2024年3月10日のブックマーク (391件)

  • 甲府盆地の新たな魅力を発見 ~RVパークやまなみの湯 からのミニ四駆ステーションチャレンジ~ - From Shizuoka to everywhere(^^)/

    今日はミニ四駆の大会でホビースクエアへ。 【月例大会ですね】 今年4回目の大会にして、3回目の2着となりましたw ステイゴールドと化しております。 【左側のマシンです】 ちなみに1回目はお正月のこちら。表彰台の真ん中は、今回も前回も同じ選手。今回でジュニアクラスへの出場がラストになるということで、ついに、まともにやり合って勝てることはなかったなぁ。 2回目は日報告の、甲府での大会になります。 コジマの開店は10時ということで、それに合わせて動くことにしました。やまなみの湯からコジマ甲府店までは20分ほど。9時半過ぎに出発すれば間に合うということで、8時過ぎまでゴロゴロのんびりして、それからのんびり準備を始めて、のんびりコンビニに朝を買いに行きましたw 【黄色が目立ちますが、そこまで混んでませんでしたね】 さて、コンビニに行こうと車を出てみると、昨日の夜より車が増えています。 【うちとト

    甲府盆地の新たな魅力を発見 ~RVパークやまなみの湯 からのミニ四駆ステーションチャレンジ~ - From Shizuoka to everywhere(^^)/
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ダルマさんのような「ツグミ」の可愛い姿 - 諦観ブログ日記

    お題「わたしの癒やし」 今日は晴れ時々曇り。 今朝も「ツグミ」の集団が傍の田んぼにやって来ていた。 その様子は次の写真(1枚)のとおりである。 どうやら、「ツグミ」はこの田んぼを餌場の一つとして確保したようである。 ツグミが田んぼ内で餌探しをする時は、雑草に隠れてその姿が見えなくなる。けれども、雑草が刈り取られた田んぼ畔に居座るときは、その姿を視認できる。 今日の日中、ツグミが田んぼ畔に居座って動かない様子を目撃した。その姿は、まるでダルマさんのようであった。ツグミは、「ダルマさんが転んだ」のポーズをとるだけでなかった。 その様子は次の写真(X投稿を含め、7枚)のとおりである。 ❶1年間で最も値上がりしたもの(宿泊費、料品)、安くなったもの(携帯の通信費、スポーツジム費等) ⇦総じて、庶民の暮らしを圧迫するものがほとんど。 ❷今日目撃の「ツグミ」 pic.twitter.com/RjZv

    ダルマさんのような「ツグミ」の可愛い姿 - 諦観ブログ日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • お米の完売と精米とゴロゴロと『トップガン マーヴェリック』としじみのみそ汁 - 現代田んぼ生活 辻井農園日記

    お米の完売と精米とゴロゴロと『トップガン マーヴェリック』としじみのみそ汁 - 現代田んぼ生活 辻井農園日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • アンズが開花 - Peepooblue’s Sketchbook

    今日の東京は朝、意外に冷え込んで、都心の最低気温は0.5℃。郊外では氷点下で、庭の野鳥用の水皿にも薄氷が張っていた。 日中はほぼ平年並みの13.6℃まで上がり、穏やかな陽気。 鉢植えで育てているアンズが咲きだした。まだ2、3輪。 ブルーのシラー・シベリカも咲き出した。 午後、馬事公苑まで。正門脇の小さなパドックにミニチュアホースが出ていた。 白くて小さいほうが繁次郎。大きいほうがリキマル。 リキマルのおしりにはハートのマーク。 苑内を散歩していたら、2頭が厩舎に帰るところに行き会う。 www.youtube.com (おまけ)花粉光環 昨日、花粉光環がまたまた出現。 オランウータンと花粉光環。 高幡不動にて。 (きょうの1曲)JULVERNE / Impuissance www.youtube.com

    アンズが開花 - Peepooblue’s Sketchbook
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • KOMINE(コミネ)のアンクルウォーマーは暖かいのか!? - 旅するCrosscub

    クロスカブの散歩には、しばらーーーーく行っていない。 だって冬は寒いんだもん。笑(当たり前!笑) バイクは、クッソ寒くて散歩するのも厳しい。 寒くて寒くて、全然クロスカブに乗っていませんが、旅することになっているクロスカブとブログでは名乗っております。笑 もう既に3週間ほど乗っておりませぬ。 一応、わずかながらの防寒対策をしているので記事にしてみました。 KOMINE(コミネ)のアンクルウォーマーは暖かいのか!? あまりの寒さに、必死のバッチで防寒対策をしております。 しかしながら、気温が5度を下回るといかなる防寒対策も効果が下がり、体の芯まで冷えてしまうのです。 しかも、足元が冷えると体全体が冷えるんですよね。 これは、北海道の真冬に外で仕事をした経験からも間違いありません。 自然の-35度の中で仕事をしたことがありますが、マジ無理よりの無理を大幅に超えますから。 人は-35度の中で、外

    KOMINE(コミネ)のアンクルウォーマーは暖かいのか!? - 旅するCrosscub
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 同じ京都府なのに。京都市内は暖かかった! - ネコオフィス

    寒いね。室温2℃やで?(ケイ) 外は雪。積もり始めた午前10時。 次男からLINEが。 「南丹市行こうと思ったけど無理や」って。 バイクでうちに向かっていたみたい。 天気予報見ようぜ!今日と明日の南丹市は雪ですよ。 今日は雪で諦めて帰宅しました。 そんな雪の日でも、私たち夫婦は予定通り出かけました。 京都市西京区にある善峯寺へ。 コタ爺の月命日も近いので、転生を願いに。 大好きな善峯寺へ向かいました。 山門が素敵過ぎる! 日一の五葉松、遊龍の松は多宝塔修復中の為入れなくなっていましたが、手前の梅が満開で綺麗でした! 観音堂(堂) 元禄5年に建立。 納経は堂にて。 今日は三重からの観光バスが来ていて、人も多かったですが、風と雪で震え上がってました。 善峯寺から見える京都市内も綺麗です。 日一の松と落ち着く境内。 来るまでの道中が狭くて険しいけれど、見晴らしが良いので一度は来てみて欲し

    同じ京都府なのに。京都市内は暖かかった! - ネコオフィス
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 春の香りがする龍仙山へ - 趣味人-気ままに-

    干支山ですが今年に入ってまだ行っていなかったので南伊勢町の龍仙山へ行ってきました。 駐車場は何時もの公民館へ止めさせてもらい出発。 この時まではいい天気でした。 道端には春の気配が沢山。 セントウソウもそこら中で沢山咲き。 コハコベもその辺で沢山。 ジロボウエンゴサクは数少ないけど見頃。 スミレも沢山。ただスミレは分からんの。 たくあんの香りの季節ですね。ヒサカキ 山道より道路脇探してる方が楽しいかもです。 山へ入ってしまうと何もないのでぽてぽてと。 そんなこんなで山頂へ。 途中からみぞれがパラパラしており降りになりそうだったので帰りは急ぎ足で撤収。 南伊勢町ってなんかそこら中に風車が刺さってるんですよね。 天気は下り坂でしたがいい運動になりました。 大きくて見やすい! 比べてよくわかる! 山野草図鑑 (朝日園芸BOOKS) 作者:金田 洋一郎 朝日新聞出版 Amazon ヤマケイ文庫

    春の香りがする龍仙山へ - 趣味人-気ままに-
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 日曜日の夜ぐらいは… - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    私の実家では、日曜日の夕飯は必ずすき焼きでした。 すき焼きをべながら、一家でアニメ『サザエさん』を見るのです。 『サザエさん』のエンディングテーマ音楽が終わる頃、私は憂な気分になります。 いわゆるサザエさん症候群です。 ■サザエさん症候群■ サザエさん症候群とは、日曜の夕方から深夜、「翌日(月曜)からまた通学や仕事をしなければならない」という現実に直面して憂になること。 岡田惠和さん脚の2023年ドラマ『日曜日の夜くらいは』を U-NEXT で今さらながら全話視聴しました。 この先、ネタバレあります。 リンク 目次 『日曜日の夜ぐらいは…』は実話? 共同生活 笑い声ってなんかむかつく 『日曜日の夜ぐらいは…』は実話? ドラマ『日曜日の夜ぐらいは…』主人公の3人の女性(清野菜名さん、岸井ゆきのさん、生見愛瑠さん)が芸人エレキコミック(人の役で実際にドラマに出演)が企画するバスツアー

    日曜日の夜ぐらいは… - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ゆいしょ!(リニューアル第45回) - 声優オタクのヒトリゴト

    もう1週間経つんですね、はやい 今日も楽しみにしてます! ランキング参加中声優 声優ランキング にほんブログ村

    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • e-Tax確定申告、2年連続で老化を実感する - もみじの備忘録

    今日は「物忘れ」のことを書きます。 「今週末こそ、確定申告を終わらせるぞ!」と重い腰を上げ作業し始めてはみたものの、物忘れ3連発のせいで終わらなかった というお話しです。 「ん、去年どうやったんだっけ?」 あー、めんどくさ、確定申告 物忘れその1 e-Taxソフト(WEB版) 物忘れその2 年末調整の書類出し忘れ 物忘れその3 寄付金控除証明書 あー、めんどくさ、確定申告 今年もやってきました確定申告、あーめんどくさ。 といっても自分の場合、基的には寄付金控除のみ。ふるさと納税です。寄付先を制限したくないため(多いため)、ワンストップ特例制度は使ってないからです。 寄付金控除だけならたいした作業ではありませんが、それでもやっぱりめんどくさい。 更に今年は、会社に年末調整の書類を出し忘れたので、それ以外の各種控除もやらないといけない模様。ちょっと大変かも。 そもそも、どうやりゃいいのかさっ

    e-Tax確定申告、2年連続で老化を実感する - もみじの備忘録
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 日帰り旅行 下関唐戸市場・角島大橋 行くまでの道のり - yumiko55’s diary

    家族4人で、何年かぶりの家族旅行に行ってきました。 尾道から下関まで片道290Km約3時間半の道のりです。 先週、長女が「ふぐがべたい」と言い出したのがきっかけですが、他にも次女の行ってみたいところが「神戸」だったりで、まとまらないでいました。 ふぐがべたいと言い出したので、片道3時間半(全線高速)なら日帰りも十分できると思って、たぶん主人も行ってみたかったのでしょう。 下関唐戸市場は過去2回、行っています。 yamaguchi-tourism.jp 今のデミオを買い替えた時2015年と、次女の高校卒業2017年の時です。 その時は長女は行っていないので、今回が初下関体験です。 しかし、行く前日になってちょっとしたトラブルが…。 次女が金曜日に仕事から帰ってきたときに、主人が車をガレージに入れておくように次女に言いに行きました。 いつも、金曜日には車を少し離れたガレージではなく、家の裏

    日帰り旅行 下関唐戸市場・角島大橋 行くまでの道のり - yumiko55’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • イベントに向けて髪の毛メンテナンスと『Café&Meal MUJI』で充電完了! - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 イベントに向けて髪の毛メンテナンスと『Café&Meal MUJI』で充電完了! 先日、年度末年度初めのイベント+姪っ子(息子のジャグちゃん(名前の由来)のいとこ)の結婚式に向けてそろそろ自分のメンテナンスもしないといけないと思い美容院に行ってきました。 パート先のママさんに教えてもらった吉祥寺の美容室。 スタイリストさんも多く、予約も取りやすい('ω')ノ しかもリーズナブル! 去年の年末に行った時はカラーとカットで5,000円ぽっきり(^^♪ 去年行った時は個人スタイリストや女性スタイリスト指名をすると500円プラスになると聞いたので、指名なしで予約をしました( *´艸`) 指名なしでもだいたい女性のお客様は女性スタイリストが付くと聞いていたのですが、その日は都合のいい時間帯が夕方だったので混みあっていたからか、なんと男性スタイリストさん。しかも店長。しか

    イベントに向けて髪の毛メンテナンスと『Café&Meal MUJI』で充電完了! - 晴れ時々コジコジ blog
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 黄門ちゃまなの?クレアなの?【スマスロ鏡】 - 。・*これが私の生きる道*・。

    あっという間に土日が終わろうとしています。 早い、寒い、眠い。 早く暖かくなってほしい。 さて、今日は稼働記事です。 日にちを前後したので 7/2(日)のお話です。 選んだのは・・・ 飽きもしない HEY!エリートサラリーマン鏡 0G~ ※前日97G 朝一台です。先輩と隣同士。 打っていくと・・・ 90Gで当たり 赤7でATなし、80Gも続いたのにな・・ でも・・・ 82Gで当たり 2回連続で天国は嬉しいのだが 赤7でATなし この後は・・・ 660G 赤7 ATなし 962G 赤7 ATなし 控えめに言ってもキツカッタ。 鏡さんはATに入れるまでが辛い。 4スルー そして・・・ 87G 5回目の赤7でやっとATに入った。 長かったー だけど・・・ 自分、駆け抜けます!! と言われてるかのように 駆け抜けていき・・・ ラスト18Gの所で発展 バーガー対決で 勝てた~ 危ない、危ない・・・

    黄門ちゃまなの?クレアなの?【スマスロ鏡】 - 。・*これが私の生きる道*・。
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 忙しい日々からようやく解放されそうです。 - zx900aのGPZ900RとハーレーXL1200CXロードスター日記

    毎年のことなんですが、年度末の殺人的な仕事の忙しさからようやく解放されそうです。今週いっぱいで何とかひと段落付きそうです。 久々の朝駆けでございます。少し寒いですが快晴で気持ちのいい朝です。走っていると周囲に外人がやたら多いと思っていたら、クルーズ船が入港してました。 デカいです。こんなデカいもんが良く浮いてるもんだ(笑)。 ウエステルダムという船のようです。ネットで調べたんですが総トン数は8万1千トン。米空母並みの大きさですね。そりゃデカいわ。昔、横須賀で退役間際の空母ミッドウェーを見たことありますがあれより大きいかも。こんな船で世界旅行なんてしてみたいなぁ~~。 今日は息子とガンダムシードフリーダムを見に行きました。面白かったです。ズゴック最高。 帰りに「末よし」でうなぎをべて帰りました。 ウナギがふわふわしていてとても美味しかったです。ここのウナギは最高に美味しいです。ダイエット

    忙しい日々からようやく解放されそうです。 - zx900aのGPZ900RとハーレーXL1200CXロードスター日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • アンズが開花 - Peepooblue’s Sketchbook

    今日の東京は朝、意外に冷え込んで、都心の最低気温は0.5℃。郊外では氷点下で、庭の野鳥用の水皿にも薄氷が張っていた。 日中はほぼ平年並みの13.6℃まで上がり、穏やかな陽気。 鉢植えで育てているアンズが咲きだした。まだ2、3輪。 ブルーのシラー・シベリカも咲き出した。 午後、馬事公苑まで。正門脇の小さなパドックにミニチュアホースが出ていた。 白くて小さいほうが繁次郎。大きいほうがリキマル。 リキマルのおしりにはハートのマーク。 苑内を散歩していたら、2頭が厩舎に帰るところに行き会う。 www.youtube.com (おまけ)花粉光環 昨日、花粉光環がまたまた出現。 オランウータンと花粉光環。 高幡不動にて。 (きょうの1曲)JULVERNE / Impuissance www.youtube.com

    アンズが開花 - Peepooblue’s Sketchbook
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ドラクエ楽しかったな、最近は子供がドラゴンボールを読み始めています - MAPO堂

    あまりニュースも見なくなりましたが、鳥山明さんの特報を知ることになりました。 御冥福をお祈りします。 私の学生時代はドラクエ三昧 近所のお兄さんがやっていたのを羨ましげに見ていたのが、ドラクエIII 自分でファミコンでクリアしたのが、ドラクエIV スーファミでドラクエV, VI VII, VIII は大学生でやってたのかな。アルバイトの給料で始めて買ったのがPS2だった気がする。 とにかく早くクリアすることに、夢中になっていた、なんてもったいない遊び方かと今は思うけど、楽しかったね。 攻略サイトのリアルタイムな更新を見ていくのも面白かった。 ドラクエIXはDSか、これは社会人になってやったのかな。有給取ってやってたかもしれない、残念ながらあまり記憶にない。 ドラクエXだけは未だにやっていない。これを機にやってみようか。 ドラクエXIは、子供に見守られながらやってたか。 いやー、こんなゲーム

    ドラクエ楽しかったな、最近は子供がドラゴンボールを読み始めています - MAPO堂
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • リフレッシュ九州縦断旅⑥ - nampinaの日記

    6回に渡っての九州縦断旅も今回が最後となります。 そもそもの訪問理由はこの筑肥線103系復活国鉄色をどうしても撮りたいという希望から、それだけでの遠征は勿体ないとの理由で家族との観光を兼ねての長期遠征旅行となった。前日の鳥栖から唐津線を経由し西唐津に移動し、翌日は浜崎にて下車し海岸線の定番アングルへ。ここのポイントは午後から陽がまわるところではあるが、日帰京の都合上、朝からの撮影なので被写体は山影に隠れて先頭顔に日が当たるといった状態。日も国鉄色が運用に入っていて無事捕獲。明るめのブルーツートン色にJNRマークが何ともマッチしている。 その後は一貴山へ移動。ここは周囲に構造物のないド田んぼ一直線のポイント。 帰りの新幹線接続電の関係から、あまり駅から遠いポイントへの移動時間が限られることから、線路沿いの枯草を回避する場所を探しながらの撮影となる。 編成は短いものの、直流抵抗車が唸りを上

    リフレッシュ九州縦断旅⑥ - nampinaの日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ドラクエ楽しかったな、最近は子供がドラゴンボールを読み始めています - MAPO堂

    あまりニュースも見なくなりましたが、鳥山明さんの特報を知ることになりました。 御冥福をお祈りします。 私の学生時代はドラクエ三昧 近所のお兄さんがやっていたのを羨ましげに見ていたのが、ドラクエIII 自分でファミコンでクリアしたのが、ドラクエIV スーファミでドラクエV, VI VII, VIII は大学生でやってたのかな。アルバイトの給料で始めて買ったのがPS2だった気がする。 とにかく早くクリアすることに、夢中になっていた、なんてもったいない遊び方かと今は思うけど、楽しかったね。 攻略サイトのリアルタイムな更新を見ていくのも面白かった。 ドラクエIXはDSか、これは社会人になってやったのかな。有給取ってやってたかもしれない、残念ながらあまり記憶にない。 ドラクエXだけは未だにやっていない。これを機にやってみようか。 ドラクエXIは、子供に見守られながらやってたか。 いやー、こんなゲーム

    ドラクエ楽しかったな、最近は子供がドラゴンボールを読み始めています - MAPO堂
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 石山寺ー紫式部「大河ドラマ館」へ - 風のなかの「 旅日記」

    先日、石山寺に梅を見に行きましたら、紫式部「大河ドラマ館」が石山寺明王院にて開催されていましたので、そちらとのセットで入山しました。 第4回の「五節の舞」の回での衣装です。 白地菱型地に下がり藤染め裳 葡萄色(えびいろ)地に向蝶柄織唐衣(むかいちょうがらおりからぎぬ) 金銀泥鳳凰絵入大翳(きんぎんでいほうおうえいりおおかざし) 紫式部と清少納言。 このドラマ見るまで「清少納言」は「清少・納言」と区切るのかと思っていました。 確かに小納言という役職からの名前なんだから「清・少納言」と区切る訳ですよね💦 まひろ(紫式部)の部屋と書道具 平安時代の衣装、男性は「丸首」女性は「襟合わせ」の衣服ですが、奈良時代までは女性も丸首だったそうです。ところが9世紀に「薬子の変」が起きて、朝廷で働く女性の場所が縮小されたそうです。その後、10世紀になってからお妃につかえる女性(いわゆる女房ですね)とう新しい

    石山寺ー紫式部「大河ドラマ館」へ - 風のなかの「 旅日記」
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 妻恋神社のねこまつり限定御朱印(東京・湯島) - h-kikuchi.net

    東京・湯島にある恋神社の「ねこ祭り」限定御朱印。定期的に開催されています。これまでのねこ祭り限定御朱印で押印された印が勢揃い! 以下説明板より 恋神社 祭神は、倉稲魂命・日武尊・弟橘媛命の三柱である。 江戸時代に当社に伝わった縁起によると、その昔、日武尊が東征の折、この地へきて倉稲魂神(稲荷神)を祀ったことを起源であるとする。また、日武尊が三浦半島から房総へ渡る時、大暴風雨に遭い、妃の弟橘媛命が身を海に投げて海神を鎮め、一行を救ったことから、妃を船魂神(海神)として当社に祀ったという。 江戸時代、当社は正一位恋稲荷大明神と呼ばれ、多くの参詣人を集めた。また、関東近辺のひとびとの求めに応じて各地に稲荷社を分霊したり、「野狐退散」の祈祷などをおこなったりした。当社は、関東総司とも称したほか、江戸時代後期に作られた「稲荷番付」では行司の筆頭にあり、江戸にあった多くの稲荷社の中でも特別

    妻恋神社のねこまつり限定御朱印(東京・湯島) - h-kikuchi.net
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 第2626列車 「 桃太郎が牽くロイヤルエクスプレスを土讃線で狙う 2024・2月 ロイヤル撮影吶ゲ機遠征その6 」 - 写真は鉄で出来ている。

    この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 前回その6で撮影したショバから土讃線までは 下道だと間に合うかどうか…という距離でした が、スマートICのおかげで高速移動が出来た為 無事に布陣する事となりました。 ETC未設置なワタクシはスマートICなる発想が 頭から抜け落ちていたので、ご提案いただいた 盟友氏に感謝しつつナビを行ってショバへ。 こちらも名所ゆえ、既に鈴なりな撮影者が居り 一抹の不安が過りますがキャパ広いショバゆえ 無事、狙いの構図を確保致しました。 2024-02-23 9029列車 多度津のランドマークを背にし琴平へ向かう EF210-169牽引のロイヤルエクスプレス。 電圧の関係と聞きますが、この区間はEF210が まるで交流機の様に片パンで走る姿が見られて 大変貴重な場面となります。 2024-02-23 9029列車 ファーストショットは望遠を飛ばし、予讃線と

    第2626列車 「 桃太郎が牽くロイヤルエクスプレスを土讃線で狙う 2024・2月 ロイヤル撮影吶ゲ機遠征その6 」 - 写真は鉄で出来ている。
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 名古屋ウイメンズマラソン - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    名古屋ウイメンズマラソンのボランテイア活動に参加してきました。鯱城学園の卒業生の社会奉仕活動の一環です。普段、奉仕活動には全く縁が遠く(鯱城学園を卒業してから公園の清掃活動に一回参加しただけ)やや後ろめたい気持ちを持っておりました。誘ってくれた方がいたので”偶には何か恩返しを”と。 お天気には恵まれましたが厳しい冷たい風の一日でした。僕たちのグループは後半(午後)の時間帯のお手伝い。活動時間は12:30-16:40。マラソンのスタートは9:10ですから僕たちが集合した時点ではトップクラスのランナーはゴールに到着したであろうタイミングです。予定通り集合、簡単に注意事項等の説明を受けてから3-4人の小グループに分かれてそれぞれの持ち場に着きました。 活動といっても何をするわけでもないのです。道路の両側に3-400m間隔に一人づつ配置されて立ち合いするだけ。担当場所はゴール直前の41㎞地点。13

    名古屋ウイメンズマラソン - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • Nature snap #52 - An Ordinary Moment

    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 道の駅高田松原 - 商業施設ブログ

    岩手県陸前高田市にある道の駅高田松原。 颯爽。 高田松原津波復興祈念公園とあります。国営の施設がある異例の道の駅。 祈りの軸と復興の軸が交わる部分に水を張った水盤。 自然の光が届くようになっています。 7メートルの正方形になっているらしく、水はあふれないような仕組みになっています。 Great East Japan Earthquake とあります。日語訳で東日大震災。福島第一原子力発電所におけるメルトダウン、スマートフォンの普及で数々のリアルな映像等が記録された大震災でもありました。 献花。仏教形式の葬儀では焼香が行われますが、キリスト教形式の葬儀では献花が行われます。 奇跡の一松は、奥の中央あたり。かなり歩くので、お時間に注意。 この道の駅がある陸前高田市では、東日大震災では、指定避難所の多くがほぼ天井まで水没し市街地全域が壊滅的な被害になった自治体でした。 追悼・祈念。 奇跡

    道の駅高田松原 - 商業施設ブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 要介護3の母 - piano1228の日記

    母は現在要介護3 骨粗鬆症の末期で3年前に腰椎2.3.4.の圧迫骨折を次々に起こし、そして胸椎12番目も圧迫骨折して入院期間は1年と半年。 あれから3年が経ちますが物忘れが目立ちます。長谷川式で検査しても異常なしでした。でも私は認知症と考えます。 先週の金曜日の夜のことになります。大きな声で興奮した声で呼ぶので、母の部屋に行くと、床にいろんなものが散乱してました。どうしたの?と尋ねると、「通帳と印鑑がなくなってる」「またおまえが持っていったの」と。物が不明になり、他者のせいにするのは明らかに認知症。それも月に数回あり、その都度部屋の中をさがしますが、今回は60分探しても見つからず深夜になり諦めて、また明日に仕事から帰ってきてから探すねと声をかけると、何回同じことを繰り返すの?と言われてしまいました。否定の言葉はよくないため、また探すからねと長女も声をかけると、ありがとうと。 2日後に通帳と

    要介護3の母 - piano1228の日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • Wドラゴンチキン定食。日高屋 - チェーン店で晩ごはん。

    Wドラゴンチキン定  ¥790 3個餃子  ¥150 計¥940 関東地方のみに出店している中華のチェーン店。 今月からグランドメニューがリニューアルされたとのことで、それと同時に登場したメニューにしてみた。 「ドラゴンチキン」自体は昨年12月からおつまみメニューとして販売されていて、それをW(6個)にして定に仕立てたという経緯があったみたい。 唐揚げに甘めのソースと、ピリ辛のスパイスがかかっている。甘辛のバランスもよく、お酒がすすみそうな味。 何がドラゴンなのかはよくわからないが(笑)。 餃子もつけたので、まあまあお腹いっぱい。

    Wドラゴンチキン定食。日高屋 - チェーン店で晩ごはん。
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • もう一本 ゆっくりと倒す - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    2月24日(土)のことです。 この日はもう一、迷惑雑木が有りましたので、それも伐採することにしました。どちらかと言うとこちらの方が既にお邪魔虫だったのかもしれません。もっと遅くなって、苦情を言われてからするよりも、 早く出来て良かった気がしています。 自分は大丈夫、と思っていても、 いつどこで迷惑を掛けているのか分からない そんなことも有り、でしょう。 ーもう一がこれー こうして見ると、明らかにもう既に邪魔になっている、 と言われても仕方が無い感じです。 先ずはお隣さん側の枝を落としてしまうことにしました。 ギリギリ大丈夫そう 先ず一歩前進でし。 次は反対側へ倒すつもりで 倒したところ 椿の枝が邪魔をして倒れ切りませんでした。 蔦が絡んでいたせいでも有りました。 最後に幹を倒すのですが こちらもゆっくりと倒すつもりでしたが ゆっくりと倒すしか出来ませんでした。 迷惑木、二目終了。

    もう一本 ゆっくりと倒す - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 確定申告できました。明日税務署に出しに行きます。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

    夕方、確定申告できました。 スマホで確定申告しましょうって、手紙きてましたけど… やっぱり、いつものようにパソコンから印刷にしました。 明日、出勤途中に税務署に提出します。 ペーパーレスなんですけど、スマホ画面小さいし、どうも毎年控えを綴じていて目で確認できるのがどこか安心できます昭和人間です。 ランキング参加中雑談

    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 読書の時の便利グッズ 「ウカンムリクリップ」 - ステーショナリー研究室日報

    人気のウカンムリクリップを買ってきました。 私は学生時代から書見台を使っています。しかしながら、机の上を占有して邪魔なので、いちいち片付けています。技術書は分厚いものが多いし、同じページを開きっぱなしにして、パソコンやノートに向かうことが多いので、こういうクリップは便利そうです。 品薄で入手しにくいという噂を見ていたのですが、廿日市のゆめタウンの文房具コーナーには何十個も置いてありました。しかし、透明は全部売り切れでした。ロフトに行くと透明が3つ売っていました。私が買った直後に女子学生が一つ透明を買って行きましたので、人気があるんだと感じました。 ミッテ(mitte)というクリアなカラーのものもありました。 技術書を挟むとこんな感じ。 浅く挟んでも結構しっかり止めてくれます。 試しに600グラムまで計測できる測りを挟んでみると、ギリギリエラーが出る感じです。 1 kgまで測れるキッチンスケ

    読書の時の便利グッズ 「ウカンムリクリップ」 - ステーショナリー研究室日報
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 麦実るセーレンストレートで681系を撮る 2023GW 北陸・紀州遠征⑨ - 川崎鶴見鉄道録

    前の記事はこちら。 丸岡ストレートを後にして、福井県内を南下します。 てことでやってきた次なる撮影地はこちら。 北鯖江~鯖江にあるセーレンストレートでございます。 セーレンストレートは、昨日の早朝にも訪れておりました。 昨日は水鏡狙いだったため早朝に訪れましたが、来は午前中~昼頃に上り列車を撮影できるスポットです。 さらにセーレン工場の南側は、これまた麦がええ感じに実っておりましたので、今回は昨日と趣向を変えて麦畑を配した構図で狙います。 1発目が今回の命。 4012M「サンダーバード12号」 オール京都車12連、かつ大阪方が681系V14編充当のサンダバです。 ちょっと薄曇りになりましたが、そのおかげで雲の表情はかなりいい感じになったので、なかなかお気に入りの1枚となりました (^o^) お次は縦アングルで遊びます。 まずは普電を麦ナメで。 1226M お次はセーレンメインで。 40

    麦実るセーレンストレートで681系を撮る 2023GW 北陸・紀州遠征⑨ - 川崎鶴見鉄道録
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • そろそろ自給自足生活がテーマの番組が出来ていいと思う - おじ語り

    自給自足生活ほどアガる番組ないよな テレビ番組は数あれど、やっぱり一番観ていてテンションアガる内容って自給自足生活じゃないですか? 走りはやっぱりよゐこ濱口のとったど〜!のアレだと思います。 少年の頃の僕は銛突きする濱口をい入るように見ていましたよね。 全少年に銛突きの夢を与えた番組だと思います。 でも高校生、大学生になると段々とひねくれてくるんですよね。 やれワンパターンだ、やれヤラセだ言ってみたくなる年頃ですよ。 そこで出会ったのがベア・グリルスの『MAN vs. WILD』シリーズ。 完全に心を奪われましたよね。ヤラセとかそういう次元を超越した神番組です。 ヘリで雪山の頂上や砂漠の真ん中、ジャングルなんかに一人降ろされてナイフ一だけで、自給自足生活をしつつも人里を目指すというとんでもない内容。 この回では竹で作った銛でロブスターを獲ってってました。 彼に憧れない男はいないと断言

    そろそろ自給自足生活がテーマの番組が出来ていいと思う - おじ語り
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 確定申告が終わりました2024 - みんなたのしくすごせたら

    ずーーーっと面倒くさくて先送りにしていた確定申告。 なんどもやらなければと思っていた確定申告ですが、やっと今日終わらせました。 e-Taxで提出完了。 やり始めればそれほど時間がかかるわけでもないのですが、ただひたすらめんどくさいという…。 以前、ICカードリーダーも購入したのですが、結局スマホとマイナンバーカードで提出しているのでまったく使っていないのです。 アイ・オー・データ IODATA ICカードリーダーライター 確定申告 接触型 Windows/Mac対応 行政手続き 3年保証 日メーカー USB-ICCRW2 アイ・オー・データ Amazon どこかにしまい込んだままになっています…。 これ、もったいなかったなぁ。 昔は締切よりもかなり余裕を持って終わらせておくことのほうが多かったのですが、最近はなんでも締め切りギリギリになってきているような気がします。 ちなみにこれまでの確

    確定申告が終わりました2024 - みんなたのしくすごせたら
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 忘れた頃にやらかすよね。 - シングルで2気筒

    いやー3月にはいったとたん いきなり寒いですね。 こちら2日の津和野。 さすがにこの時↑はクルマ(笑) 今日はようやく晴れたので 立ごけして曲がってしまった U-KANAYAの右レバーを 交換してもらいに HONDドリームさんへ YAMAHAで申し訳ない。 島根にはYSPが無いんです。 私がR25を買ったお店は 漫画「ばくおん!!」の 音紗ちゃんの実家 「ニコイチモータース」のような 怪しくて楽しい お店なんですけど めちゃくちゃ遠くて・・💦 簡単な修理は市内の HONDAでお願いしてます。 ついでにプラグ交換も 相談したんですけど 工賃が けっこうお高いので断念💦 でもへにゃってた レバーは↓ このとおり かっこよく!!✨ U-KANAYA アルミビレットレバー 左右セット TYPE-T レバー:チタン/アジャスター:ブラック ヤマハ [YZF-R25] [YZF-R3] [MT-2

    忘れた頃にやらかすよね。 - シングルで2気筒
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 霧雨の梅里…♪ - With a straight heart

    梅の花も全体的に見ごろには早かったものの 霧が漂う山々と梅園は幽玄の世界♪ 📷愛知県新城市「川売の梅里」

    霧雨の梅里…♪ - With a straight heart
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 戸隠へ - K’s Jazz Days

    金沢に戻って一泊した後は、早起きして雪の中、戸隠へ。 もう40年になるかなあ、戸隠に来るのは。 戸隠連峰 高山 西岳。鏡池が見える。 八方尾根が見える 戸隠牧場 夕暮れの戸隠

    戸隠へ - K’s Jazz Days
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • じないまち雛めぐり ~ 序章 - 面倒くさがり屋のfotologue

    今日は9時前から家を出てバス・電車を乗り継いでお隣の富田林市の寺内町へ。駅前からはすぐ寺内町へと入っていけます。雛めぐりと言いながら雛人形が出てくるのは次回から。なので「序章」という事で、まずは町並みからスタートです! 入ってすぐ位のお店前ではミモザがお出迎え。 いつもの喫煙場所からいつもの屋根を。 公園には菜の花が植えられていました。 地域の神社。 今日は朝から青空が広がり、蔵の漆喰が眩しいくらいの良いお天気! この辺りには雛人形などは飾られていませんでした。 この後も続きます。 Flickrのアップロードがものすごく遅くて、これだけ載せるのが精一杯という理由もありました^^;

    じないまち雛めぐり ~ 序章 - 面倒くさがり屋のfotologue
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 雪の深々と降り続く根室本線を往く、2両編成のキハ40を撮る! - 続 うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記

    今夜はもう一アップしてみます。 1月7日の2477Dは雪が降り続いていたため どこで撮るべきか悩みましたが、 あまり被写体までの距離が遠くなってしまうと 霞んでしまいそうだったことから、 その影響が少なそうなこちらでカメラを構えてみました。 始まったばかりの増結もよく分かる一枚となって くれたのではないでしょうか。 根室線(金山〜東鹿越) 2024/1/7/14:51撮影 GFX100Ⅱ GF100-200mmF5.6 R LM OIS WR 焦点距離 200mm(35mm換算 158㎜) ISO 1250 [鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 31832 JR北海道キハ141形/142形(旧JR北海道色)2両編成セット(動力付き) 価格:13,552円(税込、送料別) (2024/3/10時点) 楽天で購入 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅

    雪の深々と降り続く根室本線を往く、2両編成のキハ40を撮る! - 続 うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 2024年ベイ初観戦!+みなとみらいラン。 - ode-kake* blog

    横浜1vs3西武☆ 今日はオープン戦ですが、2024年初観戦。 ベイファンの皆さま、今年もよろしくお願いします! って初っ端から負けるんかーい。・゚・(ノ∀`)・゚・。ショボン が、久々の皆さんとの応援楽しかったです! 昨日の観戦が極寒かったらしく今日も寒くてユニなんか着れないかも、と思って持っていかなかったらポカポカでした…。 午前中はみなとみらいを一人でノンビリ走っていました。 東京マラソンEXPOで買ったPUMAの限定Tシャツ、お気に入り! 山下のガンダムもとうとう最後ですね。朝から物凄い人で溢れていました。そしてベイスターズと色々コラボ中…。

    2024年ベイ初観戦!+みなとみらいラン。 - ode-kake* blog
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 上越の旅 新潟~秋田 (R2-103-7) - 亀鳥鉄道

    1/20(土) ◆ 新潟 旧地上ホームはきれいさっぱりなくなりました。 また、この跨線橋も近いうちになくなりそうですね。 新潟駅 駅名標 はまなす色の E653系 U107編成 特急いなほ で秋田へ(既報写真) ◆ 新潟 | 08:22発(5番線) |   いなほ1号[指定席❸] 鳥海山(たぶん) | 11:57着(3番線) ○ 秋田 秋田駅 駅名標

    上越の旅 新潟~秋田 (R2-103-7) - 亀鳥鉄道
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 雪の深々と降り続く根室本線を往く、2両編成のキハ40を撮る! - 続 うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記

    今夜はもう一アップしてみます。 1月7日の2477Dは雪が降り続いていたため どこで撮るべきか悩みましたが、 あまり被写体までの距離が遠くなってしまうと 霞んでしまいそうだったことから、 その影響が少なそうなこちらでカメラを構えてみました。 始まったばかりの増結もよく分かる一枚となって くれたのではないでしょうか。 根室線(金山〜東鹿越) 2024/1/7/14:51撮影 GFX100Ⅱ GF100-200mmF5.6 R LM OIS WR 焦点距離 200mm(35mm換算 158㎜) ISO 1250 [鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 31832 JR北海道キハ141形/142形(旧JR北海道色)2両編成セット(動力付き) 価格:13,552円(税込、送料別) (2024/3/10時点) 楽天で購入 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅

    雪の深々と降り続く根室本線を往く、2両編成のキハ40を撮る! - 続 うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ふわふわシフォンケーキ 紅茶 - 雑食堂

    ファミマの《ふわふわシフォンケーキ 紅茶》。 ふわふっわ♡ しっかり紅茶の味。 ホイップクリームも おいしい♪

    ふわふわシフォンケーキ 紅茶 - 雑食堂
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 西中国山地登山旅行6日目 雨中の倉吉観光 - 山とか酒とか

    西中国山地登山旅行6日目は鳥取県中部の倉吉の観光に終始した一日でした。この日も移動手段は専ら自転車で、駅前の観光案内所のレンタサイクルを利用。そこから旧国鉄倉吉線の廃線跡を辿って旧打吹駅の跡地に建つ倉吉線記念館、白壁土蔵の景観で有名な打吹玉川、桜の名所である打吹公園と打吹城、市内最古の商家建築である倉吉淀屋(旧牧田家住宅)と一通り観光。その後は倉吉駅に戻り山陰線で鳥取、豊岡、福知山とひたすら東に進み、この日の内に京都まで移動しました。 前回記事『西中国山地登山旅行5日目』からの続きです。 inuyamashi.hateblo.jp 他の日程を見たい方は以下の記事よりリンクを辿って下さい。 【2023年3~4月】西中国山地登山旅行 - 山とか酒とか 目次 倉吉その1 倉吉線と打吹駅 倉吉その2 倉吉白壁土蔵群(打吹玉川) 倉吉その3 打吹公園と打吹城跡 倉吉その4 倉吉の古い商家(旧牧田家

    西中国山地登山旅行6日目 雨中の倉吉観光 - 山とか酒とか
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【ペイント】パンツスーツの女性 - keepr’s diary(本&モノ&くらし)

    1980〜90年代のことだったろうか。雇用機会均等法の制定などで総合職の女性が登場し、男性のスーツに対応するように、職場で黒いスカートスーツやパンツスーツを着始めた。 最初見かけたときは宝塚の男役のようで、男の真似をして変だな、もっと女性らしい服装はないのかと違和感があった。 だが、女性の社会進出(こういう言葉ももう古いのだろうが)に合わせて女性の黑スーツ姿に違和感はなくなった。 だから女性の黒っぽいスーツ姿は自分にとってある意味時代の変化の象徴である(時代の変化がいいのか悪いのかは別にして)。 慣れというのは恐ろしい。今では若い女性のリクルートルックに、華やかなお洒落着よりむしろときめきを感じたりするのである。 スカートスーツバージョン 陰影なし ⇩ 雇用機会均等法が制定された1985年。テレビドラマ「金曜日のたちへⅢ」の主題歌だったこの曲が流行りました。スナックのカラオケで歌ったこと

    【ペイント】パンツスーツの女性 - keepr’s diary(本&モノ&くらし)
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 週末は短い - Futatabi-Hajimeru

    あっという間に週末は終わってしまいました。 明日からまた仕事です…。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

    週末は短い - Futatabi-Hajimeru
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • TRY瞑想 881日目 - 笑顔と知恵の ひとり食 実験室

    初めて見ていただく方に ・前半は いきさつ経緯(定型文) ・後半は 今日の気づき 記します コロナ禍で 会仲間 飲み仲間 と疎遠になり リモート飲み仲間 との話題も一巡 さりとて 県立図書館10冊 市立図書館10冊 借りるに コロナウイルスついているカモ! と脅かされ テレビは捨てて久しく ラジオはつまらない… 今度は 自分の中の周波数を 探してみようかしら で 座ってみたら ココロが暴れ出します 「ねぇねぇ 遊ぼぅ よぅ」 人は心の中に 子を飼っている…? ありあわせの饅頭に スマホのタイマー 40分… 時間の感覚が薄れてゆく… 【今日の気づき】 長年 囁かれていたことが 表沙汰になった だけ… 推薦人に 推薦してもらう ためには my ナイが…? みんな 知ってる 事なのだ けれども 首長の認識が 新しい… 名古屋市教委への 金品“上納システム”に 河村たかし市長 「“教育とカネ

    TRY瞑想 881日目 - 笑顔と知恵の ひとり食 実験室
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 河津桜 - Fast Color

    いつも撮影に行く場所ではなく新規開拓! 西郷川河口公園

    河津桜 - Fast Color
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 日記と良かったもの(2024/3/10) - ダークサイドにようこそ!

    日記です。 日記 写真は雲じゃない木。 Generative Particle Dancer 知り合いの方がいつのまにかマニア向けビデオの男優さんになっておりびっくりした。活躍してほしい。 チャットワークにもスパムっぽいのいるんだ。 YouTubeチャンネル登録者が1,500人になりました。年末年始のバブル期が終わってペース落ちてたから嬉しい。 鳥山明先生が亡くなった。 物心ついた頃には実家にDB全巻あった。辛え。R.I.P. 落ち込んでたら声優のTARAKOさんも亡くなったっていうニュースも入ってしまった。R.I.P. 永遠など無いのでそう肝に銘じて生きねばならない。 鶏胸肉べたらめちゃ生焼けだったので恐れている。 良かったもの そんなものは ない。 以上です。 hahaeatora.hateblo.jp

    日記と良かったもの(2024/3/10) - ダークサイドにようこそ!
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 河津桜 - Fast Color

    いつも撮影に行く場所ではなく新規開拓! 西郷川河口公園

    河津桜 - Fast Color
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 夢のヨーロッパ旅行〜胸に刻まれたオルセー - しぼりだし日記

    最終日教会の後カフェで休憩。そしてカタコンベの代わりに行っても良いよ、と言われたオルセー美術館です。 多分トイレの神様に ドタバタのオルセー、絵の記憶は薄いのですが、トイレがカフェフロア突っ切って6階までいかないとない、っていうのは死ぬまで忘れないじゃないかと思います。 かなり日の恥でした………😰すみません。 当にマネの前とかで最悪な粗相をしなくって良かったと思います🫠 決壊していたらネットニュースになっていたかもね❗️ それはそれでネタになったんだろうか………。 いや、そこは人間の尊厳取りたいよね⁉️ マンガにも描きましたが私美術の審美眼なくも知識も薄いので、みたいな、と思うものの幅がとっても狭いのです。(よく知ってるように見えるのは気のせいですよ💦) バルビゾン派は農村を中心に描いていた作家群で多分ミレー(落ち穂拾いの人)が代表作家です。 もっと昔のムリリョって人の絵なんかも

    夢のヨーロッパ旅行〜胸に刻まれたオルセー - しぼりだし日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • Photo No.1810 / また寝て過ごした - アラフィフいろいろありすぎ

    iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます さて昨晩は、晩御飯をべながらの「Dr.HOUSE」シーズン4でした。といっても1話しか観られませんでしたが。洗い物を片付け寝る準備をしてから、録画してあった「ねほりんぱほりん」を1つだけ観て、そこからブログ巡り。また夜更かししてしまって、というか眠れなくて、結局3時過ぎに床につきました。昼まで寝てたら、そりゃ眠くならないですよね…💦 試しに目覚ましを9時から30分おきに鳴らすようにして寝たのですが、起き上がれませんでした。結局起きたのは14時過ぎ。もう夕方のほうが近い時間帯でした こうして、今回の休みもまた睡眠で消えて行ってしまいました。どうしても起き上がることができず、横になってウトウト…。休みにしかできないことではあるけれど、そのぶん充実感はゼロ、というかむしろマイナスで、憂

    Photo No.1810 / また寝て過ごした - アラフィフいろいろありすぎ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 綾塚古墳 福岡県京都郡みやこ町勝山黒田字綾塚 - 墳丘からの眺め

    国史跡・綾塚(あやづか)古墳は、前回の橘塚古墳から500mほど西の立地。 道路沿いに広い駐車場が整備されています。 ズームすると開口部も写りました。ビニールハウスの上、赤茶の草で覆われているのが墳丘です。 駐車場にある解説板。 綾塚古墳 綾塚古墳は、7世紀前半頃につくられた直径約40mの円墳です。花崗岩の巨石を積み上げて構築された石室は全長約19mを測り、当時の天皇や皇族の陵墓とみられている古墳の石室と同じ規模であることから、国内でも稀にみる横穴式石室として知られています。玄室には、京築地域で唯一の家形石棺が安置されています。石棺は、みやこ町やその近辺では採取できない「デイサイト質凝灰岩」という加工に適した石材が用いられており、蓋には6カ所に縄を掛けるための突起が削り出されています。 また17世紀のはじめ頃、初代小倉藩主、細川忠興の家臣がこの石棺を割り、小倉に運ぼうとしてところ、数々の災害

    綾塚古墳 福岡県京都郡みやこ町勝山黒田字綾塚 - 墳丘からの眺め
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ベノアのスコーン - silent-sheep11の日記

    7日に以前買っていたスコーンをべました。 東武池袋の前で期間限定出店してベノアです。 その時に買ったのは「メープルくるみ」です。 メープルもくるみも好きなので得した気分。 見かけるとたまに買うことがあります。 そう言えば、伊勢丹新宿で「英国展」を開催しています。 いろいろなスコーンと出会えます。 土日は朝から混みそうだな。

    ベノアのスコーン - silent-sheep11の日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【日常記録】2024.3.9(土) - みのむしランニングクラブ

    2024.3.9(土)のラン🏃 記録 トピックス 今回は特にダッシュを入れず、シンプルにジョグ🏃 筋肉痛と股関節痛で走り方がぎこちなく、このペースでも精一杯な状況でした。 体重増加を防ぐため無理をして走っている部分もあるので、ぼちぼちランオフも入れながら、怪我のケアと休足をしていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング

    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 耳当て付きインナーキャップを使ってみた - 初心者以上中級者未満

    1/28の記事でご紹介した、こちらの商品。 chocolat-sucre.hatenablog.com リンク 購入してからしばらく経過してしまいましたが… ようやく!使うことができました! レビューが遅れた理由 使った感想 レビューが遅れた理由 買ったものの出番なし。 理由は、外を走っていないから。 もっぱら室内でズイフトしてたらそりゃ使わないですよ。 寒いの苦手なんだもん…。 そんなわけで、部屋の隅っこでホコリを被っていたわけですが。 2/24日(日) 晴れ予報 最高11℃ 最低1℃ この天気予報を見ても「ゆうて、まだ寒いでしょ…?」と思って外を走る気はそんなにありませんでした。 ベランダで布団を干していたら「なんか今日あったかくない?」と体感し、重い腰を上げて走る気になったというわけです。 使った感想 一言でいうと、「すっごく良い!!!」 ・ダウンヒル時、指がかじかんでいたけど耳が寒

    耳当て付きインナーキャップを使ってみた - 初心者以上中級者未満
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • №1,830 心理学は摩訶不思議92 “ 周囲から見た自分の印象診断 🔟 ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

    まずは、ポチっと   連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶    編 周囲から見た自分の印象診断 🔟 お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです  _ _))ペコリ  白石です 日のテーマは、話題を戻しての 心理学は摩訶不思議92 です おばんです  _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議92 のご紹介をします 周囲から見た自分

    №1,830 心理学は摩訶不思議92 “ 周囲から見た自分の印象診断 🔟 ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • まぐろきっぷのニャー - Down World

    城ヶ島公園 あそこ、エエやん ちぃ~す あそこ、エエやん おじゃましま~す ...の前に トイレ こんちわ~ 手洗ったか? はぁ~ たまらん なんや、アイツら こっちで楽しくやろうぜ なぁ! お、おう...

