ブックマーク / masaru-arameya.hatenablog.com (125)

  • 名鉄瀬戸線と地下鉄桜通線を乗りつぶし。 - 鉄輪☆温泉

    午前中にご近所花見ポタをした後は、 午後から名古屋へ向かうのです。 お花見弁当はド定番です。なんせ、都筑区で製造のお弁当。さっき近くをポタしたわけですし。 あ、私用ですから飲んじゃいます。のぞみで花見酒。 名古屋で乗り換え。初めてJR東海315系に乗ります。 ボディがずいぶんツルっとしてるんですね。 さて、大曽根駅で下車します。この日はバンテリンドームで、家族の推しのライブ。 つまり、2月の大阪同様、荷物持ち。 帰りも深夜になるので、保護者としての任務を果たすべく同行してきましたが、 ライブ中は私はリリースされますので、その間乗りつぶし活動を進めます!! 大曽根駅はJR中央線、名鉄瀬戸線、地下鉄の他に、 我が国唯一の交通機関、ガイドウェイバス(ゆとりーとライン)も乗り入れています。専用路に入ると運転手さんがハンドルから手を放し、勝手にハンドルが動く不思議な光景でした。これも鉄道扱いですが

    名鉄瀬戸線と地下鉄桜通線を乗りつぶし。 - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/04/13
  • 「満鉄」!? そして小貝川から利根川へ。 - 鉄輪☆温泉

    桜並木の後は、稲荷川沿いの未舗装道を進みます。 birdy classic EVOはこういう道でも、安心して進むことができますね。 県道46号線を進み、谷田川を渡り、つくばみらい市に入ります。 「きらくやまふれあいの丘」と書かれた道を進みます。田園風景が広がりまして、 高台に上がりますが、押し歩き。。。 「きらくやまふれあいの丘」は公園と福祉施設なようです。桜並木があり、桜まつり開催中でした。寄ってみますか。トイレも行きたいし。 あれ?右奥の方にSLがおかれています。 ここに寄ろうと思っていなかったので、ラッキー! !!!! ど真ん中に大きな前照灯!? こんな機関車みたことない。。。日ではなさそうな。。。 機関車の前にテントがあり、鉄道員の制服を着た方々が。お話を聞いてみると、 保存会の方々だそうで。 この機関車は満鉄(南満州鉄道)のプレ二形と言われる蒸気機関車で、名古屋で作られたものだ

    「満鉄」!? そして小貝川から利根川へ。 - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/04/12
  • 都筑界隈「まんかい」ポタ - 鉄輪☆温泉

    桜まんかい!この日は午後に予定がありましてお休みです。午前中にお花見ポタへと。 毎度になりました、川和町駅前の菜の花畑ですが、 元町にもあるシドモア桜が、 こちらにも一植えられていて、まんかい! 鶴見川は都筑水再生センターでも。 右岸を進んで 鴨居駅では芝桜との共演。 数日前は全然まだでしたが、 あっという間に咲きましたね。 川向町から江川せせらぎ緑道に行ってみますと、 こちらはチューリップとの共演。 入学式の日です。家族記念撮影してたり。 そして、ペットのワンちゃんと写真撮ってる人も多いな。 うちのペットのライオンちゃん。 IKEA港北の前もキレイです。 前の日にクルマで通ったのですが、IKEAに買い物しに来て、ついでに花見に行く人も多いように見えました。 IKEA近くの淡島社という神社もいい感じ。 「病気平癒」と書かれていましたので、コロナ後遺症が早く無くなるようお祈りしました。 仲

    都筑界隈「まんかい」ポタ - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/04/10
  • 関東鉄道竜ケ崎線沿いポタ - 鉄輪☆温泉

    EVO初輪行!常磐線龍ヶ崎市駅で輪行解除。 元々「佐貫駅」でしたが、龍ヶ崎市のたっての希望と駅名改称にかかる費用負担により、2020年に「龍ヶ崎市駅」となりました。 ところが、関東鉄道竜ケ崎線の駅の方は佐貫駅のまま。 この路線は佐貫駅と竜ケ崎駅を結んでいます。 合併して現在の市名は「龍ヶ崎」ですが、元は「竜ケ崎」なんですね。 もし、「龍ヶ崎市駅~竜ケ崎駅」となったら、これは大混乱。。。 ま、そのままの方が良いね。 というわけで、この日はまず、関東鉄道竜ケ崎線に沿って竜ケ崎に向かいます。 ところが、線路に沿って進める道があまりなく、住宅地の中を行けるかと思ったら行き止まり。行ったり来たりして右往左往。スプロール強めだな。。。 踏切が鳴ったので、待っていたら来たのはなんと! 昭和を感じる気動車が。キハ532です。ラッキー!! 途中駅の入地駅にやってきました。ホームに自転車置き場があるってのは面

