 2020/01/09
    『PS4とPS5の関係はさらに密接』『「PlayStation Network」もそのまま使われ、ゲームをプレイするユーザー同士の関係も維持される。このことは、「同じゲームができる」ことだけを超える価値を持つ』
  • 君はカルロスゴーンになれるか。国外脱出を目指す不謹慎ステルスアクションゲーム『Ghone is gone』がSteamで1月20日リリース

    WasabiSushiStudioは1月20日(月)、元自動車メーカーのCEOをテーマにしたステルスアクションゲーム『Ghone is gone』をリリースする。 (画像はSteam『Ghone is gone』より) 『Ghone is gone』は、仮釈放された「ルソー・ニッソン・ビシビシ企業連合」の元CEO「ロスカル・ゴーン」が、僅かな隙をついて迫る検察や警察などの敵から逃れ、楽器箱に身を隠しながら「西関空港」を目指し、「ノンレバ国」への脱出を試みるステルスアクションゲームだ。 (画像はSteam『Ghone is gone』より)(画像はSteam『Ghone is gone』より) ゴーンはゲーム開始時に2600億円の資産を所持しており、これがHP(体力)の扱いとなっている。また、HPを消費して相手にお金を投げつけると相手を買収し、無力化できる。ただし、お金をすべて失えばゲーム

    君はカルロスゴーンになれるか。国外脱出を目指す不謹慎ステルスアクションゲーム『Ghone is gone』がSteamで1月20日リリース
    k-takahashi
    k-takahashi 2020/01/09
    『元CEO「ロスカル・ゴーン」が、僅かな隙をついて迫る検察や警察などの敵から逃れ、楽器箱に身を隠しながら「西関空港」を目指し、「ノンレバ国」への脱出を試みるステルスアクションゲーム』
  • ソニーの高収益は「最終ユーザーを常に意識する」ことから生まれる。吉田社長単独インタビュー【西田宗千佳のRandomTracking】

    ソニーの高収益は「最終ユーザーを常に意識する」ことから生まれる。吉田社長単独インタビュー【西田宗千佳のRandomTracking】
    k-takahashi
    k-takahashi 2020/01/09
    『「とはいえ、『得意技』は必要、重要だよね」ということです。得意技があるところの回りに仲間を集めたいし、得意技があるから集まっていただける』
  • 訃報 | F1解説者の今宮純さんが死去

    F1関連のF1最新情報、ニュースを掲載しています。F1ドライバーのコメントやF1チームの情報、レース結果などを随時更新しています。 F1解説者の今宮純さんが死去したことが友人である森川オサム氏によって公表された。去年70歳。 森川オサム氏は自身のブログで「日のF1解説の重鎮でした。今宮純さん。あまりにも突然の訃報でした。夜、奥様からのお電話だったので、また近くで飲んでいらっしゃっていて呼び出しかな、と思ったのに・・・  悲しいお知らせでした」と綴った。 今宮純さんは2019年12月30日にTwitterで「20年は『もっと長い22戦』です。F1選手権開始の1950年は7戦、70年後に3倍増(!)。やる方も、走る方も、見る側もいろいろプレッシャーが。<質より量を好むUSA>、伝統とかにもこだわりますね」と語っていた。 今宮純さんは、1987年フジテレビがF1の全戦テレビ中継を開始するとレギ

    訃報 | F1解説者の今宮純さんが死去
    k-takahashi
    k-takahashi 2020/01/09
    『F1解説者の今宮純さんが死去したことが友人である森川オサム氏によって公表された。去年70歳』
  • フィリピン 原発事故による日本産食品の輸入規制措置を撤廃 | NHKニュース

    k-takahashi
    k-takahashi 2020/01/09
    『福島第一原子力発電所の事故から9年近く続けてきた日本産食品の輸入規制措置について、「重大な懸念がなくなった」として8日付けで撤廃』
  • Trailer of ORBITAL CHRISTMAS

    k-takahashi
    k-takahashi 2020/01/09
    『Trailer of ORBITAL CHRISTMAS』
  • イラクで何が起こったのか

    2020.01.08 2020年1月8日(日時間)、イランから発射されたミサイルが米軍及び有志国も駐留するアル・アサド及びエルビルの二つのイラク軍基地に着弾しました。イラン革命防衛隊は、地対地ミサイルの発射を発表しています。 イラクで何が起きたのか、公開情報で時系列に見ていきます。 2019年10月以降、イラクで米軍が駐留する基地に対する攻撃が多発しました。 バグダッドで10月2日、タジ空軍基地で10月28日、バグダッドで10月30日、アサド空軍基地で12月3日、バラド空軍基地で12月5日、バグダッドで12月9日、12月12日、ロケット弾などでの攻撃がありました。 アメリカ人には被害はなかったもののアメリカはソレイマニ司令官の関与を主張。 12月27日、対ISIL有志連合が駐留するイラク中部キルクークのイラク軍基地にロケット弾30発以上が着弾し、米軍が契約する民間人が1人死亡、米軍兵士4