    まぐろきっぷのニャー - Down World
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【減量記録】反省 - MOSSA LOG

    【減量記録】反省 忙しさを理由に筋トレサボりがち 年明けから2カ月、仕事が忙しすぎて、すでにガス欠のMOSSA11号です さらに忙しくなってきやがった、、、 今週の5営業日のうち筋トレできたのは3日 1日は雪ですが、、、 これじゃダメだ 反省して来週から頑張るでやんす 【今週の減量記録】 体脂肪率と体重 1月26日(金)14.0% 73.6kg   ⇒ 2月2日(金)13.5% 73.1kg ⇒ 2月9日(金)13.6% 73.1kg ⇒ 3月8日(金)13.5% 73.1kg 体重、体脂肪率ともに、みごとに停滞モードに、、、 トレーニングさぼりがちで維持できているのは、まだ救いか、、、 【今週の0円筋トレ記録】 朝の公園トレーニング寒さが少し和らいできたと思ったら、金曜は雪、、、 体がついていかないですね ☆朝の懸垂@日比谷公園 月、水曜 懸垂 逆手懸垂 10reps、順手懸垂 10re

    【減量記録】反省 - MOSSA LOG
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 東京せんべろウォーク -王子田端_前編「スタンド三楽」 - どかれふのExcel画廊

    この日のメインディッシュの「立飲みスタンド三楽」の雄姿 今年初めての街を徒歩で移動しながら飲酒巡業する 「せんべろウォーク」。 昨年10月の江戸川区葛西~一之江の以来だから ほぼ半年ぶりの「せんべろウォーク」。 今回は王子~田端の新店、老舗、激渋酒場に堂巡業で 南下していきます。 14:30 王子駅「立ち飲みいこい王子音無川店」 15:15  「王子名物大衆割烹 半平」 17:00 田端「立飲みスタンド三楽」 14:30 王子駅「立ち飲みいこい王子音無川店」 2024年3月に開店の「いこい王子店」 「せんべろ聖地」赤羽にある立飲み「いこい店」からの分店が 3月に王子駅前に登場したとのことで早速行ってみることにした。 それが「立ち飲みいこい王子音無川店」。 まさしく王子駅前で、武蔵野台地の縁側の西口から1分。 こちらも立飲みオンリーで椅子は無し。 7‐8人くらい立てるコの字カウンターに2

    東京せんべろウォーク -王子田端_前編「スタンド三楽」 - どかれふのExcel画廊
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 人によって見え方や感情移入先が変わるだろうなぁと感じた小説本5選【同じ反応じゃなくたっていい】 - 私の好きな場所

    共感があると嬉しいけど、違ったっていい。しえるです。 近ごろ小説を読む数は以前に比べて減ってきてはいますが、その中ですごく考えさせられ、「この小説は読む人によって感想が全然違うんだろうなぁ~」と心に残っている5冊を紹介します。 自分と違う意見を知ったり、自分ごとのように引き込まれたり、感情のざわつきが生まれることは、視座の広がりにもつながりますね。 人によって見え方や感情移入先が変わるだろうなぁと感じた小説5選【同じ反応じゃなくたっていい】 人によって見え方や感情移入先が変わるだろうなぁと感じた小説5選【同じ反応じゃなくたっていい】 朝井リョウ『何者』 パウロ・コエーリョ『ベロニカは死ぬことにした』 アガサ・クリスティ『春にして君を離れ』 千早茜『男ともだち』 凪良ゆう『流浪の月』 関連記事 朝井リョウ『何者』 就活中の大学生たちを描いた小説。 性格の違う男女5人が登場し、人によって

    人によって見え方や感情移入先が変わるだろうなぁと感じた小説本5選【同じ反応じゃなくたっていい】 - 私の好きな場所
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 読書デー - シンプルに暮らそう

    娘から「面白いよ」と勧められて読んだ。 変な家 全2冊セット (飛鳥新社) 作者:雨穴株式会社Amazon 一冊は半日もかからず読んだ。 間取りについて自分なりに思いを巡らせるのも楽しかった。 最近は電子書籍で読んだり オーディオブックを活用していたけど。 実際ので読むと集中力が増す感じ。 内容によって、使い分けた方がよさそうだな。 寒い一日。 庭仕事をしたいのに、寒さに負けてしまう。 ちょっと外に出たついでに庭を見る。 紫のクロッカスも咲き始めている。 暖かくなったり寒くなったり… 寒暖差が激しい。 花たちも、いつ芽吹けばいいか混乱しているだろう。

    読書デー - シンプルに暮らそう
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 綾塚古墳 福岡県京都郡みやこ町勝山黒田字綾塚 - 墳丘からの眺め

    国史跡・綾塚(あやづか)古墳は、前回の橘塚古墳から500mほど西の立地。 道路沿いに広い駐車場が整備されています。 ズームすると開口部も写りました。ビニールハウスの上、赤茶の草で覆われているのが墳丘です。 駐車場にある解説板。 綾塚古墳 綾塚古墳は、7世紀前半頃につくられた直径約40mの円墳です。花崗岩の巨石を積み上げて構築された石室は全長約19mを測り、当時の天皇や皇族の陵墓とみられている古墳の石室と同じ規模であることから、国内でも稀にみる横穴式石室として知られています。玄室には、京築地域で唯一の家形石棺が安置されています。石棺は、みやこ町やその近辺では採取できない「デイサイト質凝灰岩」という加工に適した石材が用いられており、蓋には6カ所に縄を掛けるための突起が削り出されています。 また17世紀のはじめ頃、初代小倉藩主、細川忠興の家臣がこの石棺を割り、小倉に運ぼうとしてところ、数々の災害

    綾塚古墳 福岡県京都郡みやこ町勝山黒田字綾塚 - 墳丘からの眺め
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ベノアのスコーン - silent-sheep11の日記

    7日に以前買っていたスコーンをべました。 東武池袋の前で期間限定出店してベノアです。 その時に買ったのは「メープルくるみ」です。 メープルもくるみも好きなので得した気分。 見かけるとたまに買うことがあります。 そう言えば、伊勢丹新宿で「英国展」を開催しています。 いろいろなスコーンと出会えます。 土日は朝から混みそうだな。

    ベノアのスコーン - silent-sheep11の日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ichi7で国道1号線をポタリング(島田〜豊橋) - ひゃまだのアウトドア日記

    (2024-03-10 初稿 ) 国道1号線のポタリング、4日目。これまでは、日橋から以下のように進んできた。 Dahon Dash P8で国道1号線をポタリング(日橋〜小田原駅) Dahon Dash P8で国道1号線をポタリング(小田原〜箱根超え〜沼津) Ichi7で、国道1号線をポタリング(沼津から島田) この記事では、この続きの2017年1月28日にポタリングした自宅のある島田市の国道1号線から豊橋までのもの。 このポタリングのお供は、ichi7というイチヤサイクルセンターさん製作の自転車で、詳しくは、上記の一番したのリンクを参照されたい。 ポタリングのコースの概要は以下のとおりで、96.91kmを約7時間で走った。 ポタリングのコース 総距離と時間 出発は、7:22分頃、自宅近くの稲荷町交差点付近のタイヨーというスーパーから。 2017年1月28日07:22頃、国道1号線稲荷

    ichi7で国道1号線をポタリング(島田〜豊橋) - ひゃまだのアウトドア日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ベノアのスコーン - silent-sheep11の日記

    7日に以前買っていたスコーンをべました。 東武池袋の前で期間限定出店してベノアです。 その時に買ったのは「メープルくるみ」です。 メープルもくるみも好きなので得した気分。 見かけるとたまに買うことがあります。 そう言えば、伊勢丹新宿で「英国展」を開催しています。 いろいろなスコーンと出会えます。 土日は朝から混みそうだな。

    ベノアのスコーン - silent-sheep11の日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【群馬県】宝川温泉汪泉閣に宿泊 渓流沿いの大露天風呂での雪見風呂を満喫し 無料送迎サービスを利用してスキーも楽しむ(2024年) - そこに線路があるかぎり

    群馬県の宝川温泉は、渓流に沿って広がる大きな露天風呂が有名な温泉場です。冬は雪が多く降る地域なので雪見露天風呂も楽しめ、また近くにはスキー場もあって、温泉とスキーという冬の楽しみを満喫することができます。公共交通機関と無料送迎サービスを利用し、雪道の運転の心配もない、週末1泊2日温泉スキー旅行を楽しみました。 宝川温泉について 宝川温泉へのアクセス 2階建てグリーン車に乗って群馬名物鳥めしの昼を 上越新幹線で上毛高原へ 上毛高原駅から送迎バスに乗って宝川温泉へ 宝川温泉の大露天風呂を楽しむ 大盛況の露天風呂はやっぱり最高 山にはサルの姿も 宝川温泉汪泉閣の夕 子供の事も充実 落ち着いた雰囲気の夜の露天風呂と内湯をはしご 無料送迎を乗り継いでほうだいぎスキー場へ ほうだいぎスキー場へのアクセス 広い緩斜面が多く 初心者も安心なほうだいぎスキー場 宝川温泉について 宝川温泉は群馬県の山深

    【群馬県】宝川温泉汪泉閣に宿泊 渓流沿いの大露天風呂での雪見風呂を満喫し 無料送迎サービスを利用してスキーも楽しむ(2024年) - そこに線路があるかぎり
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 「インド&ネパール料理 ライキッチン」 野々市市新庄 - 涙滴型宇宙艇

    2月の三連休がなかった代わりか今日から三連休。ほんの少しだけ予定はあるけれど、何をして過ごそうか(仕事で夕方までは不在なので)ワクワクしています。 今日もからカレーべに行こうとリクエストがあったので、野々市市新庄の「ライキッチン」に行ってきました。 インドやネパールのカレー屋さんって土日もランチをやっていて、リーズナブルにべられるのが良いですよね。カレーは2種類べたいし、タンドール料理べてみたい。 通常のメニューブックには豊富なカレーとタンドール料理や一品料理が掲載されていました。気になるのはビールセットと、4名以上での注文になりますがべ放題飲み放題でした。 セットのドリンクバーとスープバー。ホットコーヒーらしき機械もありました。初めて来たのにお馴染みの光景です。 ラッシーもマンゴージュースも飲み放題。サラダには当然ながらインドカレー屋さんで出てくる謎ドレッシングがかか

    「インド&ネパール料理 ライキッチン」 野々市市新庄 - 涙滴型宇宙艇
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • メタセコイア並木 - 写真を撮る日々

    マキノ町メタセコイア並木

    メタセコイア並木 - 写真を撮る日々
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 京都・相国寺の特別拝観と、見どころいっぱいの美術館へ - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです 最近、欲しいものがあって メルカリとかYahooフリマとかを チェックしてるんてすが ずーーーつと売れずに残ってたので まあ、まだ大丈夫やろうと思ってたら 狙ってた価格帯のものが 数時間後に 立て続けに3つぐらい売れてしまい 無くなってしまいました… ショック過ぎる… 買い時を完全に見誤ってしまってます 11月某日、京都さんぽです なんやかんや京都・奈良には 沢山のお寺や神社があるのですが 地元過ぎると逆に行かない現象ってやつで 行きそびれてたお寺に行ってみました 「相国寺」さんです 場所は、同志社大学のすぐ裏手 かなり歴史のある大きなお寺なのですが 表通りからは見えないせいか 観光客の方々も少なく、ひっそりしています おっっ!秋の特別拝観やってました! 方丈と、法堂、そして、開山堂が 公開されているようです 普段見れないところが見られるのは 嬉しいですよね

    京都・相国寺の特別拝観と、見どころいっぱいの美術館へ - 続キロクマニア
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 磐越東線 小野新町駅~夏井駅 - 鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

    知り合いから連絡があり 都道府県により民間放送が見られる数に差があり 情報格差が生まれていると言っていたそうです。 「そもそも民間放送は スポーツ、災害、震災、ニュースなど以外は 大した内容を放送していないので 数の問題ではなくそんなの生まれていないでしょ」と 言っていました。 全く異議がない同感です。 そんな大した事のない内容を放送しているくらいですからね。 話はそれましたが・・・ 福島県内の磐越東線 小野新町駅(おのにいまちえき)~夏井駅(なついえき)間 小野新町駅から夏井駅方面へ3.5kmくらい 夏井駅から小野新町駅方面へ400mくらいの場所で 線路わきからの撮影スポットです。 小野新町駅(郡山駅)方面 少しアップにしてみました 夏井駅(いわき駅)方面 少しアップにしてみました 詳しい場所 近くに車を停められそうなスペースがありました。 撮影スポット付近に飲店は見つかりませんでした

    グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 磐越東線 小野新町駅~夏井駅 - 鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 「ニチレイフーズダイレクト」気くばり御膳の口コミは?お試しできる? - おいしい節約料理のススメ

    @setsuyakufufuをフォロー ブログ村 ブログランキングへ こんにちは。先日「ニチレイフーズダイレクト」の「気くばり御膳」を試しましたので,ご紹介したいと思います。 健康は,毎日の生活習慣によって大きく左右されるものですよね。私たちは家で事することが多いので,けっこう健康的なものをべていると思っていました。でも意外に血圧が高いことが判明してからは,塩分とりすぎには気をつけなければ…と思っています。 味が薄いと,ちょっと満足感が得られなくて,結局,味を足したりしちゃいます。…と,こんなことでは血圧は下がらないですよね。塩分コントロールされたものを味わって勉強したいと思います。 ニチレイフーズ 公式サイト:wellness.nichirei.co.jp 「ニチレイフーズダイレクト」の「気くばり御膳」をお試ししてみた 今回,味わったものは,「ニチレイフーズダイレクト」の「気くばり御

    「ニチレイフーズダイレクト」気くばり御膳の口コミは?お試しできる? - おいしい節約料理のススメ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ベリーズ 自宅隣の野鳥たち - 写真紹介 on Line

    中米の国ベリーズのこの国最大の都市ベリーズシティは、カリブ海に突き出た半島状の扇状地で、標高が非常に低い土地の上にあります。よって市内のあちこちに水場が多くあり、雨が少し長く降ると道路や敷地がすぐに冠水してしまいます。当時住んでいた自宅の周辺の同様でした。しかしその分市内であっても日常的に多くの野生たちに出会うことができました。今日の写真は自宅の2階のバルコニーから撮影したものばかりです。その自宅バルコニー側の隣は、道路を挟んで空き地があります。そこはかつてコンクリートブロックを作る小さな工場でしたが、この写真の時点では移転し空き地となっていました。1枚目はヘラサギで、美しいピンクの羽毛を持っています。この鳥を市内で、それも自宅から見るとは思いもしませんでした。ベリーズ以外ではナショナルパークで見る種類です。 2枚目はタイガーヘロンですが、こちらは自宅周辺で度々見ることができました。でもベ

    ベリーズ 自宅隣の野鳥たち - 写真紹介 on Line
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 水仙 - ふらここの花畑 

    ムスカリが伸び始めて お気に入りのオキザリスも咲き始めた(2か所へ移植した内の4日に載せたのとは別の方) その後ろで ミニ水仙が満開になってきた そして次に咲き始めた水仙はこれ

    水仙 - ふらここの花畑 
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 大衆酒場 - fukagawa1953’s diary

    大衆酒場 - fukagawa1953’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 姫路のれん街で夕食を - モーリンのアルト&スパイダー記

    宇野駅から岡山駅に移動し、姫路駅で下車。青春18切符は自由に好きな所で下車できる のが良いよね。 姫路のれん街「まるまさ家」さんで 梅酒490円にヒネポン690円 クリームチーズのにんにく醤油漬290円を注文して一人で優勝します。お代は1617円。 ひねポンとは、卵を産まなくなった親鶏(ひね鶏)を炭火でじっくりと焼いて ポン酢 で和えたもので、播州の名物です。 骨付で提供されますが、店の人が骨を外してくれ ました。 歯ごたえのある固めの感と、ニンニク一杯のタレがクセになります。

    姫路のれん街で夕食を - モーリンのアルト&スパイダー記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 無料競馬予想ブログ「S-Johnny's Garden」, 2024/3/9-10 予想結果(金鯱賞 3連単 61.0倍 的中), - S-Johnny's Garden

    ※ 当ブログはプロモーションが含まれています(^o⌒*)/ 目次 こんばんは。 【今週の予想結果】 【2024/3/9 予想】 阪神 10R【難波ステークス】 【2024/3/10 予想】 阪神  9R【天神橋特別】 雑記!! こんばんは。 日も暖かかったですね~~ ☼ 馬券は全体的にはイマイチだったけどね 😅 悪友 Z は【金鯱賞】はハズしたみたいだけど【フィリーズレビュー】 と【アネモネステークス】は的中したらしく、力入ってたなー 🤣🤣 【今週の予想結果】 【2024/3/9 予想】 阪神 10R【難波ステークス】 ここは線に推した[グランヴィノス]は 2着も[アウスヴァール]との組合せで、馬連 13.9倍 的中!! 【2024/3/10 予想】 阪神  9R【天神橋特別】 ここは圧倒的人気の[スイープアワーズ]は、2走ボケが考えられるとの予想通り、7着に沈む結果で、頭に推し

    無料競馬予想ブログ「S-Johnny's Garden」, 2024/3/9-10 予想結果(金鯱賞 3連単 61.0倍 的中), - S-Johnny's Garden
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 無題 #184 - 写凡珠

    無題 #184 - 写凡珠
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 花粉症 - 写真日和

    嫁さんの花粉症の症状が重いので週末は家で大人しくオープン戦をTV観戦。 来週あたりから早咲きの桜も見頃を迎えそうなので何とか症状が収まってもらえたらな。 ランキング参加中写真・カメラ

    花粉症 - 写真日和
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 「一世風靡」麺の大盛り?替玉?いや!やっぱりライスが似合う一杯を - 美味しいものと楽しさを求めて

    昨日は震災の片付け、今月は土曜休みが少ないのがツラい(T_T) 色々と運んだりしないと行けないのですが・・・この不満は後日別の記事で 今日はツレの買い物のお付合い、お昼はこちラー 『一世風靡』 開店5分前に到着したのですが、ほぼ満席? カウンターの方々が席を詰めて空けてくれ下さいましたm(_ _)m メニューです ツレはいつものビールスタート、あれお母さんが見当たらないのですが? 代わりに若い男の子が一所懸命頑張っていました(*^_^*) ツレには僕の勧めで限定のこちら 「煮干しそば」 煮干しがべたいと言っていたのですが、こちらの煮干はまた一味違う 透き通った優しい味わいにツレは大喜び、穂先メンマが欲しいと我が儘を(笑) 僕も悩みましたが限定の一杯です 「もつ煮みそらーめん」 色々な方々がべられているのを見て、べたかった一杯 モツ・キャベツ・もやし・ネギ、煮たまごトッピングはお決まり

    「一世風靡」麺の大盛り?替玉?いや!やっぱりライスが似合う一杯を - 美味しいものと楽しさを求めて
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 花粉症 - 写真日和

    嫁さんの花粉症の症状が重いので週末は家で大人しくオープン戦をTV観戦。 来週あたりから早咲きの桜も見頃を迎えそうなので何とか症状が収まってもらえたらな。 ランキング参加中写真・カメラ

    花粉症 - 写真日和
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 「一世風靡」麺の大盛り?替玉?いや!やっぱりライスが似合う一杯を - 美味しいものと楽しさを求めて

    昨日は震災の片付け、今月は土曜休みが少ないのがツラい(T_T) 色々と運んだりしないと行けないのですが・・・この不満は後日別の記事で 今日はツレの買い物のお付合い、お昼はこちラー 『一世風靡』 開店5分前に到着したのですが、ほぼ満席? カウンターの方々が席を詰めて空けてくれ下さいましたm(_ _)m メニューです ツレはいつものビールスタート、あれお母さんが見当たらないのですが? 代わりに若い男の子が一所懸命頑張っていました(*^_^*) ツレには僕の勧めで限定のこちら 「煮干しそば」 煮干しがべたいと言っていたのですが、こちらの煮干はまた一味違う 透き通った優しい味わいにツレは大喜び、穂先メンマが欲しいと我が儘を(笑) 僕も悩みましたが限定の一杯です 「もつ煮みそらーめん」 色々な方々がべられているのを見て、べたかった一杯 モツ・キャベツ・もやし・ネギ、煮たまごトッピングはお決まり

    「一世風靡」麺の大盛り?替玉?いや!やっぱりライスが似合う一杯を - 美味しいものと楽しさを求めて
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 地図子、香流川を歩く -2 岩作橋から矢田川合流地点まで- - ふと思い立って、プチ冒険

    みなさんこんばんは、地図子です。 3月ももうそろそろ桜シーズンが近づいてきますね! 地図子は2年ぶりの桜なので、とても楽しみです。 名古屋の桜もお届けしたかったですが、今回も冬の香流川をお届けします。 香流川を歩くの前半では長久手古戦場エリア(E地点)まで来ました。 ここから別の矢田川に合流するG地点を目指します。 地図子ブログで紹介した名古屋の川の中で合流は初!れっつごー! 長久手古戦場をお散歩する 名古屋市内での都市河川化 合流したその先へ・・・ 長久手古戦場をお散歩する 早速E地点からスタート! ・・・なのですが、今回は少し寄り道します。 E地点をそのまま南下すると長久手古戦場公園があり、せっかくなので見てきました。 長久手古戦場と聞いて、どれくらいの方がピンとくるのかは分かりませんが・・・ こちら1584年に羽柴秀吉と徳川家康が正面衝突した超歴史的な場所なんですね。 そんな歴史的な

    地図子、香流川を歩く -2 岩作橋から矢田川合流地点まで- - ふと思い立って、プチ冒険
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 「一世風靡」麺の大盛り?替玉?いや!やっぱりライスが似合う一杯を - 美味しいものと楽しさを求めて

    昨日は震災の片付け、今月は土曜休みが少ないのがツラい(T_T) 色々と運んだりしないと行けないのですが・・・この不満は後日別の記事で 今日はツレの買い物のお付合い、お昼はこちラー 『一世風靡』 開店5分前に到着したのですが、ほぼ満席? カウンターの方々が席を詰めて空けてくれ下さいましたm(_ _)m メニューです ツレはいつものビールスタート、あれお母さんが見当たらないのですが? 代わりに若い男の子が一所懸命頑張っていました(*^_^*) ツレには僕の勧めで限定のこちら 「煮干しそば」 煮干しがべたいと言っていたのですが、こちらの煮干はまた一味違う 透き通った優しい味わいにツレは大喜び、穂先メンマが欲しいと我が儘を(笑) 僕も悩みましたが限定の一杯です 「もつ煮みそらーめん」 色々な方々がべられているのを見て、べたかった一杯 モツ・キャベツ・もやし・ネギ、煮たまごトッピングはお決まり

    「一世風靡」麺の大盛り?替玉?いや!やっぱりライスが似合う一杯を - 美味しいものと楽しさを求めて
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ジョンソンヴィルパンと型の話 - ふぁそらキッチン

    こんにちはふぁそらです♪ ジョンソンヴィルでいつかのパン。 べ応えあって美味しい〜 いつもはスモークだけど、今回はチーズにしてみました。 これも美味しいね~ 型はコッタさんで購入した 新IFトレー小判 170×65 商品コード:070564 www.cotta.jp 50回使えるこの型、型離れが悪くなってきたけどオーブンシートを敷いたら使える!とずっとずっと使ってきました。50回以上焼いてるんだろうなぁ。 そしてやっと新しい型を買いました✌️また同じやつ。 この形と大きさがお気に入りなのよね。 軽くてスタッキング出来てスルッと外れて気持ちが良い! そしてリーズナブルなのがいいですよね~。 お菓子やパンの型ってたまにしか使わないのに高いですからね。 美味しかったなぁ。。 明日は何を作ろっかな♪ ランキング参加中おうちパン作り ランキング参加中べ物 www.fasorakitchen.c

    ジョンソンヴィルパンと型の話 - ふぁそらキッチン
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 地図子、香流川を歩く -2 岩作橋から矢田川合流地点まで- - ふと思い立って、プチ冒険

    みなさんこんばんは、地図子です。 3月ももうそろそろ桜シーズンが近づいてきますね! 地図子は2年ぶりの桜なので、とても楽しみです。 名古屋の桜もお届けしたかったですが、今回も冬の香流川をお届けします。 香流川を歩くの前半では長久手古戦場エリア(E地点)まで来ました。 ここから別の矢田川に合流するG地点を目指します。 地図子ブログで紹介した名古屋の川の中で合流は初!れっつごー! 長久手古戦場をお散歩する 名古屋市内での都市河川化 合流したその先へ・・・ 長久手古戦場をお散歩する 早速E地点からスタート! ・・・なのですが、今回は少し寄り道します。 E地点をそのまま南下すると長久手古戦場公園があり、せっかくなので見てきました。 長久手古戦場と聞いて、どれくらいの方がピンとくるのかは分かりませんが・・・ こちら1584年に羽柴秀吉と徳川家康が正面衝突した超歴史的な場所なんですね。 そんな歴史的な

    地図子、香流川を歩く -2 岩作橋から矢田川合流地点まで- - ふと思い立って、プチ冒険
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 神楽坂の新店・菓ゆらで味わう極上スイーツ!テイクアウトや手土産に華やかな喜びを - まんぷく神楽坂

    神楽坂のスイーツを愛する皆さんに朗報です! 2024年1月、神楽坂の赤城下町にスイーツの新店「菓ゆら」がオープンしました。 なんと香川県高松市で12年も愛された人気店が移転とのことで、非常に興味深いですよね。 菓ゆらでは、フィナンシェやマドレーヌといった焼菓子をメインに、ケーキやタルトなどさまざまなスイーツを楽しめます。 砂糖には和三盆、塩には100%天然のゲランド塩を使用するなど、こだわり抜いた素材が引き立つスイーツは、これから話題になること必至の美味しさ。 普段のテイクアウト利用にはもちろん、手土産にも重宝したい「菓ゆら」の魅力に迫ります。 記事では、菓ゆらへのアクセスやメニュー、筆者おすすめのスイーツを詳しくご紹介。神楽坂で始まる新たな美味しさを楽しみましょう! 神楽坂「菓ゆら」のおすすめポイント 菓ゆらへのアクセス 菓ゆらのメニュー 菓ゆらでスイーツをテイクアウト ピスタチオとシ

    神楽坂の新店・菓ゆらで味わう極上スイーツ!テイクアウトや手土産に華やかな喜びを - まんぷく神楽坂
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • あびこ観音の入り口の言葉にいつも惹かれます。今回はこんな言葉で…。 - 明日にplus+

    皆さん、こんにちは!コマさんです。 晴れた日曜日に、久しぶりにあびこ観音さんにお参りに行ってきました。 厄除けのお寺なので、節分の時はそれはそれはすごい人です。 だからいつも、あえて節分の時は行きません(≧▽≦) なんで、節分の時に来ないのか!と、たぶん観音様はお怒りにならない…と私は思っているのです(≧▽≦) そして、いつも私が楽しみにしているのは、入り口付近に掲載されているお言葉です。 今回はこんなお言葉でした。 掲載されている言葉は、いつも有名人の言葉ばかりです。 今回は、小説家の武者小路実篤さん。 このお方のを一度も読んだことがないのですが、掲載されている言葉には惹かれました。 「自分の力に合うことだけしろ」 日々あれもこれも、いろいろと思うことはあるのですが、まずは自分の力に合うことだけすればいいのですよね。 そのほかのことは待っていれば良いのです。 なんとも、気持ちが楽になる

    あびこ観音の入り口の言葉にいつも惹かれます。今回はこんな言葉で…。 - 明日にplus+
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • Googleマップを活用するスマホの設置場所作成など‥ - fwssのえっさんブログ

    先週出掛けてきた車中泊旅で気付いたことが、いくつかありました。 今回は2つの点で、工夫したり改善したことを記録に残しておきたいと思います。 ①つ目は、カーナビで目的地を設定できないことが多々あります。スマホで検索した電話番号や住所をカーナビで、設定し直してもダメな場合もありました。 今回もそんなことがあり、直接スマホでGoogleマップを活用しました。これまで、スマホをカーナビ代わりにする際の設置場所が無かったので、それを作成しました。 ① スマホの設置場所 ▼ カーナビ代わりに利用する際のスマホの設置台を作成しました。丸囲み部分が、それを取り付けた様子です。 ▼ カーナビ画面が小さいのと、老眼もあって見にくいため、拡大鏡を設置しています。その上部は光が画面に当たらないようカバーを取り付けています。 ▼ そのカバー上の奧側へスマホ設置台を作成しセットした様子です。マジックテープで取り付け取

    Googleマップを活用するスマホの設置場所作成など‥ - fwssのえっさんブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 楽天スーパーセールと人気の麺館に敗北 - ひつじ泥棒2

    春の引越しに伴い、いろいろと必要なものを買わなければならないわけだけれども、欲しいものを買うときのテンションと、買わなければならないものを買うときのテンションは天と地ほど違う。ましてや買わなければならないものが山ほどある引越し・・ほんとうにストレス。 楽天スーパーセールというせっかくのタイミングだったので、どうせならお得に買えたらいいなと楽天に出向いてみた。慣れていないのとスーパーセールをどのように活用したらお得になるのか(当にお得なのか、そしてそれはお得な中でも最もお得なのか)を検討し始めると、時間がいくらあっても足りない。 慣れていないせい(また言う)もあるのはわかっているけれど、楽天のサイトもアプリもおそろしいほどごちゃごちゃしているし、配送に関しても(金額も日付の指定うんぬんも)各ショップ独自すぎるし、肝心のお得かどうかが全くもってわかりにくい。 同じ商品が複数のショップから出品

    楽天スーパーセールと人気の麺館に敗北 - ひつじ泥棒2
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 是枝裕和監督の全17本、、、全作品鑑賞済み(改訂版) - たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

    3度目の改訂 1 誰も知らない 何度みても胸が苦しく心が張り裂ける、現代版<火垂るの墓> 2 海街Diary 「個」の集合体が「家族」、是枝がいつもスクリーンを通して語ること 3 怪物 このタイトルが妥当には思えない、ほとんどの人は弱いものだし、、、 4 歩いても歩いても 是枝作品中もっとも優れた脚、というより2000年以降邦画でも突出している 5 海よりもまだ深く ひとつひとつのセリフが繊細で残酷で優しい 6 万引き家族 「家族」の中の「個」をもっとも意識した、是枝のとりあえずの終着点 7 そして父になる 上位7作品が如何にも是枝タッチ、監督のレンズを通して観客は対象を眺める 8 真実 日人の是枝がこの脚を書いたことに驚くが、どこで撮っても家族は家族 9 ベービーブローカー 韓国でも疑似家族、是枝にとっては血よりも心の結びつきこそが家族と言うのだろう 10 三度目の殺人 是枝作品の

    是枝裕和監督の全17本、、、全作品鑑賞済み(改訂版) - たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • AM6:00 - J Photography

    気温0℃の明け方。出掛けるのが少し億劫でしたがカメラを持って海へ。いい光景に出会えて良かった。

    AM6:00 - J Photography
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ひとりドライブ🚙 - ばけネコ、人生奪還記。

    夜の更新、ばけネコです、 こんばんは。 年度末だからか仕事はバタバタ。 金曜からは喉風邪もひいて、 だるいし頭痛いし休めないし、 まさに「ひー」。 そんなこともあって、 昨日は風邪薬を飲んで、 くかーっとお休みして、 今日は完全復活! 何をしようかなーと思って、 ふと思い立って 3つ先の駅の人気なパン屋さんへ 朝一番で車を飛ばしてきました。 車を買って約半年。 実は、助手席に親を乗せて ナビしてもらってじゃないと 出かける勇気がなくて、 せいぜい実家との往復と、 車で5分のジムとスーパーに行く程度で、、、 そんな暮らしをしつつ、 「都心にいたころはパン屋もおいしいところに すぐにいけたのになー」 なんて思ったりして、 ちょっとモヤモヤ。 しかーし! 郊外にだっておいしいお店はあるはず! しかも車でしか行けないとこばっかりで! それなら車の出番じゃない! と思って、 ご近所のお店を少しリサー

    ひとりドライブ🚙 - ばけネコ、人生奪還記。
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 明知城 (岐阜県恵那市) 2/2-畝状空堀群を回る - にわか城好きの歴史探訪記

    引き続き、岐阜県恵那市の明知城へ。 明知城でも特に著名な遺構の数々、貯水池や畝状空堀群を回っていきます。 思わず声が出るほどの遺構でした。すごい。 お城:明知城(白鷹城)岐阜県恵那市 HP:明知城跡|観光スポット|岐阜県観光公式サイト 「岐阜の旅ガイド」 訪問日:2022年3月 訪問記 大竪堀・明智光秀公学問所 畝状空堀群 感想 アクセス 訪問記 大竪堀・明智光秀公学問所 主郭から折り返してまだ見ぬ畝状空堀群へ向かいましょう。 こちらの縄張図でいう所、主郭東が二の丸で、その二の丸と南の出丸の間から東方向へ下り、青で描かれた空堀を南、北へと見ていきます。 まずは、二の丸と出丸をつなぐ土橋から東の搦手方面へ降りていきます。 この曲輪にあるのが、二つの窪地 この変わった遺構は貯水池でした。 明知城は城内に井戸がなく、その代わりの水源として用いられていたものです。 1kmほど離れた水源地から木樋で

    明知城 (岐阜県恵那市) 2/2-畝状空堀群を回る - にわか城好きの歴史探訪記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【音楽】海老みたいな靴履いて踊ろう:離婚伝説 - 43号線を西へ東へ

    気に入った曲やアーティストはヘビーローテーションしてしまうタチです。車の中で同じアーティストの曲を延々聞いています。1月はテイ・トウワでした。2月はゴンザレス三上とチチ松村のユニットゴンチチでした。そしてこの数日はこの曲ばかり聴いています。歌い出しはこんな感じです。 ♪ 海老みたいな 履いて踊ろう ♪ ここは蛍光色のスーツが ドレスコード なんだろう、意味不明な歌詞は? その曲は、離婚伝説/メルヘンを捨てないで 先日友人からお勧めされたバンド、「離婚伝説」の曲「メルヘンを捨てないで」。歌い出しの「海老みたいな」という歌詞に惹かれました。よくそんな言葉選びの発想が出てくるものだと感心します。 さて、このバンド離婚伝説は、少し前に関ジャムでピックアップされていたようです。 関ジャムはでは、その筋で名の知れたアーティストが、おすすめのアーティストをピックアップするコーナーがあったと思います。

    【音楽】海老みたいな靴履いて踊ろう:離婚伝説 - 43号線を西へ東へ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 夜の祇園界隈 - さーさるの独り言

    ホテルで一休みしてから晩ごはんをべに繰り出しました。場所は祇園。と娘は何回か来たことがあるらしいのですが、私は初めて。 テレビでしか見たことがなかった南座。 祇園の街並み。 路地の入口には軒並み私道撮影禁止の看板が。許可なく撮影したら一万円申し受けるとあります。路地の写真くらい撮らせてくれてもいいのにと思いましたが、迷惑な撮影をする輩がたくさんいるということなんでしょうね。 団栗橋から見た鴨川。向こうに見える橋は四条大橋。 晩ごはんは京都らしいお店でせいろ蒸しをいただきました。この日の歩数は約二万歩。ふう、くたびれた。 ランキング参加中旅行・お出かけ(国内) ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中Nikon

    夜の祇園界隈 - さーさるの独り言
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【花粉症対策】洗濯物を部屋干しする - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 花粉症の季節になると、うちは洗濯物を部屋干しに切り替えます。 プロジェクターの木枠を活用 サーキュレーターで風を当てる 干し方もちょっと工夫 その他の花粉症対策 まとめ プロジェクターの木枠を活用 プロジェクターを設置するために組んだ木枠がちょうど良かったので、フックをつけて洗濯物を吊るしています。 www.mukubeni.com そのままではフックの位置が高くが届かないので、結束バンドを使って引っ掛けられる輪っかを付けました。 サーキュレーターで風を当てる 下から風を当てると、洗濯物がとてもよく乾きます。 サーキュレーターを3台使っています。 すべてアイリスオーヤマ製です。 www.mukubeni.com 干し方もちょっと工夫 とにかく風がよく当たるように心掛けています。 なるべくキツキツに干さない 厚手の服は筒状に干す 乾いたものから畳ん

    【花粉症対策】洗濯物を部屋干しする - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 確定申告: 屈辱的な500円支払いから学ぶ必要性 #確定申告 - ぐわぐわ団

    深刻な問題が発生しました。確定申告をしなくてはいけないのです。 *内容と画像は関係ありまん みなさんはもう確定申告をお済ませになられていらっしゃいますでしょうか。確定申告というのは毎年3月15日までに確定を申告しないと深刻なことになるという意味不明なイベントです。会社員の方は12月に行われる年末調整という年末を調整するというイベントがあるので、よほどのことでない限りは確定を申告しなくてもよいのですが、その代わり保険料控除証明書なんかを郵便物の山から掘り出して探さなければならないのです。これがとても面倒で大変。しかも、保険料控除証明書を掘り出して提出しても、源泉徴収されていた税金だけでは足りないということで、翌年1月の給与から不足分の税金を天引きされることもあるのです。 面倒な作業を強要された挙句に「税金が足らんから引いておいたよ」と言われた時は目の前が真っ暗になります。源泉徴収されていると

    確定申告: 屈辱的な500円支払いから学ぶ必要性 #確定申告 - ぐわぐわ団
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 中川夕景(埼玉県久喜市) - SagamiToshio’s blog

    2024年1月。 ご覧いただきありがとうございます。

    中川夕景(埼玉県久喜市) - SagamiToshio’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 20年前SONYコンデジの限界 - 雑食カメラマンの雑感記

    Zeiss云々の問題じゃないですね ハーバーランド歩いてたらいい感じの光線状態に遭遇。 状況はザックリこんな感じです 持っていたカメラがCyber-shotのDSC V3だったんで、こんなときのCarl Zeissの実力は如何と思って撮ってみました。 blog.kobephotomic.work blog.kobephotomic.work blog.kobephotomic.work ただ、Cyber-shot DSC V3は大変古い機種なんで、背面液晶の出来が今の時代でみるとあまりよろしくありません。 なので撮ってるときは「なんとなく行けたかな?」程度の確認しかできないのでPCに取り込むまで可否がわかりません。 ってことで、だいたいこんなもんかなってのを撮ったところで撮影は終了です。 下手に弄っても意図が反映されたかどうかがわからんのでなんともアレですね。 明暗差が激しいです ちょっく

    20年前SONYコンデジの限界 - 雑食カメラマンの雑感記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 臨8865ㇾを撮る。 - ニセ京都人のブログ

    土曜日夕方、 コンビニで休憩してから 菜の花が満開と聞いていた 桂川鉄橋へ向かいました。 はるかです。 今日は単機の臨8865レ。

    臨8865ㇾを撮る。 - ニセ京都人のブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • とろろん💙クリーム - bluesky-15’s diary

    ( 2024.3 鳥海山山麓にて )

    とろろん💙クリーム - bluesky-15’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 帰国後の和食!鯵の干物 #和食 #食べ物 - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています スペイン旅行中に、ふたりとも日恋しくなること一度もなく、べ物に関しては、二人共どこでも生きて行けるのではないかと思った😁 ワインとつまみさえあればいいふたり😆 朝の便で到着し、お昼過ぎに自宅に到着。 山盛りの洗濯物一回分をまず洗濯機に仕掛け、 渡航中に売れたメルカリ商品発送の用意、 実家の家電話解約したはずだったのに、ひかり電話未解約分だった分の支払い&解約手続き書類投函を終えてから、近くの蕎麦屋に行く。 開化丼とわかめそばセット この蕎麦屋さん、お昼限定の1000円セットメニューがあり連日にぎわっているが、いつもセットメニューはべ過ぎと思って避けてきた。 この日は、なんだかべたくなり、開化丼(卵と豚肉、親子丼の豚肉版)とわかめそばのセットにしてみた。 隊長は、いか天丼とわかめそばのセット。 べきれないわ、と思っていたけど、何

    帰国後の和食!鯵の干物 #和食 #食べ物 - Kajirinhappyのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 買って良かった歯ブラシと楽天スーパーセールの続き - いえブログ by peta

    ついにこれだ!と、思える歯ブラシに出会えました。 More Clean slim 参考価格352円(税別) ヘッドだけではなくネック(持ち手のことをいうんですね)まで細めでとても磨きやすいです。 歯の表面、裏側、奥歯、歯茎までしっかり磨けて爽快。 歯の大きさや歯並び、磨き方は人それぞれで、合う合わないが分かれてしまうものではありますが、私にとっては過去ナンバーワンの歯ブラシになりました◎ 次回は楽天市場でお得なセットを注文したいです。 【PR】歯科専売品歯ブラシ10セット 【PR】歯科専売品歯ブラシ20セット 20セットだと1245円。一度に買うには数が多いですが、長い目で見てお得な方を取りたいと思います。 ▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️ まさかのお買い物マラソン続き。 11.ファッション&ランジェリー 実店舗で購入予定であった春のジャケットをRakuten Fashi

    買って良かった歯ブラシと楽天スーパーセールの続き - いえブログ by peta
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 弥生に入る三辻山の遊山 淡雪 -        猿板

    「雪のお花見やね」 公園広場に植えられた躑躅 それぞれが雪を乗せていた。 これも早春の一期一会かな。 ◆杖塚に上がる 「土佐水木はまだやね」 自然休養林の公園施設 南に向いて空が開ける杖塚で いつも空の様子を観ている。 ここまでの小雪は止んで 澄んだ早春の空に雲が流れる。 山の南側は穏やかだろうけど 今日の稜線は厳しいだろうなぁ。 ◆峠に下る 杖塚で一休みした後 来た道を少し引き返して 古の峠に下る杣道に入った。 冬の流れも風情があるなぁ。 「やっぱり峠は風やね」 標高約1000mの赤良木峠には 北の山並を越えた雲が迫っていた。 風が収束するからな。 山並の北斜面は厳しいだろうが 越えた北風と共に流れ込む軽い雪は 南に穏やかな風景を見せてくれる。 土佐の冬は柔らかいな。 ◆近道に入る 「杉は偉いね」 北風吹き抜ける峠から 三辻山への近道に入って 風も雪も柔らかくなった。 静かになったな。

    弥生に入る三辻山の遊山 淡雪 -        猿板
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 2024年の手帳は、「陰山手帳 4月始まり」を使っています - ベリーの暮らし