    関東鉄道竜ケ崎線沿いポタ - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/04/07
  • 関東鉄道竜ヶ崎線 キハ532 サイクルトレイン - 鉄輪☆温泉

    少し市内ポタをして、枝垂桜を見てから、竜ケ崎駅に戻ってきました。 masaru-arameya.hatenablog.com さて、関東鉄道竜ケ崎線はサイクルトレインをやっていますので、 折りたたまない輪行発動!! 時間は限定。龍ヶ崎市駅に到着した時にはまだ早くて時間外でした。 関東鉄道HPより 一番前(佐貫側)扉が自転車乗車位置。キハ532に乗り込みます!! 前回触れたとおり、現在は土曜日しかキハ532運用していないので、当ラッキー! キハ532は竜ケ崎線用に1981年に製造された車両。とはいえ、国鉄キハ20の機器を流用して造られた車両だそうです。扇風機にはJNRと書かれていましたが、これも流用品なんでしょうか。 位置表示器のシンプルさが素晴らしい。 2駅4.5kmの間を、日々淡々と、ですね。 あっという間に佐貫駅に到着しました。 私の中では、日のベストショット!昭和のキハと令和のb

    関東鉄道竜ヶ崎線 キハ532 サイクルトレイン - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/04/07
  • ワークマンサイクリング用グローブ - 鉄輪☆温泉

    サイクリングシーズン到来! 昨年ワークマン自転車用グローブを買おうとしたら、自分のサイズが売りきれてて 買えなかったことを、ふと思い出しまして。 お昼休みに桜木町のワークマン女子へ行ってみますと、 それらしいのを見つけました! 掌にもパッドがついてます。 でもレシート見たら、「ランニンググローブ」って書いてありました。。。 後でワークマンのカタログ見たら、サイクルグローブは別なのですね。。。お店には無かったと思います。残念。 でも、掌にパットもあるし、サイクリングにも問題なさそう。(逆にランニングにパットいるのかな?) そしていつも手首だけ日焼けすることがありますので、 手首まで保護されるのは良いかもしれません。 ワークマンのサイクリング用品は限定生産だから、すぐ無くなっちゃうんですよね。。。 私含めて需要あるはずですから、限定ということでなく、息長い商品として展開してくれると嬉しいな。

    ワークマンサイクリング用グローブ - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/04/06
  • birdy classic EVO - 鉄輪☆温泉

    在宅日で昼から雨予報。 ならば始業前にリハビリライド! 何度も上げてる川和町駅前ですが、「越の彼岸」という品種の桜がきれいでした。 色とりどりになってきましたね。晴れたらいいのに。 鶴精進橋付近の公園では、ピンクの桜も盛りです。 鶴見川右岸を流して、 早渕川で戻ります。 日曜日に少し見た、センター北と南の間の早渕川沿いは、 満開で。新入学のお子さんの記念撮影をされているご家族連れも多く、ホッコリ。 朝に自転車乗れると、なんだかよい一日になる気がします。 新しい自転車ですので、よく走るし! ただ、ちょっと鶴見川の広いところで、調子に乗って漕ぎすぎたのか、 翌日気管支炎が若干悪化。。。 もっとゆっくりじゃないと、まだダメかー。 このEVOで山の中に行くのは、まだ先になるようで。。。

    birdy classic EVO - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/04/04
  • birdy classic EVO「納車の儀」 - 鉄輪☆温泉

    この度、birdy classic EVOを迎え入れました! 山下町はグリーンサイクルステーション(GCS)さんで「納車の儀」!! 整備関係の書類等説明、確認試乗、そして折りたたみ方法の説明を1時間くらい受けまして、写真も撮ったりしてね。 これまで我がPeugeot Pacific 18を助けていただいていますので、 masaru-arameya.hatenablog.com 何かあった時の安心感が絶大なのです。これからもよろしくお願いします。 元々は当時のPeugeotデザインが好きで、ATBと折りたたみ自転車Pacificが我が家にありますが、それぞれ20年超選手。 ATBの方は乗り続けるなら、何もかも部品変える必要がありますし、Pacificはヒビ割れの危険性と隣り合わせな状況。 大きなサドルバッグつけてて大丈夫かいなと思いながらも。。。 この1年ちょっとは、今後の自転車どうしようか

    birdy classic EVO「納車の儀」 - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/04/04
  • 新年度は山下公園花見ポタから。 - 鉄輪☆温泉