    イラクで何が起こったのか
    k-takahashi
    k-takahashi 2020/01/09
    『イラクで何が起きたのか、公開情報で時系列に見ていきます。 2019年10月以降、イラクで米軍が駐留する基地に対する攻撃が多発しました』
  • のどに餅が詰まったら?ためらわず2つの方法を! | NHKニュース

    毎年1月はをのどに詰まらせる事故が相次いでいます。べ物をのどに詰まらせて亡くなった人はおととし4600人を超えていて、日赤十字社などでは「背部叩打法」など、詰まったものを取る応急手当ての方法を覚えてほしいと呼びかけています。

    のどに餅が詰まったら?ためらわず2つの方法を! | NHKニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2020/01/09
    『食べ物をのどに詰まらせて亡くなった人はおととし4600人を超えていて、応急措置の方法は近くの人に119番通報を依頼したうえで行うように』
  • 臨時千葉会:ボルカルスを対戦プレイする - bqsfgameの日記

    www.makuake.com こちらもDRAGOONさんにインストしてもらって対戦してきました。 寡聞にして知らなかったのですが、「シン・ゴジラ」のボードゲームなのですね。ただ、版権がないのか明確にはそうと謳ってはいません。 怪獣側が一人、人類側はマルチの場合には多人数協力でプレイします。 怪獣側は、踏みつぶす、溶岩流を噴くなどして被害者を出したり街を炎上させることで得点を獲得します。 人類側は、住民を避難させる、火災を消火する、怪獣退治法の冷凍弾を開発した上で命中させるなどして得点を獲得します。 それぞれの得点トラックを完了した時点でサドンデス。どちらも勝たなければ、残りトラック数が少ない側が勝利です。 地図はポイントトゥポイントで都下を描いています。最初に上陸した蒲田や、最初の決戦場となった武蔵小杉はありません(笑)。 今回は人類側をプレイさせてもらいましたが、できることが多くて焦点

    臨時千葉会:ボルカルスを対戦プレイする - bqsfgameの日記
    k-takahashi
    k-takahashi 2020/01/09
    『いろいろとやれることが多くて、どれが有効なのか見えにくい』
  • 【書評】『中国の大プロパガンダ――恐るべき「大外宣」の実態』(何清漣・著、福島香織・訳)の衝撃 : やまもといちろう 公式ブログ

    年末年始にこちら界隈でもっとも話題になった一冊が書で、中国のジャーナリストである何清漣さんによるルポ風味も含む渾身の取材執筆に、日での中国事情解説の第一人者の福島香織さんの訳による怪著になっていました。 Amazonリンクはこちら『中国の大プロパガンダ――恐るべき「大外宣」の実態』 私のYouTubeチャンネルでも、簡単な概要は述べてみましたが、ちょっと数分で語り切れるものでもないよなあという充実した内容なのが書です。 山一郎(やまもといちろう)YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCYngjP_3hOC-yu2A077rKbQ <書評中国の対外プロパガンダの手法・実態が克明にわかるおすすめ! 『中国の大プロパガンダー恐るべき「大外宣」の実態』何清漣著・福島香織訳 https://youtu.be/7xbSVvg8428 一

    【書評】『中国の大プロパガンダ――恐るべき「大外宣」の実態』(何清漣・著、福島香織・訳)の衝撃 : やまもといちろう 公式ブログ
    k-takahashi
    k-takahashi 2020/01/09
    『本書の醍醐味は、ここで記載されている事例を読みながら身の回りの中国シンパの皆さんの言動を思い返し、あの人はどうなのだろうと類推していくこと』
  • 高性能だったイランの短距離弾道ミサイル : 海国防衛ジャーナル

    イランがガーセム・ソレイマニ暗殺に対する報復として、米軍の駐留するイラク西部アサド空軍基地と北部クルド人自治区アルビルの基地へ、弾道ミサイル攻撃を行いました。 イラン西部ケルマーンシャーから10発がアサド空軍基地に、5発がアルビル基地へ向けて発射されたようです。しかし、アルビルに向かったうちの4発が不発もしくは失敗し、アサド基地では米軍が配備していたC-RAMが少なくとも1発のミサイルを迎撃したと報じられています。 発射されたミサイルは、「Fateh-313」か「Qiam-1」とみられ、いずれにしても短距離弾道ミサイルです。ケルマーンシャーからアサド基地までは約420kmなので、射程から考えるとQiam-1ですかね。 (「Iran’s Missile Priorities after the Nuclear Deal」より) Two Iranian Rocket landed near a

    高性能だったイランの短距離弾道ミサイル : 海国防衛ジャーナル
    k-takahashi
    k-takahashi 2020/01/09
    『国際政治の危機管理における誤解・誤算を回避するためには、兵器の性能向上もおろそかにすべきではないことをイランが示した形』