    初めて使います。 スケジュールの管理方法、 私はずっと手帳派です。 デジタルも併用していますが 私の場合は 紙に書き込んでいくことで 記憶により定着しやすいですし ペンを動かしている間に アイディアも湧くので ずっと手帳を使っています。 手帳は 4月始まりのものを使っています。 毎年、12月にもなると 新年に向けて1月始まりの手帳が平積みされて そわそわしつつも、じっと我慢。 4人の子どもたちのスケジュールは 保育園や学校の1年度が 4月始まり、3月終わりなので 手帳も 4月始まり、3月終わりのものが 学校スケジュールの1年間を俯瞰できて とても使いやすいためです。 そして、2024年の手帳は 陰山英男先生の 「陰山手帳」を使うことにしました。 ダイヤモンド社から出ていて サイズは約 22×16×1.5センチ。 今年はこの手帳にしてみようと思った 最大の理由は 見開きの左ページが習慣予定表

    2024年の手帳は、「陰山手帳 4月始まり」を使っています - ベリーの暮らし
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ビールと餃子で楽しむ休日のひととき #ビール - Archetype++

    iPhone8 Plus 1415日目。休日の日。 時間があるときにしか時間のある料理というのは作れない。 ということで、せっかくの休みなので昨日あの日記を書いた後に餃子を作ることにした。 archetype.asia 「何べる?」「久しぶりに餃子かな」。そんな話の後で買い物に行ったのが金曜日。んで、時間のある土曜日に作る、というわけだ。とはいえ、わたしもそんなに回数をこなしたことがないので、スマホ検索して「これでいいかな」的レシピを見ながらの調理だ。豚挽肉とみじん切りのキャベツ・白菜・ニンニクを入れて調味料入れて捏ねて、と、この辺の肉だね作りは割と簡単にできる。 小学生の時、家庭科の時間になぜか「各班好きな物を作っていい」みたいな話になり、わたしのいる班は餃子を作ることになったんだけど、中身が飛び出して固くなり、なんだかよく分からないものができあがった記憶がある。普通はその時教師がサポ

    ビールと餃子で楽しむ休日のひととき #ビール - Archetype++
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【青春18きっぷの旅】2024春最初の旅は・・ - Koedoしゃちょーのおさんぽ

    みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 3月1日から始まっております「青春18きっぷ」の季節。みなさまはもうどこかへ行きましたか? 青春18きっぷで静岡県三島市へ旅行貯金へ行く ようやく購入した青春18きっぷを使います。 今までは北方向へ行くケースが多かったですが、今回は西へ向かいます。日にちは3月7日木曜日です。平日ですが溜まりまくって使い切れない有給を消化します。 しかし平日だと列車を利用してもスムースに動けるのが良いです。ただ激しい通勤ラッシュの都内を通過する必要があるのでそこは辛いところですが。 早朝5時台の川越線、いつもは混みあっているこの電車もさすがに始発駅の時点では空いています。 この電車には大宮駅まで乗車しますが、大宮駅に着くころには座席はほぼ埋まりました。立ち客もいますね。 大宮駅からは上野東京ラインを利用、乗車電は

    【青春18きっぷの旅】2024春最初の旅は・・ - Koedoしゃちょーのおさんぽ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【住吉大社 正印殿跡(2)】歴史的な史跡に残された古い信仰のこん跡!?【結の神社。陽石と陰石】 - ものづくりとことだまの国

    住吉大社の歴代神主であった #津守氏 居館があったところ。今は史跡保存されている住吉行宮跡・正印殿跡(二回目)。域内には小祠がいくつか。そのうち #結の神社 のそばに #陽石(石棒)と #陰石(丸石)。#アラハバキ信仰 目次 住吉さんの南。古代「住吉の津」の名残り 津守氏について 古いアラハバキ信仰のこん跡!? 陽石と陰石 文 住吉さんの南。古代「住吉の津」の名残り 前回。 www.zero-position.com 住吉大社の歴代神主家・津守(つもり)氏の居館(神主館)に隣接して創建されたのが正印殿で、 江戸期の摂州住吉宮地全図には、現在でも残る大社の南を東から西に流れる疎水(名称不詳)の右側(南)に描かれています。 摂州住吉宮地全図(江戸期)、住吉大社の南に描かれた正印殿。隣接して神主館。 現在でも残る大社の南を東から西に流れる疎水(名称不詳) ちなみにこの水の流れは、すぐ近くの浅澤

    【住吉大社 正印殿跡(2)】歴史的な史跡に残された古い信仰のこん跡!?【結の神社。陽石と陰石】 - ものづくりとことだまの国
  • うどん本陣 山田家 - けーこ日記

    高松市牟礼町『うどん陣 山田家』 久しぶりに来ました 🚗。。 天丼とざるうどんのセット… 天ぷら🍤うまい❣️ セットのバランス最高⤴️ 次も これ注文する😋😘😋 (o^^o)v

    うどん本陣 山田家 - けーこ日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 冬なのに Ⅱ - NIIGATAさんぽびと

    毎年、雪景色を楽しみにしている弥彦公園も、今年はほとんど雪が降らない。 春のような景色を見ながらのんびり散歩。前回の続きです。 東京スカイツリーと同じ634mの弥彦山。 その上に立っている電波塔は、つまり東京スカイツリーより高い! ……だから何ってこともないんですが… あの飛行機に乗っている人は、今、どんなことを考えているんだろう、などと どうでもいいことを思う昼下がり。 どんぐりころころ。いつもなら雪の下。 もみじ谷の方へ降りて、いつものトンネルをパチリ。 枝だけのもみじ谷。観月橋もひっそりと。 白い椿がたくさん散っていた。 白い椿の花言葉は「至上の愛らしさ」。 最初の池まで戻ってきた。散歩もそろそろ終わり。 雪が降ればじっと動かなくなる鯉も、気持ちよさそうに泳いでいた。 なんだか春のようだった弥彦公園。さて来年は雪景色が見れるだろうか… ちなみに、一年前のちょうど同じ頃はこんな感じでし

    冬なのに Ⅱ - NIIGATAさんぽびと
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 淀の河津桜とインディアンオムライスと長岡天神の梅 後編 - バイクで遠足しませんか

    京都四条河原町から阪急電車で長岡天神駅へここには喫茶フルールさんが有ります 長岡天神駅から約500mで長岡天満宮です 大きな鳥居をくぐり両サイドの池の中央を進みます 突き当りを左折 さらに右折で 酒樽を観ながら社殿へ進みます 社殿へ 参拝します 梅も咲き始めていました では~御朱印を授与して頂きます 限定の綺麗な御朱印です では~梅林へ行きましょう 少し歩いて梅林です まだ、ちょっと寂しいですが部分的には綺麗です 観て回ります 1周回って帰路へ、スィーツの自販機が有りましたよ 来た参道を戻ります 長岡天満宮に参拝出来ました 阪急電車の駅へ戻ります この駅前に喫茶フルールさん お邪魔してコーヒータイムにします このお店、インテリアも素晴らしいんです、いかんせんほぼ満席でした(^_^;)あまり写真撮れず でっ、コーヒーです しばし~いっぷくさせて頂きました 喫茶フルールさん人気のお店です では

    淀の河津桜とインディアンオムライスと長岡天神の梅 後編 - バイクで遠足しませんか
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • まぼろし博覧会の桜とメジロ - たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ

    まぼろし博覧会の中も回ってきましたが だいぶ広がっていて 今まで一周できなかったのですが 昨年の終わりあたりから一周できる様になり 利便性が上がりました そのあとは館長のセーラちゃんとお話し しばしの撮影タイムでした タネ明かしをすると 着ぐるみの撮影に行ってまして 皆さんがお着替えしてる時にパシャリ まぼろし博覧会はコスプレオッケーの場所 有難い限りです

    まぼろし博覧会の桜とメジロ - たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 成田エクスプレス - 横浜鉄道写真館

    飛行機のフォルムのカッコよさと JRの特急列車の車両のフォルム 相通ずるものがあるように思う

    成田エクスプレス - 横浜鉄道写真館
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • クラスマッチで百人一首。 - misarinco’s diary

    中2の娘が憂そうに、 近々クラスマッチがあってね。 競技はドッチボールと百人一首なんだけど、私、百人一首に選ばれてしまったんよー。クラスで男子5人、女子5人。 ほぼ強制よ!強制っ!! 一緒になった子もあまり話しない子だし…。 ドッチボールが良かったなぁ。とぼやいています。 娘の場合、ドッチボールでは、ボールに触ることもなく、逃げ回って最後の方まで行き残るタイプです。 ちなみに私もそうなんですが(笑) 中学校の国語の授業で、百人一首を覚えており、娘は半分程覚えた所です。 娘の場合、ドッチボールよりも百人一首の方が向いている気がします。 わかるよ。わかる。ドッチの方がみんなでワイワイ楽しそうよね。 でも、でも。ドッチは今までもやってきたし、これからやる機会だってありそうだけど、百人一首は早々ないと思うよ。 いろんなことを経験していた方が、たくさんの人と接する時に会話の幅も広がるし、今まであま

    クラスマッチで百人一首。 - misarinco’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • フィナンシャル・プランニング技能士2級も「完全合格」でした 早速次に進みます - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 2024年1月28日(日)に実施されたフィナンシャル・プランニング技能士試験の合格発表は2024年3月8日(金)。 FP協会のHPで合否が確認できました。 で、ちょっとドキドキしながら、確認してみると。 「完全合格」 となっていました。 日FP協会HPより 自己採点でも大丈夫そうだったのですが、結果が出るまでは落ち着きませんでした。 数字の桁のずれとか、記入欄の間違いとか。 考え出すと、どれもやってしまっていそうで、心配になりました。 合格が確認できて、安心しました。 試験終了後、すぐに次の勉強(フィナンシャル・プランニング1級、宅建士、その他)を始めています。 この後は、時間をかけて継続的に勉強をするつもりです。 まずはFP協会の加入とAFPの研修受講を考えています。 フィナンシャル・プランニング2級受験準備は、フィナンシャル・プランニング3試験終了後すぐに始

    フィナンシャル・プランニング技能士2級も「完全合格」でした 早速次に進みます - 安心感の研究 by 暖淡堂
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 2010年8月中旬 帰省で初めての一時帰国 涼しい夏【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    札幌の時計台 2010年8月中旬。 3月末に家族でタイのシラチャで暮らし始めてから、初めての家族揃っての一時帰国をした。 と娘は先に北海道に帰省。 僕は少し遅れて北海道に行った。 と娘は、の実家のある小樽に数日滞在していた。 その間、の従姉妹らと一緒に出掛けていたようだ。 上の写真は、札幌に遊びに行った時のものである。 の従姉妹には、我が家の娘と同い年の女の子がいる。 うちの娘とちょうどよい遊び相手になったようだ。 札幌では、中島公園、大通公園、科学館などに行っている。 写真に残された札幌市街の木々の葉の色は、どれも薄い緑に見える。 タイで目にしている木々の葉とはずいぶんと勢いに違いがあるような気がする。 僕は数日遅れて小樽のの実家に行った。 そこで一晩過ごし、家族3人で砂川の僕の実家に移動した。 移動にはレンタカーを利用している。 久しぶりの運転だったが、特に問題は感じなかっ

    2010年8月中旬 帰省で初めての一時帰国 涼しい夏【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ちょっと奥さん!りんごの表面のヌルヌルが何か知ってまして? - 三毛猫三世のだだ漏れブログ

    鳥山先生に次いでTARAKOさんまで・・・。 まだまだお二人とも若いとはいえ、自分が子供の頃に大好きだったものがどんどんと失われていく事に、自分もそういう年齢になってきたんだなぁと感じるようになりました。 悔いが残らないように、やりたい事はやっておかなければいけないなぁ~。 TARAKOさん、ご冥福をお祈りいたします。 さて、先程スーパーに買い物に行った時に偶然知り合いから聞いたちょっと良い情報があるので、皆さんにもお教えしようと思います。(n*´ω`*n) みなさん。 1年中スーパーに置いてある「りんご」ですが、りんごの表面ってワックスをかけたかのようにヌルヌルしているものがありませんか? 触るとヌルヌルしていますが、見た目は赤くツヤツヤなので、とても美味しそうに見えます。 私は、これワックスとか防腐処理とかしてるのかなぁ~と思ってました。 どうせ、皮をむくのであまり気にしてなかったんで

    ちょっと奥さん!りんごの表面のヌルヌルが何か知ってまして? - 三毛猫三世のだだ漏れブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • クラスマッチで百人一首。 - misarinco’s diary

    中2の娘が憂そうに、 近々クラスマッチがあってね。 競技はドッチボールと百人一首なんだけど、私、百人一首に選ばれてしまったんよー。クラスで男子5人、女子5人。 ほぼ強制よ!強制っ!! 一緒になった子もあまり話しない子だし…。 ドッチボールが良かったなぁ。とぼやいています。 娘の場合、ドッチボールでは、ボールに触ることもなく、逃げ回って最後の方まで行き残るタイプです。 ちなみに私もそうなんですが(笑) 中学校の国語の授業で、百人一首を覚えており、娘は半分程覚えた所です。 娘の場合、ドッチボールよりも百人一首の方が向いている気がします。 わかるよ。わかる。ドッチの方がみんなでワイワイ楽しそうよね。 でも、でも。ドッチは今までもやってきたし、これからやる機会だってありそうだけど、百人一首は早々ないと思うよ。 いろんなことを経験していた方が、たくさんの人と接する時に会話の幅も広がるし、今まであま

    クラスマッチで百人一首。 - misarinco’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 小田原編 絶品!鰻重 - 願いが叶う旅と本とグルメの開運ブログ(開運の神社飯)

    5年ぶりぐらいに会う知人に誘われ、小田原駅から二駅の風祭駅近くの「友栄」という鰻屋さんのランチ会に参加しました。鰻をべるためだけに遠出をするという贅沢ツアーです。鰻はふっくらとして味わい深く、卵の黄身と和える肝焼きも抜群の旨さでした。タレをかけない鰻の白焼は素材の風味をそのまま堪能できる逸品です。タレご飯お代わり無料も嬉しいです。 鰻の形の箸置きは珍しいです。

    小田原編 絶品!鰻重 - 願いが叶う旅と本とグルメの開運ブログ(開運の神社飯)
  • 異変、、、。 - mainte_man’s diary

    おはようございます。 ランキング参加中柴犬大好き! 今朝も気持ち良い海岸散歩、、、花粉さえ舞って無ければね。 白波と轟音響く荒れた海では、波嫌いのケイくんは相変わらず距離を取り、自分のセーフティラインを守る、、、。 だがそこに異変が。 暫くして山が動く。 ケイくん『父ちゃん、見てみて~もう平気だよ~。』 若干腰が退けている気もするが、自分の意思で波打ち際に近寄るのは初めてだ。 異変の前兆はここにもあった。 夜中に(正確にはAM3:30頃)ケイくんの遠吠えとも取れる夜鳴きで初めて起こされた。 何事かと飛び起きてリビングに降りるも特に変わった事はなく、体を擦ってあげると静かになった。 寝室に戻り二度寝を試みるが再び夜鳴きが始まる。 仕方なくリビングのソファで寝てあげると安心したかのように静かに寝てくれた。 普段と違った行動が気になり戸惑うが暫く様子を見ることにしよう。 普段と違うと言えば、通勤

    異変、、、。 - mainte_man’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • そこぢから - 旅芸人の記録

    って ほどでも ないけれど だして ごはんの はんぶんを もちろん それじゃ たりないんだけど えいようてんてき なくなって ずいぶん みがるに なりました おあと ほーわのーどの コード だけ たいいん ちかいの じっかん できる そんな かんじが むくむくと かんごしちゃんたちも くちぐちに せんしゅうとぜんぜんちがいますねー にゅういん したころと くらべると すくなくとも おんなじ レベルには もちょっと アルブミン ぶちこんで けつえき こくして もらいましょ もちよっと うごける からだ まで さいせい させて もらいましょ いがくの しんぽの ありがたみ はだで かんじて おります からね ふかあく かんしゃして おります からね ぜんぷくの しんらひのもと はるをゆく 東風 ↓ひとつクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがとうございますかんしゃです

    そこぢから - 旅芸人の記録
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • やっとペンキ模様が出てきた姫笹の雪 - 石と多肉植物

    2022年6月に蒔いた姫笹の雪です。 2.5号鉢に5株まとめ植えしております。 だいぶ窮屈になってきました。 姫笹の雪といえば、葉の表面に現れる白いペンキ模様が特徴です。 しかし、その模様が一向に現れません。 さてはお前、姫笹の雪じゃないなと思い始めていたのですが・・・ これ、ペンキ模様の一端ですね! タネを蒔いてから1年9ヶ月でようやく模様の端がお目見えしました。 模様確認記念に、植え替えて独立させる事にしました。 いきなり植え替え完了後の写真です。 5つの株の根がこんがらがっていて、ほどくのに苦戦した為、植え替え中に写真を撮っている余裕がありませんでした。 根をガッツリ張るアガベは、まとめ植えすると後で苦労する羽目にあいますね。 すぐに大きくなりそうだったので、少し大きめの鉢に植え替えたんですけど・・・、置き場所問題が深刻化していく一方です。

    やっとペンキ模様が出てきた姫笹の雪 - 石と多肉植物
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 熊本県小国町の遊水峡にかかる出合いの滝 【43-29】 - Kumattaki 癒し滝を求めて

    小国町の遊水峡にかかる滝群です。 滝の基情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基情報 サイト管理 43-29 滝名 出合いの滝 DEAI FALLS 場所 熊県小国町 遊水峡 滝種類 渓流瀑 1m 滝評価 ★★☆☆☆ ( good 普通) 駐車場有無 有料駐車場 20台 駐車場まで:普通 (^_^)/ 遊歩道有無 遊歩道 有 :川沿い  難易度:初級 (^0^;) 推奨服装 長ズボン・運動: 👖👕👟 動画 youtube youtu.be 地図 コース詳細 川沿いを歩いていきます サイト内リンク 熊県の訪瀑滝 データベースへ Kumattaki 訪瀑滝google map 全国版へ ランキング参加中アウトドアランキング参加中旅行

    熊本県小国町の遊水峡にかかる出合いの滝 【43-29】 - Kumattaki 癒し滝を求めて
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ISSEIKI(イッセイキ)のダイニングテーブル購入。4か月使用レビュー。 - みなみのいえ

    引っ越してから、すぐにダイニングテーブルを買いました。isseiki(イッセイキ)の『プイネ』というシリーズの商品です。 木の質感が良く、しっかりとした商品でした♪ ISSEIKI(イッセイキ)のダイニングテーブル『プイネ』 イッセイキのプイネを選んだ理由 ダイニングテーブルが届きました 4か月後の使用レポート おわりに ISSEIKI(イッセイキ)のダイニングテーブル『プイネ』 リンク ルーマニア語で「パン」を意味するPUINE『プイネ』。ナチュラルでオーガニックな雰囲気がダイニングに安らぎをもたらす、シンプルなデザインのダイニングテーブルです。座った時にお互いの顔が見える、程よい距離感で会話がしやすい、コンパクトながら広々とした天板に料理を盛りやすい、自然に笑顔が生まれる温もりを感じられるアルダー素材を使用したダイニングテーブルです。 ブランド:ISSEIKI 一生紀 シリーズ:PUI

    ISSEIKI(イッセイキ)のダイニングテーブル購入。4か月使用レビュー。 - みなみのいえ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 2024猫のためのDIY - 50才で自分の理想の家を建てました

    こんにちは。 たくてむです。 首里をお迎えしたことでかわいいも増えましたが、物も色々と増えました。 トイレを増設したので当然トイレ用の砂もたくさん必要ですし、首里は子なので福ちゃんたちとは別の子用のカリカリも必要です。 メインクーンは大型なだけにたくさんべるのでストックしておく量も多いです。 3匹となると抜け毛もすごいことになりそうなので掃除機も紙パック式の安いやつですが吸引力強めのやつを新たに購入しました。 そんなものが無造作に置かれているスペースを見ると… ちょっといけませんね(^_^;) これでは理想の家とは言えません。 というわけで久しぶりの2024年初のDIY案件です。 小さい家でも邪魔にならないようなぴったりサイズで、家のイメージを壊さないような(それなりに)カッコいい棚を作りましょう。 漆喰の壁や無垢材を使った家ですから、それに合った感じの棚がいい。 スチールラ

    2024猫のためのDIY - 50才で自分の理想の家を建てました
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 自宅で初めてのトリミング - SECOND 農 LIFE

    我が家の新しい家族、チワプーのうりちゃんです。家に来て3週間が経ちました。まだ寒い日が続いてますが、新しい環境にも慣れて、元気に成長してます! 毛質は母犬のトイプードルに似たようで、抜け毛はほとんどないですが、どんどん長く伸びていきます。まだ生後3か月ですが、このようにモフモフになってきました。 モフモフのうりちゃんは、手触りが良くて可愛いのですが、このままだと羊みたいになってしまうので、自宅でトリミングしてみることにしました。節約のためセルフトリミングにチャレンジです。 自分はどうも形から入るタイプなので、トリミングセットを購入してしまいました。バリカンは掃除機付きなので、切った毛を吸引しながらカットできます。 ■Before ■After 予想してましたが猛烈に暴れるので、あまり落ち着いて作業できないですが、何とかバリカンで全体的にカットしてみました。ちょっとだけムラがありますが、かな

    自宅で初めてのトリミング - SECOND 農 LIFE
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 縫いあと - 辺境にて

    左脚の膿は島の先生に診て貰った。抗生物質を貰い、また校長室にこもる。学校に引きこもって実家に働きに行かないと言うのもおかしな話だ。 膿は、縫いあとの糸の通っていた所とその脇の皮下に見える。糸の穴を強く押してみると膿が出た。皮下の膿も浅い所に有るようなので針で刺した。かなり排出できたようだ。念のために消毒液を塗った。 傷の膿む前日、スュリの屋敷の材料置き場を半分に整理縮小した。解体した屋根や骨組みからも使えそうなものは選り分け、小さくなった材料置き場にしまっておく。 縮小前は右奥の脚立ぐらいまであった。 選に漏れた焼却予定の古材から虫にわれていないものを貰う。療養でまた学校にこもり、下校拒否を決め込む暇に机を作ろう。 木製のダイニングテーブルなんて買えば高額だが廃材で作れば0円だ。ビスもステンレス製の物をあちこちで拾って集めてある。なるべくそれを使おう。こんな事をしていると意識の高い人に褒

    縫いあと - 辺境にて
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • &flower 定期便:身近な花の暮らし - インテリアと暮らしのヒント&デザイン大好き!ブログ

    花のある暮らしをもっと身近に、続けやすく【&flowerのお花の定期便】 説明特徴使い方効果口コミ ①説明 【&flowerのお花の定期便】は、花のある暮らしを身近に感じ、 続けやすくするための素晴らしいサービスです。 このプログラムは、美しい花々を手軽に楽しむことができるだけでなく、 お届けされた花々が日常生活にどれほどポジティブな影響をもたらすかを実感できるものです。 以下では、このサービスの特徴、使い方、効果について詳しく説明し、 さらに利用者の口コミもご紹介いたします。 ②特徴 1.定期的なお花のお届け: &flowerのお花の定期便では、選りすぐりの花々が定期的に直送されます。 これにより、毎月新しい花々でお部屋を彩り、 心地よい雰囲気を維持することができます。 2.バラエティ豊かな花束: ロマンチックなバラ、鮮やかな季節の花々、ユニークなアレンジメントなど、 幅広い種類の花束が

    &flower 定期便:身近な花の暮らし - インテリアと暮らしのヒント&デザイン大好き!ブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • バスルームを居心地よく(4) - チキナーごはん

    洗面台の蛇口の取り換え これもタオルハンガーと同じように 丸みを帯びた形状 この蛇口は見た目が良いだけの欠陥デザイン 水を出すと勢いよく前方に噴出してしまう 初めてのお客さんに注意するのを忘れると 大体がシンク外まで噴射させ、洋服がびしょ濡れ あぁぁぁ…😖 アメリカ製品は見た目重視で 実用性の低いデザインが多い🤔 物を全部どかして、いざ開始 でも、私は蛇口交換をやったことがない ここはパートナーさんに頼んだ これもマットブラックで スッキリとしたデザイン やっぱり蛇口は下向きの方が理にかなっている 取付は意外と手間がかからず、あっさりと終わった 時間があったので 古いメディスンキャビネットを取り外す作業まですることに これ、鏡の部分が扉になっているけど 3つのうち2つは開かず キャビネットとしては使い物にならなかった 外してびっくり そこだけ色が違う😱 普通、ペンキを塗ってからキャビ

    バスルームを居心地よく(4) - チキナーごはん
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ハイブリッドインバーターの待機電力|д゚)チラッ - 趣味のお部屋

    知恵袋でHF2430U60-100の内部消費電力についての質問がありました。 メーカーの回答は150Wとの事。 ちょっと気になったので調べてみました。 まず、計測機器は5000円くらいで購入したDC電流が測定できる安物マルチテスターで測定 ⇑ テスターは未接続で-0.11Aと表示 0調整できないので、測定値から-0.11Aを差し引くしかありません。 まずはアイドル状態から。 AC入力、PV入力は無く、バッテリー接続し、インバーター出力時で、負荷が接続されていない状態です。 ⇑この時1.11Vなので、1.22Aとなります バッテリー電圧は26.26Vなので、 消費電力:26.26V×1.22A⇒約32W しかし、BMS上では放電電流0.6Aと計測されており、測定値の半分ですね…( ;´・ω・`) 消費電力:26.26V×0.6A⇒約16W ※ハイブリッドインバーター2台接続しており、バッテリ

    ハイブリッドインバーターの待機電力|д゚)チラッ - 趣味のお部屋
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • Vol.124 冬の寒さが少しずつ和らぎ、色々な緑色を鑑賞しています。♪(^∇^*) - レトロなミニ別荘で週末DIYとベジガーデンを楽しんでいます (^^♪

    今回もミニ別荘での様子を紹介したいと思います。 ロックガーデンの水仙の葉が地面から出てきたことをVol.120で紹介しましたが、2週間ほど経ち、現在は更に伸びて大きくなってきました。他の箇所からも葉が伸びて来ました。花が咲くのが楽しみですね。 あちらこちら➡のところから水仙が伸びてきました。 ベジガーデンでは、長ネギが大きくなってきたので、追肥と土寄せを行いました。 日光がネギの葉に当たり、葉ミが透けるようなミントグリーンがきれいですよね。 こちらは玉ねぎ(小玉ねぎ)です。昨年の11月に苗を購入して植えました。 5月~6月頃には玉ねぎになって、収穫出来るよていです。現在は、まだまだ細くて、当に玉ねぎの形になるのかなぁ~という感じです。黒マルチの背景が、ネギの葉の緑色を引き立てています。 こちらは、春キャベツの緑です。キャベツのライムグリーンもいい色ですよね。 少し葉が丸まってきました。5

    Vol.124 冬の寒さが少しずつ和らぎ、色々な緑色を鑑賞しています。♪(^∇^*) - レトロなミニ別荘で週末DIYとベジガーデンを楽しんでいます (^^♪
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【家】サンワカンパニー レプト手洗台をカスタマイズ!② - 家づくりと旅行とともにwig life

    ①のつづきです。 サンワカンパニーのレプト手洗台、どうせなら遊び心のある水栓にしちゃおうかと考えました。 セットの水栓はこちらです。シンプルでいいんですけどね。 サンワカンパニーに問い合わせた所、セット商品のため水栓なしでの注文は不可(サンワカンパニー内での別水栓は可)とのことでした。 一応探しましたが・・・う〜ん。 私、カクダイが好きなんです。 なので口径の合うこちらに変えることにしました。 リンク グースネックとこのハンドル。レトロ可愛いです。 ちなみに、余ってしまったレプト付属の水栓はメルカリで売れました✌️ 収納量が欲しかったのでレプト手洗台は置き型タイプに。 幅が450mmなので壁の短手方向が余ります。 このスキマが空間としての美しさを損ねる気がしてDIYでカウンターをつけました。 殺風景なトイレにアロマや絵を飾れるのでいい感じです。 完成後はこんな感じです。 壁はグレーのクロス

    【家】サンワカンパニー レプト手洗台をカスタマイズ!② - 家づくりと旅行とともにwig life
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • マダゴキハウス☆ - ごちぶり家

    皆さんゴキげんよう♪ ごちぶり家のNaaaaaaaです(*'ω'*)♡ 今飼っているマダガスカルゴキブリのバンワエベレキが殖え過ぎてしまい カゴが破裂しそうなのでゴキちゃんハウスを 作ることになりました♡(((o(*゚▽゚*)o)))ワクワク 通気性と歩きやすい、見やすい、掃除しやすい構造を 考えながらおてんちょーが作っていきます! これ、卓球台だねw 外枠がだんだんと出来てきて ソレっぽくなってきましたね♡(*´Д`) 木枠の外側三面に高級網戸(ダイオエクシード)を張っていきます♡ 底の部分は丈夫なトリカルネットを張り 糞が下に落ちる構造にして受け皿を下に差し込んであります。 表は開閉が出来るアクリルの扉を付けています♡ これで中が見放題(*´Д`)❤w 横から見たらこんな感じ❤ 早速ゴキ部屋へ………w ばぁーーーん!!!! いい感じ!!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡ (ワタシ髪の毛

    マダゴキハウス☆ - ごちぶり家
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 田舎だからってなんでもありなの?笑 - 29歳 地方移住のありのまま

    こんばんは。田舎ライフです! 今日はちょっと個人的に衝撃的なことが起こったので、書き残しておきたいと思います。 仕事終わりに家に帰ってみると、、、 玄関前に設置されたゴミ箱 ちょっと位置ずらしてますが、玄関の扉の真前にゴミ箱が置かれていました。 まず???ですよね。 何が起こっているのか全くわからず中を恐る恐る見てみると、、 郵便物でした。笑 私の家、ポストがまだなくてですね、、、 おそらく痺れを切らした郵便職員さんが置いていったのかと、、 ありがたいのか怖いのかもはやわからないですね。笑 都会でこれやられてたら、ちょっとした問題になりかねませんからね笑 郵便屋さんに迷惑かけてしまうので、早速ネットでポストを購入しました。 アイリスオーヤマの¥2,000くらいの安いやつですがww また明日、設置してみたいと思います! どんどん家が完成されていく感じ、、 たまらないですね、、笑 自分で色々や

    田舎だからってなんでもありなの?笑 - 29歳 地方移住のありのまま
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【シルバニアでトライアングルストラテジー】最後に作った紙工作の背景ボード ※トラストのエクストラストーリーまだの方、ネタバレ注意 - はみだしバニア・ゲーム系

    そういえば、こちらの記事で最後に背景ボードを作ったとお伝えしてましたが、 thelooodus8.hatenablog.com紹介がまだでしたので、日は、そちらを出すだす。 今回作ったのは、紙製の背景ボードです。 紙の背景ボードといえば、一昨年くらいに100均で買ったものをよく使っておりました。 手っ取り早くて良いんですよね、こんな感じで。 ガチで大橋のような背景を作れば、そりゃ、写真のクオリティは上がりますけども、一瞬しか登場しないシーンなら紙の背景で良いんじゃないか?ということで、 ※ここからネタバレ注意 このようなものをパパッと作りました。ウォルホート家の扉デス。 【材料】 ・リメイクシート ・クラフトバンド ・エンボスシール ・マステ ・和紙ちよがみ シャビ―ウォール柄 ・フェルト布 ・ダンボール(立体感を出す為) ・画用紙(土台) リメイクシートが良い仕事をしていますね。 エン

    【シルバニアでトライアングルストラテジー】最後に作った紙工作の背景ボード ※トラストのエクストラストーリーまだの方、ネタバレ注意 - はみだしバニア・ゲーム系
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【買ってよかった中国輸入品】研磨ビット~特徴は?使い方は?~ - techemoのブログ

    215記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入した研磨ビットの紹介です。 研磨ビット コンパクトポリッシャーの先端に取り付けるビットを追加購入しました techemo.hatenablog.com 特徴は ・様々な大きさや種類のビットがセット 棒で15、紙やすりが7枚などいろんなことに使えそう ・安い(300円) 使い方は 先日紹介したコンパクトポリッシャーの先端のネジを外し挿しかえるだけ 研磨用のビットが中心ですがドリルやブラシも付属していて いろんなことに使えそう 紙やすりは棒の先端にねじ止めできるようで おそらくこの使い方で正しい? 今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。 私が買ってよかった商品はネットショップで販売で

    【買ってよかった中国輸入品】研磨ビット~特徴は?使い方は?~ - techemoのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 収納扉のDIY! - 29歳 地方移住のありのまま

    こんばんは!気温差に悩まされている田舎ライフです!笑 3月になるともっと暖かくなるかな〜なんて思ってましたが、普通に寒いです。 夜は暖房ないと寒すぎて過ごせないですね、、 早く暖かくなって欲しいと思いつつも、夏が近づいていることに恐怖しています。 個人的には春と秋が好きです。笑 題のDIY 今日は久しぶりのDIY(超簡易)編です! 時間があったので、前から気になっていた収納の扉を張り替えました。 左:張り替え前 右:張り替え後 どうです? なかなか綺麗になりましたよね?笑 まだ取手をつけていないので、つけたら完成です! 元あった取手から、セリアで購入した丸型の取手に変える予定です! 完成したらまたこちらに載せますね〜! ではでは!

    収納扉のDIY! - 29歳 地方移住のありのまま
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【HE21S】ラパンのヘッドライトバルブを交換してみた【DIY】 - 古事記(現代版)

    どもこんちは、ぼくです。 愛車を駆って退勤中、なーんか暗いなと思ったらヘッドライトがキレてました。こりゃあいかんということでさっそく楽天で注文しました。 届くまでは暗くなったら乗らないというシンプルな方法で乗りきりましたよ笑 ラパンのヘッドライトバルブを交換する サルでも出来るかもしれないラパンのヘッドライトバルブ交換(画像付き) ヘッドライトバルブ交換作業を終えて ラパンのヘッドライトバルブを交換する ヘッドライトバルブって言ったらよくわかんないけど要するに電球の球ですよ、部屋の照明だと思えばなんとか出来そうな気がしてきます。イメージって大事。 とりあえずググるとすぐ出てきた、H4 12V 55/60wってヤツならなんでもいいみたいなんで楽天、ヤフショ、Amazonと検索して送料込みで一等安いコレを購入しました。 安くて心配な人はそれなりのモノを買いましょう、まぁ命に関わるモノじゃないの

    【HE21S】ラパンのヘッドライトバルブを交換してみた【DIY】 - 古事記(現代版)
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 子供のランバイクを新調&カスタム! - ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

    今回は子供のランバイクネタです 年末に練習台で盛大に振り込め詐欺に引っかかったところではありますが、子供の気度も上がり、大会への出場頻度も上がってきたので、車体を新調することにしました www.omsincarandhouse.work 今回購入したのはこちらです ランバイク界のポルシェことパパバイクです 大きめの大会に行くと6割ほどはこのメーカーの車体を使っています フルカーボンの車体で、ボディー体、フロントフォーク、シートポストのみで17万ほどと子供の使うものとしてはかなり高額で、これまで手をこまねいていたのですが、大会に出てみるとあまりの車体性能の差を目の当たりにしたので購入を決意しました パパバイクの車体はいくつか種類がありますが、メーカーホームページに書いてある対応する参考身長を目安にSTORM PROにしました 後から知ったのですが、STORM PROは重いのである程度体格

    子供のランバイクを新調&カスタム! - ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【活動報告】2024年3月の工作・実験 - ちいさなおはなしの部屋 森とユニコーン

    子どものおはなし会では、おはなし会の後に、簡単な工作や実験を楽しんでいます。2024年3月は『ことりの指人形』をしました。 工作 ことりの指人形 ことりの指人形 フェルトを使い、1人二羽ずつ作りました。 作った指人形で、わらべうた『ちゅっちゅ こっこ とまれ』を歌って遊びました。 主な報告はInstagramにて投稿しています。こちらもよろしくお願いします。 View this post on Instagram A post shared by 家庭文庫 ちいさな おはなしの部屋 森とユニコーン (@morito.unicorn) www.instagram.com

    【活動報告】2024年3月の工作・実験 - ちいさなおはなしの部屋 森とユニコーン
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 観葉植物で空気をキレイに!空気清浄効果のある観葉植物のおすすめ10選 - わさビーフンのメモブログ

    室内の空気をきれいにしたいと思ったことはありませんか? 実は観葉植物には、空気を清浄する効果があるのです。 この記事では、観葉植物の空気清浄効果について詳しく解説し、おすすめの観葉植物を10種類ご紹介します。 他にも気になったことを調べています。 wasabeafn.com 空気清浄効果のある観葉植物とは? 空気清浄効果のある観葉植物のおすすめ10選 1. アロエ 2. サンスベリア 3. ポトス 4. フィカス・ベンジャミナ 5. パキラ 6. ドラセナ 7. モンステラ 8. シェフレラ 9. アイビー 10. フィロデンドロン まとめ 空気清浄効果のある観葉植物とは? 観葉植物には、空気中の有害物質を吸収して分解する能力があります。これは、NASAが行った研究によって明らかになりました。NASAは、宇宙ステーションの空気を清浄するために、どのような観葉植物が効果的かを調べました。その

    観葉植物で空気をキレイに!空気清浄効果のある観葉植物のおすすめ10選 - わさビーフンのメモブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • Vol.123 テラスデッキの復活計画!低予算でおしゃれなデッキの完成目指すぞ③・・~\(≧▽≦)/~ - レトロなミニ別荘で週末DIYとベジガーデンを楽しんでいます (^^♪

    前回に続き、デッキ+ラティスフェンス設置までの様子について紹介して行きたいと思います。 設置するラティスフェンスですが、いろいろな寸法のフェンスが販売されています。 代表的な寸法のフェンスは下記の通りです。 ラティスフェンスを設置したイメージは、下のような感じなので、寸法的には90cm×180cmを2枚横にして取付けようと考えています。 次の週に、ホームセンターにラティスフェンスを買いに行きました。 ホームセンターで下記を購入しました。 ①90cm×180cmのラティスフェンス・・・・2枚 ➁支柱・・・1 ③ラティスフェンスを接続する金具・・・1組 ④コンクリート台・・・・1個 購入した部品は下記位置で使用します。①のラティスフェンンスは横長で2枚をつなぐため、中央の接続部をしっかり固定するために、上部は接続金具、下部は土台の溝にはめ込みます。 その後、中央と左右にある柱に、ラティスフェ

    Vol.123 テラスデッキの復活計画!低予算でおしゃれなデッキの完成目指すぞ③・・~\(≧▽≦)/~ - レトロなミニ別荘で週末DIYとベジガーデンを楽しんでいます (^^♪
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ブランド要素を自社インテリアに活かせ! - 守山菜穂子 | Mint Days

    御社のオフィスのインテリア、どうなっていますか? 会社の事業に関係ないけれど、キレイな風景の写真を飾っている モネの睡蓮とか、アンディ・ウォーホルなど、 名画のポスターを貼っている 雑貨屋で購入した、適当なおしゃれっぽい絵を飾っている こういう会社、多いと思います。 気を使っていることは、一応伝わって来ます。 もしくは、こういうパターンもあります。 何も飾っていない、まっ白の壁 取引先からもらった、社名入りのカレンダーが定位置にある 総務からの注意書きが、いろいろベタベタ貼ってある あとは、歴史がある会社ですと、こんな方向性も。 創業者の顔写真や、胸像がデーンと置いてある 創業当時に作った「創業の理念」の文字が、古い額装で飾ってある 昔の工場や、社ビルなどの写真が飾ってある 過去にいただいた表彰状が額装して飾ってある 以前からそうなっていたので、 なんとなくそのままで、特に手を加えていな

    ブランド要素を自社インテリアに活かせ! - 守山菜穂子 | Mint Days
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 花も団子も愛したい - 昔、くじらぐもにのりたかった

    週末は、合格祈願をした神社に お礼参りに出かけた。 この辺りでは わりと大きな神社で、お正月は初詣に来る車で ちょっとした渋滞が起こるくらいの賑わいをみせる。 うちからは歩いて数分だから 「わざわざ」というほどの距離ではないにせよ やはりここに来ると 改まった気持ちになってすっと背筋が伸びる。 境内に入ると、息子くらいの歳の子もちらほら。 お礼参りかしらね。 今日みたいな澄み渡った青空のように 一点の悔いもなく 晴れやかな気持ちで 神様にお礼が言えてよかったと思う。 この神社は、毎年人形供養もしている。 数日後に供養されるたくさんの人形たちが 社の一角にきれいに並べられていた。 フランス人形なんかもあるが、やはり雛人形の数が圧倒的に多い。 かつては大事に飾られていた雛人形たち。 桃の節句の時期に、こうしてていねいに扱われて たくさんの人に見てもらって、それもまた供養のひとつになるだろう。

    花も団子も愛したい - 昔、くじらぐもにのりたかった
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 木楽館 輸入家具・おしゃれ雑貨の専門店 創業100周年の輸入家具・おしゃれ雑貨専門店で見つける、あなたの憧れのインテリア - どこで買える?どこで売ってる?