    やっとこ春番になってきましたね。 山下公園ではチューリップなんかも綺麗ですし、 仙台由来の枝垂れ桜も見事で、 写真撮る人がひっきりなし。 山下公園内は自転車押し歩きです。 赤レンガ倉庫は廃線跡スポット。 出川さんのご実家の海苔屋さん前で高島線を渡って 帰るのですが、 また日産スタジアムで おトイレタイムです。。。 ところがこの後、急にゲリラ豪雨になり、 慌ててスーパーの駐輪場に避難。。。 夕方雨雲レーダー見た時は大丈夫だったのに。。。 しょうがないから、一回電車で家に帰って、車でピックアップ。 そんなバタバタした新年度始まりの4月1日でした。 色々な変化が起きるタイミングですよね。 と、いうことで「変化」に気づいていただけましたでしょうか。。。? 詳しくはまた。。。

    新年度は山下公園花見ポタから。 - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/04/02
  • 川和富士へリハビリゆるポタ - 鉄輪☆温泉

    3月末日、夕方からのご近所緑道リハビリゆるポタ。久しぶりにプジョーブルーで。 ソメイヨシノが咲き始めました。 緑道広場の花壇も花盛り。 川和富士までやってきて、 階段を登り山頂へ。丹沢の山に陽が落ちます。黄砂も来てるし富士山は見えません。 センター北と南の間の早渕川沿いでは 花見してる人が多かった! 週明けには一気にソメイヨシノ咲きそうですね。週末の桜花見ポタをどこにしようか考えよう! ところで、このプジョーブルーのパシフィックですが、ブレーキの調子が悪いです。ケーブル交換した方が良さそうだな。。。

    川和富士へリハビリゆるポタ - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/04/02
  • 横浜市営バス撮影会?? - 鉄輪☆温泉

    だいぶコロナ後遺症の気管支炎が良くなってきた気がするので、リハビリポタを再開。 川和町駅前の菜の花畑はまだ黄色ですが、だいぶ倒れています。 昨日も午前中は台風みたいでしたからね。 鶴見川右岸を走りますと、だいたい日産スタジアムでおトイレタイムです。 駐車場に横浜市営バスが止まっています。団体用の貸し切りかな? 土手に上って、皆さん写真撮っています。撮影会??でもやっているみたい。 どんな企画なんでしょう?気になるなー。 寒緋桜系の桜は散り始めていますが、ソメイヨシノはまだですね。 初夏の陽気でした。暑い! 今年は春がほとんど無しってことかもしれませんね。 久々だし、暑いし疲れました。。。

    横浜市営バス撮影会?? - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/04/01
  • 布袋で開幕!「横浜進化」 - 鉄輪☆温泉

    影からしてカッコいい! 布袋さんの登場です。 布袋さんが作った「勇者の遺伝子」という球団応援歌がありましてね。 それを演奏していただき、我々は歌ったわけです。ギター演奏をバックに、ベイスターズの選手が出てきます。 贅沢ですなー。 国歌演奏もギター。こんな君が代初めて聞きましたが、これはカッコいいわ。 一応世代ですからね。最近では一番良いベイスターズの開幕セレモニーでした! なんせ去年は佐野選手が空飛ぶもんだから、心配しちゃって。。。。 今年からジェット風船(スタージェット)が復活です。この日の入場者に配布されました。ただ専用のエアポンプで膨らませる必要があります。 せっかくエアポンプいただきましたが、英米仏、各バルブに使用することはできません。。。 今年のテーマは「横浜進化」。ジェット風船もコロナを経て進化しました。 試合はゴールドルーキー度会が、初ホームラン!!鳥肌もんですたーしゃ。

    布袋で開幕!「横浜進化」 - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/03/31
  • 超軽量!GORIXのハンドル延長マウント - 鉄輪☆温泉