    木楽館: おしゃれな輸入家具と雑貨の専門店 木楽館は創業100周年を迎える輸入家具と雑貨の専門店で、生活雑貨、輸入雑貨、輸入家具、国産家具、輸入照明、インテリア用品、ガーデニング用品などを幅広く取り扱っています。おしゃれで素敵な家具を重視し、イタリア製を中心に世界各国から選び抜かれたアイテムを取り寄せています。一般のお客様はもちろん、カフェ、レストラン、美容室、ブティックなどプロの業界からも高い評価を受けている木楽館。エレガントなヨーロピアンスタイルインテリアを得意とし、あなたの憧れの空間作りをサポートします。 木楽館の魅力とは 独自のセレクション 木楽館では、他店では扱っていない特別なイタリア製家具や雑貨を中心に、世界各国からおしゃれで質の高いアイテムをセレクトしています。この独自のセレクションが、多くのインテリア好きから支持される理由の一つです。 幅広い商品ラインナップ 生活雑貨から輸

    木楽館 輸入家具・おしゃれ雑貨の専門店 創業100周年の輸入家具・おしゃれ雑貨専門店で見つける、あなたの憧れのインテリア - どこで買える?どこで売ってる?
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【育児】やりすぎ夏休みの工作シリーズ➀ - サッカー少年な男三兄弟の育成雑記

    「迷路」 二男が小学校2年生の時の作品 小学校2年生にしてこのクオリティ。天才か? いやいや、バレバレですよね~ そうです。私はバカ親です! ついつい私が手を出し過ぎてしまい、クオリティが高すぎてしまった夏休みの工作作品。そんなある意味失敗作品を紹介していきたいと思います。その第一弾 特に、二男は全く工作などはやる気がない為、やる気はある長男、三男の作品よりもさらにクオリティが高くなってしまうのです。

    【育児】やりすぎ夏休みの工作シリーズ➀ - サッカー少年な男三兄弟の育成雑記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【DIY】驚きの収納力!大型のキッチンストッカーを作ったよ。 - Kimpa Life キンパライフ

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、冷蔵庫の横に設置する大きなキッチンストッカーを作ってみました。 キッチン周りの増えていくアイテムも、これさえあればバッチリ収納できます。 大型のキッチンストッカー 扉は観音開き 重いものの収納に便利な引き出し付き 棚は可動式 スライド蝶番はキャッチ+ダンパー 上下に重ねて組み立て 体の塗装はブラックブラウン まとめ 大型のキッチンストッカー こちらが今回製作したキッチンストッカーです。 幅750mm×奥行き600mm×高さ1800mmで、かなりの大きさになります。 キッチンストッカーで検索すると色々ヒットしますが、奥行きが400mmくらいのものが多いです。 高さは冷蔵庫の高さと同じにして、横のラインを合わせるようにしました。 最近のお宅にはパントリーが標準で備わっている印象ですが、昔ながらのお宅にはパントリーがないので、キッチンストッカ

    【DIY】驚きの収納力!大型のキッチンストッカーを作ったよ。 - Kimpa Life キンパライフ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • A Real Catwalk...? - My Rustic Style

    Happy Girl's Day! 3月3日は、桃の節句、雛祭りだ。 お祝いしたくても、一緒に祝いたい家族は他州に行ってしまったし、先週はバタバタし過ぎて、今年は雛人形🎎さえ出さなかった💦 来年はちゃんと出してあげよう。 夫の歯痛は、お陰様で最強の痛み止めが効いているので、お年寄りバンドの練習にウキウキと出掛けて行くほどの余裕が出てきた。 心配事が一つ減ったので、週末は、ずっとしたかった観葉植物の手入れに取り掛かることにした。 手持ちのプランターには、大きくなったファーンやポニーテールのサイズに合うモノが無かったので、車で5分のところにある小さなナーサリーへ行ってみた。 店内には可愛らしいイースターの雑貨も置いてあって、そのディスプレイをのんびりと眺めていたら、足元からみゃ〜と可愛らしい鳴き声が。 お店のマスコットのちゃん! 黒いテーブルの下、白と黒のラグの上に居たので、私には全く見

    A Real Catwalk...? - My Rustic Style
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ユズ、ブロッコリー収穫 - The Usual Disclaimers Apply

    大量にあるので少しずつやらないとうんざりしてしまう。手が届く範囲を収穫。段ボール大小3個分。収穫籠が便利。 ブロッコリーもそろそろOKなものが出てきたので2株ほど収穫。採ってみると1つはあまり大きくなかった、失敗。 先日葉をすべて打って冬越しモードに入ったところなのだが、最近の異例の暑さでアスパラガスが芽を出し始めた。

    ユズ、ブロッコリー収穫 - The Usual Disclaimers Apply
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 結局は食べ物という話 - ながしながされ

    今週のお題「小さい春みつけた」 春を感じるというと、ブログネタ的には「ヤマザキ春のパン祭り」とか「花粉症」とかそんな話を書こうかと思ったんだけど、実際は、というか結局のところ、春が旬のべ物をべて、あ~春が来たなって思うので、今回も料理の話。 先日、この時期にもう出回るんだと思って買ったのが「そら豆」。 そら豆が出始めると春という感じがする。 初夏くらいまでは店頭にあるんだけどね。 今回はこれをサラダにする。 「そら豆とブロッコリーとエビのサラダ」を作ることにした。 そら豆はさやから出してから、塩ゆでにして、皮をむく。 写真を撮ってないとこの記事を書き始めてから思ったけど、そら豆の塩ゆでは以前記事にしていた。 nagask-441.hatenablog.comブロッコリーは適当な大きさにカットしてからゆでる。 これも写真はないけど、特にむずかしいことはない、というかわたしは我流でやってい

    結局は食べ物という話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 3月10日は「砂糖の日」。ダイエット!手作り糖質0チョコレートのレシピ - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

    糖質0チョコレート 今日3月10日は語呂合わせで「砂糖の日」。 ダイエットでは嫌われ者の砂糖ですが、 それならばと「手作り糖質0チョコレート」のレシピを ご紹介します。 また、オリゴスマートと高カカオチョコレートについても触れますので 参考にしてくださいね。 ダイエットにおすすめ!手作り糖質0チョコレートのレシピ 糖質制限ダイエット中でもオリゴスマートなら安心? 糖質制限ダイエット中でも高カカオチョコレートなら安心? オリゴスマートと高カカオチョコレートの糖質比較 <まとめ> スポンサーリンク ダイエットにおすすめ!手作り糖質0チョコレートのレシピ 糖質0チョコレート材料 <材 料> ・ココナッツオイル 30g ・ココアパウダー  15g ・お好みのナッツ ・シリコンカップ(100均にある) リンク <作り方> ココナッツオイルは、60g ココアパウダーは、30g使いました。 ・ココナッツ

    3月10日は「砂糖の日」。ダイエット!手作り糖質0チョコレートのレシピ - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • カリフラワーライスのそぼろ丼と魚のスープ 低糖質でヘルシーな夕食 - 糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

    家にあったのは合い挽き肉と冷凍のカレイぐらい。でも、雪や雨が降ったので、あるもので献立を考える。合い挽き肉はそぼろにしようと思いつくが、私はお米をあまりべないのでもう10年以上どんぶりにしていない。でも、去年から時々作っている、カリフラワーライスでどうだ! カリフラワーライスのそぼろ丼と魚のスープの夕 目次 夕 カリフラワーライスのそぼろ丼 玉ねぎソテー カレイのスープ ハムトースト リンゴトースト ひとこと 雨、雪の日の犬のお散歩 夕 カリフラワーライスのそぼろ丼 〇カリフラワーライス(カリフラワー・ジャガイモ) 〇合い挽き肉・卵・ごま油・だしの素・塩・醤油・ラカント・紅ショウガ ジャガイモを小さく刻み、水を入れたフライパンで煮る。刻んだカリフラワーを加えて炒める。 ごま油をひいたフライパンで合い挽き肉を炒める。だしの素、塩、醤油、ラカントで味をつける。 卵にだしの素、塩、

    カリフラワーライスのそぼろ丼と魚のスープ 低糖質でヘルシーな夕食 - 糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 作り手の意図を汲むということ - いちママ日記@いちパパお料理研究所

    こんにちは。いちママです。 いちパパお料理研究所より豚バラ肉の野菜巻きをご紹介します。 今回使用した野菜は人参、えのき、大葉、ミョウガの4種類。ここはお好みの野菜でOKです。 豚肉の上に野菜を乗せてしっかり目に巻いていきます。 片栗粉をまぶして軽く焼き目をつけて、調味料を入れて蒸し焼きにしたら完成。 美味しそう。 では、いただきます。 ん?美味しい、けどべにくい。 噛みきれなくてえのきが全部引っこ抜けちゃった。 そりゃ噛み切る前提で作ってないしな。これはひとくちで全部口に入れるもんだよ。 これを?ひとくちで?それにしては大きくないか?と思いつつ頬張ってみることに。 ……なるほど。確かにカリッとした豚バラ肉にやわらかい人参、えのきのしゃくしゃくとした感、そしてさわやかな薬味が絶妙なハーモニーを奏でている。ような気がする。知らんけど。 とにかく、無理に噛み切ろうとしてバラバラになってしまっ

    作り手の意図を汲むということ - いちママ日記@いちパパお料理研究所
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • かつお節ロマン - 役に立たない海外生活の共有

    ラーメンはもちろんとんこつ。 でもとんこつ一択というわけでもない。 最近の福岡のラーメン文化は「とんこつ以外も受け入れていこうね!醤油も塩も味噌も、別に嫌ってるわけじゃないよ(結局はとんこつが一番だけど)」という感じになってきていた。 長年住んでいたので、とんこつ以外のラーメン店が急激に増えてきているのも肌で感じていたし、べる側としても「とんこつラーメン以外はラーメンじゃない!」と言っていた頃からは、とんこつが至高とわかったうえで他の味もべてみるのもアリ、とマインドが変わってきていたのは認める。 そして今はどのラーメンでもべたい。 お好み焼きはどうなんだろう。 関西風と広島風は、少しずつわかりあえてきてるんだろうか。 個人的にはどちらも大好きで、それぞれのお気に入りのお店が近所にあったのでよく通っていた。 そもそも関西と広島にない時点で邪道と言われるかもしれないが、ちゃんとおいしいし

    かつお節ロマン - 役に立たない海外生活の共有
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • たまに作りたくなることもあるワタヌキ - ワタヌキ☆イヴの日常

    レシピは、検索して簡単そうなのに決定。 たしか、卵・甜菜糖・牛乳・ごま油を入れて混ぜた状態。 記事書く前に画像だけパソコンに取り込んでるんだけど、時間が経過しちゃうと忘れてしまいそう。 ホットケーキミックス(オイシックスで購入)に最初から甜菜糖入ってるんだけど、甘めで。 パンケーキミックス ホットケーキ ミックス 北海道産 小麦 ホットケーキミックス粉 きたほなみ 使用 ホットケーキ ミックス 500g×1袋 ホットケーキ 北海道Amazon パンケーキミックス 北海道 よつ葉 パンケーキミックス バターミルク 450g×2袋 北海道産 原料 使用 パンケーキ 北海道Amazon Smile&「ほっとけーち」100g ホットケーキミックス パンケーキミックス 保存料・着色料・香料無添加 アルミフリー 国産素材 さとうきび糖 甘さ控えめ 使い切り 離乳 おやつ 赤ちゃん あ

    たまに作りたくなることもあるワタヌキ - ワタヌキ☆イヴの日常
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 1人でも温かくておいしいものが食べたい!できれば簡単に! - やる気と元気

    今日は夫が友人旅行に行っていて一人の夕でした。 昨日は友人との外べすぎたのでできればヘルシーに済ませたいな、寒いので温かいものがべたい…と考えていた帰り道。 家にある材を思い浮かべて、あ!と思いついて酒徒さんの『あたらしい家中華』から肉末蒸蛋(豚ひき肉の中華茶碗蒸し)を作りました。 リンク 紹興酒は家にないのでみりんで代用、そのほかの調味料は醤油、塩、ごま油のみなのでシンプル。 材としては豚ひき肉、卵、水と、仕上げに載せる小葱。 我が家ではバラ冷凍のひき肉をだいたいいつも常備しているのでそれを使って作りました。 きょう家にあったのはあいびきのひき肉だった。 肉のうまみがしっかりでるので豚ひき肉かあいびき肉がよさそう。 鶏ひき肉だと結構あっさりな印象になりそう。 小葱については夫がベランダのプランターで育てているわけぎを拝借しました。 わけぎ、すくすくのびて可愛いし便利だね

    1人でも温かくておいしいものが食べたい!できれば簡単に! - やる気と元気
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【今週のお弁当】中学校生活最後のお弁当(3月5日〜7日分) - イズルハ家の教育系体験記

    今週初めには、長女イチコ(中3)の高校入試合格発表、 そして、昨日金曜日には、中学校の卒業式がありました。 その2日間を除く3日間のみお弁当が必要だったので、 中学校生活最終週のお弁当、頑張って作りましたよ!! そんな今週のお弁当の記録です。 【火曜日】『エビフライ』『じゃがバター』(おかず容器) 『茄子のスープ』(スープ容器) この日は、特別な日に入れることが多い『エビフライ』にしました。 エビフライ、ちょっとお値段が高めなので、子どもたち大好きだけど 頻繁に入れてあげることができないから・・・。 しかも最近の物価高騰の影響か、さらに値上がりしていた( °᷄д°᷅;)⁾⁾ でも、イチコのお弁当生活も、もう残りわずかだからね…ってことで 今回は奮発して入れました。 サブおかずは、イチコの大好きな『じゃがバター』に。 普通のお弁当箱の場合、 じゃがバターを作ると、冷えてバターが固まって ベタ

    【今週のお弁当】中学校生活最後のお弁当(3月5日〜7日分) - イズルハ家の教育系体験記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【司書のご飯】魚屋の海鮮丼「魚太郎 市場食堂」  - しろくまライブラリー

    司書のご飯 おそとご飯……それは貧しい司書達2人の、日々の唯一の楽しみである、べる事の記録である。 何べたかすぐ忘れるので、良さそうな料理だけ記録に残すよ。 最近、物忘れが酷いからね!! こちらは外version 魚堂屋さん 「魚太郎 市場堂」 晴れたお休みの日、大府市のげんきの郷へフリーマーケット目当てに行った。 ここはお魚屋さんが入っていて、そこの堂でお昼ご飯です。 お魚美味しそう...... ここにしまーす。 〜MENU〜 海鮮丼....色々入ってる。 海鮮まかないユッケ丼も捨てがたいが残念ながら売り切れ。 ならば答えは一つ。 魚屋の海鮮丼でお願いしまーす!! べた料理 冬の寒い風で冷え切った体に、熱々のお味噌汁が沁みるぜー 海鮮丼の上に載っている刺身のボリュームが凄いな 鯛、マグロ、サーモン、タコ、ネギトロ、シラス、赤海老、あみエビの佃煮、卵焼き、海苔と海鮮丼に恥じな

    【司書のご飯】魚屋の海鮮丼「魚太郎 市場食堂」  - しろくまライブラリー
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 3/6息子弁当 - えくぼsmile

    豚こまでかぼちゃ巻き 継ぎ接ぎした豚こまが、柔らかかった。 レンチンじゃがいもに 塩昆布とキムチをマヨネーズで和えたもの これも美味しかった あっという間に完したらしい 連絡帳に書いてあった🤭 玉子焼きの下は、しそ昆布をご飯に和えて 2段にしてます。 雪降った? テレビがない生活4年目に入る 画像が映らなくなって、音だけになって それを機にテレビからラジオにかわり 情報は、自分が必要なものだけを探すという感じになった。 天気とドラマはティーバーで何も不自由は感じなくなった。 朝、息子を送っていくときに 駐車場の車のワイパーが上がっていた なんで????? そして、息子の施設さんに近づいていくと 車に雪が積もっている光景が見えてきて ん??? 一瞬、幻想かと思った え??? すれ違う車も雪が乗っていて あれ???? 雪降ったの? 疑いながら施設さんにつくと 畑に雪が積もり、施設の車にも雪

    3/6息子弁当 - えくぼsmile
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 至福の食体験!悪魔のどら焼き#幸せ #美味しい - 家事効率化!しゅふろぐ

    先日作った発酵あんこ。 mocomocomoco.hatenablog.com べ方の派生です。 どら焼きに、純生クリームを泡立てて一緒にはさんでみた! 写真の都合上?少量ですが、 このあと、生クリームをさらに追加して、全面にこれでもかと載せて、 はさんでべたところ、 …至福!!!!! 美味しすぎて幸せ!!! 純生クリームのミルキーで優しい口当たりと しっかりとした甘さに 発酵あんこの小豆の風味に少しの塩味が とんでもなくマッチしていて もう、悪魔のどら焼きと言っても過言ではない!!!!! 頭の中に幸福物質が出るのがわかるくらい美味しかったです!!! 生クリームをたくさん入れすぎて、べている間に溢れてきましたが、 こぼれるほどの生クリームを挟める生どら焼きは手作りならではですよ。 リンク mocomocomoco.hatenablog.com mocomocomoco.hatenab

    至福の食体験!悪魔のどら焼き#幸せ #美味しい - 家事効率化!しゅふろぐ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 「はてなブログ」で欲しい機能『戻るボタン』 - ゆん。Drum女子のブログ

    【ブログを書いててよく思うこと】 あたしはブログを書く時、とりあえずスマホで書いてます。 下書きしておいて、PCで確認し、タグとか付けて公開してます。 PCに向かって音楽の作業をしている時よりも、くつろいでスマホをイジッてる時のほうが、ブログを書くテーマを思いつくことが多くて。 あたしの記事は、短めで日記のような拙い内容です。 そんなあたしでも記事を書いてて、しょっちゅう文章を間違うのです。 そこで 「はてなブログ」で 欲しい機能 が、 『戻るボタン』 これが欲しいんです!! 例えば、 ある部分を太字にしたけど、思ったようなイメージにならなかったりします。 そこでとりあえず元に戻したいの。 だけど、戻るボタンはないから、元の状態に上書きして更新してる感じ。 ここの文章を消して… とかやってて、間違って写真まで消してしまったり。 「あれ?どこいった写真は?」とかになって、わざわざまた写真を載

    「はてなブログ」で欲しい機能『戻るボタン』 - ゆん。Drum女子のブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • オールシーズンワンピースで会いに行く - 午後のうたたね

    友達と会うときに密かにチャレンジしてみようと思うことがあります。 年に一度ぐらいの頻度で会う友達がいるのですが、私が毎年同じ服を着ていても気づくかどうかチャレンジです。 黒地に白の小さいお花柄のノースリーブワンピースがあります。 夏はシャツを羽織って、冬はタートルにカーディガンを着て、オールシーズン着れるUNIQLOのワンピースです。 ノースリーブでそのまま着る勇気はありません。 二の腕を全力で隠します。 nemunemu3.hatenablog.com この手のサラサラしたポリエステル生地のワンピースが好きなんです。 ドラマでも似たようなものを見つけたら、すぐチェックしたくなります。 nemunemu3.hatenablog.com 普段の買い物、帰省・旅行仕事・参観などとは違ったとっておきのお出かけ用のワンピースのため、消耗がかなりゆっくりそうです。 長く長〜く着れそうです。 nem

    オールシーズンワンピースで会いに行く - 午後のうたたね
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 雑貨好き、片づけ下手からの自己探求 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    ミニマリスト」という言葉は2015年の流行語大賞候補になりました。 私が「ミニマリスト」を知ったのは、はてなブログを始めた2017年。 ミニマリストの方たちの生活をブログで垣間見て、憧れました。 雑貨が好きで、片づけ下手で、捨て活下手の私ですが、生活の中にミニマリズム的思考を取り入れていきたいと思っています。 私の目標は。 70代はシンプリストとして生活したい。 80代はミニマリストとして生活したい。 www.betty0918.biz 目次 住居 ミニマリストの所得は 上流階級 中流階級~低所得者 ミニマリストになる動機は 片づけられない人、3つのタイプ 現実逃避型 過去執着型 未来不安型 私の場合 住居 ミニマリズムの実践で、代表的なのは「住居」でしょう。 都会のアパート 共同生活(シェアハウス) 郊外のアパート 田舎の空き家 手作りの小屋 さまざまな空間があり、どんな家に住むかによ

    雑貨好き、片づけ下手からの自己探求 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • なぜ健康に投資をするのか - Takaguroのブログ

    こんにちはtakaguroです。 ミニマリストでシンプルライフをしているアラサーです。 にほんブログ村 今回はなぜ健康投資をするのかを紹介します。 みなさんは健康に投資をしていますか? べ物や運動など健康になるには、いろいろあります。 健康に気をつけるといいことばかりあります。 健康は最大の富 長期的な幸福と生産性の向上 医療費の削減 生産性と効率性の向上 ストレスやメンタルヘルスの管理 健康な社会の構築 充実した人生を送るための土台 結びつける 健康は最大の富 健康は、最も貴重な資産であり、最大の富と言われることがあります。健康が良好な状態であれば、仕事や学業に集中し、充実した人生を送ることができます。健康が損なわれると、日常生活に支障をきたし、生活の質が低下する可能性があります。 長期的な幸福と生産性の向上 健康投資は、将来の幸福と生産性を向上させる重要な手段です。定期的な運動やバラ

    なぜ健康に投資をするのか - Takaguroのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ワクチン/嘘だらけの厚生労働省 2022年7-8月のデータをご覧あれ。 - 大峠 ~ これからの世はどんどん良くなる

    この8月を最後にデータを出さなくなったのはなぜなのか。 これ以前のデータは接種歴不明者を未接種者に入れていた。接種者との違いをアピールするための苦心だろうが、データ改ざんと言われても仕方がない。3回目接種者にも予防効果は見られない。 <<推察>> 陽性者割合が・・・ 接種者 > 未接種者 となってしまったため、 接種歴不明者を未接種者に入れていた。しかし、この点を指摘されてしまったために、下記データを7月に出した。 しかししかし、さすがにこのデータはヤバく、翌8月には更にデータが悪化したため、以降発表をとりやめた・・・。 厚生労働省の嘘、隠ぺい体質を見抜く象徴的なデータが2022年7月-8月なのだ。 厚生労働省ホームページよりプリントアウト(2022年7月)したものです。拡散にお使いくださいませ。 厚生労働省ホームページ2022年7月当時のデータ 厚生労働省ホームページよりプリントアウト(

    ワクチン/嘘だらけの厚生労働省 2022年7-8月のデータをご覧あれ。 - 大峠 ~ これからの世はどんどん良くなる
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【株主優待生活】初めての倍ビッグマック! - yuki's daily life

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) いつものんびり、 ギリギリに行動するタイプの私。 やろう、やろうと思っていた確定申告も 先ほどようやく書類が出来上がりました。 明日、再チェックしてから提出予定。 この週末を逃すと 3月15日までに提出できそうになかったので 今日は他の予定を入れずにパソコンと向き合いました。 家事も最小限に。 ということで、夜ご飯にマクドナルドw 今月末まで有効の株主優待券が まだ残っているので そろそろ使わないといけなくて。 今日は初めて倍ビッグマックを頂きました。 17時以降に買えるものです。 ビッグマック自体、べたことなかったかも?! 公式サイトより↓ サイドサラダとともに。 公式サイトの写真と比べてしまうと それほど高さはないように見えますが ガブっと、かぶりつくのは不可能。 最初からあきらめて 分割してべました(^^;) 味は普通のハンバーガーって感じ

    【株主優待生活】初めての倍ビッグマック! - yuki's daily life
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 三月とモノクローム - Photism

    Panasonic  GX7

    三月とモノクローム - Photism
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 夜市川の河津桜 - 蒼天遊々な旅

    夜市川河川敷に植えられている河津桜。以前行ったときは川にピンクの色が反射していたのだけれど光源の影響かそういう風には写せなかったな。 こちらも新芽が出てきて見頃は終わりを迎えそうな感じだった。 ikazuti-d.hatenablog.com

    夜市川の河津桜 - 蒼天遊々な旅
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • エノキフィルム - 企業の外観これくしょん

    ・情報・通信業 ・設立 1975年 ・新宿区 【memo】 日映画の配給会社で、TVアニメーション制作会社でもある。 「おじゃる丸」「おやゆび姫物語」「剣勇伝説YAIBA」 「オズの魔法使い」などの他に、およそ3,000エピソードを配給している。 VOD、IPTV、インターネット TV、モバイルなどの新しいメディアを含むあらゆるメディアの可能性を探求し続け、業界のリーダーとしての努力を続けます。

    エノキフィルム - 企業の外観これくしょん
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 3月10日はSONYのミラーレス一眼カメラ「α7R III」が半額の134,000円。 - kimi-blogのブログ

    2024年3月10日は、楽天市場を要チェックです。 SONYのミラーレス一眼カメラ「α7R III」が半額の税込134,000円で販売されます。 時間は13時から。先着2名。 私も以前、このような半額セールで購入を試したことがありますが、カートに入れようとした時点で”売り切れ”となりました。 買えたらかなりラッキーです。 【新品】【※お一人様一台限り】【先着2名様!タイムセール】【楽天スーパーSALE】ソニー フルサイズ ミラーレス一眼カメラ α7R III ボディ ILCE-7RM3A SONY アルファ【KK9N0D18P】【60サイズ】 楽天で購入 私は普段、Leica SL2-SとOM-D EM1 Mark Ⅱを使っていますが、この価格なら、SONYのカメラも使ってみたいと思います。 【 サンディスク 正規品 】 SanDisk SDカード 128GB SDXC Class10 U

    3月10日はSONYのミラーレス一眼カメラ「α7R III」が半額の134,000円。 - kimi-blogのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 鉄塔と月 - 月に叢雲花に嵐

    江戸川に沈む夕日を撮影した後、徒歩で歩いていると 月が出てきたので撮影。 月の撮影の時に気をつけるのは測光方法で、 スポット測光を使用すれば、 画面中央の月に適切に露出を合わせてくれる。 小生はかつて使ったカメラで 分割測光の信頼性が高いとは言えない機種があったので スポット測光にして AEロックして構図を決めるパターンが多かった。 OM-1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14 SS1/125 F5.6 ISO200 ドラマチックトーンⅠ OM-1 Mark IIには2種類のドラマチックトーンが存在する。 ドラマチックトーンⅡのほうは彩度が低い。(と言うかモノクロでは…) こちらはドラマチックトーンⅠだが…月の撮影時、 OM-D E-M5 MarkIIでは確認されなかった縁取りが確認された。 ホワイトバランスをいじら

    鉄塔と月 - 月に叢雲花に嵐
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 鱚天そばと311・・ - whg+blog・・

    京極の天ぷらそば。子供の頃の思い出の味・・・ 宮城県吉郡津山町横山(現登米市津山町)。そこに母の実家があり、夏休みは帰省してお盆過ぎまで滞在するというのが恒例行事。 しかし山間沢沿いの狭小集落での滞在なんて、子供には苦行でしかない。沢で遊ぶ山に分け入るなんて3日で飽きる。テレビだってNHKと民放1局がギリ見れるくらい。娯楽と縁遠い生活・・・ 僕の不満が限界に達しそうな頃に、母が連れて行ってくれたのが志津川町(現南三陸町) 海辺に面した界隈ではそこそこ大きい街。子供に嬉しいおもちゃ屋なんかもあった。何しろ陸前横山駅から気仙沼線に乗っての列車旅が、最高に楽しかった。山間を抜けた先に広がる志津川の海の景色がとても美しかったし、ソコを走る気動車のエンジン音に、僕は子供心に萌々だった。 志津川に行くときは、大体昼時を目指して出かけていた。そして京極で天ぷらそばをべた。ここで供される天ぷらそばは

    鱚天そばと311・・ - whg+blog・・
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • カメラとの思い出~Canon EOS 6D~ - yuruphotoブログ

    「カメラとの思い出」と題しまして、私が過去に使ったカメラやレンズの感想を書いていきます。 現在一眼カメラは手放してしまって持っていないのですが、また一眼カメラで写真を撮りたいと思っています(資金を貯めるまで時間がかかりそうですが・・・)。 カメラを買うまでは、これまでのカメラ機材の思い出に浸ろうと思います。写真が残っていればなるべく掲載しますが、なければ文章のみになる場合もあるのでご了承ください。 さて、今回思い出を振り返るカメラは Canon EOS 6D です。 このカメラの基情報は下記のCanon公式サイトでご確認ください。 【デジタル一眼レフカメラ】EOS 6D 基情報 このCanon EOS 6Dを使うきっかけは、ミラーレスカメラばかりを使っていた時に、また一眼レフのミラーの動く音や手に伝わる振動を感じたいと思ったからです。なぜEOS 6Dを選んだのかは単純に予算の問題です(

    カメラとの思い出~Canon EOS 6D~ - yuruphotoブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 充実感120%ダス ◆1028日目 - おなかLv99

    こんばんは。 遊びにきてくれてありがとう。 今日はシャカシャカポテト!🍟 しょっぱくて美味しいんだぜ🤗 日のごはん記録!📕 朝 スープ 昼 マック 夜 ロースカツ弁当とヨーグルト 今日は病院に行くついでにちょっとお出かけ。 花粉の目薬ももらったのでもう無敵です。 そして安定の外出+下痢。お前らは仲良いよな!! 通り道に偶然! 美術展が開かれていたので入ってみました。 楽しそう〜^^って気持ちで入っただけなんですけど、 案内の方がすごく熱心にお話ししてくださって! 作品ができるまでの歴史とか過程を教えていただきながら楽しみました。 技術が高すぎて「はえ〜」って情けない声ばかり出してました!😓 その方のおかげで作品を120%楽しむことができたと思います。 当にすごかった。そこにいた時だけは心が軽くて自由になれた気がした。 しかし自分は貧乏ゆえに買えないのですと白状したら まさかのチ

    充実感120%ダス ◆1028日目 - おなかLv99
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 昔の話 - 兄弟倶楽部

    待ち受けを不思議そうに見ている息子。 なんだこのムチムチは?という顔してるので、あなただよと教えてます笑

    昔の話 - 兄弟倶楽部
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 旅の記録のブログはじめました - 二人の旅の備忘録

    はじめまして。 50代夫婦が旅の記録を残すために、慣れないPCでブログをはじめてみました。 これまでの人生では自分のため以外に生きてきたことのほうが多かったかもしれません。 人生の折り返し地点を過ぎ、これからは二人して「自分たちの楽しみを優先して生きていきたいね」と考え、二人でなるべく多く楽しめればと思っています。 まず思いついたのは、贅沢しなくてもいいので二人でたくさん旅行しようと相成りました。 近場でもいいし、高級なところに泊まらなくてもいいので「とにかく二人で楽しもう 」と思っています。 そう考えて旅行の計画を立ててはみたものの、二人の行きたい場所や見たいものも違っていて、しかも良くも悪くも二人して好奇心旺盛( *´艸`) 観光地へ行く道中でも、ちょっと気になるものを見つけるとすぐに寄り道(^^♪ 計画を立ててもほとんどが計画通りにはいかないのです・・・。 どうせ計画を立ててもその通

    旅の記録のブログはじめました - 二人の旅の備忘録
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【たびレポ】山形の肘折温泉→宮城県の松島へ行ってきた/2 - STORY OF Flowrame-

    前回の続き 朝6時半に起床し、旅館の貸切風呂に入る。いつもなら寝ている時間だが、旅行時はなぜか早く目が覚める。朝からの温泉は最高だ。貸切なので何も気にせずぼーっとできる。外気温が3度ほどしかなかったので、体の芯から温まり、非常に良い1日の始まり方だ。 朝は彩りも栄養バランスも良い。見た目が完璧だ。煮物やお浸しなど、優しい味付けの野菜たちが体に染み渡る。個人的に温泉卵ととろろが非常に美味しかった。これだけでご飯1杯行けるが、旅はまだ続くので、おかわりは断念した。それでも量もしっかりある。普段は朝はヨーグルトしかべないのでお腹いっぱいだ。 朝早いバスに乗り、肘折温泉とはお別れ。とっても良かった。温泉街でガンガン観光したいというより、ゆっくり温泉に入りたい、という人には強くおすすめしたい。 次は移動し宮城県の松島へ向かう。 松島さかな市場 まずは松島さかな市場を物色する。さすが海沿いと

    【たびレポ】山形の肘折温泉→宮城県の松島へ行ってきた/2 - STORY OF Flowrame-
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 沖縄の旅 8 - 梅子の休日

    ホテルにもどり、ひとやすみしようとスマホを充電しようと思ったら、雨の中スマホストラップでうろうろしていたわたしのスマホは充電口がぬれているため、充電すると故障するよ!と警告が出るはめに。 とりあえず乾かすことに専念させ、写真は妹にまかせて夜ごはんに出かけます。 日の夜ごはんはこちら、波平てりとりー。 注文はスマホからという今どきなお店なんですが、店員さんを呼ぶときはこの鶏を鳴らします。ボエエエェェってかわいくない音がする。 まちがってこのハブベルで呼んじゃうと、ハブショットを飲まなきゃいけないという罰ゲーム(?)つき。 後ろの席のサラリーマン風たちがうっかり落として鳴らしたみたいなんですが、「すいません!落としただけなんで!すいません!!ほんとに落としただけなんです!!」と必死に謝って回避してました。そこは行っとこうよぉ。 カリー*1!あ、やっとオリオンビール。 お通しのもずく酢。大好き

    沖縄の旅 8 - 梅子の休日
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ntry/2024/03/10/軽トラジは荷台に思い、助手席に感動を乗せて鳥取へ向かう -  フルーツバスケット鳥取

    兼業で使ってるトラック 荷台の思い=黒 黒に込めた思いは、デザイナーの心の声です。ひとつひとつが人々を繋ぐ感動の軌跡。あなたもこの感動の旅に参加しませんか? 個人情報の関係によりフル-ツバスケット鳥取のHPの問い合わせフォームへ 助手席は=愛の謎、解き明かそう 日常の中に潜む些細な言葉や瞬間が、意外なほど深い愛の表現となることがあります。例えば、ただの挨拶や日常会話の中に、心の奥底に宿る感情や思いが込められることがあります。その時、言葉が愛に満ちたものに変わり、相手の心を触れることが出来ます。つまり、日常の中には愛に満ちた瞬間が隠れており、それを見つけることができれば、愛情深い関係を築くことが出来るのです。そのような瞬間を大切にし、日々の生活に中で愛を感じ取ることが大切です。他のブログもあるのでサイトに寄ってくださいね

    ntry/2024/03/10/軽トラジは荷台に思い、助手席に感動を乗せて鳥取へ向かう -  フルーツバスケット鳥取
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 嵐山の夜の紅葉を見ようとする大学生2人の話 後編(宝厳院編) - ウダイゴ天皇

    こちらの記事は後編になります。前編が気になる人はぜひそちらも! udaigotenno.hatenablog.com 今回紅葉へ行くまでの話が長いので、紅葉だけ見たい人は途中を飛ばして読むことをお勧めします! 案外早く龍安寺での紅葉観光が終わった大学生2人は今後の予定を考えながら歩いていた。龍安寺の紅葉スポットを抜けると近くにある看板を見つけた。 次は夜の紅葉を見たい!龍安寺にあった看板に宝厳院の夜の紅葉のライトアップイベントがあることを知った2人はお互い同じことを言った。 しかしまだ夜まで時間が十分にある。まだ2時くらいだったはずだ。そこで2人は宝厳院での夜のライトアップの紅葉をメインディッシュとして前菜となる予定を即席で考えた。 『嵐山なら竹林のところへ行こう』私はそう提案した。拒否する理由もないH君は賛成して一緒に竹林のある小道へ歩きだした。 多くのお土産屋さんがある大通りは歩行者天

    嵐山の夜の紅葉を見ようとする大学生2人の話 後編(宝厳院編) - ウダイゴ天皇
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ☆岩内☆ 一人旅~「いわない温泉おかえりなさい」で毛蟹&アワビを食す - 酒と美食と温泉と

    3月初めに岩内に一人旅してきました。 じゃらんからプレゼントされた1,000ポイントの使用期限が2月いっぱいだったのでどこか手頃なところはないか探した結果… 場所は初訪問となる、いわない温泉おかえりなさい 宿の紹介写真で必ずといっていいほど掲載されるアングルw 今回この宿に決めた理由は、一泊二付き+毛蟹付きorアワビ付きで12,600円と大変リーズナブルだから♪ 毛蟹付☆海の幸満喫プランを予約して後に電話で別注でアワビ(1,700円)を追加注文しました(^_^) 当日の天気(笑) 途中地吹雪で視界が…(泣) なんとか事故らず到着! 場所は岩内温泉郷という高台にあり、料理が有名な高島旅館のすぐ手前です。 高島旅館にも泊まりたいんですが、人気宿なので予約が取り辛く電話予約しかないのがネックで… 館内 純和風の旅館で、床がピカピカです。これはワックスでしょうね。しかし清掃はしっかりと行き届いて

    ☆岩内☆ 一人旅~「いわない温泉おかえりなさい」で毛蟹&アワビを食す - 酒と美食と温泉と
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【熊本】天ノ寂 ③ ダイニングテーブル「わび」の夕食 - オババのトラベルジャーナル

    「天ノ寂」での夕は、1階のダイニングテーブル「わび」でいただきます。 入口に鎮座するワインセラー。 お事への期待が高まります。 広い窓に面したカウンター席が10席と、 個室が7室あり、(写真は翌朝のものです) どちらが良いか選択できます。 オババたちはカウンター席にしていただき、 この方が担当してくださいました。 (写真掲載の許可をいただいています) 爽やかで感じの良い方でした。 お吸い物からスタートです。 「帆立真丈と蓮根の清汁」 優しいお味でお腹が動き始めます。 面白い組み合わせの前菜。 「天草車海老カナッペ」 天草といえば車海老ですものね。 「牡蠣の中華オイル蒸し」 「天草鰤ねぎま串」 運ばれてきた時に、エッ?焼き鳥?なんて思いましたが、天草鰤でした。 「栄螺の鉄砲和え」 以上和洋中の4品でした。 ここで予約サイト特典でいただいていたモエシャンのロゼがなくなりましたので、 ピノ

    【熊本】天ノ寂 ③ ダイニングテーブル「わび」の夕食 - オババのトラベルジャーナル
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 大阪日本橋ストフェス2024攻略ガイド!観光情報満載!#ストリートフェスタ - つむらの自腹です

    ストフェス2024攻略方法【観光】 大阪橋ストリートフェスタ2024の概要が公開されました。 規約を見てまとめてみました。 (過去記事に基づき、追記しました。また現時点での概要をまとめたものです。) ストフェス2024攻略方法【観光】 日橋ストリートフェスタとは? 以前との変更点は? 開催日時 更衣室がかなり変わります 更衣室運営で気になるところ 事前予約更衣室・一般更衣室「開場時間が遅すぎる」 更衣室が少なすぎるのではないか? 事前予約更衣室のメリットは「立地とトイレ」 一般更衣室の利用上限なし。大混雑? ストフェス2024発売は4/1(月)から コスプレ参加規約が変更・追記されています 以前のストフェス2019の様子 過去のストフェス攻略方法 場所を確認しましょう パレード コスプレ撮影エリア 更衣室に戻るまで大混雑 朝だけ参加という案 堺筋メインという案 ストフェス更衣室はアー

    大阪日本橋ストフェス2024攻略ガイド!観光情報満載!#ストリートフェスタ - つむらの自腹です
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【沖縄】国際通りを抜けて呉屋てんぷら屋さんへ - recollection

    国際通りの風景 那覇観光地メイン通りです。お土産屋さんが軒を連ねています。ドンキホーテは4階建てです。 maps.app.goo.gl 沖縄では主にコンクリートブロックでできた建物が多く見られます。これは台風対策の為です。 市場通り辺り 沖縄は東アジア諸国に似て非なる風景が随所に見られます。 通りに色々お店があります。 熱帯の空気に閑散としている風景がのんびりしていいんです。 見つけました。昔ながらの昭和市場風景一角に呉屋てんぷらさん。 maps.app.goo.gl ひとつ80円と30年以上前の物価ほぼ同価格でしょうか。 サーターアンダギーやイカ天ぷらなどありました。 当銘品のサーターアンダギー プレーン 8個入 (大サイズ) /沖縄お土産 沖縄 土産 お菓子 さーたーあんだぎー【FS】 価格: 1980 円楽天で詳細を見る もずく天ぷらが美味しいらしいですが今回は売り切れでございま

    【沖縄】国際通りを抜けて呉屋てんぷら屋さんへ - recollection
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • おでかけ記録(仙台・瑞鳳殿②) - SIMPLE

    「旅せよ平日!JR東日たびキュン♥早割パス」というお得パスで仙台に日帰り旅行に行ってまいりました。前回は伊達政宗公の霊屋である瑞鳳殿について綴りました。 yu1-simplist.hatenablog.com 今回は瑞鳳殿境内にある善応殿、感仙殿について綴っていきたいと思います。 瑞鳳殿 感仙殿・善応殿 よもやま話 瑞鳳殿 瑞鳳殿から少し歩いたところに善応殿、感仙殿はあります。この階段を上っていきましょう。 少し脱線しますが、伊達政宗公といえば灯篭のイメージが強い私。 こちらは2023年1月にお邪魔した日光東照宮で撮影したもの。手前2つの灯篭が、徳川家康公のために伊達政宗公が寄進した鉄灯篭です。ポルトガルからわざわざ鉄などを運び作らせたもので、月の模様が入っています。なんとも伊達政宗公らしいなぁ…としみじみしたのを思い出しました。 yu1-simplist.hatenablog.com

    おでかけ記録(仙台・瑞鳳殿②) - SIMPLE
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 城崎温泉でカニと但馬牛を満喫!#グルメ - めざせ!プチFIRE

    こんにちは。 先日、夫婦で城崎(きのさき)温泉に行ってきました。 3月上旬でしたが、時おり雪が降る中、温泉、カニ料理、観光などを楽しむことが出来ました。 主な観光地は徒歩圏にありますので、車がなくても大丈夫。 子どもからお年寄りまで、幅広い層の人が楽しめる場所です。 目次 1.観光 2.宿泊 3.グルメ まとめ 1.観光 〇城崎ロープウェイ 発車間際に山麓駅に着いたので、乗車券を買う時間がなかったのですが、運賃あと払いの乗車証をいただき、無事ロープウェイにのることができました。 7分ほどで山頂駅に到着。 ロープウェイは20分ごとに運行しているので、山頂のカフェでゆっくりと、くつろぎました。 時おり雪が降る中、ふもとの町や日海が見えます。 〇城崎文芸館 小説家 志賀直哉が「城の崎にて」を執筆し、多くの文人が訪れたことから、城崎温泉は「歴史と文学といで湯の街」として知られています。 「城崎文

    城崎温泉でカニと但馬牛を満喫!#グルメ - めざせ!プチFIRE
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【たびレポ】山形の肘折温泉→宮城県の松島へ行ってきた/1 - STORY OF Flowrame-

    4年ぶりくらいに旅行に行った。ひたすら節制の日々だったので、たまにはお金を使うのも悪くない。散財というよりは、経験や幸福感にうまく変換できた良いお金の使い方だったと思う。旅の様子を写真を中心に備忘録として残しておく。 新幹線で山形の新庄駅へ。 通過した山形駅 雪が積もっている 新庄駅近くの「中華そば 末広」で昼。新庄市のご当地ラーメンである「とりもつラーメン」がべたかったので、それにあたる「スタミナラーメン」を注文した。鶏ガラの効いた醤油ラーメンがベースで、具材にとりのもつであるレバーやらハツやら砂肝やらが入っている。癖はあるが臭みはなく、意外な組み合わせだが、寒い気候も相まってとっても美味しい。通常で650円、全部乗せでも850円という破格の安さ。地方に来たなと実感した。 スタミナラーメン全部乗せ(850円) バスに乗って肘折温泉へ 肘折温泉に到着。観光地というより、昔ながらのしみじ

    【たびレポ】山形の肘折温泉→宮城県の松島へ行ってきた/1 - STORY OF Flowrame-
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 沖縄の旅 7 - 梅子の休日

    中城城近くにある中村家住宅にやってまいりました。 中村家住宅土でいうところの庄屋のようなお家らしい。 ヒンプン、母屋が丸見えにならないようにする石の塀。中国の影響だそう。 ハイサイ、シーサー。 和風と琉球が入り混じってる家屋はめずらしいのだとか。 柳行李、無印で売ってくれんかな。 いいねぇ、琉球絣。 あこがれの和箪笥。 ヤックワンなんだ。 庄屋だから大きいお家なんだろうな。お釜がいっぱいある。 ウスントウ(台所)と トゥングワ(台所)のちがいとは。 井戸。 左から牛小屋、馬小屋、山羊小屋(だったと思う)。 フール、世にもめずらしいVIPな豚小屋。 遺跡でも旧住宅でもそうだけど、昔は誰かがここで暮らしてたんだよなーと特に生活雑貨とかを見るとよりふしぎな気持ちになります。 つづく。

    沖縄の旅 7 - 梅子の休日
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【沖縄】牧志公設市場を歩く - recollection

    国際通り近くの牧志公設市場に訪れました。 maps.app.goo.gl 海鮮料理をはじめとする沖縄物産が売られています。 市場では親しげに話しかけてきますが、商売っ氣感じないゆるいセールスでした。 島らっきょう試で美味しかったので購入しました。この辺りで購入するとサービスで黒糖や黒糖チョコ等をギフトでつけてくれました。 【送料無料】沖縄県産 島らっきょう Lサイズ お得な2kg【島らっきょ ラッキョウ らっきょう 国産 ビールのつまみ 酒のつまみ おつまみ 野菜 沖縄野菜 美味しい 新鮮 おすすめ 沖縄 沖縄産 買い回り】 価格: 7100 円楽天で詳細を見る 近年減っているとされる夜光貝。貝殻と蓋も販売されていました。 べるより生態系観察として飼育してみたいかな。 【送料無料】 おまかせ沖縄鮮魚セット2kg(2〜3種類) 価格: 5200 円楽天で詳細を見る 2階へ続くエスカレー

    【沖縄】牧志公設市場を歩く - recollection
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【全国市区町村調べ】ちょっと観光するための手引き  その153 山梨県 富士吉田市 - amutachanのブログ

    こんにちは! 前回に引き続き、調べていきます amutachan.hatenablog.com 第153回はこちら 山梨県 富士吉田市です!! 地図 ステータス 人口:45,137人(566位) 面積:121.74㎢(875位) 人口密度:370.77人/㎢(618位) 参考: uub.jp 観光地 その1 北口宮冨士浅間神社 www.sengenjinja.jp 観光地 その2 新倉山浅間公園 www.yamanashi-kankou.jp 観光地 その3 新屋山神社 www.yamajinja.jp ランチ みうらうどん tabelog.com 東京駅からの時間(公共交通) 2時間18分 maps.app.goo.gl 隣接自治体 山梨県:都留市、南都留郡西桂町、富士河口湖町、忍野村、鳴沢村、山中湖村 静岡県:富士宮市、駿東郡小山町

    【全国市区町村調べ】ちょっと観光するための手引き  その153 山梨県 富士吉田市 - amutachanのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【佐賀県 唐津市】 - yukkurisui’s diary

    こんにちは、翆です。 今回は、佐賀県の唐津市に行った時の記録。 一泊はしたのですが、夕方に到着したのでほぼ一日観光でした。 宿泊したのは「HOTEL KARAE」 私はドミトリーに泊まりましたが、きれいなところで大満足! 敷地内には中華やカフェ、映画館やグッズショップもありました。 到着したら近くの「ピザミラノ」で晩御飯。(呼子のイカをべたかったのですが、時間が遅かったのと天気が良くなかったので近場のお店へ) 焼きたてをべられてすごくおいしかったです! 時々地元の方がテイクアウトしにきてて人気なんだろうなっていう感じでした。 翌日の朝は敷地内のカフェ「KARAE TABLE」で朝。 モーニングセットの白いクリーム?がおいしかったです。味音痴なので特定はできず(何だったんだろうあれ…) 腹ごしらえを済ませたら散策へ。 まずは旧唐津銀行へ向かいました。 市の重要文化財に指定されているこち

    【佐賀県 唐津市】 - yukkurisui’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 持病があっても、旅行を100%楽しむ方法7選 - ひつじの説明書。

    ランキング参加中病気/悩みを持つ人を支える 持病があると、遠方に旅行するのは勇気がいりますよね。 わたしも先日の旅行はノリで決めたものの、あとになって「大丈夫かな」なんて不安が募っていました。 今回無事帰ってこれたわけですが、こんなことを気を付けたら、負担が少なくいけるのではないかという点をまとめてみました。 題して、 持病があっても、旅行を100%楽しむ方法7選 薬は前日に、旅行かばんに入れておく 持病のある方の生命線といえば「薬」。 旅行先でない!なんてことになったら、最悪帰るなんてこともありますよね。 わたしも過去に忘れて取りに帰ったことがあります… 当日に飲む分だけ除いて、あとは旅行日数分+1~2日分おまけを旅行かばんに入れておけば安心です。 あと、緊急薬も忘れずに! おしゃれさよりも、快適さを優先 わかります、旅行に行くときおしゃれにしたい気持ち。 今回お気に入りのDr.Mart

    持病があっても、旅行を100%楽しむ方法7選 - ひつじの説明書。
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 2泊3日島根旅行!~2日目編~ - zuka_poke_kid’s blog

    どうもこんにちは。づかぽけのコと申します。 恐れていた花粉シーズンに入り、薬が手放せない時期となりました。もうすぐ2023年度も終わりですね。昨年度に比べたら結構充実できたんじゃないかな、と思います。 (アンケートの集まりが悪くて頭を抱えています…是非お願いします!) さて今回はタイトル通り、2泊3日島根旅行の2日目編になります。当はもっと早く投稿したかったんですが、最近かなりバタバタしてまして…遅くなってしまい申し訳ありません! 朝7時に起床し、朝を買って特急で松江へ。まず最初にバスで松江城へ向かう…つもりだったんですが、諸事情で時間を使う必要が出たため、道中にあった竹島資料室に少しだけ滞在しました。 そしていよいよ松江城に到着。天守閣はやはり大迫力!! 数少ない現存天守ということで、エレベーターなどは当然なく、階段もこれでもかというほど急でかなり怖かったです(特に下り)。最上階から

    2泊3日島根旅行!~2日目編~ - zuka_poke_kid’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 嵐山の紅葉を見ようとする大学生2人の話 前編(龍安寺編) - ウダイゴ天皇

    紅葉を見に行きたい。なんて大学生で考える人はいるのか? もっと、こうなんか活動的なことをするんじゃないか大学生ってのは。どうも私は爺くさい趣味なんだよね。まあ、もともと嵐山には行きたかったし、いい機会だ。行こう紅葉を見に。 そんなわけで11月23日私とサッカー部のH君と一緒に紅葉観光へ向かった。サッカー部のH君は来ならこの日にサッカー部の集まりか何かの予定が入っていたらしいが、同じ学年のS君が仕事を代わってくれたので来ることができた。 この日以降のレポートや宿題の答えを見せるという条件付きであったが。これはあまりにも代償が大きいのでは? 阪急淡路駅で同じ列車に乗った我々はひとまず嵐山へと向かう路線が乗り入れている阪急桂駅を目指した。サッカー部のH君はすでに朝練をした後での合流ということでお腹がすいていたようで、いつもの3分の1のボリュームしか声が出ていない状態であった。別に話すこともない

    嵐山の紅葉を見ようとする大学生2人の話 前編(龍安寺編) - ウダイゴ天皇
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 山口美味瓦そば紀行:世界遺産から始まる感慨深き一日#山口#瓦そば - Tomiyama Blog

    お疲れ様です。とみやまです。まだまだ寒い日が続きますが、いかがおすごしでしょうか?少し前に会社から連続休暇を頂きまして、日は、その際訪れた弾丸山口日帰り旅行の思い出をシェアさせていただきます。 今回の旅行のテーマは”美味しい瓦そばをべることをメインに6時間で観光地を楽しんじゃおう”です! 日はまずはスケジュールと訪れた観光地の情報をシェアさせていただけたらと思います!ちなみに山口はエリアによって楽しみ方が違くて、今回は北の方の長門・萩を中心に回りました~! ☟このあたり それではLet's get started! まずはスケジュール! 今回は午前中に山口で知り合いに会う予定があったので、始動自体はお昼☀からです! 13:00 新山口駅着 ↓ 13:15 レンタカーを借りてLet's GO! ↓ @トヨタレンタカー (40分移動) 14:00 瑠璃光寺 観光 (1時間移動) 15:3

    山口美味瓦そば紀行:世界遺産から始まる感慨深き一日#山口#瓦そば - Tomiyama Blog
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 気まぐれ旅行で姫路日帰りした話 #旅行 #あるくと #姫路城 - あるくとファン ブログ

    思い立ったら即行動 とりあえずゴールドミズノくん回収優先 戻って、あるいて姫路城 飽きたので帰路 まとめ おまけ 思い立ったら即行動 昨日の話(24年2月24日)。 夜勤明け、月末で早く終わるから隙を見つけ、ぱぱっと支度して広島駅まで。通勤ラッシュ中に移動だからそれだけでも萎えるんだけど、まぁ、一瞬なのでスルーしつつ。 で、広島駅に着きどこへ行こうかで適当に考え、そういえば最近”あるくと”のオプチャでゴールドミズノくんの話出てたなぁで姫路まで。 広島から姫路は乗換なしの新幹線有るけど、そのタイミングだと岡山乗り換えのやつが次だったから迷わずそれ。平日だから自由席でも全然余裕で座れるし。 なんだかんだ小一時間で姫路までたどり着き、ゴールドミズノくん回収に走ると、今度は山陽電鉄の電車に乗り換えて、最寄りの別府駅まで。大阪はなんば行きだったかの快速列車で大塩って駅まで行き、普通列車に乗り換えて7

    気まぐれ旅行で姫路日帰りした話 #旅行 #あるくと #姫路城 - あるくとファン ブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 豊中麺哲 - takumiinui’s diary

    肉醤油1250円 この手のタイプは肉うどんとかに近いです。豚骨とかに慣れてると物足りないかもです。チャーシューやら海苔、ネギなど素材はいい感じ。 近くのコインパーキングで30分100円で200円支払いでした。 www.youtube.com 坊也哲に似てると思ったら系列なのね。 takumiinui.hatenablog.com

    豊中麺哲 - takumiinui’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 埼玉県朝霞市本町2丁目にあるファミリーレストラン「Denny's デニーズ 朝霞駅前店」です。最寄駅は東武東上線の朝霞駅になります。 - 気ままに外食三昧

    埼玉県朝霞市町2丁目にあるファミリーレストラン「Denny's デニーズ 朝霞駅前店」です。最寄駅は東武東上線の朝霞駅になります。「Denny's デニーズ 朝霞駅前店」は朝霞駅南口の横断歩道を渡ったところにあります。 「Denny's デニーズ 朝霞駅前店」には朝の時間に行きました。 Denny's デニーズ 朝霞駅前店 店舗外観 Denny's デニーズ 朝霞駅前店 店舗看板 Denny's デニーズ 朝霞駅前店 店舗入口 Denny's デニーズ 朝霞駅前店 店内 「Denny's デニーズ 朝霞駅前店」はビルの2階にあります。エスカレーターで2階に上がり、店内へ。店の奥の方の4人掛けの席に行き、メニューの中から ターンオーバーモーニング          620円(税込682円) グリルドチーズサンドセット を注文しました。モーニングにはドリンクバーが付いております。 (デニー

    埼玉県朝霞市本町2丁目にあるファミリーレストラン「Denny's デニーズ 朝霞駅前店」です。最寄駅は東武東上線の朝霞駅になります。 - 気ままに外食三昧
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 静岡旅行(すごい前の話)~高速バスで名古屋から静岡へ東名502号⇒夜ラーメン~ - 酒飲みのOLの日常~非日常編~

    お前旅行ブログどうなんったんだよ!! ということで半年ぶりの旅行ブログ(で・ω・す) 今回は静岡へ1泊2日 今日べずに夜静岡行き乗る予定が… どんどん庵して、 リフォーム屋さんからスイーツいただいて、 やばい腹パンだ(´◉н◉`) 静岡行ったらラーメンとマグロ丼べる予定なのに あと数時間でお腹空かせれるか私!!!! pic.twitter.com/XBQwBeVhWS — ヒューマンヘルスケアのくりす💉💘 (@gfc7395fd7prayi) 2023年11月4日 珍しく高速バスを使って静岡まで!! いやぁ…安いすね🚍 新幹線の半額以下で行けるんだもん( ˘꒳˘) ということで 名古屋のバスターミナルをご紹介 こんな感じで待合室がありまして モニターでバスの状況をチェックできます 最早電車みたいですね こちらが今回乗ったバス⬇ JRバス≪東名502号≫ www.bushikaku

    静岡旅行(すごい前の話)~高速バスで名古屋から静岡へ東名502号⇒夜ラーメン~ - 酒飲みのOLの日常~非日常編~
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【藤岡 大龍】冬の終わりにボリュームたっぷりとろみスープの五目ラーメンで温まる(2024/3/8) - 高崎ラーメンコレクション (+α)

    お店情報 国道254号線沿いです。 大龍外観 とても目立つお店です😊 営業時間 懐かしさを感じる趣のある店内です。 メニュー。五目ラーメンが一番人気です。 お酒メニュー。ラーメンも含めてとてもリーズナブル😄 日は藤岡市の「大龍」さんにお邪魔しました。 長らくご無沙汰なお店でしたが、大分前に藤岡の友人に連れられて1度行って美味しかったんですよね~。 訪店は17時半前、混み始める前ですんなり入店できました。 友人の話では基的に何を頼んでもおいしいお店という事ですが、注文は一番人気にして前回も頼んでお気に入りだった五目ラーメン。 5分ちょっとで到着です。 まずは一言、デカい😅 確かに普通盛りなのに大きかった記憶。メニューにも麺は220gで一般的なお店より多めと書かれていましたが・・・それにしても記憶になかったデカさ。 スープはまろやかな醤油味、たっぷりかかったあんかけは野菜もお肉もおお

    【藤岡 大龍】冬の終わりにボリュームたっぷりとろみスープの五目ラーメンで温まる(2024/3/8) - 高崎ラーメンコレクション (+α)
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ヘビー過ぎたコンビニのラーメンとお預けになった無印のカレー。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

    朝早くから長女が「ラーメンべたい」と騒いでいましたが、我が家ではラーメンは出てきません。 嫌いなわけではないのですが、私はもう長らくべていません。 若い頃は人並みにべていましたが、歳とともにかん水が身体に合わなくなり、後調子を崩すことが増えたので、家でも外でもべなくなりました。 最後にべたのはいつだったか、思い出せないくらい昔にべたきりです。 早朝のためラーメン屋さんはまだ開いていないしと、コンビニでラーメンを調達してきた長女。 カロリーが高過ぎるから、半分べて欲しいとお誘いしてきます。 カロリー表示を見ると、なんと800kcal以上もあります。 大きな焼豚にもやし、極太麺がたくさん入っています。 このようなラーメンべたことがなかったので、久しぶりに半分お手伝いすることにしました。 美味しいのですが、やはり私にはヘビー過ぎて、一度お試しすれば十分と思いました。 半分だっ

    ヘビー過ぎたコンビニのラーメンとお預けになった無印のカレー。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【えびそば 一幻】 新宿店 紅い甘エビの旨味と風味を凝縮した一杯。A cup that condenses the flavor and flavor of red sweet shrimp. - ちょっと多めに食う人の日記

    北海道から誕生した「えびそば」。 目次 【youtube】 【店舗情報】 外観 内装 【券売機】 【実際にべたもの】 【まとめ】 【youtube】 www.youtube.com 【店舗情報】 【住所】東京都新宿区西新宿7丁目8-2福八ビル1F JR「新宿」駅より徒歩6分 【電話番号】03-5937-4155 【営業時間】11:00~23:00 【定休日】不定休 外観 内装 有名人のサインがたくさんありました。メディアにも相当取り上げられてるみたいです。メディア掲載情報 – えびそば一幻 (ebisoba.com) 【席数】13席 【支払い】現金のみ。(2024年1月時点。) 【訪問日時】平日17時半頃。先客は一人で空いていました。 【券売機】 えびスープと豚骨スープの割合 【実際にべたもの】 太麺、そのまま、味噌。税込み900円。 えびスープ チャーシュー 太麵 味玉 【まとめ】

    【えびそば 一幻】 新宿店 紅い甘エビの旨味と風味を凝縮した一杯。A cup that condenses the flavor and flavor of red sweet shrimp. - ちょっと多めに食う人の日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【飲み干せる豚骨】ラーメン通販レポ ニューハルピン×オーモリラーメン「豚骨醤油ラーメン」お取り寄せ実食 - にゃいパパHOME麺ブログ

    ご麺ください!おうちでべられるおいしいHOME麺をお探しですか? どうも、にゃいパパ(@nyai_Takumen)です。 ブログでは、通販・お取り寄せラーメン愛好家である管理人がおうちでべられる格的なおいしいラーメンをメインにご紹介しています。 今回は『オーモリラーメン Yahoo!店』からお取り寄せした、『ニューハルピン』と『オーモリラーメン』のコラボ商品「豚骨醤油ラーメン」をいただきます! ショップで調べる 『ニューハルピン』は新潟県上越市にあり、1963年創業で60年の歴史を持つ、当時の味も外観も継承し続ける直江津地区を代表する老舗ラーメン店です。人気バイク漫画に登場したことをきっかけにライダーの聖地としても愛されており、店の傍らにはかっこいいバイクたちが並ぶ光景が広がります。2024年3月9日現在、能登半島地震による被害で店舗営業ができず通販のみの販売が続いているようです。

    【飲み干せる豚骨】ラーメン通販レポ ニューハルピン×オーモリラーメン「豚骨醤油ラーメン」お取り寄せ実食 - にゃいパパHOME麺ブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 富山の人気ラーメン「つぼみ」が移転!煮干しラーメンレビュー【全部うまい】 - サラリーマンの雑記帳

    2022年の記事を2024年3月にリライトしました。 ラーメン価格など修正済みです。 富山県のラーメン全制覇を目指して日々奮闘中!! 自分がべた記録と、ラーメン大好きな皆さんに向けて富山のラーメンをまとめた記事を作っています!! 今回は「中華そば つぼみ @ 富山市」の紹介です! ※ページはプロモーションが含まれています。 「つぼみ」移転 移転後の店舗情報 メニュー 煮干しそば 濃厚煮干しそば(味玉入り) 限定丼(炙りレアチャーシュー丼)ハーフ 「つぼみ」移転 このブログでは富山県内のラーメン店は多数紹介していますが、 その中で個人的に1番美味しい!と思っているのが 「中華そば つぼみ」 もともと店を構えていた富山市丸の内での営業は2021年11月30日まで。 そこから富山市新庄北町へ2022年2月に移転することに!! 「勝屋」の跡地に「つぼみ」が入る形になります。 移転情報を聞きつけ

    富山の人気ラーメン「つぼみ」が移転!煮干しラーメンレビュー【全部うまい】 - サラリーマンの雑記帳
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 大阪麺哲 - はぐれオタクの泣きの一杯

    温 か い 山 麺哲名物山の温かいver 山といえば冷やしだけど温かくなるとどうなるんやろ?と思ってべたけどなるほどこうなりますか!超絶美味い! 濃い目スープに山芋を混ぜて円やかな味わいに唐辛子のピリッとした辛味も相まって箸が進む! 麺は自家製の中太麺で山芋を纏い啜り心地抜群! トロチャーにホルモンたっぷりで満足感も高かった最高! 〆はご飯を入れてかきこむのよ! 温 か い 山 麺哲名物「山」 tabelog.com

    大阪麺哲 - はぐれオタクの泣きの一杯
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 成龍 (新潟.加茂) - 晴れたり沼ったり

    11時開店で15分くらい前から普通に仕事中と思われる人たちを含めて駐車場いっぱいになるくらい人気店。 脂マシはメニューにはないが半数位の先客がオーダしてたので私も真似してアブラマシで。 麺もうどんのように太くて元祖と呼ばれる店よりは麺が多少硬めで美味しいがそれでもかなり柔らか。硬め注文できないものだろうか?太さと暴れた感じは結構趣味なのだが。 店主さんはその元祖の出身だそう。 スープもこっちのほうが煮干しの風味がまだしも効いていていいね。油入れすぎたので煮干しっぽさはそれほど前面にはでてこないが。 ここは器が見ての通りダブルウォールのステンレス。冷めにくくていいかも。 チャーシューとかメンマはまあ普通。入って無くても全然構わないくらいの脇役をキープ。 元祖と元祖に近い2軒に行ってみて思ったのは燕三条は元祖のお店より燕三条系のインスパイヤ店のほうが多分私には合ってるということだった。行って損

    成龍 (新潟.加茂) - 晴れたり沼ったり
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 『らーめん夢民』で、煮干しラーメン・煮卵トッピングを食べた件 - YUTA録 -メシ撮り日記-

    薄めのチャーシューが、たっぷり入っていますねぇ。 人の味覚の好みはそれぞれであり、たとえ私が美味いなぁと思っても、他人様からすればあまり美味しくない…という評価もあったりします。ええ、今回のラーメンはまさしくその通りで、私には薄口でジジイの胃に優しい美味しいラーメン…と思っていましたが、ネットでは薄口であまり美味しくない…という意見もちらほら見えました。 まぁ私からすれば、昔からあったが今はなくなった地元のラーメン屋さんの味に似ているので、思い出補正もかかっています。いや…昔のラーメンはチャーシューにしても、スープの階層的な旨さにしても、今のラーメンと比べるとイマイチだった…記憶です。。 この煮干しラーメンは、程よい煮干し出汁の強さと、薄めだがしっかり味がついて柔らかいチャーシューも、半熟で滋味深い卵も、全て昔に私がべた地元のラーメンよりも美味いですねぇ。 ただ残念なのは、私の近所にこち

    『らーめん夢民』で、煮干しラーメン・煮卵トッピングを食べた件 - YUTA録 -メシ撮り日記-
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ラーメンの作り方 - Some Were Born To Sing The Blues

    店の不味いラーメンを喰うくらいなら、家で袋ラーメンを自分流に作るほうがよっぽど幸せになれる。 ※これは、不味いラーメン屋に不幸にして遭遇した場合の話である。 まずは、野菜とウインナーを炒める。味付けは袋ラーメンに添付されているスープの素を少々。但し、胡椒は「これでもかっ!」というくらいに振る。 そして、麺を茹でる。 お好みの硬さに茹で上がったら、ラーメン丼に移して、整える。ちなみに、このラーメン丼、大学に入学した19歳の時に、アパート近くのスーパーで買ったもの。もう30年以上の付き合い。 そして、炒めた野菜とウインナーを載せる。色味が悪いが気にするな。美味ければ良いのだ。 完成。追い胡椒をして、あとは喰らうだけ。

    ラーメンの作り方 - Some Were Born To Sing The Blues
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ラーメン二郎 中山駅前店 - 「ゆず汁なし」改めて堪能。各パーツの仕上がりが絶妙だしバラエティに富んでいて全く飽きることなく、ただひたすらに美味しかった。スープ割りはしょうがの支配力が強くなりすぎてしまうものの、薄味嗜好の自分にとってかなり好きなメニューだと再確認。 - カメコ二郎

    20:57 外待ち適度に。良きタイミング。 ここ数回デフォルトが続いていたので、今回は「ゆず汁なし」狙いで。 このメニューは、なんだかんだタイミングが合わずに一昨年の11月以来、実に1年4ヶ月半ぶりくらい。 www.camekojiro.com www.camekojiro.com このメニューのスープ割りによって、この店の出汁のうまさに気付き、よりそれを味わいたいと思って「薄味」コールを始めた、個人的にちょっとしたターニングポイント的メニュー。 とは言え、その時は通常状態でべていたので、今回は改めて薄味申請をした上でこのメニューを検証したいと思う。 小 ゆず汁なし 薄味 カタカタ 申請。 さて、普段アニソンなどもBGMとしてかかっているこの店、もしかしたら今ならドラゴンボールの曲がかかっていてもおかしく無いかも?なんて若干期待していたりしたが、いつも通りサザンオールスターズ。 去年の1

    ラーメン二郎 中山駅前店 - 「ゆず汁なし」改めて堪能。各パーツの仕上がりが絶妙だしバラエティに富んでいて全く飽きることなく、ただひたすらに美味しかった。スープ割りはしょうがの支配力が強くなりすぎてしまうものの、薄味嗜好の自分にとってかなり好きなメニューだと再確認。 - カメコ二郎
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • Amazonスポーツ・釣り・アウトドアセール検索サイト - ヒルコ・ミネルヴァの特価ブログ

    *当サイトの著作権を侵害する行為、同業者の商業利用を固く禁じます。 twitter 🔙でもお得情報を投稿しています。よろしければご覧ください。 探せるサイト(1) 探せるサイト(2) 探せるサイト(3) 探せるサイト(4) 探せるサイト(5) ゲーム検索サイト コミック予約サイト 薬検索サイト *広告商品・ベストセラー商品は除外されないため、指定された割引率の商品ばかりが表示されるとは限りません。割引していない商品も検索に引っ掛かります。ご了承ください。 スポーツ&アウトドア アウトドア 売れ筋ランキング ウェア・メンズ 30%OFF 50%OFF ウェア・レディース 30%OFF 50%OFF ウェア・キッズ 30%OFF 50%OFF アウトドア・シューズ・メンズ 30%OFF 50%OFF アウトドア・シューズ・レディース 30%OFF 50%OFF スノーシューズ・メンズ 30%

    Amazonスポーツ・釣り・アウトドアセール検索サイト - ヒルコ・ミネルヴァの特価ブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • おしゃれで便利なポータブルピクニックセットで素敵なアウトドア体験を楽しもう! - 心地よい暮らしの追求

    皆さんこんにちは!今回は、忙しい日常を忘れて自然の中でリラックスできる、おしゃれで便利なポータブルピクニックセットについてご紹介いたします。このセットは、アウトドア愛好者や友達との素敵な時間を過ごしたい方にぴったりです。さあ、一緒に最高のピクニック体験を手に入れましょう! 1. コンパクトで持ち運びラクラク ポータブルピクニックセットは、軽量かつコンパクトなデザインが魅力です。折りたたみ可能なテーブルや椅子、収納袋が付属しているため、持ち運びが簡単。車でのアクセスが難しい場所や、自転車や徒歩での移動時にも便利です。 2. おしゃれなデザインと機能性の融合 ポータブルピクニックセットは、機能性だけでなく、おしゃれなデザインも特徴です。木製やアルミニウム製のフレームに、カラフルな布地のクッションやテーブルクロスが付いているものがあります。アウトドアでの楽しいひとときをより一層素敵に演出してくれ

    おしゃれで便利なポータブルピクニックセットで素敵なアウトドア体験を楽しもう! - 心地よい暮らしの追求
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ついに、ココヘリを手に入れた。 - 『YAMAを綴る』

    そろそろ登山におけるリスク対策をきちんと考えなければなと思っていた。登山を重ねるたびに美しい自然の風景にたくさん出会えている。しかし同時に"自然の厳しさ"のような面にも出会うようになってきた。まぁ、それだけ登る山のバリュエーションが増えたということでもあるのだが…。 なので、これからは目先の良い点だけに目を向けるのではなく、きちんとリスクにも目を向けることが大切だと思う。これからの登山ライフを安全に、そして長く続けていくうえで、この視点はとっても大切じゃないかと。とくにわたしはソロで登ることが多いしね。 そんなこんなで、ここ最近いくつかの山岳保険を調べていた。そして最終的に良いなと思ったのがココヘリだった。選択した理由はいくつかある。例えば… 1.知名度がわりと高い 2.厳冬期の武尊山で実際に使用したことがある 3.専用の発信機で位置情報を拾い救出してくれる 4.捜索、救助活動費用を負担し

    ついに、ココヘリを手に入れた。 - 『YAMAを綴る』
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • アウトドア・キャンプだけではなく、災害や断水時にも活躍する給水・ウォータータンク - 日常生活災害対策課

    最近は能登半島地震だけではなく、各地で地震が起きたり、地震が起きることが予想されていたりと、災害が他人事ではな無くなってきています。 そこで今回は、アウトドアやキャンプだけではなく、災害が起きた際や断水した時にも活躍する給水タンク、ウォータタンクのすすめについて解説します。 他にも災害対策やアウトドア関連で調べたことをまとめています。 lifehazard.net 給水タンク・ウォータータンクとは? 折り畳み可能な「ソフトタイプ」 安全性、耐久性のある「ハードタイプ」 給水タンク・ウォータタンクの選び方 用途に合わせた容量 蛇口付き、無しの違い 取っ手付き、キャスター付きのタイプも アウトドア・キャンプで役立つ給水タンク・ウォータータンク 災害が起きた際に活躍する給水タンク・ウォータータンク 給水・ウォータータンクのメンテナンスと保管 まとめ:アウトドア・キャンプで使えて、災害時にも役立つ

    アウトドア・キャンプだけではなく、災害や断水時にも活躍する給水・ウォータータンク - 日常生活災害対策課
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • アウトドアだけではない、災害時にも使えるファイヤースターターのすすめ - 日常生活災害対策課

    ファイヤースターターは、アウトドア愛好家や災害時のサバイバルに不可欠なツールです。 この記事では、ファイヤースターターの選び方から使い方、メンテナンス方法まで、詳細に解説します。 他にも災害対策や、アウトドアに関することを調べてまとめています。 lifehazard.net ファイヤースターターとは? ファイヤースターターの選び方 ファイヤースターターの使い方 アウトドアでのファイヤースターターの活用法 安全にファイヤースターターを使用するための注意点 ファイアスターターのメンテナンスと保管 まとめ ファイヤースターターとは? ファイヤースターターは、火をつける際に使用する小型で携帯可能な装置です。特に緊急時やアウトドア活動において、迅速かつ確実に火を起こす手段として重宝されています。 ファイヤースターターの選び方 適切なファイヤースターターを選ぶには、耐水性や耐久性に優れた素材を選ぶこと

    アウトドアだけではない、災害時にも使えるファイヤースターターのすすめ - 日常生活災害対策課
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 地面への穴あけドリルアースドリルを使ってキャンプ場と庭の水はけを改善する - 私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る

    最近 存在を知ったのが地面に穴を開けるためのこういう道具。アースドリルというらしい。電動ドリルの先に取り付けて地面にまっすぐの穴を掘るためのもの。まっすぐの穴を人の手で掘ることは意外と難しい。それを簡単に実現することができるので、木や野菜を植える時など活躍の場は非常に広いと思う。私はこれをキャンプ場の水はけ改善に使ってみようと思った。 (pont du monde) アースドリル オーガードリル 園芸 芝生 ビット ガーデニング 六角軸 穴掘り (4.6cm×37cm) ドリルはこちらの高儀 EARTH MAN AC100V 振動ドリル DR-110Vを使用するつもり。 高儀 EARTH MAN AC100V 振動ドリル DR-110V 私が友人と作っているキャンプ場は特別水はけが悪いわけではないけれど、場所によっては雨が降った後に水たまりが残る そういう場所の水はけを改善したい。 水はけ

    地面への穴あけドリルアースドリルを使ってキャンプ場と庭の水はけを改善する - 私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 年越しキャンプ2024@ウィスラースカイベース小諸とふるさと納税のキャンプ飯 - Leo-Roy's Diary

    2023/12/29(金)に自宅を出発 車中泊を1泊して、12/30~1/2(火)の3泊4日でウィスラースカイベース小諸で年越しキャンプ 今回で5回目の利用かな? 利用したのはスカイサイト・ビッグ「Dサイト」 オーニングポーチのビニール越しから外が見えるのが、閉塞感がなくて気に入っています 薪ストーブの煙突が宇宙人に見えるwww ヤギさんにご挨拶 こんにちは 久しぶりにウィスラースカイベース小諸を利用したら、シャワールームが完成していました シャワールームは1つだけで予約制 子供連れでも広々な脱衣所にはドライヤーや暖房がありました 初日の晩ご飯は、ふるさと納税でもらった「佐賀県唐津市の九州産黒毛和牛 ハンバーグ 」をスキレットで焼き焼き ジューシーで肉々しい~(*´∀`*) ハンバーグのタレは母から頂いた「ソラチのハンバーグソース」 ソラチ ハンバーグソース 165g 北海道 ソース 万能

    年越しキャンプ2024@ウィスラースカイベース小諸とふるさと納税のキャンプ飯 - Leo-Roy's Diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • Somewhere Near Nibetsu ―仁別(ニベツ)辺り― - 三浦日記

    太平山前岳登山口からすぐ近くにある*1秋田市植物園に向かう。別段、ガラス張りの温室になっているわけでなく、屋外に人の手によって草木が植えられた公園のような場所であった。そのすぐ横にあるサイクリングロードには苔が緑色の溶岩のように塊になって生えていて、到底サイクリングできるような場所ではなくなっていた。かつては市が管理しており、父もその管理に携わっていたというが、今は民間に委託されたようである。サイクリングロードをしばらく進んでいくと、道はさらに荒れていて草がコンクリートの合間から伸び荒れ放題になっていた。橋の前に差し掛かる。横にぽつんと立っている錆びと泥で汚れた案内標識には「三間(さま)の沢橋」と書かれている。 「昔はこご(ここ)もよぐ通ったけどな」 と父がつぶやいて案内標識のポールをポンポンと叩く。橋は朽ち、ガードレールももはや意味をなしていない。いつ橋が崩れてもおかしくないような場所に

    Somewhere Near Nibetsu ―仁別(ニベツ)辺り― - 三浦日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 九重山:大分旅行後編、壮大な九重連山を縦走 - 二百名山を気長に登るブログ

    2023年2月25日 百名山の九重山に登った記録です <坊ガツルから中岳を望む> 前日の由布岳に続き、九州登山。この日は九重山に登ります。くじゅう登山口(長者原)から九重連山をぐるっと歩いて牧ノ戸峠に下りる、距離15.7km・累積登り1144mのコースを歩きました。 6時30分、起床。温泉に入って、7時00分に宿をチェックアウト。今回宿泊した寒の地獄温は、事も温泉もおもてなしも最高の旅館でした。もう九州というか日の旅館の素晴らしさが凝縮した宿。また九重に来ることがあれば必ず再訪したいです。 宿から車道を10分歩いて、長者原のくじゅう登山口に到着。まず雨ヶ池を目指します。タデ原の木道が良い雰囲気。この日の後半は、雲がかかって景色は楽しめませんでしたが、早朝はいい天気でした。 木道を過ぎると広葉樹の林に入ります。雪量も増え、チェーンスパイクを着用しました。 8時00分、お腹も空いて来たので

    九重山:大分旅行後編、壮大な九重連山を縦走 - 二百名山を気長に登るブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 乾徳山登山|スリル満点の岩峰!日帰りおすすめコースを紹介 - 素晴らしき日本の景色たち

    秋が深まる11月の初旬、今年最後の2000m級を登ろうと、以前山頂でガスってしまい苦い思いをした山梨県の乾徳山を再チャレンジしました。 この日は終日天気も良く、山頂からは富士山を始め360度の大絶景を堪能し、更に下山後は奥秩父屈指の渓谷美を誇る西沢渓谷を散歩し、ちょうど紅葉の見ごろに訪れたので、素晴らしい渓谷美を味わう事ができました。 奥秩父の名峰甲武信ヶ岳の手前に位置する乾徳山は二百名山ながら山頂付近は危険な岩場箇所があり、スリルを味わえる山としても有名です。 今回は日帰りでも十分楽しめる周回コースを選択し、好天にも恵まれた為、前回とは比べ物にならないほど素晴らしい山行になりましたので、登山道の様子と山頂からの大絶景を紹介します。 乾徳山とは 乾徳山のアクセス、駐車場 アクセス 駐車場 乾徳山の登山コース 乾徳山登山者駐車場~乾徳山登山口 乾徳山登山口~高原ヒュッテ 高原ヒュッテ~鳳岩

    乾徳山登山|スリル満点の岩峰!日帰りおすすめコースを紹介 - 素晴らしき日本の景色たち
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 楽天スーパーセール【ノースフェイス・50%OFFのリュック】 - ヒルコ・ミネルヴァの特価ブログ

    楽天スーパーセール 【THE NORTH FACE・50%OFFのリュック】はこちら ⇓ twitter 🔙でもお得情報を投稿しています。よろしければご覧ください。 ランキング参加中ショッピング

    楽天スーパーセール【ノースフェイス・50%OFFのリュック】 - ヒルコ・ミネルヴァの特価ブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 父と山に登った日のこと――太平山、女人堂過迄 - 三浦日記

    2022年10月某日。朝7時に起き、朝べ、山登りの準備を進める。この日は父とともに秋田県秋田市仁別にある太平山前岳に登る。フィルムカメラと、母に握ってもらったおにぎりをリュックサックに入れる。この日はこれ以上にないほどの快晴であった。車内では宇多田ヒカルの『BADモード』が流れている。車を20分ほど走らせ、前岳登山口に到着。登山口は*1クアドーム ザ・ブーンというプール施設のすぐ近くにあった。足を伸ばして、軽く準備体操をしたのちに出発する。朝の山の空気を目いっぱい吸い込む。初めの方は、なだらかな登りで両脇にはスギの人工林が広がっている。腐葉土でふかふかの地面を踏みしめる音と、熊除けの鈴の音がシャリンシャリンと響く。「地蔵流れ」という名の通り、地蔵が置いてあるエリアに差し掛かる。 太平山は江戸時代以来、信仰の対象の山とされている。江戸中期の紀行作家、菅江真澄も*2『月のおろちね』にて往

    父と山に登った日のこと――太平山、女人堂過迄 - 三浦日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • レーザー距離計 USB充電式 傾斜補正付き レファーレンジ 単眼ハンティング - これ、いいね!のプログ

    プロモーションレーザー距離計,USB充電式,傾斜補正付き,レファーレンジ,単眼ハンティング 5,275円 9,768円-46%  無料配送 レーザーゴルフ距離計USB充電式,傾斜補正付き,単眼ハンティング用 これは新しいリンクです。 ゴルフ専用のフル機能モード、ハンティング使用、建物観察が含まれています。 何かご不明な点がございましたらお知らせください。 ご注文とご評価をお待ちしております。 電源: USB充電式リチウム電池内蔵 測定単位: m/ヤード-手動で切り替え可能 (測定ボタンを押し続けます とmボタンを同時に2〜3秒で接眼レンズを切り替えます。) ご注文ありがとうございます。 製品保証期間は1年です。ご不明な点がございましたらメッセージをお送りください。 アフターサービスを提供します。 あなたが否定的なフィードバックを書く前に私たちに質問をしてください、私たちはすべての問題を解決

    レーザー距離計 USB充電式 傾斜補正付き レファーレンジ 単眼ハンティング - これ、いいね!のプログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • キャンプ用LEDライト付きパワーバンク,外部バッテリー,50000mAh, 5v,3a,屋外充電器,懐中電灯,iPhone,ラップトップ - これ、いいね!のプログ

    キャンプ用LEDライト付きパワーバンク,外部バッテリー,50000mAh, 5v,3a,屋外充電器,懐中電灯,iPhone,ラップトップ 4,006円 5,723円-30%  無料配送

    キャンプ用LEDライト付きパワーバンク,外部バッテリー,50000mAh, 5v,3a,屋外充電器,懐中電灯,iPhone,ラップトップ - これ、いいね!のプログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【キャンプ離れは本当か?】昨年デビューした主婦キャンパーのリアル 安くグッズ調達する工夫と新たな悩み「荷物の置き場が…」 - 道草の記録

    ママ友にキャンプ道具を譲り受けたことがきっかけで始めたという(写真はイメージ) 日発の世界的アウトドアブランド「スノーピーク」の業績が注目を集めている。 2月中旬に発表した2023年12月期決算では、「純利益100万円」「前年同期比99.9%減」といった衝撃的な数字が大きく報じられたほか、「自社株買いによる非公開化を検討」などのニュースが世間を騒がせている。 同社の業績悪化の理由としてコロナ禍が落ち着き、旅行や外出が正常化したことによる「キャンプ離れ」の影響が一部で指摘されている。 しかし、日オートキャンプ協会が昨夏に出版した『オートキャンプ白書2023』によると、2022年の「年間キャンプ泊数(平均7.2泊)」、「年間回数(5.4回)」はいずれも過去最多だった。 同書は、オートキャンプについて「年に一度、家族で出かける特別なレジャー」から、家族でも一人でも、気が向いた時に「それぞれの

    【キャンプ離れは本当か?】昨年デビューした主婦キャンパーのリアル 安くグッズ調達する工夫と新たな悩み「荷物の置き場が…」 - 道草の記録
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【カナダ空軍】CF-18ホーネットのデモフライト|カナダ・サスカチュワン州にて - P sign

    カナダ・サスカチュワン州のエアショーにて。美しいカラーリングのカナダ空軍・CF-18ホーネットが見応えのあるフライトを披露してくれました。 CF-18デモチーム 救援デモ 陸軍アサルト部隊 <前回編> CF-18デモチーム この2017年はカナダ建国150周年に因むメイプルリーフペイントでしたが、毎年カラーリングを変えるそうで、翌2018年のRIATでは青白のクールな姿になっていました。 さて、2017年6月、ダンダーンエアショーでのCF-18です。リモートなので観客エリア後方から進入するところからデモフライトが始まります。先ずは急上昇。 アフターバーナーをガンガン焚きながら、ループや高G旋回を織り交ぜた力強いフライトが続きます。 この「シャア専用ホーネット感」、ガンダム世代にはたまりませんなあ。 カナダ空軍のホーネットは機首の下側にキャノピーを模したチート塗装が施されており、遠くから視認

    【カナダ空軍】CF-18ホーネットのデモフライト|カナダ・サスカチュワン州にて - P sign
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 我が家の「日常使いでも大活躍しているキャンプギア」 - In&Outdoor

    どーも。サラリーマンキャンパーのCarlosです。 キャンプギアはキャンプ場だけでなく家でもけっこう活躍するというのをご存知でしょうか。 今回は、我が家の「日常使いでも大活躍しているキャンプギア」をご紹介します。 実はキャンプギアはコスパが良い STANLEYのタンブラー スノーピークのステンレスマグ TSBBQのホットサンドメーカー トランギアのメスティン FIRESIDEのコッパーケトル SOTOのスモークポット オリジナルおにやんま君 この他にも まとめ 実はキャンプギアはコスパが良い 「キャンプギアって、年に数回しか使わない割にお高いのでコスパが悪い。」と言う人がいます。 ぜんぜんそんなことありません。 機能がしっかりしていて、外で使えるほど頑丈なので、家で使い倒せばすぐに元が取れます。 さらにアウトドア感が出るので気分もアガるため、むしろコスパが良いのではないかと僕は思います。

    我が家の「日常使いでも大活躍しているキャンプギア」 - In&Outdoor
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • のんびり休めるのも特技? - minimal japanese mom's blog

    のんびりな毎日が続いています🌴 何にもしない時間 プールサイドで のんびり カフェバーで のんびり ハワイアン音楽のライブ演奏聴きながら 景色を堪能💕 ゆったりとした時間が 流れます のんびり景色を堪能していたら たまたまクジラも3頭見れました🐳🐳🐳 教えてくれたマダムに感謝🙏 ここは 楽園かも しれない うん 楽園だーーーーー🌺🌺🌺 お子たちは 勝手に遊んでくれる時間も増え 自分1人で のんびり ジンジャエールを飲みながら 海を眺めながら 空を眺めながら 波の音を 聴きながら 海の風を 感じながら なんて贅沢な時間〜💓 そんな時間を過ごして 満ち足りた気持ちで 家族の元へ戻りました いつも忙しくて 若干ワークアホリック気味な夫は 何にもしない日々が 暇すぎて Wi-Fiが弱くて 仕事のメールも完璧にはチェックできないらしく ソワソワしていました😂 せっかくの休暇なの

    のんびり休めるのも特技? - minimal japanese mom's blog
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 🏙️世宗特別自治市(セジョン)にちょっとだけ訪問しました😊 - photo & hobby

    大した写真はありませんが韓国の新行政都市『世宗特別自治市(セジョン)』に訪問しました😊 日中は激務で韓国の方がせっかくなので新都市での事に誘っていただきました❗ ↑移動中で撮影できませんでしたが『大統領記録館』周辺の池からは見事なビル群を拝む事ができます😊 異常なビルの多さで池周辺から朝焼けと夕焼けのリフレクションを狙うと良い撮影ができるかもしれません❗ 広い範囲で高層ビルが多数並んでます❗これが計画実行?から15年で作られた都市とは信じられません。 規模は分かりませんが韓国の首都機能を移転するために作られた都市らしいです。 日も昔、那須塩原に移転する話があったかと思いますがまあ話半分ですね(笑) では韓国中華料理のお店に入ります。 韓国中華料理は何度か入った事がありますが日でいう中華料理とは異なります。 今回入った店は価格帯がちょっと高めで私が知っている中華料理とは更に異な

    🏙️世宗特別自治市(セジョン)にちょっとだけ訪問しました😊 - photo & hobby
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 熊本県小国町の遊水峡にかかる出合いの滝 【43-29】 - Kumattaki 癒し滝を求めて

    小国町の遊水峡にかかる滝群です。 滝の基情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基情報 サイト管理 43-29 滝名 出合いの滝 DEAI FALLS 場所 熊県小国町 遊水峡 滝種類 渓流瀑 1m 滝評価 ★★☆☆☆ ( good 普通) 駐車場有無 有料駐車場 20台 駐車場まで:普通 (^_^)/ 遊歩道有無 遊歩道 有 :川沿い  難易度:初級 (^0^;) 推奨服装 長ズボン・運動: 👖👕👟 動画 youtube youtu.be 地図 コース詳細 川沿いを歩いていきます サイト内リンク 熊県の訪瀑滝 データベースへ Kumattaki 訪瀑滝google map 全国版へ ランキング参加中アウトドアランキング参加中旅行

    熊本県小国町の遊水峡にかかる出合いの滝 【43-29】 - Kumattaki 癒し滝を求めて
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • のんびりいこう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ - naomi1010’s diary

    今日も、よく晴れました。春が、近づいて来てるかな〜♬ 今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 春が近づいているとはいえ・・まだまだ、外は肌寒くて、着る服に迷います。冬のコートは着たくないけど、薄手のコートだと心配です。陽射しも、気になるところです。この時期の紫外線は、意外と強くて、気をつけなければならないと、テレビで言ってました(・∀・) もう、日傘をさして歩いている人を見ると、気をつけなきゃ!と、思います。 母が暮らす施設から、LINEが着ました。地域のお祭りがあって、紅白のが配られたと、祭りの写真と、それを眺めている母の写真が、添付されていました。行事(催し物)が多い地域で、その度に、写真を添付して、教えて下さいます。母の、元気な様子もわかって、ありがたいと思います。一時期、車椅子で移動していましたが、今は、自分で立ち上がって歩けるようになりました。歩けるとはいっても、支えは必

    のんびりいこう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ - naomi1010’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 自宅のベランダから宇宙を観る See Star s50 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 See Star s50と言うスマート望遠鏡が家にきてから約1ヶ月経ちましたが、休みの日がなかなか晴れる日がなくて少しイライラしていましたが、やっと晴れたので写真を撮ることにしました。 しかも、前回は、近くの公園まで出向きましたが、望遠鏡は小型で運びやすいとは言うものの、少しは重さがあるため、歩いて長距離は運べない事がわかりました。 そこで、YouTubeで観たことがある、「自宅のベランダで電子観望」なるものをやってみる事にしました。 先日、Amazonで、高さ90cmの折りたたみテーブルを購入、ベランダに設置して、その上に、See Star s50を乗せて、物干し竿を移動して、窓を閉めて家の中でスマホで操作しながら観測を始めました。 隣の家の屋根が高い為、観測の出来る範囲はかなり狭いです。 そして、最初に撮影したのは、「M41(おおい

    自宅のベランダから宇宙を観る See Star s50 - おでかけ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 庭石 - Green, blue and etc.

    以前、ワイヤレスイヤホンを失くした話を書いた。しばらく色々なバッグやクローゼットの中をごそごそ探してたものの見つからず、あきらめて先月末、新しいイヤホンを買った。 が今朝方、久々に丸まっていたセーターを引っ張り出したら、その中に紛れ込んでいたらしく、ぽろっとそのイヤホンが出てきた。まったく。。 ちなみにもともと使っていたのは、「JBL Tour Pro 2」というモデルで、買いなおしたのが「JBL Live Free 2」というモデル。前者は、再生時のモードが「ノイズキャンセリング→アンビエントアウェア→音声コントロール無」の3つの切り替えができたので、もっぱら音声コントロール無を使っていた。Live Free 2の方は、「音声コントロール無」の設定がないため、バッテリーの減りが早かった(ノイキャンでもアンビエントアウェアにしても、外部音をマイクで取り込んで利用しているからバッテリーを多く

    庭石 - Green, blue and etc.
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 赤いカボチャと アートな銭湯 - モーリンのアルト&スパイダー記

    直島 宮浦港近くのアート作品(赤かぼちゃ と 直島パヴィリオン)を見物した後、 徒歩3分の直島銭湯「I ♡ 湯」に行きました。入浴料660円にタオル代500円ですが 外観、内装ともに楽しめます。 ちょうど男湯は貸し切り状態でしたので、写真をパチリ。身体を洗って浴槽に浸かると なんとも言えない気分になった。 天井のステンドグラスと象の置物を観ながら 過去 の自分を振り返る。 ああ、今日は当にここに来てよかった!! 15時前に宮浦港からフェリーで、州の宇野港へ移動。所要時間は20分で300円です。 港にはレンタサイクルやレンタカーの店があったので、次回は島を巡りたいですね。 次回は「赤いカボチャ」の他に 「南瓜(黄色カボチャ)」も見たいですね。 宇野港から少し歩くと JR宇野駅がある。う~む、アートな外装の駅だね。 次の茶屋町行きの列車迄少し時間があるので、近くのレストランで黒ビール (ク

    赤いカボチャと アートな銭湯 - モーリンのアルト&スパイダー記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【ちびまる子ちゃん】は英語で何と?【ちびまる子ちゃんランド】とは? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    国民的アニメとして有名な「ちびまる子ちゃん」。その英語表現や静岡市にあるちびまる子ちゃんランドについて学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①「ちびまる子ちゃん」とは? ②「ちびまる子ちゃん」は英語で何と? ・「ちびまる子ちゃん」を英文3文で説明 ③「ちびまる子ちゃんランド」とは? ④「ちびまる子ちゃん」関連写真 ・JR清水駅 ・ちびまる子ちゃんランド ・エスパルスドリームランド ・JR静岡駅 3.コメントと参考英語動画 4.全国通訳案内士試験問題:アニメ関連4問 5.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 鳥山明さんに続いて、TARAKOさんの訃報。 まる子のあの声が聞けなくなると思うと寂しい限りです。 今日は、ちびまる子ちゃんについて、その英語表現や静岡県静岡市にある屋内テーマパーク「ちびまる子ちゃんランド」などを学んでいきます。

    【ちびまる子ちゃん】は英語で何と?【ちびまる子ちゃんランド】とは? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 「持たない、増やさない」という低コスト片付けライフ - 収納しないブログ

    収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です 「むやみに買い足さず、家にあるモノで代用する」は、持ち物を減らして収納術不要の楽ちんな暮らしを実現するための第一歩だと思うの… 例えば、キッチンカウンターに鎮座する観葉植物の鉢植え▽ 冬場は週に2、3回、少量の水を与えて土を適度に湿らせておきます。 ガーデニングショップには可愛い専用のジョウロも売っていますが、私はこちらのキッチン家電で代用しています▽ 湯沸かしの相棒、バルミューダ ザ・ポット(黒) 水切れの良い注ぎ口が、小ぶりな鉢植えの水やりに最適なのざます▽ 狙った部分に的確に水を注ぐことができます。 朝、キッチンカウンターを見て土が乾いているなと思ったら、コーヒー用の湯を沸かす前に、ポットに水を入れて鉢植えにジョボボ…と注ぎます。後は、そのままポットを土台に戻しスイッチを入れれば熱湯が出来上がります。 バルミューダ、ジョウロにもなる素敵

    「持たない、増やさない」という低コスト片付けライフ - 収納しないブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 庭石 - Green, blue and etc.