    昨年末にGoProを買って、廃線跡ポタ動画なんかも撮ってますが、 ハンドルに取り付けると、 ライトの取り付けスペースが狭くなってしまいました。 そこで、ハンドルの延長マウントでも取り付けてみようかと、購入したのはコチラ。 GORIXの「コンピューター/ライトマウント」です。 【あす楽(土日祝日も)】GORIX ゴリックス 自転車 ハンドルバー エクステンダー 軽量 カーボンチューブ ライト・スマホホルダーマウント (GX-MOUNT) 延長 エクステンションマウント 価格:1,699円(税込、送料別) (2024/3/26時点) 楽天で購入 ガジェット取付部のバーは、金属のように見えますがカーボン製だそうで、 すこぶる軽量!! 重さを計らずに取り付けてしまいましたが、 持った重さ感覚は、空っぽの「スティックのり」みたいな感じ? 様々なサイズのハンドルに対応していて バー設置位置も調整可能で

    超軽量!GORIXのハンドル延長マウント - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/03/27
  • 「武蔵陵墓地」と中央本線「東浅川駅」跡 - 鉄輪☆温泉

    京王御陵線跡をポタして、御陵前駅(後の多摩御陵前駅)跡付近にやってきました。 その「御陵」に向かいましょう。広い参道を進みますと、大きな広場が出てきました。 奥に進みますと陵墓についての掲示です。「多摩御陵」は大正天皇の陵のこと。 天皇の陵墓が、初めて関東に作られたそうです。大きな変化だったようですね。 だから参拝客が多くて、御陵線を造るに至ったとのこと。 その後、昭和天皇、皇后の陵も作られました。 そのため現在は「武蔵陵墓地」が正式名称。 自転車は進入禁止です。駐輪スペースがありますので、置いて苑内へ。 ちなみに注意書きには「撮影禁止」の記載は見られません。 入った瞬間、「異世界感」。 京都から植えられた北山杉だそうです。玉砂利を歩くと厳かな気持ちに。 大正天皇の「多摩陵」、貞明皇后の「多摩東陵」 そして昭和天皇の「武蔵野陵」、香淳皇后の「武蔵野東陵」に拝礼。 皇后のお墓を東側に作るとい

    「武蔵陵墓地」と中央本線「東浅川駅」跡 - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/03/17
  • 京王御陵線 - 鉄輪☆温泉

    横浜線「八王子みなみ野駅」を初めて下車します。 聞き間違えて、慌てて降りちゃう人いるんでしょうね。注意書きがあるのが面白い。 「八王子みなみ野駅」は1997年開業。もっと最近かと思ってました。。。 開業前の仮駅名は「宇津貫」でした。その方が、降り間違えなさそうだけど。 ここで輪行解除!! 都筑区の「センター」と同じような雰囲気の街です。丘陵地に住宅地が広がっていますが、道路舗装を境に手前が開発地で、奥は元々の農地。 こういうギャップが面白いです。農道を抜けて、 少し上って、到着したのは京王高尾線の山田駅。 ちなみに駅名は「やまだ」ですが、地名は「やまた」だそうですが。 今回はまず京王御陵線跡をポタしていきます。 御陵線は1931年(昭和6年)北野~御陵前(後に多摩御陵前)、京王電気軌道により開業。大正天皇のお墓が「多摩陵」。参拝客輸送を見込んだ路線でした。 1945年1月に不要不急路線とさ

    京王御陵線 - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/03/16
  • キュン♥パス⑤仙台駅での違和感 - 鉄輪☆温泉

    荒井駅から仙台駅に戻ってきました。 お昼にお寿司をべたので、夕は肉系にしようかな。 仙台でお肉ならやっぱり牛タンか!! 牛タン焼きとタンシチュー、テールスープのセットに、 岩手のレッドエールをつけまして、夕といたしましょ!満足。 ところで、牛タンはどうして仙台名物になったの? なるほど、牛タンのおいしいべ方を開発した方が仙台にいたからなんですね。 戦後糧難の時代に、安価な材として、べる習慣のなかったタンやテールを使って工夫されたメニューだったのか。 www.nhk.or.jp さてさて、帰りましょう。と東北新幹線ホームに上がりますと、 回送列車到着のアナウンス。 入ってきたのは。 違和感。。。 北陸・上越新幹線用のE7系です。 仙台から金沢へ走ることもあるようですが、レアなタイミング!! いよいよ北陸新幹線も敦賀延伸。 仙台発敦賀行なんてあったらおもしろいですね。 大宮でスイ

    キュン♥パス⑤仙台駅での違和感 - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/03/14
  • キュン♥パス④仙台地下鉄のりつぶし。 - 鉄輪☆温泉