    以前、ワイヤレスイヤホンを失くした話を書いた。しばらく色々なバッグやクローゼットの中をごそごそ探してたものの見つからず、あきらめて先月末、新しいイヤホンを買った。 が今朝方、久々に丸まっていたセーターを引っ張り出したら、その中に紛れ込んでいたらしく、ぽろっとそのイヤホンが出てきた。まったく。。 ちなみにもともと使っていたのは、「JBL Tour Pro 2」というモデルで、買いなおしたのが「JBL Live Free 2」というモデル。前者は、再生時のモードが「ノイズキャンセリング→アンビエントアウェア→音声コントロール無」の3つの切り替えができたので、もっぱら音声コントロール無を使っていた。Live Free 2の方は、「音声コントロール無」の設定がないため、バッテリーの減りが早かった(ノイキャンでもアンビエントアウェアにしても、外部音をマイクで取り込んで利用しているからバッテリーを多く

    庭石 - Green, blue and etc.
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 赤いカボチャと アートな銭湯 - モーリンのアルト&スパイダー記

    直島 宮浦港近くのアート作品(赤かぼちゃ と 直島パヴィリオン)を見物した後、 徒歩3分の直島銭湯「I ♡ 湯」に行きました。入浴料660円にタオル代500円ですが 外観、内装ともに楽しめます。 ちょうど男湯は貸し切り状態でしたので、写真をパチリ。身体を洗って浴槽に浸かると なんとも言えない気分になった。 天井のステンドグラスと象の置物を観ながら 過去 の自分を振り返る。 ああ、今日は当にここに来てよかった!! 15時前に宮浦港からフェリーで、州の宇野港へ移動。所要時間は20分で300円です。 港にはレンタサイクルやレンタカーの店があったので、次回は島を巡りたいですね。 次回は「赤いカボチャ」の他に 「南瓜(黄色カボチャ)」も見たいですね。 宇野港から少し歩くと JR宇野駅がある。う~む、アートな外装の駅だね。 次の茶屋町行きの列車迄少し時間があるので、近くのレストランで黒ビール (ク

    赤いカボチャと アートな銭湯 - モーリンのアルト&スパイダー記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • マンスリーマッチは問答無用のクソって話 - ウィングオブハート

    出来の悪いイベントだったリーグオブヒーローズの代わりに開催されたマンスリーマッチ。 微妙にやる気になれないイベントだったのですが、虹の結晶片が報酬にあるのでそれ目的でやってみることに。 さぁどういった内容になっているかなと蓋を開けてみると、それはまぁとんでもない内容でした。 最初に言っちゃいますが、 よくこんなクソイベント出してきたな… やってみる 問題点だらけのレースイベント ごく一部の強ウマ娘以外ではまず勝てない 入賞しないとポイント0、どころか減る 相変わらず後方脚質は厳しい 負けるのが当たり前で気分的によろしくない まとめ 現状は手の施しようのないダメダメイベント 挑戦するならランク7まで、それ以上は魔境 短距離以外は強ウマ娘でしか勝てないと思っていい おまけ やってみる 期間は約一ヶ月。 一週間ごとにコースが変わり、計4週にわたって様々な条件でレースで競い合う。 入賞・勝利するこ

    マンスリーマッチは問答無用のクソって話 - ウィングオブハート
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 播磨の酒蔵⑩ 岡田本家 - 小さなアマチュア無線局のブログ

    久々の酒蔵シリーズです。 今回、紹介するのは兵庫県加古川市の「 岡田家 」さん。 1874(明治7)年創業で、加古川市に唯一残る酒蔵です。 一時期、灘の 白鶴 さんに桶売りをされていましたが、2011(平成23)年から代表銘柄「 盛典(せいてん)」を親子で復活されています。 どんどん酒蔵が減っている中で、今、東播磨では勢いのある酒蔵さんですね。 酒蔵の場所は、加古川市役所の東側。 良野(よしの)という昔ながらの村の中にありますから、道は狭いし、初めて行くと迷うかもしれません。 新酒の案内が出ていますが、風で反対向きなのはご愛敬ということで。 直売所は、古い蔵の一角を再利用されています。新しく綺麗ですね。 今回、買った酒を紹介します 〔左〕神吉(かんき)純米吟醸 生原酒 1650円 地元の加古川市西神吉町で育てた 兵庫夢錦 で醸した純米吟醸酒です。 〔右〕CRA2人 純米大吟醸 生原酒 1

    播磨の酒蔵⑩ 岡田本家 - 小さなアマチュア無線局のブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 明日から3月場所、大阪場所ですね - 70代の真実

    いよいよ明日から大阪場所。 楽しみです。 ところで、白鵬の宮城野部屋はどうなるんでしょうか? 昨日からネット記事がすごいことを書いてます。そんで困るのは、記事によって内容がちょっと違うのね。 ネット記事って聞いただけでいい加減というかインチキくさい気がしますけど、それらはスポーツ新聞とか、ある程度ちゃんとした会社のネット記事なんです。 もしかして、各新聞社、雑誌社などは紙媒体では使えないような記者にネット記事を書かせているんでしょうか? そんなことは無いと信じたいんですけどね。 ネットに限らず、最近のマスコミってちゃんとした日語で書けてないですよね。 紙の新聞記事でも、何回読み返しても意味不明のがあります。 なんでだろう。 もしかして日語が母国語でない人に書かせてるのかな、なんて思ったりしたこともあるくらいです。そんなことは無いでしょうけど。 ま、日語のことはいずれネタにしようと思っ

    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • キュン♥パス①「ひたち3号」仙台行き - 鉄輪☆温泉

    朝ごはんは品川駅で。13番線ホームで常盤軒でコロッケそば。 いってらっしゃい!と言われましたが、平日なのに仕事でなくてすみません。 この日は3月5日。キュン♥パス旅に出発です。 先月購入しましたが、その時はまだコロナ陽性ではなかったんですけどね。先月あんなに有休とることになるとは思いませんでしたが、、、この日も有休とってしまいましたが。 masaru-arameya.hatenablog.com さて、9番線へ。 表示だけでもキュンとします。 E657系ですが、フレッシュひたちリバイバルカラーリング車両。 キュン♥パスは「えきねっと」から購入し、指定席も予約は基「えきねっと」でできるのですが、「ひたち」で仙台まで購入するのはえきねっとでは不可。駅の指定席販売機で予約する必要がありました。 福島臨海鉄道を越えて、いわき駅に到着。 大熊町にある大野駅です。あの丘の向こうあたりが、福島第一原子

    キュン♥パス①「ひたち3号」仙台行き - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 秋雨の時❣️ 初音さん その20 ─ しろくま撮影会 2023.11.12 大阪公立大学附属植物園 ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 町内の会合、定期総会ですね、を終えて帰ってきました。 今年度は、私、役員お休みの年で、たぶんあと2年か3年、お休みしていいはずなのですが、やはり、会長さんともなるとたいへんですね。 私も、何年後かに現在の町内で2回目の会長職も回ってきそうなのですが、そのときはまた、真摯に取り組みたいと思います。 初音さん、なんでこんなにうまいんでしょうね。 毎回撮らせてもらいたいです (^^) 現在のファイル利用量 21%。 https://twitter.com/hachaaan0511?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor https://t

    秋雨の時❣️ 初音さん その20 ─ しろくま撮影会 2023.11.12 大阪公立大学附属植物園 ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 🍗【東海オンエア 聖地巡礼】愛知県岡崎市の「暴れん坊チキン(アバチキ)」の冷手羽とフォトスポットを徹底解説! - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

    更新日:2024/03/09 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。 今回は愛知県岡崎市にある暴れん坊チキンに行ってきました✨ 暴れん坊チキンは、岡崎を拠点とする東海オンエアの影響で聖地となり、最近は常に行列のお店🔥 東海オンエアファンは是非行ってください🟠 🟦🟢🟨🟣🟫 ちなみに私はとしみつファンです(笑) 筆者体験(2022年7月訪問) 車にて現地に到着。隣のパーキングに停めました。店内には東海オンエアが溢れており、まさに聖地!感激です〜〜🔥 東海オンエアメンバーのサインや、石工団地で作った石の置物が展示されています🪨 6人のサインは圧巻ですね✨✨✨ こちらは筆者推しのとしみつのサイン👺 知る人ぞ知るサウナ将軍のステッカー付き!!! 一時期限定でとしみつ自ら配ってたとのことで、私も欲しかったです🌱 これからも面白い動画楽しみにしてます☺️笑 メニュ

    🍗【東海オンエア 聖地巡礼】愛知県岡崎市の「暴れん坊チキン(アバチキ)」の冷手羽とフォトスポットを徹底解説! - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【上前津】Cafe & Kitchen ReBorn(カフェアンドキッチンリボーン)で素敵なランチタイム!名古屋で美味しいオムライスとハンバーグを堪能 - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

    更新日:2024/03/09 はじめに こんにちは、28歳サラリーマンのたろうです。今回は上前津のCafe&Kitchen ReBorn(カフェアンドキッチンリボーン)に足を運びました! ランチタイムは絶品オムライスとハンバーグが楽しめるカフェです🤤 美味しすぎて2回目のレビューとなります(笑) 筆者体験 上前津駅より徒歩数分。この日はかなり混んでました🔥 店内はシンプルなナチュラルテイスト。茶色と白が印象的で、カウンターとテーブルが数卓並びとてもゆったりできます! こちらが人気のハンバーグランチ! ハヤシライスやハンバーグもあって洋を心ゆくまで楽しめます。 ランチタイムにはコーンスープが楽しめます🌽 念願のオムライスとご対面。たっぷりのデミグラスソースが印象的。サラダに入ってたバジル入りのポテサラも美味しかったです🥗 チキンライスをふわふわの卵で包んだシンプルなオムライスです!

    【上前津】Cafe & Kitchen ReBorn(カフェアンドキッチンリボーン)で素敵なランチタイム!名古屋で美味しいオムライスとハンバーグを堪能 - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 鶏白湯らーめん 鶏神(TORIJIN) 鶴舞店 人気メニューの海老味噌鶏白湯つけ麺を堪能 |愛知県名古屋市中区 - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

    更新日:2024/03/09 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。 今回は愛知県名古屋市中区の鶏白湯らーめん 鶏神 鶴舞店 (TORIJIN) に行ってきました🍜 筆者体験(訪問:2022年7月) 鶴舞駅より徒歩1分。かなりの好立地✨ メニューはもちろんこちら。鶏白湯のラーメンは評判が高かったので今回は新規開拓🍜 今回は海老味噌鶏白湯つけ麺を注文🦐 海老ベースのラーメンは筆者の好みなので、非常に楽しみです🤤 店内はテーブル席も充実しておりますそして主役のつけ麺が到着 それではいざ、、、、実🍜 美味しすぎます✨✨✨✨✨✨✨ これまでのラーメンTOP3を争うかもしれないです🔥 上質小麦を使用した特注麺は甘味が凄く、モチモチでとても美味しかったです🔥 また、国産鶏を真空低温調理したしっとりチャーシューは旨味の塊で、かなりハイレベルです🥩 鹿児島県産桜島鶏を

    鶏白湯らーめん 鶏神(TORIJIN) 鶴舞店 人気メニューの海老味噌鶏白湯つけ麺を堪能 |愛知県名古屋市中区 - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【株主優待銘柄】ウエルシアホールディングス(3141) スイングトレード結果と配当利回り・直近の業績や決算内容を紹介 - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

    更新日:2024/03/06 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。 今回は自身のスイングトレード成功例であるウエルシアホールディングス(3141)について紹介します。言わずと知れたドラッグストアチェーン大手。もともと関東の薬局でしたが、2000年にイオングループの傘下に入り、2002年にブランド名をウエルシアに統一しました💊 購入理由 アセットアロケーション見直しに伴い、現金保有率が高くなってきた為、現金の一部を国内株のスイングトレード用に移動し、銘柄を購入しました! スイングトレードの銘柄候補はたくさんありますが、ウエルシアホールディングス(3141)を定期的にトレードをするリストとして監視しています。2023年版ドラッグストア売上高で一位になっており、普段使いしている為応援しています! 配当性向は20%台と低いので急落時には基的に拾います。今期の一株当たりの配

    【株主優待銘柄】ウエルシアホールディングス(3141) スイングトレード結果と配当利回り・直近の業績や決算内容を紹介 - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 香港基本法第23条の詳細が明らかに 最高刑は無期懲役。告発を怠った場合は14年の禁固刑。 - 黄大仙の blog

    香港政府は8日、基法第23条を実施するための地方立法である国家安全維持法案を公布し、扇動的意図の定義を明確にしました。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 香港政府が国家安全維持法案公布 (写真は香港01より) 基法23条の20の犯罪のうち、最も重いものは、謀反、中国軍隊の叛乱扇動、外国勢力と結託してインフラ破壊工作などを行うもので、無期懲役となります。 国家の安全を危険にさらす意図のあるスパイ行為、コンピューターやその他のシステムを利用して国家の安全を危険にさらすものは、懲役20年。 国外からの干渉、国外の諜報組織への参加や支援、反逆罪の不申告に関わるものは懲役14年となっています。 また、国家安全保障を危険にさらし、中国や香港政府などの公的機関を憎悪し、香港と中国系住民の敵対心を刺激するような出版物を扇動的な意図で発行した者は、扇動的な意図を

    香港基本法第23条の詳細が明らかに 最高刑は無期懲役。告発を怠った場合は14年の禁固刑。 - 黄大仙の blog
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【読書感想文】誰でも儲かる、わけがない 初めての不動産投資必勝ルール 罠を見抜いてお金を増やす(著者:滝島 一統) - 名もなき本棚

    【このから得たこと】 準備万端で待ち構え、良い物件が出たら即断即決 【今後の人生につながる3つのポイント】 ① 周辺の不動産価格を調べる。 ② 街の不動産屋を意識して見る。 ③ 投資を始める気持ちで不動産を探す。 【感想後記と補足説明】 いろいろ投資を勉強しながら、不動産投資もけっこう気になっていたところ。 ちょうど良く『初めての不動産投資』を Kindle Unlimited で発見。 そりゃ、誰でも儲かる訳ないわな。 (読書感想文カテゴリーでは他にもいろんなをご紹介!) 誰でも儲かる、わけがない 初めての不動産投資必勝ルール 罠を見抜いてお金を増やす 作者:滝島 一統 KADOKAWA Amazon おー、これは面白いし、非常に人生の役に立つ。 というか、“不動産投資”という隠れ蓑をかぶった罠対策に必読だわ。 書は、ワンルーム投資を筆頭に、初心者が陥りがちな落とし穴を紹介。 上手

    【読書感想文】誰でも儲かる、わけがない 初めての不動産投資必勝ルール 罠を見抜いてお金を増やす(著者:滝島 一統) - 名もなき本棚
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 半額うなぎと南アフリカの缶入りソーヴィニョン・ブラン - TH69のときど記ログ

    TH69です。 夕のメインはスーパーで半額やった鰻でうな丼にしました。 ワインは先日買ってきた南アフリカの1125円の缶入りソーヴィニョン・ブランです。 鰻を焼いてる途中でタレを塗ったので、いい照りが出ました。 家はご飯にタレを掛けて混ぜてから鰻を乗せています。 山椒は和歌山のぶどう山椒をミルで挽いています。では「いただきま~す!」脂が乗っていてメチャ旨です。やっぱりたまには鰻もいいですね。 豆腐と白菜とちくわの卵とじ ふるさと納税返礼品のさつま揚げ 合わせたワインは南アフリカの缶入りソーヴィニョン・ブラン「Cloof Daisy Darling  Sauvignon Blanc」です。多分悪くないやろと思っていましたが、これは想定外の美味しさでした。柑橘系の苦味と甘味のあるすっきり爽やかなワインでした。 1250ml入りなので二人で3飲みます。12買いましたが、この味やったら保

    半額うなぎと南アフリカの缶入りソーヴィニョン・ブラン - TH69のときど記ログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 紫雲山 頂法寺(六角堂)/いけばな発祥の地として有名 - とし旅-シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!

    頂法寺(六角堂)御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月7日 山 門 手水舎 六角堂 合掌地蔵 親鸞堂 親鸞上人像 拝観時間 アクセス 四条烏丸から徒歩7~8分、大通りから少し入った所に頂法寺は有ります。 山 門 千社札がいっぱい。 手水舎 六角堂 後に回ってみると確かに六角形になっていました。 合掌地蔵 親鸞堂 親鸞上人像 納経所で御朱印を頂きました。 こちらも朱印料は300円でした。(2024年月2現在) 不動明王 石不動 紫雲山 頂法寺(六角堂) 頂法寺は、京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町にある天台宗系単立の寺院。 山号は紫雲山。尊は如意輪観音。 寺号は頂法寺であるが、堂が平面六角形であることから一般には六角堂の通称で知られている。 華道、池坊の発祥の地としても知られている。 西国三十三所第18番札所。洛陽三十三所観音霊場第1番札所。 ウィキペディア www.ikenobo

    紫雲山 頂法寺(六角堂)/いけばな発祥の地として有名 - とし旅-シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 斎藤一人さん 病気の経済的リスクを真剣に考えてみたことがありますか - コンクラーベ

    病気を経済で考えると現実が見えてくる 病気の経済的リスクを真剣に考えてみたことがありますか 周囲を悪環境に巻き込む病 病気の経済的リスクを真剣に考えてみたことがありますか 考えてみてください。 病気になってしまうと、お金を消費する側にしか回れないのです。 収入はないのに支出ばかり。 家族の人手も奪ってしまう。 収支勘定を見た時の、マイナス面の大きさは、病気になってみないとみんな気がつきません。 私は割合早い時期にそんな経験を積んだので、こんなばかばかしいことはやっていられるかという気持ちが強かった。 「病気になったら治せばいいじゃない。 具合が悪くなったら病院に行けばいいじゃないか」みたいな感情の人が多いのですが、近頃かかる病気でそんなに簡単に治る病気はなかなかないのですね。 そんな単純なものではありません。 今の日の医療制度、病院にかかっても比較的安いから、自分が病気になった時のことを

    斎藤一人さん 病気の経済的リスクを真剣に考えてみたことがありますか - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 定例の地区センター水彩会 - dbGの気ままつらつら

    定例の地区センター水彩会は久々に全員揃いでの開催でした。 各自の自由課題で作品作りです。先生は久々に参加した女性陣の作品の手直しに熱心で・・(笑) 前回の私の野外スケッチの作品を先生に見て頂き講評をして頂きました。 空の色をもう少しブルーにしました。概ね講評でした。😅 前回の野外スケッチ作品は空をもう少しブルーにして完成 話題になったのは、前回の強風の顛末で、先生のスケッチ水没で話が盛り上がり・・😝 どうやら、スケッチブックをすくい上げて頂いた警戒船の船長さんに警戒船のスケッチ作品描いてプレゼントしたらしく、大いに感謝されたらしいです。(感謝したのは先生なのですがね・・) さて、今回の私の自由作品は、作品のためのロケハンしてきた平潟湾のヨットにしました。 大まかに鉛筆描きし、下塗りをした所で、時間となり次回に持ち越しです。 ところで、次回の野外スケッチ会の場所は大倉山公園内の大倉山梅園

    定例の地区センター水彩会 - dbGの気ままつらつら
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 3月9日 オムライスワンプレートごはんで晩ごはん - すずめの食卓365日

    令和6年3月9日の晩ごはん 【お品書き】 オムライス チキンソテー コンポタグラタン ミネストローネ ポチッとワンクリックで応援よろしくお願いします♪ ⇩⇩⇩ レシピブログに参加中♪ 昨日はトマト味尽くしの晩ごはん。 なぜなら。。。 ハインツのカトラリーが当たったから♪ その昔、スーパーで買い物をしたてシールを集めて現金を足してお皿と交換できるってのをやっていました。 ハインツの可愛いいトマト柄のお皿。 一生懸命シールを集めて交換。 今でも大事にしているお皿があります。 この皿と合わせてカトラリーを使おう!! ついでにケチャップ使った料理にしよう!! ということでこの日の献立となりました。 手順 ①ミネストローネを作る ②ミネストローネを煮ている間に、キャベツ・ブロッコリー・オムライスの材料を切る ③チキンソテーを作る ④コンポタグラタンを作る(器に入れるまで・焼くのは最後に) ⑤オムライ

    3月9日 オムライスワンプレートごはんで晩ごはん - すずめの食卓365日
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 3月8日 冷凍から揚げアレンジで晩ごはん - すずめの食卓365日

    令和6年3月8日の晩ごはん 【お品書き】 鶏のスイートチリソース みそ汁 水菜とがんもどきのさっと煮 レタスのちりめんじゃこの酢の物 ポチッとワンクリックで応援よろしくお願いします♪ ⇩⇩⇩ レシピブログに参加中♪ 手順 ①みそ汁を作る(みそは最後に入れる) ②水菜とがんもどきのさっと煮を作る ③レタスとちりめんじゃこの酢物を作る ④冷凍から揚げを電子レンジにかける ⑤キャベツを刻む。 ⑥冷凍から揚げをスイートチリソースで和える で、20分の晩ごはん完成 (洗い物・盛り付けの時間は除きます) 主菜【鶏のスイートチリソース】 調理時間10分 【材料 2人分】 冷凍から揚げ 10個 キャベツ 150g ミニトマト 4個 Aマヨネーズ 大さじ2 スイートチリソース 大さじ2 糸切唐辛子 適量 【作り方】 冷凍から揚げはパッケージに表示された通りに電子レンジで解凍する。 キャベツは千切りにする。

    3月8日 冷凍から揚げアレンジで晩ごはん - すずめの食卓365日
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ジェンダーフリーな時代: 育児猫家のひな飾り #育児猫 - 育児猫の育児日記

    ひな飾りの飾り付け ひなまつりのごちそう ちょっと寂しいお片付け ジェンダーフリーな世の中ですが 今日は土曜日ですが、急にお出かけが決まったので、毎週恒例の脳トレシリーズはお休みとさせていただきます。 ランキング参加中育児・子育て ひな飾りの飾り付け 毎年育児家では、長女ちゃんのためにひな飾りを飾っています。 www.ikujineko.com 育児家のひな飾りは小黒三郎さんの組木のひな飾りです リンク 長女の初節句の時に、義母に援助していただいて用意したものです。 日人形が苦手な育児は、とても気に入っています。 今年は初めて、長女ちゃんが一人で飾り付けを頑張りました。 見を見ながら一段ずつ飾り付けていきます。 今年は一度も誰かに手伝われることなく、飾り付けが終わりました。 上手にできたねぇ~ ひなまつりのごちそう ひなまつりといえば、ちらし寿司やハマグリのお吸い物、ひし、ひな

    ジェンダーフリーな時代: 育児猫家のひな飾り #育児猫 - 育児猫の育児日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • わら焼き処 芯 大阪十三 - 日本酒とワインが好き

    去年十三にできて、気になっていたお店。 何回か行こうとしたが、いつも満席で入れなかった。 今回はべログで予約して来店。 外観もいい感じですが、中も木の造りで落ち着く感じ。 立ち飲みスペースと奥にテーブル席があります。 付きだし 刺身盛り合わせ 5種 肉厚で新鮮で美味しかった。 このお店の推しの鰹たたき、阿波おどりの藁焼き。 激うま。絶対頼んだ方がいいです。 カツオのたたきはそんなに得意では無くて、ほんとに新鮮でないとべれないが、ここのは臭みが全然無くて、テンション上がるほど美味しかった。 れんこん天ぷら とり南蛮 日酒はこんな感じで提供されます。 90ml? この量で780円とかなので、日酒はちょい高めに感じました。 二人で7400円くらい。 ごちそうさまでした。 総合評価:3.5/5 料理の美味しさ:4/5 料理の豊富さ:3/5(循環メニューあり) お酒の種類:3/5(循環メニュ

    わら焼き処 芯 大阪十三 - 日本酒とワインが好き
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 60代の訃報相次ぐ - 上を向いて生きる

    ここ最近訃報が相次ぎます。それも60代。現代では働き盛りといってもいいような年代です。 だからこそなんですかね、急死される方が多いです。自分も健康には気をつけねばです。 漫画家の鳥山明さん、その名前を聞いたとき、まず頭にうかんだのはDr.スランプ。わたし、恥ずかしながらドラゴンボールがDr.スランプの作者と同じだなんて。知らなかったんですよね。 20代のころだったでしょうか、テレビでDr.スランプあられちゃんを見て爆笑してたのを今でも覚えています。 そしてちびまる子ちゃんのTARAKOさん。63才。漫画の主人公ちびまる子ちゃんはそれこそ私と同年代、あの世界観のまんまに子供時代をすごしてきました。 少し前になりますが、ドラえもんの声も変わりましたよね。今の子供は違和感ないんでしょうけど、私世代は、大山のぶ代さんの声じゃないと、どうもしっくりこないんですよ。 まるちゃんはどうなっちゃうんだろう

    60代の訃報相次ぐ - 上を向いて生きる
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • なんかありそうなんだが、どうも生態心理学よくわからねえな - 関内関外日記

    おれは去年、「弱いロボット」の研究について読んで、生態心理学というものの存在を知った。 blog.tinect.jp 「弱いロボット」の考え方は非常に面白く、また、そのバックボーンにありそうな生態心理学は面白そうだと感じた。 なので、アフォーダンスについての入門書など読んだ。そして、タイトルそのものの『アフォーダンスの心理学―生態心理学への道』を読んだ。 アフォーダンスの心理学―生態心理学への道 作者:エドワード・S. リード 新曜社 Amazon 読んだ……のだけれど、これがよくわからない。知識と知能の問題があるので、読めないは世の中に山ほどあるわけだが、なんだろうか、よくわからない。 よくわからない、のは、「アフォーダンス」というものをうまく掴めていないからだ。うまく、というか、ぜんぜん掴めていないと思う。ピンとこない。そして、掴めていないから、ここに「アフォーダンスとはこれこれこう

    なんかありそうなんだが、どうも生態心理学よくわからねえな - 関内関外日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 櫛原克哉『メンタルクリニックの社会学 雑居する精神医療とこころを診てもらう人々』を読む - 関内関外日記

    メンタルクリニックの社会学: 雑居する精神医療とこころを診てもらう人々 作者:櫛原克哉 青土社 Amazon おれは「こころを診てもらう」側の人間だ。当事者である。おれはおれの精神科に通い始めて十三年くらいになる。障害者手帳も持っている。初めて行ってからのことは以前書いたことがある。 blog.tinect.jp おれの場合はこんな感じだ。でも、おれが通っているところが「精神科」なのか「心療内科」なのか「メンタルクリニック」なのかよくわかっていない。「(地名)クリニック」という名前だ。正体がわかっていないのでウェブサイトを見てみたら「心療内科・精神科・神経内科・内科」と書いてある。ますますわけわからん。なお、医師自身はちゃんとした精神科医ですよ、なんとか専門医ですよ、みたいな感じの証明書みたいなのを待合室に提示している。「医学博士、日神経学会認定神経内科専門医、身体障害者福祉法指定医、日

    櫛原克哉『メンタルクリニックの社会学 雑居する精神医療とこころを診てもらう人々』を読む - 関内関外日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • オリーブオイル値上げの影響!あまりに高くてスーパーで呆然 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    オリーブオイルの値上げはキツイ 健康のため、料理にオリーブオイルを使っていました。 数年前よりぐんとお高くなり、スーパーで買おうとしても、手を出しにくい価格です。 原産国のスペインなどの不作で、5月1日からの出荷分からさらに高くなる! 用油についてお伝えします。 スポンサーリンク オリーブオイル値上げ 買うなら今? まとめ オリーブオイル値上げ アスパラガスのオリーブオイル炒め 用油が全般的に値上げされています。 なかでもオリーブオイルは健康志向の日に根付いているので、困惑しています。 物価高ですから、費がこれ以上かかると厳しい。 国産に目を向けると、香川県の小豆島はオリーブの木を栽培し、ふるさと納税の返礼品です。 【ふるさと納税】 エキストラバージンオリーブオイル EV-2 | 香川 香川県 小豆島 四国 土産 お土産 お取り寄せ 取り寄せ 支援 支援品 返礼品 特産品 名産品

    オリーブオイル値上げの影響!あまりに高くてスーパーで呆然 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 看護師 男 復職 2024年3月4日(月)~8日(金)勤務終えました。 - 単身赴任 自炊(^^♪

    久しぶりの投稿になります。 5日間、日勤勤務をしてきました。 周囲からの視線が気になりました。 なぜ復帰したの? 退職しないの? みたいな雰囲気を周囲から感じました。 気持ちわかるんです。 休職中、私の夜勤を他のスタッフが代わりに勤務してくれたので。 これが 看護師が復職せずに退職する要因なんだと実感。 書きたいことが沢山ありますが 書きません。 9日(土)、天気が良かったので早朝から、神社へ参拝に行って来ました。 早朝なので、誰もいない(^^ゞ その後は、次女と久しぶりに墓参りへ。 写真は、ハウステンボス方面になります。 昼は、「牧野うどん」へ 花巻野菜うどん 大盛り うどん2玉¥720 肉うどん¥600 気分転換できました。 3月11日~15日(金)、日勤勤務です。 視線を感じながら、勤務してきます。 「あなた」へ 私の経験が少しでも参考になれば幸いです。 最後まで読んでいただきあり

    看護師 男 復職 2024年3月4日(月)~8日(金)勤務終えました。 - 単身赴任 自炊(^^♪
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 週末リクエスト料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆リクエスト◆ ◆作れると思われてます◆ ◆だから頑張って作ります◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はだんだん家族から「こいつ出来るな!」って思われて来たのだと勝手に思ってます紹介です。朝ごはん担当になって、初めはなにも言わなかったのに、今ではリクエストされるまでになりました。 ●ペンネ 朝からペンネを取り出しました。 朝はパスタ嫌だと思ってたのに…。 それは、朝のスパゲッティだったみたいです。 ●リクエスト ペンネ→チーズ→ロースハム→チーズ 息子の「ペンネべたい」と言う希望にて作りました。どうやらペンネが好きみたいです。 マカロニじゃなくてペンネが良いような事を言ってました。 息子:「ダブルチーズにしてやぁ〜」 僕:「ちゃんとダブルにしたでぇ〜」 こんな感じに出来上がりました。 何かとチーズ多めにしてって言います。 ●チキンandブロッコリー 鶏ハムとブロッコリー

    週末リクエスト料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 余計な心配をさせない文章。 - 口から出まかせ日記【表】

    今月に入り、体調を崩す人が職場で続出。大変なことになっております。なので私が応援部隊というか、社内派遣社員みたいな感じになり、労働力の足りない部署にて頑張った結果、私まで風邪でダウン。丸3日休む羽目になりました。さらには労働中に無理をして体調が悪くなる人までいる始末。職場のバランスがガタガタになってきている。 ところで、その体調の悪くなった人が、「大丈夫です。ひとりで帰れますから」なんて言ったところで、周りの人が過剰に心配し、「途中まで一緒に帰りましょう」とか、「あたし、車で家まで送りますよ」とか、とにかく周りが助けようとします。それを断りきるのに、人がかえって苦労するという光景を目にしました。結局、回復しひとりで無事帰れたので何よりでしたが。 親切な人が多いのはいいことですが、ちょうど私が上の場面に立ち会った時に、心配のタネそのものを消したいという観念に満ちているなと正直思いました。

    余計な心配をさせない文章。 - 口から出まかせ日記【表】
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 太子町の「かまだ歯科医院」のクジラのイラストが可愛い! - 兵庫イクサ

    かまだ歯科医院とは 「かまだ歯科医院」とは太子町蓮常寺にある歯科医院です。 かまだ歯科医院 かまだ歯科医院 可愛いクジラのイラスト かまだ歯科医院 可愛いクジラのイラスト かまだ歯科医院 可愛いクジラのイラスト2 歯ブラシを持ったクジラのイラストが可愛いです! このクジラに歯を磨いてほしい^^

    太子町の「かまだ歯科医院」のクジラのイラストが可愛い! - 兵庫イクサ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 天下第一ラーメン!パイカの絶品マッチング!#門真 - ba-yan_papaの食べ歩き日記、時々趣味も

    見た目 実 レビュー 店舗情報 門真市にあるラーメン屋、天下第一さんに伺いました。 昭和54年に堺で創業された、老舗のラーメン屋。 某チェーン店と似た、紛らわしい店名である意味、有名かもですw 看板メニューは「パイカラーメン」(¥900)。 希少な豚のアバラの軟骨肉チャーシュー“パイカ”がのったラーメンです。 甘辛パイカがラーメンに超絶マッチ! 最高に美味しい一杯でした。 見た目 想像より大きなパイカが乗っかっています。 実 早速いただきます。 パイカから… 美味しい! 濃いめの甘辛味が欲を刺激します。 これだけでビール飲めそうです。 大きいですが、柔らかいのでべづらさはなし。 スープ。 普通に美味しい。 ストレート麺にスープがよく絡みます。 パイカのみならず、麺もスープも美味しい、大満足の一杯でした! レビュー 味 ★★★★☆  全体的に美味しいですが、特に美味しいのはやはりパイ

    天下第一ラーメン!パイカの絶品マッチング!#門真 - ba-yan_papaの食べ歩き日記、時々趣味も
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【京都】『菓歩菓歩』のバターサンドをいただきました。 京都カフェ 京都画報 - あとりのやっぱり○○が好き❤

    こんにちは、あとりです❤️ 京都、『bio sweet’s capocapo/菓歩菓歩』のバターサンドをいただきました。 『菓歩菓歩(かぽかぽ)』は、地下鉄丸太町駅から徒歩すぐです。 常盤貴子さん主演の「京都画報」で『菓歩菓歩』が紹介されているのを見て、家族が買ってきてくれました。 (家族が購入したため、店舗の写真はないです。) いろいろな味のバターサンドです。 【バターサンド、ラムレーズン】 店は京丹波にある小さなカフェを備えたお菓子工房です。 厳選された素材を使用し、バターサンドや、栗を使ったお菓子が人気です。 バターサンド、ピスタチオ&グランベリー まわりにピスタチオがぎっしり。 サンドしたクッキー生地も中身のバタークリームもびっくりするほど美味しい❗ また、グランベリーの甘酸っぱく、シャキッとした感も絶品でした。 おすすめ❗❗ 大切に、大切に、少しづつ、少しづつ、味わってべま

    【京都】『菓歩菓歩』のバターサンドをいただきました。 京都カフェ 京都画報 - あとりのやっぱり○○が好き❤
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • カレー屋訪問記 - 地酒とおつまみと

    ある日、天気が良かったのと気分が良かったので久しぶりに外&買い出しへ。 西高島平 ブラウンオニオンカレーファクトリー。 大好きなカレー屋、5年ぶりのご無沙汰。 開店早々到着したがいつものように人気なので最初には入れず外で40分ほど待つ。 前回もかなり待ったので全然平気。 ここは量が凄いので皆様が完に時間がかかるのは把握済。 過去に訪問した時の記事は以下です。 何をべたか感想など書いてるのでご参考まで↓ aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp 呼ばれたので入店。 変わらないナチュラルオシャレ店内。 が、その日はBGMがボーダレス80年代90年代イケイケ洋楽MIX。 そんなBGMを聴きながらまたもや卓上のものを眺めたりして待つ。 2種のカレー ミックスかつ。 ヒレカツ、チキンカツ、野菜、カレー&キーマ。 高さ・量ともに多くやっぱりべる

    カレー屋訪問記 - 地酒とおつまみと
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ちくわのシャンプーと就職祝い。 - 柴犬ちくわのここ掘れワンワン

    まいど。 先日、ドラコンボールの作者でもある漫画家の鳥山明さんが亡くなったと聞いて驚きました。 ドラコンボールはもちろん、ゲームのドラコンクエストシリーズのキャラのデザインも担当されていました。 私の成長の中にはいつも彼の絵などが溢れていました。 そしてちびまる子ちゃんでお馴染みのTARAKOさんも亡くなるという訃報まで。 心よりご冥福をお祈り致します。 さて、今回のお話はいつものちくわのシャンプーとお祝いのお話です。 それでは行ってみよう。 この日2/23は日中はちくわのシャンプーを夕方からは甥っ子の卒業&就職祝いをする予定となっています。 まずはちくわのシャンプーから。 ちくわを呼ぶと少しだけ待たされたものの、トコトコ脱衣場までやって来ます。 やはりイヤだと顔に出ますね😁 すぐに終わらせるからね~。 早い早~い(夢グループ風に) そしてこの日は雨がぱらついていたのでお風呂場でドライヤ

    ちくわのシャンプーと就職祝い。 - 柴犬ちくわのここ掘れワンワン
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 電車の中の変なおじさん - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……愚か者め… 先週金曜日の夜… 休みで友人と遊びに行った保安部の女の子が、帰りの電車で尻を触ったオヤジをヒネりあげて警察に突き出すと言う事があったよ…… 当然…お母さん顧問弁護士が飛んで行って、 女の子が「面倒くさいから」と、財布の有り金全部 (約2万円ちょっと) で示談にした(移動中に示談書を作成) 示談交渉の時の証拠映像を見ながら 「こんなオヤジに尻を触られたの?」 『そう、禿げて小さなオヤジ (-_-#)』 以前にもあったけど よりによって保安部の… しかもギョウザ耳で “凶暴” な女の子の固い尻を触るの?(前回とは違う女の子) なんか引き寄せの法則が働いてね…? 変なおじさんが「捕まるかも…」って、保安部の女の子は「武芸を披露したい」ってのが、お互いを引き寄せたのか? 「引き寄せの法則」ってのは誰にでも平等に働くんだなって σ(^◇^;) まああれだ… 世の殿方、、この手の迷惑防

    電車の中の変なおじさん - 死体を愛する小娘社長の日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • TOYS CABIN 1/64 SUZUKI SWIFT SPORT ZC33S COLLECTION - usunonooのブログ@トミカ倉庫

    皆様、おはようございます。 usunonooです。 今朝は トイズキャビン 1/64スケール スズキ スイフトスポーツ ZC33S コレクション ピュアホワイトパール をご紹介致します。 以前当ブログでは同じトイズキャビン製の1/64スケールのカプセルトイ・シリーズにラインナップされていましたZC33S・スイフトスポーツのイエローをご紹介致しましたが、日はこちらの眩しいホワイトボディのモデルをご紹介致します。 こちらも2020年の4月にいわゆるガチャガチャ(カプセルトイ)として販売されていました。 リンク 2003年6月に初登場した、スズキの誇るコンパクトスポーツの代名詞とも言える初代スイフトスポーツ。 日ご紹介中の一台は、2017年9月から発売が開始された四代目モデルとなるSUZUKI・スイフトスポーツがベースとなっています。 同カプセルトイ・シリーズには、日ご紹介中の「ピュアホワ

    TOYS CABIN 1/64 SUZUKI SWIFT SPORT ZC33S COLLECTION - usunonooのブログ@トミカ倉庫
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【天ぷら中か】腹へったら300円握りしめ「かけそば つかだ」に行こうー - ドカッとドコ行こう

    「かけそば」は知ってます。 「かけうどん」も勿論知ってます。 だけど… 「かけ中か」って何だよ! ▲海に叫ぶ うおーっ‼ いてー‼ という訳でここは日海。 新潟県は上越市にある『かけそば つかだ』さんです! ▲大人気店『かけそば つかだ』 改めましてこんにちは。 熱い汁をかけたべ物大好きブロガーカオルです。せーの、かけかけ! さあ、今日も今日とてひとかけしちゃおうと思い、「つかそば」と染め抜かれた暖簾をくぐります。お邪魔しま~す。 いやはや、店内は活気がありますね~。 カウンター前の行列は、パチンコ屋の開店を待っている方々ではありませんよ。券売機で購入したチケットをカウンターへ持参し、店員さんに注文をしたらそのまま出来上がりを待ち、器を自分で席に持って行くというシステムなので列をなすのです。 ▲令和の時代とは思えない値段表 それにしても安いな~!「うどん」も「そば」も、件の「中か」も

    【天ぷら中か】腹へったら300円握りしめ「かけそば つかだ」に行こうー - ドカッとドコ行こう
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 落書きとか模写とか - ちろとまろんの水彩画

    マルマン画用紙はがき ミリペン+水彩色鉛筆 3月7日は「魚の日」お魚パーティー。 はがきサイズにちょいちょいと落書き。 マルマン画用紙はがき ミリペン+水彩色鉛筆 3月8日は「ミモザの日」落書きシリーズその二。 ウォーターフォードホワイト中目F2 透明水彩+水彩色鉛筆 フェルメール「牛乳を注ぐ女」の模写 笑。 楽しいし勉強になるよ。 マルマン画用紙F2 透明水彩+水彩色鉛筆 3月9日は「ありがとう(サンキュー)の日」 家族になってくれてありがとう! 奥から たけし、ゴン太、まろん、ロン。 新入りのお花さん。 ディモルホセカというらしい。(覚えられない) ムスカリさんが。 お庭を散歩していたツグミさん。 またね

    落書きとか模写とか - ちろとまろんの水彩画
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 高松港から直島(宮浦港)へ - モーリンのアルト&スパイダー記

    12時40分定刻通り フェリーあさひは高松港を出港し、直島(宮浦港)に向かいます。 高松港のシンボルである「赤灯台(通称:せとしるべ)」に船が近づきます。 ここは世界初の硝子の灯台として有名で、日三大夜灯台にも認定されているとか 赤灯台は玉藻防波堤の端にあり、フェリーの待ち時間に歩いて行ったのですが、残念 ながらレストハウスの辺りで時間切れ。 防波堤は長さ540mもあるんです。 その内 小豆島と高松を結ぶオリーブラインのフェリーが入港してきました。 船内には飲料水の自販機はありますが、売店はありません。 しかた無いので、昼は 直島で取りましょう。 二階客室には椅子が整然と並んでおり、三階は展望デッキです 船首付近の椅子に座って、まったりしていたら、左舷方向から貨物船が近づいてくる。 チョット、これは衝突コースじゃん!! 大丈夫かなとハラハラしながら見ていると 貨物船はフェリーの直前を横

    高松港から直島(宮浦港)へ - モーリンのアルト&スパイダー記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 晴嵐ヨシ火まつり - 1day ONEPHOTO

    琵琶湖湖岸に並べられたヨシで作られた松明に点火され、幻想的な雰囲気を醸し出していました。 ランキング参加中写真・カメラ

    晴嵐ヨシ火まつり - 1day ONEPHOTO
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 掛川へ直行 - 還暦のカメラ小僧・三好学生のフォトライフin大阪

    きょうは静岡県の掛川市に来ている。 中国で生活していたころからの知人に会うのが目的だ。 大阪から掛川に向かうに当たって、「途中の伊吹山を撮りたいな」「運賃を安く上げるため、在来線の電車を乗り継いで行くか」などと考えたが、そのすべてを諦め、新幹線で直行した。 といっても、掛川駅に停車するのは「こだま」だけなので、各駅停車の新幹線でのんびり行くことにした。 新大阪から掛川まで2時間少々。 車窓からの眺めを楽しみながら、とりあえずは気楽な旅だった。 「こだま」の車内はがらがらで、先頭車両の16号車に乗っていた客は私のほかには1人だけだった。 「こだま」に乗る前に弁当とハイボールを仕入れた。朝酒でほろ酔いになり、いい旅だなと思った。 車窓からの風景で、最も楽しみにしていたのが伊吹山だ。山は白く雪化粧し、麓もうっすらと白くなっていた。 長良川と木曽川を渡った。どちらもすぐ近くに道路の橋があって、川の

    掛川へ直行 - 還暦のカメラ小僧・三好学生のフォトライフin大阪
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 村上製麺所 - うまげな話

    高松市東ハゼ町の「村上」に行ってきました。 釜からの湯気が出てますね。 高松市内ではめっきり少なくなった昔ながらの製麺所併設型のうどん店です。 奥に見える機械も昔のシブいものです。 「肉うどん」をお願いしました。 葱、天かすをかけるのを忘れて写真を撮ってしまいました(;^_^A ちょっと細めで、小麦をしっかり使った感じの麺です。いかにも昔の製麺所の麺といった風合いがあります。程よい弾力とキレの良さがありますね。このタイプの麺を出すお店は少なくなりました。高松市内では「松下」が製麺所タイプの麺を出しますね。 出汁は毎日べてみ飽きがこないものです。昔ながらの「さぬきうどん」を堪能しました。 チラシも美味しそうだったので、べました。 うどんによく合います。 ご馳走さまでした。

    村上製麺所 - うまげな話
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 東京大空襲被災者法要 - fukagawa1953’s diary

    東京大空襲被災者法要 - fukagawa1953’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【スペイン】首都マドリード 5つ星ホテル「Hotel Villa Real」宿泊記 - 英語も話せないし飛行機も苦手、それでも個人手配で海外旅行

    2024年(令和6年)1月3-4日(水-木) 年末年始、ルクセンブルクを皮切りにヨーロッパ10日間の旅行です。今は2ヶ国目のスペイン滞在中。前回は世界遺産セゴビア旧市街でのランチで名物の仔豚の丸焼きをいただいた話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com マドリードーチャマルティン駅へ戻ってきました。ホテルを移動する前に、スーパーでワインを調達。スペイン当にワインが安く、2EUR(320円)なんていうのもふつうにあるの。日でも500円以下の料理酒のようなワインもあるから、飲むにはどうかなとは思うのだけど。 トマトの種類の多さには当に驚いたな。 りんごも種類が多いけど、どこが産地なんだろう。やっぱり冷涼な北部だよね。あとはユーロ圏だから他国からも入ってくるかな。 ルクセンブルクでも南国フルーツが揃っていたし、文化の充実した国らしいスーパーマーケットでした。 魚介

    【スペイン】首都マドリード 5つ星ホテル「Hotel Villa Real」宿泊記 - 英語も話せないし飛行機も苦手、それでも個人手配で海外旅行
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 地球さんは生きている ⑮ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    巨樹(巨木)に会いに行こう。 私達が生きているのは、すべて植物さんのおかげです。 植物さんが光合成をして、酸素を作ってくれているから毎日生きています。 また、植物さんが根っ子で水を涵養(かんよう)してくれているから、 川の流れになって、私達は川から水を頂いています。 そして、毎日べているもの、 キャベツも大根も人参もすべて植物さんをべています。 人類の主の米も麦もとうもろこしも植物さんです。 そして、動物さんをべている事は、間接的に植物さんをべているのです。 何故なら、動物さんの料は植物さんだからです。 そして、その植物さんの英知を秘めたのが巨樹(巨木)さんです。 何百年も何千年も生きている巨樹(巨木)さんは、 周りの事をすべて知っているのです。 大いなる智恵を巨樹(巨木)さんは持っているのです。 現代科学は、 植物さん同士が会話している事やお互いに助け合っている事を明らかにし

    地球さんは生きている ⑮ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 天橋立と周辺を巡りました ⑦ (京都府宮津市) - fwssのえっさんブログ

    2021年7月の福井県や石川県を、目指したなつかしの車旅です。予約投稿の失敗で、後先のアップになりました。 直行ではなく道の駅をはじめ、車を走らせ色んな所へ、立ち寄りながらの旅でした。 現在は、京都府宮津市の日三景の1つである天橋立を、巡っているところです。 松並木の途中まで歩き、折り返しました。大天橋や、小天橋(廻旋橋)を渡り、智恩寺 文殊堂へ行きました。 そこから、三角五輪塔を見て、リフト乗り場へ向かいました。 天橋立:智恩寺 文殊堂(京都府宮津市) 2021年7月 ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ

    天橋立と周辺を巡りました ⑦ (京都府宮津市) - fwssのえっさんブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 厚揚げのスクランブルエッグ詰めとキャベツの芯の煮物 - めのキッチンの美味しい生活

    とにかく大容量のパックだった冷凍スクランブルエッグ。 普段できないことにチャレンジできます。 厚揚げに詰めて煮てみました。 卵の優しさを損なわないために、普段の甘辛定番味より薄味に仕上げました。 卵が煮汁を吸ってトロリとした感でとても円やかな味。 美味しかったけれど、また作るかというと…卵がたくさん必要なので、この前の餃子「卵餃子のチリソースかけ 」と同じで作りたくても作れないかもなと思っています。 厚揚げのスクランブルエッグ詰めとキャベツの芯の煮物 厚揚げのスクランブルエッグ詰めとキャベツの芯の煮物の痛風ケアメニュー 厚揚げのスクランブルエッグ詰めとキャベツの芯の煮物 法蓮草のお浸し 茹で人参のサラダ モヤシのキムチ和え 米麹漬け 葱と乾物の味噌汁 白米ご飯2杯 厚揚げと一緒に煮たのは例の3玉もあったキャベツの一つ。 着々とお腹に片付けて行ったので、芯になりました。 (余談ですが、3玉

    厚揚げのスクランブルエッグ詰めとキャベツの芯の煮物 - めのキッチンの美味しい生活
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 青森県八戸市/【リニューアルオープン】牛肉のチャーシューを使用しているラーメン天海さんに行って来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県八戸市南類家〉 今回はラーメン天海さんの牛骨白湯味噌とライスをべて来ました。 (訪問日2024.3.10) 場所は ラーメン天海 青森県八戸市南類家4丁目2−17 https://maps.app.goo.gl/QhbVE4r34r7pCesv9?g_st=ic メニューは ※現在のメニューは牛骨白湯と牛骨白湯味噌、ライスの3品になっています。 牛骨白湯味噌 器もスープも真っ赤で辛さが気になりますね。大きな牛肉チャーシューも気になりますね。 スープは牛骨を使っているためクリーミー&ピリ辛で、見た目ほど辛く無かったです。 麺は固茹でで、感がしっかりしていていいですね。 ラーメンでは珍しい牛肉チャーシューです。脂部分はとろとろで、べていると後から牛肉の旨みが出て来ます。 牛肉をそのままべるのはもったいないので、ライスをくるんじゃいました。 ネギは少し辛みがあるネギでした。 辛み

    青森県八戸市/【リニューアルオープン】牛肉のチャーシューを使用しているラーメン天海さんに行って来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 名古屋の街歩き - Sakak's Gadget Blog

    ご無沙汰しています。名古屋の街歩き写真です。週末は、自転車移動で名古屋の町を散策してます。 モード学園スパイラルタワーズ 北清水橋、堀川 ボランティアの方が、SUPを使ってゴミを取ってくれているようでした。なんだか気持ちの良い景色でした。橋の上から眺めている子供がいると、ボランティアの方が手を降ってくれたりしていました。 Starbucks Coffee 円頓寺商店街 円頓寺の金刀比羅(ことひら)神社の名古屋弁おみくじは、この写真を見たみなさんが気になるみたいですね。 little flower coffee 那古野 瀬戸市にあるlittle flower coffeeはよく行きますが、今回、初めて那古野店に寄りました。那古野店限定の「ムースサブレ」を美味しくいただきました。ドリンクのお好みは「コーヒーゼリーソーダ」。 JRセントラルタワーズ hoshinocoffee フレンチトーストの

    名古屋の街歩き - Sakak's Gadget Blog
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 『落下の解剖学』  - キハ58君の鉄道など ひとコマ

    カンヌ国際映画祭パルムドール受賞、現地日発表のアカデミー作品賞にもノミネートされている作品です。 この作品の凄いところは、脚、演出、編集、音楽、演技という映画技術要素の力が結集されているところにあります。 雪のフランスアルプスにある山荘に住む父、母、息子。ある日、視覚障がいをもつ11歳の息子が血を流して倒れていた父親を発見し、悲鳴を聞いた母親が救急車を要請するが、父親はすでに亡くなっていた。当初は自殺による転落死と思われたが不審もある。その真相はいかに。 その真相究明の表現仕方が見事でまさに『落下の解剖学』、解剖するがごとく「え~どうなる、どうなる」という気持ちを持ち続けさせてくれます。父の顔、夫の顔、男の顔、母の顔。の顔、女の顔、息子の顔、男の子の顔、容疑者の顔、被害者家族の顔、遺族の顔……人間一人、いろいろな顔を持っていることが脚、演出、編集、音楽、演技で浮かび上がり、そこにサ

    『落下の解剖学』  - キハ58君の鉄道など ひとコマ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 「尺里川橋」「高松山トンネル」の工事現場を見てきた - Etsuro1のブログ

    神奈川県西部を流れる酒匂川の支流に「尺里川(ひさりがわ)」がある。山北町だ。この川を酒匂川の合流部から上流に辿って行くと、国道246号の辺りで二手に分かれる。その左側が滝沢川(昨日の記事の滝不動神社は更にこの上流に位置する)で、右側の流れが尺里川だ。 日の内容は、尺里川で行われている新東名の架橋工事現場だ。 旧来の道筋は分断されて、大掛かりな仮設の道路が作られている 上画像の「高松地区」というのは、当ブログの過去記事(以下リンク)を参照されたい。 etsuro1.hatenablog.com etsuro1.hatenablog.com トンネル工事も架橋工事も「休日2日実施中」 上画像は右手が御殿場、左手が秦野方向になる。山(高松地区)から下ってくる向きで撮影している。日曜日に行ったので、工事はお休み。 この画像左手の秦野側はトンネルになる。これが開通が遅れる原因となった「高松トンネル

    「尺里川橋」「高松山トンネル」の工事現場を見てきた - Etsuro1のブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 血糖値を爆上げしない習慣~血糖値スパイクを避ける! - karutakko-muratanの日記

    今日は晴れ☀ 今日は、こちらでコーヒーを淹れました。 長男の母の日🎁だったかな?化学系に進んだ私ですので、実験器具みたいなモノに魅かれます。 2019年の旦那様鹿角勤務で公舎に入っていた時に届きました。 ペーパーフィルターが大きいので、滅多に使ってませんがね。 さて、昨日は旦那様が少林寺拳法の祝賀会でしたので、送ってからジムに行きました。 50周年だったらしいですね。今回は、会長も来県で盛会だったようですね。 コロナで遅れて開催されたらしいですがね。 前の会長さん(母)に似てます。旦那様の大学でも少し前に50周年だったし、少林寺拳法が日全国に広げられたのがこの時期なんですかね? 確か長男が防衛大入ってすぐに50周年があったような気がするので、その頃全国で少林寺拳法が広がっていったんでしょうね。 karutakko-muratan.hatenablog.com ジムの帰りに買い物行って帰

    血糖値を爆上げしない習慣~血糖値スパイクを避ける! - karutakko-muratanの日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 総神社天満宮と紫竹貴船社 - 日々是"吉"日

    どうも、ひのきですm(*_ _)m 諦めた諦めた詐欺とはよく言ったもので(誰も言ってません) 時間的にも最後の巡拝社はかなりギリギリが見込まれる、それでもまだ希望はある、、、と思いつつ今宮神社から次の神社へと向かっているその時であった じん、、、じゃだ、、、 横から見ていて鳥居も幟も無いから、っていうか地図に出てなかったよね!!!! さぁどうする 天満宮とある、先程総社の北野天満宮でご挨拶したし先を考えてこのまま、、、、、、、、、あ、はい、そんなわけにはいきませんよね、ご挨拶させて頂きますm(*_ _)m っていうか総神社なのか天満宮なのかどっちなんだい?とさすがに御由緒を読むと、、、御祭神は天穂日命、八幡大神、天満大神、源義朝神霊、そして境内社に市杵島姫命とあります っていうか由緒(読んでないけど)の冒頭に賀茂別雷神社38社のひとつ、と書かれています!!  おぉ、スルーしなくて良かった

    総神社天満宮と紫竹貴船社 - 日々是"吉"日
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 大阪場所 - kiyomizuzaka48の日記

    大阪ナンバ エディオンアリーナ大阪大阪府立体育館) Z6 Z24-120mm f4S

    大阪場所 - kiyomizuzaka48の日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ヒメオドリコソウ(姫踊子草) - 田舎もんの電脳撮影日記

    散歩道に咲く花。まだ少し寒いけど春が近づいています。 Nikon COOLPIX P950 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

    ヒメオドリコソウ(姫踊子草) - 田舎もんの電脳撮影日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • オカメ桜に目白が訪れた - leoleoleoya’s diary

    陽ざしがやわらかく注ぐ、風のないおだやかな日曜日。 朝は早めに目が覚め、床を離れたのは6時少し前。NHK短歌を見て、テレビ体操をやり、俳句も見た。 今咲いている花たちを見てみたいと庭に出た。ほぼ毎日、庭に出ているが見ているようで見ていない。見ている花もあるが見ていない花もある。日々時間が過ぎ、季節は移り変わっていくのに。春という季節の、今日しかない、いやこの時間にしかない瞬間に出会いたい。 今年はつぼみが少なく寂しく思った青紫色のクロッカスだが、おくれてつぼみが上がってきたのを見ることができた。冬の乾燥か、日当たりの少なさか、密集しすぎか、何かの原因があって蕾が出るのが遅れたのだろう。 花が咲いた苗を植えてから数年立ち、細々と球根を育み咲き続けているミニ水仙を見た。春の短い時期に咲く、この花は思い出がいろいろある花だ。 いちばん心を動かされたのは、庭の奥の方に植えたオカメ桜に目白が訪れたの

    オカメ桜に目白が訪れた - leoleoleoya’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 廃タイヤに魅せられて #4 - さんちゃんG6Vの気まぐれライフ

    お久し振りのこのネタ sanchang6v.hatenablog.com sanchang6v.hatenablog.com sanchang6v.hatenablog.com seal-brand.com ふとSEALのサイトを見ていたら春のセールをやってまして、通勤着がスーツから普段着OKになったので、カジュアルに通勤用にリュックが欲しいなぁと思っていたので・・・ www.seal-store.net 弁当箱に仕事用のPCと収納可能そうなこちらを購入しました 早速色々詰め込んでみたら、普段通勤で持ち歩いている物は問題なく収納できました 以後使っていこうと思います♪

    廃タイヤに魅せられて #4 - さんちゃんG6Vの気まぐれライフ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 新型コロナワクチン6回目にしてたぶん最後の接種をした - 🍉しいたげられたしいたけ

    新型コロナワクチンの無料接種券が、ほぼ半年前の去年の9月に届いていた。 新型コロナワクチン6回目の通知が届いた だが5回目までの副反応がけっこう重くて接種当日と翌日丸2日はポンコツと化したので、忙しさを内心の口実に先延ばししていた。 しかしワクチンの無料接種が受けられる3月末が近づき、しゃあない受けとこうかと重い腰を上げた。誰も好き好んで病気にかかる奴はいないが、新型コロナにはできれば感染したくない。 自治体のHPを確認すると、集団接種会場による接種は終わっていたが、かかりつけ医のところで接種してくれるようだった。高血圧の降圧剤を貰っているところである。 電話して2日空けられる希望の曜日を伝えたら、3月9日に来てくれと言われた。ちなみにその次は3月22日とすこし先かつギリギリになってしまうとのことだった。あくまで私の希望の曜日に限ってだが。 そんなで昨日(3/9)、予約した時間に接種を受け

    新型コロナワクチン6回目にしてたぶん最後の接種をした - 🍉しいたげられたしいたけ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 東京メトロ各駅停車の旅『神谷町駅~麻布台ヒルズ④』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    東京メトロ各駅停車の旅『神谷町駅~麻布台ヒルズ④』 Tokyo Metro, a trip that stops at each station "Kamiyacho Station~Azabudai Hills" 冷たい雨の中、春の兆しを感じる満開の河津桜 桜田通りの飯倉交差点方面 花の蜜を吸いにきていたヒヨドリ photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超

    東京メトロ各駅停車の旅『神谷町駅~麻布台ヒルズ④』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 雨樋も日焼けする - 山田ガーデン

    築古の我が家の外観は、長い年月太陽にさらされて塗装が傷み、あちらこちらがくたびれています。 「こりゃあ、ペンキ代がかなり掛かるぞ」最初に主人が言った一言がこれでした。 塗装って、雨や紫外線から建材を守るだけでなく、見た目にも重要。定期的に塗り直すことでキレイな外観を維持したいものです。特に築古は… 色が褪せて、ぼんやりした印象の縦樋。すっかり色が抜けちゃっています。やっぱり南側にある縦樋は日焼けしちゃいますね。幸運なことに穴は空いていないから、色を塗ってあげれば生き返ります。 ちなみに、私の働くHCで取り扱う雨樋は黒色と茶色のみ。我が家の雨樋は?黒だったのかな、それとも濃茶だったのかな。色褪せがない裏側はこんな色。 刷毛ではなく、ペイントスプレーで色の抜けた部分をシュッシュッ。これだけで充分キレイになります。 が、色が違いすぎる…暗めのグレーだと思ったのに、ライトグレーじゃんコレは。ペンキ

    雨樋も日焼けする - 山田ガーデン
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 今年一番目 - 時悠帖・五差路

    昨日の夕方、庭に咲いている花に気がついた。「咲いてるよ」と言うと、「知ってるよ、朝、気がついた」だって。だったらその時に教えてくれればいいのに。(撮影は今日) 最近、会話が少ない。下手なことを言うと…、自然と会話が少なくなっていく。お互いに年は取っていく。 ハナニラはどんどん増える。それなのに、あちこちに植え替えられた。だから、また増えた。 でも、今年初めてのこの一輪は自分で咲き場所を見つけたのだろう。あれ、こんなところに、と思ったのだから。

    今年一番目 - 時悠帖・五差路
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 私はミスをおかした。女性の年齢に何歳に見えると聞かれたら? - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 またいつものように タイミー⤴♪ ペイペイっぽく発音して下さいね。 タイミーに入ってたんだが ミスを犯したことに気付かされたんです。 それはこの記事 ↓ takion0622.hateblo.jp 是非読んでほしい。 読んでからこちらに戻ってきてほしい。 そう女性の年齢に対する正解の答え方を書いてました。 でもそれがすべて間違いだったと気づいたんです。 過ちはちゃんと伝えよう。 普通に作業をしてました。 今日はメッチャ暇だったんです。 ただ経験者も少なく私はそこでは超ベテランの域に達してますからね。 いつものコースではない所に迎えに行く繰り返しだったりと運転することも多かったんです。 ある1人の女性を迎えに行って一緒に帰ってたんです。まぁ普通に話をします。 その人も何回も入られてる人なんで世間話しをしてたんですよ。 良く話す方なんで聞く中心ですけどね(笑) その女

    私はミスをおかした。女性の年齢に何歳に見えると聞かれたら? - タキオン0622のブログ2
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 龍角散のど飴はぜんそくに効果的! - y-blog’s room

    こんにちわ😊 痩せないといけないのに 痩せたいと意識しているのに 揚げ一番が頭から離れてくれない こんな贅沢ななやみかもだけど 抱いております。 ハイわたくしは絶賛 喘息中です。 この季節はやられますね。 去年とかは薬とか飲んでたけど 今は龍角散のど飴を飲んでいます。 めっちゃ和らいでいます。 龍角散のど飴超おすすめ 【送料無料】【龍角散】88g龍角散の のどすっきり飴 120max [袋入](6袋入)          {龍角散 のど飴 のどあめ 龍角散のど飴 キャンディ アメ 喉 風邪 カゼ ローヤルゼリー プロポリス} 価格: 2250 円楽天で詳細を見る のども和らぐし こんな最強な飴はないですね。 超おすすめします。

    龍角散のど飴はぜんそくに効果的! - y-blog’s room
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 「朝の冷え込みは朝ですね」 - y-blog’s room

    おはようございます。 今日は日曜日、。 馬券は致しません。 怖いくらい外れまくって! もう呪われているレベルなので。 朝は寒くて 布団から出るのしんどい めっちゃ寒いですよね。 でも昼くらいは 春を感じるときもありますよね。 今年の熱くなりそうな夏! 暑くなりそうだから どんなふうになるのかな。 【ポイントUP期間中】 シニアファッション 70代 80代 レディース 高齢者 服 ファッション 柔ら ズボン 日製 送料無料 春 秋 おばあちゃん プレゼント 女性 婦人 母 シニア 婦人服 小柄 パンツ 股下55cm おばあちゃん服 母の日 ハイミセス レディースパンツ 【9335】 価格: 3480 円楽天で詳細を見る

    「朝の冷え込みは朝ですね」 - y-blog’s room
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【自家製の減塩冷凍弁当】2024年2月18日に送ったお弁当<1品料理> - ゆるい減塩生活をつづるブログ

    2013年に栄養士さんに事指導を受けてから毎日3減塩を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝は夫任せ・昼は社・夕に冷凍減塩弁当をべてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。 →ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 2月18日に夫の単身赴任先へ送った減塩弁当の記録。 今回は1品料理編です。 通常は主菜と副菜を組み合わせて下の図のように詰めていきますが、1品料理の場合はお弁当箱1つにドーンとそれだけを詰める方式。 ラクそうに見えても、表1(穀物、いも、炭水化物の多い野菜と種実、豆)、表3(肉、魚介、大豆とその製品、卵、チーズ)、表6(野菜、海藻、きのこ、こんにゃく)を1品だけでおぎなう必要があるので(おぎなえない

    【自家製の減塩冷凍弁当】2024年2月18日に送ったお弁当<1品料理> - ゆるい減塩生活をつづるブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • やましろやのお惣菜『やわらか白身カツ』はフレーク状の廉価版白身魚フライでした【丁寧レビュー】 - 桃泉の備忘録

    こんにちは。桃泉です。 今回はスーパーマーケットやましろや様のお惣菜『やわらか白身カツ』の価格/原材料/感想/評価をまとめました。 己に優しく他者に厳しい、おうちごはん歴30年overの桃泉が鬼チェックです♪ ※サイズや価格は参考程度にどぞ。(最終更新:2024/3/9) やわらか白身カツ フレーク状の白身魚が形成された、白身魚カツです。 サイズ:縦9/横6/高さ1.8㎝ 重さ:120g(2個) 価格:58円/1個(今回は2個で116円) 販売店:新鮮な野菜を多く取りそろえたディスカウントスーパーやましろや 原材料表示 原材料は ---原材料--- 表示なし ---添加物--- ・調味料(アミノ酸等)・㏗調整剤・着色料(パプリカ粉末)・増粘多糖類 ※一部に小麦・乳成分・大豆を含む 桃泉の評価:★☆☆☆☆ 白身魚が使われるもまるでコロッケのような小判型に、キツネ色が香ばしい☆ 冷めてしまった

    やましろやのお惣菜『やわらか白身カツ』はフレーク状の廉価版白身魚フライでした【丁寧レビュー】 - 桃泉の備忘録
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • お店の前の看板をちゃんと中に入れないといけない理由。 - 宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ。自分のお店を作るんだって。

    昨日の昼過ぎに屋上に出たら、 新しいサッカー球場から 「 ワーーーーーっ!!!」 と試合の歓声が聞こえてきました。 あそこからここまで 熱気の塊の声が聞こえてきたら かなりの盛り上がりぶりです。 この新しいサッカー球場が出来て サンフレッチェの応援に 今までと比べものにならないくらい 活気が生まれて満席状態。 やっぱり熱ある応援は 選手のやる気を 掻き出しますよね。 そんなビルの屋上の上にある 私たちのお店は 屋上にしかない珍事件も今までありました。 真冬には 屋上から下までスノボーで 滑る少年たちがいたり、( 転けてる様子あり。笑 ) 非常階段の上まで 外人観光客を連れて上がる ガイドさんがいたり、( 水津が注意してもムリ ) 今回はいつもお世話になっている 和田課長から連絡があり、 お店の前に置いている看板を 閉める時に中に入れ忘れるなよー。 という電話がありました。( 汗 ) 駐車場

    お店の前の看板をちゃんと中に入れないといけない理由。 - 宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ。自分のお店を作るんだって。
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 久しぶりの映画館と強運/3月8日【ハワイ留学】 - ハワイヒロ留学生の毎日日記

    Aloha🌺 ハワイのヒロに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 3月8日 🌧️ 今日は朝早くから買い物に行ってきました お隣さんを連れての買い物です 先月から月初めごろに一緒に買い物に行っています KTAというアジアの品も多く扱うスーパーへ行ってきました ここは自分はあまり来ることがないのですが、とても広くて日からの商品も多くあって未定だけでも楽しいです もちろん自分も買い物はしましたが、大きいお店は買うというよりも見る方が主体になってしまうんですよね それで端から端まで見て回っていたらすごいものを見つけました 明太子ですよ 他にもとびこ、いくら、しらすなどもありました こんなものまであるのか!とびっくりです これをみてすごくしらすを白米に乗せて卵の黄身と醤油を追加したしらす丼がすごくべたくなってしまいました でも今日はちょっと他に買う

    久しぶりの映画館と強運/3月8日【ハワイ留学】 - ハワイヒロ留学生の毎日日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 落書きとか模写とか - ちろとまろんの水彩画

    マルマン画用紙はがき ミリペン+水彩色鉛筆 3月7日は「魚の日」お魚パーティー。 はがきサイズにちょいちょいと落書き。 マルマン画用紙はがき ミリペン+水彩色鉛筆 3月8日は「ミモザの日」落書きシリーズその二。 ウォーターフォードホワイト中目F2 透明水彩+水彩色鉛筆 フェルメール「牛乳を注ぐ女」の模写 笑。 楽しいし勉強になるよ。 マルマン画用紙F2 透明水彩+水彩色鉛筆 3月9日は「ありがとう(サンキュー)の日」 家族になってくれてありがとう! 奥から たけし、ゴン太、まろん、ロン。 新入りのお花さん。 ディモルホセカというらしい。(覚えられない) ムスカリさんが。 お庭を散歩していたツグミさん。 またね

    落書きとか模写とか - ちろとまろんの水彩画
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • クレープ、バラちらし、雛人形 - 石記

    3/3(日) 吹雪の中でひたすら山道を登り続ける夢。しんどくて夢の中でも眠りながら歩き続けたが、山頂から眺めた景色はそこまで綺麗ではなかった。 5時半に起床。これまでに撮った子供の写真を整理する。共有アルバムを作成してAppleTVのスクリーンセーバーでスライドショーが流れるように設定すると予想以上に盛り上がる。 来週の会に備えてワインを買いに行く。目当てのものがなかったので通販で追加購入。 飲みたいけれどもったいなくて飲めないワインが増え、小さなワインセラーは既にいっぱい。 今日はクレープを作る約束をしていた。下記材料を混ぜてフライパンで焼く。これで8枚分になった。 薄力粉100g 卵2個 砂糖10g 牛乳300g サラダ油少し Rと一緒に泡立て器で生クリームを作り、フルーツなどを乗せる。紙で包んでべればそれっぽい見た目に。 夕飯、ひなまつり。蛤のお吸い物を作ろうと思ったが信じられない

    クレープ、バラちらし、雛人形 - 石記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 西陣ろおじ - KYOTO路地裏散歩道

    西陣ろおじ - KYOTO路地裏散歩道
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • MATCHBOX 2019 VOLKSWAGEN BEETLE CONVERTIBLE - usunonooのブログ@トミカ倉庫

    皆様、おはようございます。 usunonooです。 今朝は マッチボックス より、 2019 フォルクスワーゲン ビートル コンバーチブル をご紹介致します。 こちらはマッチボックスのベーシックカーアソートとして2023年頃に発売されていたモデルになるようです。 リンク 2011年に登場し、2012年6月から日国内向けモデルの販売もスタートした三代目フォルクスワーゲン・ビートル 。 2011年のクーペモデル販売開始の後、2012年からオープントップモデルとなるカブリオレも新たにラインナップ。カブリオレも日国内向けには2013年3月より発売が開始されていました。 オープントップモデルの代名詞とも言える、フルオート式の電動ソフトトップは、時速50km/h以下であればボタン一つで走行中でも開閉が可能となっており、開閉時間も開くのに9.5秒、閉めるのに僅か11秒と、極めて短時間での開閉が可能と

    MATCHBOX 2019 VOLKSWAGEN BEETLE CONVERTIBLE - usunonooのブログ@トミカ倉庫
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • なにげな一葉/月島_もんじゃストリートをゆく - たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

    銀座からもっとも近い下町、月島 そのメインストリートでもある もんじゃストリーをブラブラしてみた たくさんの路地があるが 路地の奥の奥の目立たない場所に が見つけたカフェ 面白そうなので行ってみる 関東大震災にも大空襲にも 生き延びた長屋をリノベートした古民家カフェ 尋ねると ここらは壊滅した銀座とは違い 聖路加病院(キリスト教系)が近くにあるので空襲を逃れたそうだ ドッグカフェでもあるそのお店 隣の客のカハラに似たトイプを触らせてもらって 嬉しそうだったの表情が突然崩れ大泣きに 透明になっていつもそばにいるカハラが心配しているぞ、、、 よくぞこれほどのもんじゃ屋がひしめいたものだ ほんと皆んなもんじゃが好きだよね お好み焼きも美味しくて大好きだが 毎日はべれない だが もんじゃなら毎日でも無限にべられる気がするから不思議だ、、、 ランキング参加中雑談

    なにげな一葉/月島_もんじゃストリートをゆく - たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • なにげな一葉/月島_もんじゃストリートをゆく - たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

    銀座からもっとも近い下町、月島 そのメインストリートでもある もんじゃストリーをブラブラしてみた たくさんの路地があるが 路地の奥の奥の目立たない場所に が見つけたカフェ 面白そうなので行ってみる 関東大震災にも大空襲にも 生き延びた長屋をリノベートした古民家カフェ 尋ねると ここらは壊滅した銀座とは違い 聖路加病院(キリスト教系)が近くにあるので空襲を逃れたそうだ ドッグカフェでもあるそのお店 隣の客のカハラに似たトイプを触らせてもらって 嬉しそうだったの表情が突然崩れ大泣きに 透明になっていつもそばにいるカハラが心配しているぞ、、、 よくぞこれほどのもんじゃ屋がひしめいたものだ ほんと皆んなもんじゃが好きだよね お好み焼きも美味しくて大好きだが 毎日はべれない だが もんじゃなら毎日でも無限にべられる気がするから不思議だ、、、 ランキング参加中雑談

    なにげな一葉/月島_もんじゃストリートをゆく - たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • いい天気の日曜日 - 古民家の記

    [解体工事] おはようございます。あっというまに誰もいなくなった(我が家比。も含め)のだけれど3日間で片づけねばならぬ解体工事の現場へ・・・・不肖kominka(ツマ)は最近は現場へついていかないので(片道1時間ほどの場所です)写真はありません。 よそ様のお庭(ポット)に咲く花・・・ 2月にもう一度、寒くなるかと覚悟してたのだけれど・・・なんだか花たちも少し早く咲いているようですこちらの「いちご」もう咲いとるっちゃけん(咲いていたのですよ) 肌寒い(油断すると、炎が消えてる・火種はあるのですぐ燃えはじめますが) 珍しく「ひっついている」薪ストーブの裏 そういえば鳥山明さん(68歳)が急逝したそうですね世界中にファンがいて、惜しむ声がテレビで(いろんな年齢層、おフランスやあめーりかなどの国でも熱心なファンがたくさんおられるらしい)あっていましたけれど。少年漫画・週刊誌じゃんぷが、一世を風靡

    いい天気の日曜日 - 古民家の記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • はてなさんからの振り返りメール:綺麗なロウバイ #癒し #ロウバイ - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます(*´ω`*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 2月下旬にはてなさんから過去記事の振り返りメールをいただきました(*^^*)。 いくつかの記事の中に…。 こちらがありました(*´ω`)。 chimaring.hatenablog.com この記事です。 今年もちょうど同じ公園に行ってお散歩してきた所だったんです(//∇//)タイムリー💛。 ですので今日はその写真を載せてみます。 時期も同じで1月下旬のお散歩です(〃▽〃)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*´∀)ノ。 パステルくんゴキゲンに歩いていました(*´艸`)。 ロウバイ咲いていましたヽ(〃´∀`〃)ノキャッホゥ。

    はてなさんからの振り返りメール:綺麗なロウバイ #癒し #ロウバイ - ちまりんのゆるい日常
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • RUXCOATで - Recuerdo’s blog

    バイクを磨いてみた一日😊 昨日は少し乗りたかったけど雪やわ寒いわでガレージでバイクライフ😄 以前使ってたプレクサスの代わりはないものかと探してたらネットで発見😃 戦闘機のコーティングに使われてる技術で車用に合わせて作られたんやって‼️ なんせ艶が凄いみたいやから楽しみやね😊 ガレージの中でGSから磨いてみた 凄い艶や‼️ 凄くない⁉️ 艶っ々やよ‼️ CBRも喜んでやってみた😃 赤とか原色に近い色んは凄く艶が出たのが分かる👍🏻 3万キロ超えてるCBRには見えないぐらい綺麗になった😄 このRUXCOATは6時間ぐらい置いとかないとアカンみたいで放置やね😊 寒くて出たくない時にはかなり喜ばしい一品やね👍🏻 今度は友人も自分のCBRを磨くみたい😄 S660とか綺麗になるやろなぁ😃 紫外線にも当然強いから安心やね👍🏻 しかも洗車した後に水滴を拭き取らずにそのままコーテ

    RUXCOATで - Recuerdo’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • いい天気の日曜日 - 古民家の記

    [解体工事] おはようございます。あっというまに誰もいなくなった(我が家比。も含め)のだけれど3日間で片づけねばならぬ解体工事の現場へ・・・・不肖kominka(ツマ)は最近は現場へついていかないので(片道1時間ほどの場所です)写真はありません。 よそ様のお庭(ポット)に咲く花・・・ 2月にもう一度、寒くなるかと覚悟してたのだけれど・・・なんだか花たちも少し早く咲いているようですこちらの「いちご」もう咲いとるっちゃけん(咲いていたのですよ) 肌寒い(油断すると、炎が消えてる・火種はあるのですぐ燃えはじめますが) 珍しく「ひっついている」薪ストーブの裏 そういえば鳥山明さん(68歳)が急逝したそうですね世界中にファンがいて、惜しむ声がテレビで(いろんな年齢層、おフランスやあめーりかなどの国でも熱心なファンがたくさんおられるらしい)あっていましたけれど。少年漫画・週刊誌じゃんぷが、一世を風靡

    いい天気の日曜日 - 古民家の記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 弾丸ツアーとなった小湊鐵道への遠征より無事に帰還しました - 続 うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記

    ここ最近、週末ともなると(それ以外も?)西へ北へと忙しかったので 疲労困憊故にこの土日こそはのんびり過ごすつもりでおりましたが、 小湊鐵道沿線が春めいてきたと聞いたら居ても立っても居られず 出掛けてしまいました。 0泊3日の強行スケジュールながら 各所で力技でどうにかした感がありつつも 春らしい絵を切り取ることができました。 まずは無事の帰還の報告とさせて頂きます。 ネガフィルムぽく仕上げてみました。 小湊鐵道線 上総鶴舞〜上総久保 2024.3.9撮影 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行

    弾丸ツアーとなった小湊鐵道への遠征より無事に帰還しました - 続 うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • セブンイレブン【ミカド珈琲 カフェシュークリーム】 レビュー|しっとり&なめらか - 珈琲ラッシュ

    コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は セブンイレブン【ミカド珈琲 カフェシュークリーム】 をレビューしていきます。 商品紹介 セブンイレブン公式サイトには掲載されていなかったので、Xのミカド珈琲商会【公式】から情報をもらってきました。 #ミカド珈琲カフェシュークリーム が長野県を中心とした #セブンーイレブン にて発売。 ミカド珈琲のブレンド豆を抽出し「クリーム」に使用。珈琲の味をしっかり感じられながら苦みと甘みのバランスの良い味わいです。https://t.co/y97Y9PcQN5 #エリア限定 #ミカド珈琲 #シュークリーム pic.twitter.com/moVYqJWc6P— ミカド珈琲商会【公式】 (@MikadoCoffee_PR) February 16, 2024 『長野県を中心とした』とあるので地域限定なんですね。 静岡県東部、某店舗にはありました。

    セブンイレブン【ミカド珈琲 カフェシュークリーム】 レビュー|しっとり&なめらか - 珈琲ラッシュ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 疲れ果てた末に - being mindful

    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 思考停止した週末 - 55歳で退職したおじさんのブログ

    白馬ジャンプ台から見た白馬村 今朝の松市は晴天、氷点下4度。寒いです。 3週間にわたるお仕事期間が終わってオフ中。普段なら、少しお仕事の振り返りや、読書になるのですが、今回はぼーっとしています。 思考停止というか、燃え尽きた感じです。 3週間に複数の案件を担当したのですが、内容も結構重く、量もとても多かったです。今まで、〆切が重複することは避けていたのですが今回は断り切れず…。 ただし、少しコツをつかめたこともあり、サイドデスクを置いて作業環境を整備したこともあったりで、無事、〆切前に提出×OKをもらうことができました。かなりホッとして現在に至るのですが、脳が動きません。 昨日、灯油を買いに行ったのですが、普段は「18ℓ購入」するのに、なぜか「2,000円購入」してしまい、「あ」と思っても時すでに遅し…。 早期退職生活もまもなく5年。おかげさまでお仕事も増えてきて、幸福を実感することも増

    思考停止した週末 - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 感動映画特集:春の洋画6本 - 寝ても、覚めてもブログ

    今週のお題「小さい春みつけた」 こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、春になったら見たい洋画オススメ6選!ということで、Amazon Prime Videoで視聴できる洋画を6つ選んでみました 春になるとなんだかもっと映画を見たくなります 新しいことや違った経験を求めて、映画の世界に飛び込みたくなる衝動を感じております(今は日曜日の試験に向けて1週間映画を禁止しています(涙)) 総論からいくと、洋画はとりわけアメリカ映画が多いのですが、向こうだと明確に日のように”春”という概念がないので、選びにくかったです 夏と冬ははっきりしたものでありますが、日のように四季がはっきりと分かれていないので、”春らしい”作品となりました 改めて、日の春の良さを知るいいきっかけにもなりました それでは、春を彩る映画です!どうぞ! 『マザーズ・デイ(邦題)』母の日を巡って複雑な家族

    感動映画特集:春の洋画6本 - 寝ても、覚めてもブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ベーグルを食べた日。 - This This

    こんばんは、ねこうさです。 どうしたことか。今週もズムサタのプロ野球熱ケツ情報を見逃した。今週もちゃんと7時30分には起きていたのに、気付いたら(二度寝をしていたら)7時55分だった。これで3週連続同じことをして見逃している。来週こそは絶対に見てやるんだから。 朝はBAGEL&BAGELのストロベリーホワイトチョコベーグルをべた。 アーモンド効果を添えて。 shop.bagelbagel.jp 今日はBTSのSUGAくんの誕生日。自己満足のお祝いケーキでも買いに行くかと考えたが、ここ一週間欲に負けて暴飲暴をしてしまったため、敢えて我慢することにした。あと単純に寒かったのも理由の一つ。 夜ご飯をべて、パソコンを開いてメールを確認したらローチケから「|ローチケ|抽選結果のお知らせ」のタイトルでメールが届いていた。一瞬何の抽選結果なのか分からなかったが、最近申し込んだ抽選と言えば一つしか

    ベーグルを食べた日。 - This This
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ロンドンで打つ曝露後狂犬病ワクチン - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

    こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インドから帰ってきた後のロンドン生活振り返っていきたいと思います。振り返る必要ある?\(⌒ ͜ ⌒)/ 2週間ちょっとインドには行ってたんだけど帰ってきたらまたアンティーク増えてた。 骨壺のようなポプリ入れも一つ増えてました。 4人死んどるやろここで\(⌒ ͜ ⌒)/ そしてインドで買ったテーブルクロスを敷きました。 帰ってきた週の日曜日は、フラワーマーケットへ。 Columbia Road Flower Market チューリップもミモザも並び、フラワーマーケットはこの時期が一番好き。 という事でチューリップとミモザを買って帰りました。 ミモザはダイニングテーブル、チューリップはサイドテーブルに飾りました。 後は暖炉にも少し。 チューリップは毎日向きが変わったり、色素が薄くなってきたりするので見ていて楽しい。 2週間たってもま

    ロンドンで打つ曝露後狂犬病ワクチン - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 習慣🥤プロテイン・・・ダイエット中の方、筋肉量を増やしたい方、高齢者のタンパク質補給に - 花ワン diary

    おはようございます。 毎朝、無添加プロテインを摂っています。 この習慣は、20年以上にわたり続けているかもしれません。 このプロテインには甘味料が一切含まれていないため、甘さを避けたい方にお勧めです。 あたしは、人工甘味料の不自然な甘みが苦手なので、このプロテインは非常に助かっています。 「余計なものは入れない・原料は厳選する」がBODYWINGのコンセプトです。 味は言うなれば、スキムミルクのような感じです。 水にも溶けやすいので手軽に摂取できると思います。 このプロテインを飲んでいると、ネイルを繰り返して弱った爪の回復が早い気がするんです。 歳を重ねる中で、髪の艶も気になりますが、周りから髪がツヤツヤだねと褒められるのもこれのおかげかもしれないと思ってます。 中身は、こんな感じでサラサラのパウダー状です。 あと・・・年齢を重ねるとどうしても気になるのが筋肉量の減少。 まぁ、気休めかもし

    習慣🥤プロテイン・・・ダイエット中の方、筋肉量を増やしたい方、高齢者のタンパク質補給に - 花ワン diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 姪と土曜日 - あかりぱぱの徒然なるままに

    3月9日。 遊びに来ていた姪っ子と、ビュッフェランチに行ってきました。 こういう事でもないと、なかなか行かないです。 ホテルのビュッフェ。歳を取ると爆べできないので、雰囲気を味わう感じですね。 最後にデザートをべて・・・ご馳走様でした。 さて、姪っ子を新幹線のホームまで送った後は 品川にあるキヤノンギャラリーに行って、チラッと写真をみて・・・。 コミュニケーションスペース(機材を触れるコーナー?)が凄く小さくなっていてビックリしました。 家に帰ると、日中ほったらかしにされていたあかりちゃんが、ハムスターのおもちゃをもって寄ってきました。 この後、一緒にお散歩をして、あとはユックリご飯をべて・・・ 金曜日までの平日の疲れをユックリ癒しました。 (つづく)

    姪と土曜日 - あかりぱぱの徒然なるままに
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ■ - 「行った、銀輪走(走った)、見た、知った」……そして残った

    12.写真に残る港湾、船舶など(※市町村名は2024年1月現在) 港湾については利用した所が殆どですが、たまたま通り道にあった港湾も含めてあります。 なお、船舶は実際に利用したものです。 [18] 香川県 丸亀市※小豆島を1枚含む 《 丸亀港 》 1979.02.12 丸亀港と丸亀城…丸亀市 1979.02.12 丸亀港と丸亀城…丸亀市 1979.02.12 丸亀港と丸亀城…丸亀市 1979.02.12丸亀港と丸亀城…丸亀市 このほか、香川県では2012年の春に高松港、豊島(土庄町)の家浦港と唐櫃港、小豆島(土庄町)の土庄港を利用していますが、写真は誤操作により写真を消去してしまったためありません。 なお、彼が非常に気に入っている「小豆島で写した一枚のみ残っている写真」を紹介するそうです。 2012.03. エンジェルロード…土庄町(小豆島)

    ■ - 「行った、銀輪走(走った)、見た、知った」……そして残った
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • マッシュのプー丸? - Dogwoodの池上日記

    これまでプー丸のカットは、長いことニコアンドピースでのソフトモヒカン。 これはこれで、ワタシは好きだったのですが、の「ちょっと飽きてきたかなぁ」の一言で、新しい髪型(毛型?)に挑戦した次第でありました。ん?後ろ姿は変わって無いよって? お〜い、プー丸ぅ〜!こっちこっち! えっ、ナニ?呼んだ? あっ!その顔、、 というかアタマ!トリミング業界では「マッシュカット」と呼ぶのだそう。 アナタは、どちらのプー丸がお好きですか?って、、は? 知らんがな、勝手にしろや!って? ですよね〜(笑) 3月は年度末(日の会社)。土日も仕事に励むDogwood でありました。 お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。 にほんブログ村

    マッシュのプー丸? - Dogwoodの池上日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 結婚記念日なので、今年も渋谷のシノワさんに行ってきました! - 女将の食卓

    気に入って何度か伺っているワインバーのシノワさん。 去年の結婚記念日のお祝いにも伺っているのですが、美味しかったし、記念日っぽい気分にもなれたので、今年もまた行きたくなって、行ってきました。 結婚記念日なので、今年も渋谷のシノワさんに行ってきました! シノワさん シャンパンブランチ べたもの&飲んだもの シャンパン アミューズ パン 前菜盛合せ 白ワイン3種 結婚記念日なので、今年も渋谷のシノワさんに行ってきました! シノワさん www.chinois.jp シャンパンブランチ こちらのお気に入りは、土日のお昼限定のシャンパンブランチです。 何が素敵かって、お料理が美味しいのは勿論のこと、シャンパンで乾杯した後、白ワイン3種類、赤ワイン3種類がお料理と一緒に楽しめるってことです。 しかも、気に入ったワインはまたお替りもできるので、好きなワインでお料理を楽しめるのです。 ワインは、いろんな

    結婚記念日なので、今年も渋谷のシノワさんに行ってきました! - 女将の食卓
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ■ - 「行った、銀輪走(走った)、見た、知った」……そして残った

    12.写真に残る港湾、船舶など(※市町村名は2024年1月現在) 港湾については利用した所が殆どですが、たまたま通り道にあった港湾も含めてあります。 なお、船舶は実際に利用したものです。 [18] 香川県 丸亀市※小豆島を1枚含む 《 丸亀港 》 1979.02.12 丸亀港と丸亀城…丸亀市 1979.02.12 丸亀港と丸亀城…丸亀市 1979.02.12 丸亀港と丸亀城…丸亀市 1979.02.12丸亀港と丸亀城…丸亀市 このほか、香川県では2012年の春に高松港、豊島(土庄町)の家浦港と唐櫃港、小豆島(土庄町)の土庄港を利用していますが、写真は誤操作により写真を消去してしまったためありません。 なお、彼が非常に気に入っている「小豆島で写した一枚のみ残っている写真」を紹介するそうです。 2012.03. エンジェルロード…土庄町(小豆島)

    ■ - 「行った、銀輪走(走った)、見た、知った」……そして残った
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 水筒で持ち運びしたくなるぐらい美味しいラーメンのスープがこちらです!!相模大野肉煮干中華そば鈴木ラーメン店の背脂煮干しおススメです!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みにきていただきありがとうございます。 今日は久しぶりのラーメン!! 最近病気やら試験やらでプライベートが色々ありすぎてすっかり外をしていなかったので、ここでハズレは引きたくないってことで選んだお店は相模大野駅肉煮干し中華そば鈴木ラーメン店さんです!! 11時ちょいすぎにお店に着いたらすでに外待ち約10名…相変わらずの人気ぶりですね。 つけ麺で行くか、煮干しで行くか、塩という選択肢もあるけどやっぱり背脂煮干しをいただくとしよう。 小ライスと味玉は外しちゃいけないアイテムですので是非ご注文をオネシャス!! 待つこと数分でチャクドォォォォォォン!! 背脂びっしりで、今日も良き香りでございます。 まずはスープからゴクリ…はぁぁぁマジで美味い。 熱々のスープは肉と煮干しの旨みがギュッと詰まっており余韻がたまりません。 背脂の甘みも抜群です。 ゴクリ×4を堪能したところで麺に行きましょうか。 店