    仙石線「あおば通駅」は地下鉄南北線に直結! ここからは仙台市交通局の地下鉄のりつぶしとまいります。 一日乗車券840円を買ってスタート! 2番線から乗車。 北上して地上に出ます。スタジアムが見えてきまして、終点「泉中央駅」到着です。 ベガルタ仙台のホームスタジアムが最寄りなのかな。 地下鉄車両にもラッピングされていますが、この車両は1988年にローレル賞をとっているんですね。「日初のファジイ制御方式によるATO運転」が受賞理由のようです。 外に出てみると、大きな駅ビル! そしてバスターミナルも大規模でビックリしました。。。 ちなみに「いずみ中央」でも「和泉中央」でもなく「泉中央」です。 南の終点、富沢までは乗ったことがありますので、仙台まで戻ってから、東西線に乗り換えます。2015年に開通。 西の終点、八木山動物公園駅までやってきました。「日一標高の高い地下鉄駅」とのこと。どおりでずい

    キュン♥パス④仙台地下鉄のりつぶし。 - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/03/14
  • キュン♥パス③「仙石線」を、205系「マンガッタンライナー」編成で。 - 鉄輪☆温泉

    石巻までやってきましたが、すぐに戻ります。 石巻への鉄路は、まずは1912年に仙北軽便鉄道が小牛田から石巻まで開業。1919年に軽便鉄道ながら国有化されました。そして1922年に改軌の上、石巻線となったようですね。 一方の仙石線の前身は、宮城電気鉄道。1928年に石巻に乗り入れました。1944年に国有化されています。 駅は仙石線が間借りしている感じ。なんだか、構造が大月駅に似ているなと思いました。 やっぱり石ノ森ワールドですが、 これから乗る仙石線205系も、マンガキャラクターのラッピング。 この編成は「マンガッタンライナーⅠ」。 ラッピング車両があるのは知っていましたが、 石巻寄りの先頭車両は、いわゆるL/Cシート。回転してクロスシートにもロングシートにもなる座席です。これが205系に装備されているとは知りませんでした。 単なるラッピング車両だと思っていましたが、変わり種列車だったのです

    キュン♥パス③「仙石線」を、205系「マンガッタンライナー」編成で。 - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/03/12
  • キュン♥パス②仙石東北ライン - 鉄輪☆温泉

    仙台駅で乗り換えますのは、 「仙石東北ライン」石巻行き。 ハイブリッド気動車HB-E210系。 車内にはハイブリッドシステムの稼働モニターがあります。 「サステナ」で、総合車両製作所横浜製。ここだけでしか乗れない車種ですから希少といえば希少ではないでしょうか。 2015年に運転開始した「仙石東北ライン」は復興事業の一環です。東北線と仙石線が並走する地点に連絡線を設け、東北線から仙石線に直通する快速列車が走るようになり、仙台〜石巻、女川間の速達性を高めました。 東北線は交流、仙石線は直流で使ってる電気が違います。そのためハイブリッド気動車が採用されたわけですね。 まずは東北線を快走します。 仙台臨海鉄道の貨物列車が見られました!あれはDE65でしょうか? 塩釜を過ぎて、さあ、いよいよ渡り線! 東北線の上り線に渡り、 そして仙石線に進入!! youtube.com 石巻といえば、石ノ

    キュン♥パス②仙石東北ライン - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/03/12
  • キュン♥パス①「ひたち3号」仙台行き - 鉄輪☆温泉

    朝ごはんは品川駅で。13番線ホームで常盤軒でコロッケそば。 いってらっしゃい!と言われましたが、平日なのに仕事でなくてすみません。 この日は3月5日。キュン♥パス旅に出発です。 先月購入しましたが、その時はまだコロナ陽性ではなかったんですけどね。先月あんなに有休とることになるとは思いませんでしたが、、、この日も有休とってしまいましたが。 masaru-arameya.hatenablog.com さて、9番線へ。 表示だけでもキュンとします。 E657系ですが、フレッシュひたちリバイバルカラーリング車両。 キュン♥パスは「えきねっと」から購入し、指定席も予約は基「えきねっと」でできるのですが、「ひたち」で仙台まで購入するのはえきねっとでは不可。駅の指定席販売機で予約する必要がありました。 福島臨海鉄道を越えて、いわき駅に到着。 大熊町にある大野駅です。あの丘の向こうあたりが、福島第一原子

    キュン♥パス①「ひたち3号」仙台行き - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/03/10