    水筒で持ち運びしたくなるぐらい美味しいラーメンのスープがこちらです!!相模大野肉煮干中華そば鈴木ラーメン店の背脂煮干しおススメです!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 春の便り - JuniperBerry’s diary

    今週のお題「小さい春みつけた」 昨日(3/9)の 京都の 天気予報は 晴れ&曇り ところが 夕方になって 変わった色の空だなあ と ベランダに出たら まあ 寒いの なんの 不思議な空の正体は 雪雲でした ふわふわと舞っていた雪が あっというまに 吹雪き始め 強風を受けた カラスが 波乗りしてるみたいに 飛んでいました とはいえ 午前中は 寒いなりに 青空が綺麗で お散歩びより いつもの散歩道に ヘンゼルとグレーテルの 道標みたいな 野鳥の羽が あちらこちら 数えてみたら 30分のお散歩中に 20枚ほども この二、三日で 目にする 羽の数も 種類も多くなったような 暖かい春は 鳥さんたちの 換羽の季節 この時期、お散歩道で 羽を見つけると 春だなあって 思います

    春の便り - JuniperBerry’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2024年3月3日(サラ・ヴォーン)& 週間プレイリスト - ラジオと音楽

    www.nhk.jp 【目次】 #28 トリビュート:サラ・ヴォーン Sarah Vaughan「Μy Funny Valentine」 Sarah Vaughan「How High The Moon」 Sarah Vaughan「Everyday I Have The Blues」 Sarah Vaughan「Jive Samba」 Sarah Vaughan「Autumn Leaves」 Sarah Vaughan「My Man's Gone Now」 Sarah Vaughan「Lullaby of Birdland(バードランドの子守唄)」 週間プレイリスト #28 トリビュート:サラ・ヴォーン 2024年3月で生誕100年を迎えるモダンジャズシンガーの先駆者、サラ・ヴォーンの特集でした。 Sarah Vaughan「Μy Funny Valentine」 1973年に発表された『

    挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2024年3月3日(サラ・ヴォーン)& 週間プレイリスト - ラジオと音楽
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 雪景色と絶景360°!鳴神山の寒々しい頂上体験🌨️ - 夕暮れ黄昏日記

    2024年3月9日、訪れたのは群馬県桐生市にある鳴神山(なるかみやま)。 標高は980m。 カッコソウ、ナルカミスミレ、ヤシオツツジ、ニリンソウ、ハコネサンショウウオなど動植物が分布しています。 花の季節になると、とっても賑わうようですよ。 さて、数日前に雪が降ったので、私たちはチェーンスパイク持参。めざすは360°パノラマの山頂。 この日が特に風が強くて寒かったです。 私たちの登山経験のなかで過去一番寒かったのではないかと思います。 中間地点を過ぎると、雪が見え始めました。 チェーンスパイクを装着 ぅ~。風がめっちゃ冷たくて寒い~。 気温はマイナス2℃でした。 山頂までもう少し。 山頂到着。 眺めがいい。 360°のパノラマ。 この前に行った筑波山が見えました。 あまりの寒さで、じっとしていられず…。 行動を少しべて、休憩はあまりせずに下山。 YAMAP 今回の山行は、こんな感じ。

    雪景色と絶景360°!鳴神山の寒々しい頂上体験🌨️ - 夕暮れ黄昏日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 外国人旅行者を驚かせたオーケーのローストビーフ丼 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 少々の値上げがあっても、それでもやっぱりオーケーのお弁当コスパは高過ぎる。 ローストビーフ丼 404円(税抜) これって確か以前は399円弁当だったはず。今は5円値上がりしています。 ot-icecream.hatenablog.com 299円弁当の5円値上げについて私自身が何やら物申しておりますが、いや、撤回します。5円値上げしたとしても、考えられないくらいのコスパ高弁当です。 お米が見えないくらいに盛られたアンガスビーフの柔らかいローストビーフ。10枚乗ってました。しかも温玉付きって。 オリジナルの和風ソースはご飯に合う万人が好きな味。だからと言って味が濃いわけではない。 極薄スライスだから柔らかくてご飯をクルっと巻けます。これが500円以下でべられるって、そりゃ、銀座店を訪れた外国人が驚くわけです。 この日のワインは、トリヴェント・

    外国人旅行者を驚かせたオーケーのローストビーフ丼 - ツレヅレ食ナルモノ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ★バナナ・ヨーグルト - トオルEXPRESS-2-

    なんかねぇ、、今日は、バナナとヨーグルトがべたかったんだよぉぉぉ! (笑) バナナヨーグルト飲料では物足りなくて、、 バナナ体&ヨーグルト買ってきた! バナナべながら、ヨーグルト飲むスタイルだよ! ほんとは、ヨーグルトも、飲むタイプではなくてべるタイプがよかったのだけど、 パソコン作業の仕事しにくくなるので(笑)スプーン使わない方法にするために、飲むヨーグルト買ってきた☆彡

    ★バナナ・ヨーグルト - トオルEXPRESS-2-
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ピンクヒヤシンスと陶蟲夏草鉢 - はんなりマンゴー

    ピンク色のヒヤシンスが咲いていたので切花にして遊ぶ。 初期の造形の蝉。 触角がないな、とか 脚の節が足らないな、とか あれこれ至らなさを思う。 運搬に不向きすぎる作品は手元に残っている。 もう少し、手元に秀作も残すようにしたい。

    ピンクヒヤシンスと陶蟲夏草鉢 - はんなりマンゴー
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 950. 鰻の男 - 無人島シネマ

    引用元:Yahoo!映画 2014年の韓国映画、総指揮キム・ギドクと知って、なるほど、、、というギドク・ワールド 普通は触れないでおくタブーにグイグイ迫っていく 一方で、男女の描き方は割と安易で、あくまでも「そっちに気を取られないでね」と言わんばかり そして自然を絡めた風景の撮り方が最高に巧い 中国で鰻の養殖を営んでいるチェン(パク・ギウン)は、韓国に輸出した鰻から基準値を超える水銀が検出された(そして以降輸出が禁じられた)ことに納得がいかず、再検査を求め、鰻を三匹抱えて密入国する 検査場の正門で何度も(文字通り)門前払いされるも、最終的にはその検査場に勤めている検査官のミ(ハン・チェア)を尾行までして再検査をしてもらう 結果はやはり基準値以上の水銀を含んでいるというもので、チェンはがっかりするがビルの警備の仕事をミに紹介してもらう 作の中では、韓国の人たちが過度に中国産の品を毛

    950. 鰻の男 - 無人島シネマ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ワンちゃん用の水飲み場から始まる街歩き #ブルガリア - わくワーク

    お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 ブルガリア共和国 ソフィア 2023年8月12日 スタバでコーヒー1杯のオマケをもらった続きです。 waqwork.hatenablog.com 国立文化宮殿がある大きな公園に着きました。 公園に水飲み場ができていました! ワンちゃん用の水飲み場まであります! 噴水と花壇が綺麗に整備されています。 以前は、野犬が多く危険ば場所だったという印象でした。 天気が良かったので、ビトシャ山も綺麗に見えました。 現金を引き出せるATMだと思います。JCBカードも使えるようです。 VISAタッチでの改札の仕組みを良く理解していなかったのと、現金が余っていたので、切符を購入しました。 ソフィアの地下鉄の路線図は、4つの路線が色分けされているので、とてもわかりやすいです。 空港は4番(黄色)の終点です。 空いています。 走行中の案内表示もあり、迷うことはなさそ

    ワンちゃん用の水飲み場から始まる街歩き #ブルガリア - わくワーク
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 築地場外の外れ - fukagawa1953’s diary

    築地場外の外れ - fukagawa1953’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 2024滑走31日目サイドカントリー・ルスツ リゾートスキー場 3/6 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    昨夜は夕難民(空いてるが 安いモノが売り切れ) ヘロヘロ気味のルスツ滞在、今朝はカレーメシ・笑 WEST.Mt は大会みたいのをやっていますが がら空き楽勝! スティームボートAコースを飛ばして行きましょ。 だいぶ滑られちゃいましたが パウダーあります。 サイドカントリー 非圧雪を かっとばす還暦ガール 左を周ってシュガーボールへ。 なにげに還暦ガール 凄い体力だな・笑 移動距離 53km 最高速度 58km 滑走距離 32km 10時22分~15時57分 滑走31日目 終了 ランキング参加中スキー

    2024滑走31日目サイドカントリー・ルスツ リゾートスキー場 3/6 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ごちそう湯豆腐 - artなfoodsのDiary

    ■ ごちそう湯豆腐 はんなりと心優しく いつも " 湯豆腐 " と云えば、出し昆布を入れた湯でお豆腐を温めてすだけのシンプルなスタイルですが、たまには楚々とした具材と共に鍋に泳がせ、はんなりと心優しいお味のお料理とする場合もあります。" 湯豆腐 " 以上 " 鍋 " 未満…といったところでしょうか。 柚子ポン酢醤油でいただくのも佳きものではありますけれど、器に取ってカツヲ節と生醤油そして七味唐辛子をパパっと振っていただくのもまた雑念の排除されたお味で、飽きることなく美味しさが持続してゆきます。 ごちそう湯豆腐   Asahi Opt. Super-Takumar 55mm F2 (Yellow Letter, Later Font)  SONY α7あぁ当に安寧のお味ですね…しみじみとした優しさと安らかさに満ち、争いごとや不要な心配事の無い暮らしのように思えてくる『ごちそう湯豆腐』、人

    ごちそう湯豆腐 - artなfoodsのDiary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 青空を走るかぼちゃ電車 - 光と風と薔薇と

    おはようございます♪ 今日は午後から晴れ間もあるようです。 写真は、黒部市内を走る富山地鉄のかぼちゃ電車。 直線の下り坂なので、スピードをあげて一気に駆け抜けていきました。 撮り方によっては背景になにも写らず、青空の中を走っているような気持ちのいい場所。こちら側に電柱がないのもいいですね。 青空を走るかぼちゃ電車 このあたりから見える山は右端に少しだけ。 宇奈月温泉発、電鉄富山行きです。 周りは田んぼで、下から撮ると、背景には何も写りません。 あとがき 昼の時間帯、こちら向きにやってくるのは1時間に1だけ。その1、やってきたのが絵になるかぼちゃ電車で良かったかな(笑)。冬は草が枯れて見通しがいいのですが、夏場になると沿線には背の高い草がずいぶん茂りそうな場所でした。

    青空を走るかぼちゃ電車 - 光と風と薔薇と
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 「天災は忘れた頃にやってくる」は、夏目漱石の小説モデルで一番弟子だったんだね 🌊 - kzのブログ

    「天災は忘れた頃にやってくる」は、 夏目漱石の小説モデルで一番弟子だったんだ ❢❢ 前回 セローで半端な福島キャンツー ③ 福島第一原発・東電展望台 規制区域内通過ドキュメント 「天災は忘れた頃にやってくる」 を最初に唱えた寺田寅彦の警句 「起きてしまった災害を忘れることなく日々の備えをしよう」 という意味 寺田寅彦(1878〜1935年)物理学者 第五高等学校(現・熊大学)で夏目漱石に英語を習い、漱石が主宰する 俳句結社に参加したことから、生涯親交を結び、「漱石の一番弟子」 『吾輩はである』に登場する水島寒月は、寺田がモデル 『三四郎』にも、寺田は、野々宮宗八の名前で登場している 防災学者でもあった 寺田は物理学者として数々の業績をあげたが、 防災学者として地震・台風・火山などの被災地を調査し、 そこから得た教訓を一般向けの随筆に著した 東京帝国大学理科大学・理化学研究所・東京帝国大

    「天災は忘れた頃にやってくる」は、夏目漱石の小説モデルで一番弟子だったんだね 🌊 - kzのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ソロ活女子のススメ - おとなのさぁどぷれいす

    アレサンドロです。 https://www.bs-tvtokyo.co.jp/ より このドラマは、フリライタ-・朝井麻由美の 人気の工ッセイ 「ソロ活女子のススメ」(大和書 房刊)が原案。 主入公 五月女恵が”ソロ活”に 遭進しながら、新たなひとり〇〇を 体験していく物語です。 https://www.bs-tvtokyo.co.jp/ より 「孤独のグルメ」 「ワカコ酒」 「ひとりキャンプでって寝る」のように ソロ活りをメイ ンとした作品を 数々と生み出してきたテレピ東京が 次に手掛けるのは、 女性の”ソロ活”に注目した、 見れば元気になる 人生応援ドラマ! ”ソロ活”とは、 積極的にひとりの時間を楽しむための 活動のこと。 「ひとり焼き肉」 「ひとり力ラオケ」 「ひとりキャンプ」など単身で 外やレジャーを楽しむ人が増えた今、 好きな時に好きな場所で、 ひとりでしか味わえない 賛

    ソロ活女子のススメ - おとなのさぁどぷれいす
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【バランスごはん】『ブリの味噌漬け蒸し焼き』美肌レシピでお肌を整える - 美肌Dish

    料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 栄養バランスを整えて健康美の基盤を整える、 『ブリの味噌漬け蒸し焼き』がメインディッシュのバランスごはんです。 💎美肌レシピのポイント ◆ブリで良質なたんぱく質と脂質を補給 ◆野菜ときのこで物繊維たっぷり ◆ねぎと玉ねぎでオリゴ糖補給にも◎ テーマは、簡単に、手軽に。 健康=美肌。 いつものレシピをバランスを整えやすいように献立にしてみました。 事バランスを整えて、健康美をもっと手軽に✨ 皆さまの日々の健康にお役立ていただければ幸いです。 いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。 感謝でいっぱいです💕 ランキング参加中料理 ランキング参加中健康 『ブリの味噌漬け蒸し焼き』のレシピ 材料 作り方 お肌潤う『ブリの味噌漬け蒸し焼き』献立 💡定のポ

    【バランスごはん】『ブリの味噌漬け蒸し焼き』美肌レシピでお肌を整える - 美肌Dish
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 六花亭 チーズスフレ - ごゆるりとな日々

    ここ 最近 変わらず チーズケーキ が べたい と 思っています なのに なぜか 買わない日が 続いたので やっとこさ 定番の チーズケーキ 六花亭 チーズスフレ 久しぶりに べました さすが 定番 安定 の おいしさ これこれ これが べたかったのよう と しみじみ 味わって とっても 幸せ (*˘︶˘*).。.:*♡ ごゆるりと🍀*゜ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

    六花亭 チーズスフレ - ごゆるりとな日々
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 驚きのパワフルさ!FUTURE FOX「FOX-FAN」で寒さを吹き飛ばす#暖気サーキュレーター - 格安^^キャンプへGO~!

    冬キャンプでストーブを使うと思ったよりもパワーが不足だったり、暖気の循環が不十分で寒く感じる方も多いのではないでしょうか。 そんなときにFUTURE FOX「FOX-FAN」ならストーブの熱だけで利用できて、サーキューレーター並みにパワフルなので、寒い季節でも快適に過ごす事ができますよ。 FUTURE FOXとは? FUTURE FOX「FOX-FAN」【基仕様】 FUTURE FOX「FOX-FAN」【仕様】 FUTURE FOX「FOX-FAN」【特徴】 FUTURE FOX「FOX-FAN」【価格】 FUTURE FOX「FOX-FAN」【レビュー】 【ポイント1】サーキュレーター効果が絶大! 【ポイント2】電気を使わず熱を利用! 【ポイント3】薪ストーブでも利用可能! 【ポイント4】アタッチメントヒーターでも利用可能! 【ポイント5】回転数が高くドライヤー代わりになる! 【ポイン

    驚きのパワフルさ!FUTURE FOX「FOX-FAN」で寒さを吹き飛ばす#暖気サーキュレーター - 格安^^キャンプへGO~!
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【ダイヤ改正】特急富士回遊号が1日4往復&臨時1往復体制に!絶好調の富士急行線 - 子供の頃の鉄道好きが復活した

    こんにちは。 今回もダイヤ改正に関連する話題をお送りします。 今回のダイヤ改正、首都圏のJR中央線も大きく変わった個所があります。 今回は東京~高尾間というよりは、 高尾以西の中央東線の区間で大きな変化がありました。 大月まで直通する快速電車が日中5増える事については以前の記事で触れました。 noritetsu46.hatenablog.com 今回は、富士回遊号の増発についてです。 インバウンド需要回復で絶好調!富士急行線! コロナ禍も落ち着き、富士山方面には外国人観光客がすっかり戻ってきました。 新宿と河口湖を結ぶ特急富士回遊号は相変わらずの満席続きで、 3両編成という短編成もあり、明らかに供給不足の状態が続いています。 大月駅を出る、特急富士回遊号 定期列車は現在1日3往復ですが、今度の改正でさらに1往復増発されます。 定期列車は1日4往復体制になり、他にも臨時列車が1往復走ります

    【ダイヤ改正】特急富士回遊号が1日4往復&臨時1往復体制に!絶好調の富士急行線 - 子供の頃の鉄道好きが復活した
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ★ ひざがぁぁぁぁ ★ - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪

    みなさん、おはようございます。。。♪ おかえりなさぃ。。。♪ 先ずは残念なお知らせから… 既にみなさん、ご存じかとは思いますが 漫画家の鳥山明さんが天国へ旅立たれました。 急性硬膜下血腫での急逝… きっと知らない方はいないんだろうな~ ってほど有名な漫画家さんですよね。 Drスランプ・ドラゴンボールなどなど… 大人になってからは漫画やアニメには興味が無くなってた私だけど 鳥山明さんは知ってましたし、漫画も観てた記憶があります。 まだ68歳。 あまりにも若すぎます… 当に残念ですね。 「心よりお悔やみを申し上げます」 さてさて… 引っ越しを目前にして、私の右膝が悲鳴を上げ始めました! 痛いのなんのって…もぅキツいわ~(-_-;) 痛み止めのお薬を飲んで、何とか凌いでる状況… (※過去にココにも書きましたが…私の持病の合併症です) 以前の痛みなら1回服用すれば、2~3日ほどは効き目が続いてた

    ★ ひざがぁぁぁぁ ★ - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 規制強化が食文化を衰退させるとすれば本末転倒でしょう - やね日記

    衛生管理の不十分な業者がやらかしたのが事の発端ですが、そこで問題を起こさせないように単純に規制強化に走る行政のあり様も少しおかしいのではないかと思います。 どのような業種でも当局の規制への対応に結構なコストを払わされることが往々にしてあります。 そこまで行政当局が考えているのかという話ですね。 行政側にしてみれば、問題が発生しなければ良い話なので、安易に規制に走るのでしょうが。 その規制のせいで、価格や時間などのコストを支払わなければならない業者にしてみれば、やってられないと思うのは当然のことだと思います。 ましてや、に関しては価格や品質など消費者の目線はシビアですしね。 規制に対応しながら消費者をも満足させるのは、かなりアクロバットな対応が必要になるでしょうし、やってられないと廃業を考える業者が出てくるのも当然のことだと思います。 規制強化が文化を衰退させるとすれば末転倒でしょう。

    規制強化が食文化を衰退させるとすれば本末転倒でしょう - やね日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 「FUJIFILM X100VI」を触ってきた。 - MONOKIRI 35mm

    新発売の「FUJIFILM X100VI」 タイのバンコクにあるフジフイルムのショールーム『FUJIFILM X-SPACE』に行って、フジの新しい「X100VI」を触ってきました。 タイ・バンコクの『FUJIFILM X-SPACE』 『FUJIFILM X-SPACE』は僕の家から車で15分ぐらいのところにあるので、たまに新しいカメラとかレンズが出たら訪れます。ここは何が良いってレンズもカメラも好き勝手触らせてくれるんです。それと平日しかやってないのでお客が少ない。この日も僕以外に誰もお客さんがいなかったので、自由にX100VIを触ってOVF(光学ファインダー)に切り替えたりしながらパシャパシャとシャッター押したりして触ってきました。 ちなみに僕は今使ってるメインのカメラがFUJIFILM X-T5で、その前はFUJIFILM X-E4を使ってました(そのもう一つ前はNikon D80

    「FUJIFILM X100VI」を触ってきた。 - MONOKIRI 35mm
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 尊敬する人の基準 - りとブログ

    「〇〇さんを尊敬している」 と胸を張って言える人が眩しいなぁって思います。 「すごい人だな」って思う人はたくさんいるんですよ。 でも、ぼくの中で「尊敬」って「その人の生き方全てをトレースしたい」みたいなニュアンスなんです。 なので「この人のようなものの考え方や発想が自分もできたらなー」と思いつつも「でもこの人ほど飲み会好きじゃないんだよなぁ」と思ったら「はたしてこれは尊敬なのか?」って思ってしまいます。 ぼくの「尊敬」に対するハードルが高すぎるのかもしれません。 さらに残酷な真実として、誰色にも染まりたくない、自分好き人間ってことなのかもしれません。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中イラスト 一方でこの「人はみんなちょっとずつ違って当たり前」という考え方は「嫌いな人がいない」基盤にもなっています。 ぼくにとって「嫌いな人」と「考えが相入れない人」は別で「そ

    尊敬する人の基準 - りとブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 午前中のおやつ!ファミリーマート『発酵バター香る どうぶつビスケット』を食べてみた! - tomomo13’s diary

    なんかねショック中。 昨日今日と有名人の訃報のニュース。 ちなみに昨日は布団に入りながら、世界の鳥山明氏に関するSNSの投稿を見ながら切なくなっていました。 テレビアニメを観なくなっても、日人なら分かるあのTARAKO氏の声。 ミツウロコのCMいいよね… (さりげなくアピール) 午前中のおやつ ファミリーマート『発酵バター香る どうぶつビスケット』です。 可愛いビスケットがファミリーマートにあったので買ってみました。 子供だったら楽しいだろうな~って思いながら。 ある程度成長するとべるだけになっちゃうお菓子って何となく切ない。 そういう大人になってしまったんだなと少し後悔。笑 『発酵バター香る どうぶつビスケット』はフランス産発酵バターをで作られたビスケットです。 マーガリン、ショートニング不使用、全粉粉入り。 税込み128円。 裏面。 製造者はイトウ製菓。 このビスケットには白ごまペ

    午前中のおやつ!ファミリーマート『発酵バター香る どうぶつビスケット』を食べてみた! - tomomo13’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 今夜のお酒!アサヒビール『アサヒ食彩』を飲んでみた! - tomomo13’s diary

    今日の気温は春らしくて良かったです。 まだ桜が咲いているのを見かけてないけど今年も桜を見に行こうと考え中。 去年は適当なところでフ~ンって感じで終わったので今年はさりげなく。笑 多分ブログにしないと思います。 今夜のお酒 アサヒビール『アサヒ彩』です。 このビールはめっちゃCMで流れているから気になっていました。 まだまだ寒いけどさ、飲みたくなる。 しかも週末ってことでロング缶。 『アサヒ彩』はフランス産の希少なホップ【アラミス】を使用した豊かな香りと濃厚なコクが特徴のビール。 【生ジョッキ缶】と同じフルオープン缶技術を活用した缶を採用。 発売日は2024年3月5日。 裏面。 製造者はアサヒビール。 原材料は麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ。 500mlと思っていたら485ml。 栄養成分表示(100ml当たり) エネルギー:48㎉ たんぱく質:0.3~0.7g 脂質:0g 炭水化物

    今夜のお酒!アサヒビール『アサヒ食彩』を飲んでみた! - tomomo13’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 脂肪0で美味しくたんぱく質を摂取しよう!明治の「ザバス MILK PROTEIN 脂肪0 ストロベリー風味」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

    最近は特に健康に気をつける様にしています。 どーも、PlugOutです。 先日コンビニに行ったら、何だかちょっと見慣れないプロテインが売られていたので購入してみました。 それがこちら! 「ザバス MILK PROTEIN 脂肪0 ストロベリー風味」 www.meiji.co.jp こちらはザバスの新発売のフレーバーなんだそうですよ! 割とストロベリーって王道なイメージがありますが、確かに言われてみれば飲んだことがないかもと思いましたね。 しかも脂肪0とのことなので、もし美味しければ罪悪感もあまり無くて良いことずくめってなワケですよ(笑) 果たして、一体どんな味わいなんでしょうか? 楽しみです!!! では早速、こちらの口から……! ストローイン!!! いざ、頂きます!!! さてさて、気になる味の方ですが……! 何だか凄くクリーミーでかつストロベリーの風味がたっぷり感じられて美味しいというのが

    脂肪0で美味しくたんぱく質を摂取しよう!明治の「ザバス MILK PROTEIN 脂肪0 ストロベリー風味」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ルアンパバーンでミニ・トレッキング - 【パート1】フェリーで対岸へ - (ルアンパバーン・ラオス) - SabaayDii LAO Fromラオス、ビエンチャン

    今回は、ラオスのルアンパバーンでのアクティビティについてです。 ラオスで最も外国人観光客が多く集まり、ラオスで最も人気のある場所のひとつですので、いろいろなアクティビティがあります。寺院がたくさんあるのはもちろんのこと、自然と触れられるのもルアンパバーンの良い点で、今回はルアンパバーンでミニ・トレッキングをしてみたいと思います。 今回ご紹介するのは ルアンパバーンでミニ・トレッキング - 【パート1】フェリーで対岸へ - (ルアンパバーン・ラオス) です。 場所は、下記になります。 場所はルアンパバーンの中心地からメコン河を渡った対岸です。フェリーでメコンを渡ります。 なお、今回のトレッキングは特にコースになっているわけではないですが、それなりに歩道も整備され、徒歩や自転車で周っている人も多いです。 まずはルアンパバーン市街にあるフェリー乗り場に行きましょう。 フェリーと言っても、沈まない

    ルアンパバーンでミニ・トレッキング - 【パート1】フェリーで対岸へ - (ルアンパバーン・ラオス) - SabaayDii LAO Fromラオス、ビエンチャン
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 西明石でボードゲームを遊ぶなら...「ボードゲームサロンTKO」 - 旅するボードゲームブログ

    先日、兵庫県の西明石駅にある「ボードゲームサロンTKO」に行ってきました。駅から徒歩1分の位置にあります。 中は広々とした空間。メインの棚には人気ゲームなどカジュアルな作品が揃っており、その他の棚で小箱、重量級ボードゲームとジャンル分けされています。この日はちょうど女性客のグループで賑わっており、普段も女性客が多いとのこと。駅から近いのと、西明石駅がJRの他に新幹線も通ってるため、集客範囲はかなり広そうです。 今回もこちらのお店で遊べる作品をいくつか紹介いたします。 タンブリンダイス 「タンブリンダイス」は専用の得点ボードにダイスを転がして止まった位置と出目によって得点を集めていくアクションゲーム。ボードゲーム初心者でも気軽に遊べるのがオススメポイントです。 もっとホイップを! 「もっとホイップを!」は1人のプレイヤーがホールのケーキを人数分に切り分けて、その配分から各プレイヤーで配分され

    西明石でボードゲームを遊ぶなら...「ボードゲームサロンTKO」 - 旅するボードゲームブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 実家の掃除で発見!謎の空き箱 - マダムあずきの意識低い系ブログ

    こんばんは。 マダムあずきです。 今日はあず夫氏がお休みだったため 昨日できなかった「処分品を車に積む」ことを少しでも進めたくて 実家に出向きました。 azuazuazukina.hatenablog.com ワタクシたちが置かせてもらっていた不要な家具や マダム子君の赤ちゃん時代のおもちゃや 母の不用品や納戸からでてきた謎の空き箱などを持ち帰りました。 月曜日の朝にごみセンターへ行く予定! (予定は未定w) 到着後わーわーと騒ぎながら車に詰め込み 実家を出るまで約10分(はやいw) やることはやった(; ・`д・´) という気分です。 ではおやすみなさい( ˘ω˘ )スヤァ… 月曜日に気が変わりませんように・・・(願望) \読んでいただきありがとうございます/ にほんブログ村 ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中雑談 ランキング参加中Think<書くことは考えること> はじめ

    実家の掃除で発見!謎の空き箱 - マダムあずきの意識低い系ブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 初めての手作り味噌を仕込みました! - TH69のときど記ログ

    TH69です。 米麹を使って味噌も作れることが分かったので、初めての味噌作りに挑戦しました。 レシピはこちらです。色んなサイトや動画を参考にしました。 大豆は業務スーパーで買った北海道産です。今回は米麹が800gなので大豆も800gです。 豆はよく洗って豆の3倍くらいの水につけて戻します。一昼夜でいいと思います。 翌日、こんなに大きく戻りました。 水は戻した水をそのまま使い、ひたひたより少し多いくらいで沸騰するまで強火で煮ます。 沸騰したら弱火で4時間ほど煮ます。アクは大量に出るので取り除きます。 豆を煮ている間に、米麹と塩を合わせて「塩切り麹」を作ります。今回は楽天のショップ「コメトキ」さんの「米麹 選べるセット 800g」の中の『味噌屋のこうじ』にしました。愛知県の伝統のあるお味噌屋さんで使われている米麹なので、いいお味噌ができるかも。 「コメトキ」さんの「米麹 選べるセット 800g

    初めての手作り味噌を仕込みました! - TH69のときど記ログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 資生堂の新作下地と、適量を守れないミニマリストの話。 - 収納しないブログ

    収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です 3月1日に発売された資生堂の新作化粧下地、買ってきました▽ SHISEIDO エッセンス スキングロウ プライマー【SPF25・PA++】 (30g/税込5,280円) 2023年下半期のベスコスを多数さらった名品ファンデ「エッセンス スキングロウ ファンデーション」(写真左)のシリーズと聞けば、買わずにいられませんでした▽ セットで並べると姉妹みたいだね! 下地もファンデと同様、美容液と同じレベルのスキンケア成分を配合。ナイアシンアミドなど潤いを保護する成分や保湿成分が含まれ、肌のバリア機能をサポートしてハリを与える効果があるそう。 この「エッセンス スキングロウ」シリーズの素晴らしいところは、なんといっても透明感とツヤ感のある仕上がり。軽い質感でなめらかに伸び、毛穴や小じわをといったアラフォーの肌悩みを自然にカバーしてくれます。 資生堂の

    資生堂の新作下地と、適量を守れないミニマリストの話。 - 収納しないブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 本日の現像から 2024.3.9 その1 ─ カノさん 2024.2.24 大須ストリート ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 日のお休みショットになりそう。 カノさんです (^^) 現在のファイル利用量 20%。 https://twitter.com/kano235_?s=20

    本日の現像から 2024.3.9 その1 ─ カノさん 2024.2.24 大須ストリート ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • サバ猫とキウイの剪定を - やれることだけやってみる

    2月中に終わらせるつもりだったキウイの剪定。 結局というか、やはり3月までずれ込みました。 枝に残った実を鳥がべて半分お残し。 🐤やっぱしぶいわあ。 責任を持って完していただきたい。 今週も雨やら強風やらでお天気は安定せず。 隙間を縫うようにしてちょっきんしました。 びよよ~ん。 上に向かって伸びた枝をなんとかしたいなあ。 しかし、どこをどう切ればよいのやら。 ああ、空が青い。 ぼんやり眺めていますと、にゃーにゃー。 ^・ω・^ 枝よりサバを撮るべき。 うん、そこを足場にしたかったんですけどね。 ええ顔をして座っておられます。 ^・ω・^ モノクロじゃないサバ。 曇りの日にここでサバを撮影しますと、モノクローム写真になります。 今日はちゃんと色がついていますよ。よかったですね。 ちょっきん、パシャパシャ。 枝を切ってサバを撮って、ワンツーワンツー。 ^・_・^ もっとサバを構うべき

    サバ猫とキウイの剪定を - やれることだけやってみる
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • いろいろ撮る!!Part130 - ひたすら撮影記

    久しぶりの海岸撮影 桜続きでしたので久しぶりに海岸散歩をしました。まだまだ寒いですね。途中で雨(雪?)が降ってきたので途中で終了しました。 Z9+AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED Z9にFTZをつけてAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDで撮影しました。ボディ内手振れ補正が有効に働いていたのでいいのが撮れました。 Z9+AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED 寒いというのがありますが・・・やむを得ないですね。天気予報は雨でした。外れを期待しのですが、タイミング悪く雨に遭遇しました。 タイムラプスをするが、絞りすぎてセンサーゴミが写りこんだまま・・・ Z9ならシャッター枚数きにならないのですが、AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの絞りは固定ですが・・・と機材の故障を考えてしまいます。Z9の保証が切れたの

    いろいろ撮る!!Part130 - ひたすら撮影記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【読書感想】「鬼平犯科帳1-決定版-」。銭形平次は見たことがある。 - G-log 日々思うこと

    「鬼平犯科帳1 -決定版-」 池波正太郎 著 2024年は池波正太郎生誕100周年らしく、「鬼平犯科帳 血闘」が5月に劇場公開されるそうな。 概要 感想 時代劇 概要 時代は江戸。 主人公は、火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)という役職の長谷川平蔵。 火付盗賊改方というのは、犯罪の中でも特に重たい強盗や放火を取り締まる幕府の組織。 江戸時代には名うての盗賊団が複数おり、彼らの起こす盗み(おつとめ)に対し、鬼平の異名を持つ長谷川平蔵が捕り物を行っていく 感想 火付盗賊改方って、今の警察で言えば、丸暴(今もあるのか?)に当たるんですかね。 その長谷川平蔵ですが、実在の人物だったそうですね。 しかし、若い頃は無頼漢、今で言えばDV男だったようですね。入れ込んだ女が他の男にいきそうになると、刀で斬りつけたそうです。 ストーリーはまあまあ面白いのですが、時代小説であるうえに、そもそも池波正太

    【読書感想】「鬼平犯科帳1-決定版-」。銭形平次は見たことがある。 - G-log 日々思うこと
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 布団束ねスイング バットを振ると、空間が出来ました。 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 【150】バットを振りました。 今日は、 バットを振ると、 空間が出来る、 というお話です。 布団をゴミに出します。 2つずつ、ビニール紐で束ねて出す市のルールがあります。 そこで1組を 【束ねて、バットを10振り】 ました。 3回繰り返したので、 素振りは30、 布団は6出ることになります。 この体積分、家が広くなります。 野球人口が減ってます。 子供がバットを振って、 親が不要物を捨てることにより、 野球が人々の生活に貢献することを、 これからも模索して行き、 野球人口が増える事を願ってます。 日の素振り文武両道の概要。 2024/03/09 素振りの数 : 150 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボスイング, 合谷👋,内関

    布団束ねスイング バットを振ると、空間が出来ました。 - 素振り文武両道
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ひと口ステーキ - narinattaのスイートプラン

    🔷 晩ごはん(紅白なます・一口ステーキ・クリームシチュー・サラダ・ホタテごはん) ステーキ・ポテト 紅白なます牛肉は、北海道のびほろ牛です。土壌・土づくりを大事にして畑ではデントコーン、牧草の栽培を行い、循環型農業を実現しているんですって。品質の良い安全な餌、きれいな水を最も大切な事として育てている牛なので、肉質がやわらかく甘さがあります。歯の弱い高齢者も美味しくべられるお肉。父が喜んでべてくれました。 北海道の豊かな土地や青森の土地や水が、気づいたらどこかの国の所有になっているのを防ぐ手立てはないのでしょうか。しょーへーくんの番組ばかりじゃなくて、日の領土の危機をテーマにした地上波テレビ番組を組んでほしい。実態を知らない日人が多すぎます。 今日の最低気温-5℃。寒い夜です。 今、あぁ~しらきさんチャンネルで、お風呂のお話をしています。サウナで女牢名主みたいな人が真ん中に陣取って

    ひと口ステーキ - narinattaのスイートプラン
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 甲府盆地の新たな魅力を発見 ~甲府盆地で過ごす夜~ - From Shizuoka to everywhere(^^)/

    今日は、草薙球場で行われたプロ野球オープン戦、『楽天ゴールデンイーグルス VS 日ハムファイターズ』を観戦。 気温は13時直前に13度を記録していたようですが、全体的には10~12℃という中での観戦でした。 ただし、強い風が終始吹いており、記録では平均して5~6mといったところ。1mの風で体感気温が1℃下がるといいますから、その論理で言うと体感気温は4~7℃といったところだったでしょうか。それなりに寒かったです。 【11時半に球場到着 試合自体は13時開始で16時15分頃終了でした】 試合は、9回まで小僧が応援するファイターズが3対1とリードしていましたが、9回裏に連打を浴びて2失点。2アウトでなお2、3塁とサヨナラのピンチでしたが、最後は高校の後輩にあたる選手が三振に倒れてゲームセット(オープン戦なので延長なし)。 なんとも複雑な幕切れとなりましたw 【草薙球場、入場したのは何年振りだ

    甲府盆地の新たな魅力を発見 ~甲府盆地で過ごす夜~ - From Shizuoka to everywhere(^^)/
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • さようなら、万世拉麺!(先日、パーコー麺を食べてきました…) - げんさんのほげほげ日記

    今朝方、おうち近くの緑道をお散歩~朝から青空が広がりました 今日の東京は一日晴れ。 気温は10度まで上がりましたが、北風が強かったです。 風がピューピュー吹いて、歩いているとどんどん体温が奪われていく…。 一昨日は東京でも雪が降りましたし、春までちょこっと足踏みなのかも。 それでも街にはお花さんを見かける機会が増えて、着実に春が近づいて いるのを感じました。 (いやぁ~今年は暖冬だったようで…寒いのがダメダメなワタクシには ありがたい冬だったのかもしれませんー😊) 何と早咲きの桜が咲いていました。思わずパシャリ♪ 先日、現場へ出る合間に秋葉原の万世店を訪ねました。 万世店、3月末で閉店になるんですよね。 お肉を提供する店は他にもありますが、パーコー麵を出す万世拉麺店は店だけ。 以前の記事で「もう一度、パーコー麵をべねば!」とお話ししていましたが、 やっと訪ねる機会ができました。

    さようなら、万世拉麺!(先日、パーコー麺を食べてきました…) - げんさんのほげほげ日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 🦁ズーラシア🐾で一日中動物たちと触れ合おう! - 双極性障害だけど楽しく生きる

    よこはま動物園🦁ズーラシア🐾 こんにちは❗️まーめたるです。 神奈川県横浜市にあるよこはま動物園🦁ズーラシア🐾に行きました。 (※正式名称は横浜市立よこはま動物園です) 🌳ZOORASIA MAP🌳 東京ドーム10個分という日最大級の敷地には、🦁ズーラシア🐾でしか見ることのできない希少動物が数多く飼育されています。 🛸アクセス 神奈川県横浜市旭区上白根町1175−1 JR横浜線・横浜市営地下鉄「中山」駅より 「よこはま動物園」行き🚌バス18分  (詳しくはこちらから) 🦁ズーラシア🐾に到着しました❗️ 約100種類、530頭の動物がいますが、どのくらい会えるのか ワクワクしておりました😄 朝9:30の開園時間でもまあまあ並んでいます😎 ズーラシア(ZOORASIA)とは動物園(ZOO)と広い自然をイメージしたユーラシア(EURASIA)を合わせて作られた造語な

    🦁ズーラシア🐾で一日中動物たちと触れ合おう! - 双極性障害だけど楽しく生きる
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • めちゃくちゃ懐かしいガラケー発掘 - メインクーンのオリーとレムち

    朝ごはんを求めて ルンルン近づいてくるオリー。 オリーがのっしのっし歩いてくる姿が 好きなのですよね( ´∀`) ご飯前は真剣なお顔。 レムちもお目目くりくりで 朝ごはんを待ちます。 可愛いねー、レムち♡ すぐ用意するから待っててね。 汁だくパウチをべる前に 胸毛が汚れないようにエプロン装着。 エプロン無いと胸毛だーだーになっちゃうからね。 オシャレしてお事さ。 換毛期のせいか オリーの欲がすごいです。 もりもりべる! 体重は増えていないので、たくさんべて エネルギーつけてくださいな。 こちらは、テーブルの上のものを チェックしようとしているオリー。 ただクンクンしようとしただけなのに・・・ レムちの自己防衛が発動し パンチ!! さすがにびっくりしたオリーも 反撃だ! レムち、オリーはレムちに 危害を加えようとしたわけじゃないから 許してやってくれよ。 ちょっとやそっとじゃ動じ

    めちゃくちゃ懐かしいガラケー発掘 - メインクーンのオリーとレムち
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 立ち向かう1人と1匹 - 大将がゆく

    けっこう冷たい風が吹きつけていましたが、ワンちゃんは元気にお散歩。 むしろ連れられた飼い主さんのほうがフードまでしっかりと被っていてツラそうでした。 でも、この1人と1匹のコンビがどんよりとした曇り空と荒涼と時化た海に立ち向かっていくようにも見えました。 それじゃあ、また。 撮 影:2024年3月 in 福島県いわき市 カメラ:SONY α7C II レンズ:SONY FE 20-70mm F4 G ランキング参加中写真・カメラ

    立ち向かう1人と1匹 - 大将がゆく
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 悲しいニュースが続いています - みんなたのしくすごせたら

    昨日と今日、悲しいニュースが続きました。 昨日は偉大なる漫画家である鳥山明先生、そして今日はちびまる子ちゃんの声優であるTARAKOさんの訃報です。 Dr.スランプアラレちゃんのアニメが放送開始されたのはさぴこが10歳になった1981年でしたから、一番アニメなどを見ているお年頃ということもあってDr.スランプアラレちゃんは子供の頃のお楽しみでした。 ちびまる子ちゃんは大学に入学した年だったのでもう大きくなってから始まったアニメでしたが、日曜日の夕方でサザエさんの前の時間帯ということもあってよく見ていました。 お二人とも60代。 現代ではまだまだ現役のかたが多い年代ですから、当に衝撃的でした。 鳥山明先生といえばドラゴンクエストのキャラクターデザインでも有名ですが、次回作のドラゴンクエスト12はすぎやまこういち先生と鳥山明先生の最後の作品になってしまうなんて…。 そして毎週日曜日の夕方の時

    悲しいニュースが続いています - みんなたのしくすごせたら
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 安仁神社(岡山県岡山市東区西大寺一宮895) - ほわほわ神社生活

    宗忠神社でお詣りを終えるつもりでいたのですがまだ時間があったので、以前近くを通ったのに時間がなくて見送ったこちらの元国幣中社安仁神社へ向いました🚙 目次 【御祭神】 【御由緒】 【安仁神社への道】 【👩‍🦽車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 五瀬命 稲氷命 御毛沼命 #神武天皇=若御毛沼命の三人の兄 【御由緒】 岡山県岡山市 | 神社 | 安仁神社 安仁神社|岡山県神社検索|岡山県神社庁 安仁神社 - Wikipedia 最初は公式サイトです。 【安仁神社への道】 西からだと岡山県道28号から右折して同県道234号へ、1.2キロくらい走って写真の場所で県道235号へ進みます。 #28号を東西どちらから来ても交差点手前の案内標識で234号宝伝と示されているのでわかりやすいです。 700メートルくらいで道沿いに注連柱が立っていて案内がありますか

    安仁神社(岡山県岡山市東区西大寺一宮895) - ほわほわ神社生活
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 国立歴史民俗博物館で展示されている映画セットでAPO-LANTHAR 35mm撮り比べ - なにをいまさら…

    国立歴史民俗博物館からもう一つ(アップし忘れてました)。映画のセットような展示がありました。これもフォクトレンダーをLeicaとSonyとで撮り比べています。 先にVMマウントを。 これは、成瀬巳喜男監督の『浮雲』のワンシーン、ゆき子(高峰秀子)が住んでいたバラック小屋のセットの再現とのこと。映画見直してみたんですが、たぶん、こたつ布団みたいのをかけていた部屋ところですね。流しや家の周りは映画では無かったような。。。 ではEマウントで。 ここからのショットで、映画で使われているのは、たぶんここだなっていうのがわかりました。 映画では自宅のシーンはそんなに多くなかったので、ここや家の周りは映画では無かったような。 でもセットはしっかりと作りこまれてたんですね。 肝心のレンズ比較ですが、展示物に集中してしまい、設定を合わせるとかしなかったのと、そもそもカメラが違うので単純なレンズ比較にはならな

    国立歴史民俗博物館で展示されている映画セットでAPO-LANTHAR 35mm撮り比べ - なにをいまさら…
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ふくすけ 特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 特集やっちゃうよ こちら 今日も 冷えるね なんか いい香りがする でわ 早速いただきたいですね さて またまた ふくすけ 参加させて いただきました。 www.youtube.com 今回も 行方不明やらかしてます  でも 無事に合流 よかったら 見てね それでは よい週末を~ お過ごしください 人気ブログランキング にほんブログ村

    ふくすけ 特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • イオン東北の、月はじめ市限定!わくわく弁当(秋田県秋田市) - 秋田を旅したい

    今回は毎月恒例の、イオン秋田中央店の「月はじめ市限定!わくわく弁当」を紹介したいと思います。 先月の月はじめ市限定弁当の様子は、↓をご覧ください。 murabitosonoiti.hatenablog.com 毎月微妙に内容が違いますが、今月は「月はじめ市限定!わくわく弁当」になっています。 !が入っていたり、わくわく弁当だったりと今月のお弁当は何かが違いそうですね。 それではオープンです! ちょっとお弁当を動かしちゃって直したので形が崩れちゃってますが、メインのハンバーグにチーズソースがかかっていてとても綺麗です。 ぱっと見、洋風弁当といった感じですね。 まずはハンバーグです。 レンジでチンしたこともあるでしょうが、柔らかくてジューシーでとても美味しいです。 上にかかったデミグラスソースとチーズソースも濃厚でご飯が進みます。 ご飯はこれだけでも無くなっちゃいますね。 こちらはから揚げです

    イオン東北の、月はじめ市限定!わくわく弁当(秋田県秋田市) - 秋田を旅したい
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【ドルクッチ】イタリア惣菜の販売に、ランチにカフェも出来て使い勝手良すぎ(西区大芝) - 百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

    こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは DolCucci さん。 イタリア惣菜のお店です。ランチにカフェも出来るので、ランチ目的でお邪魔しました。 大芝公園の近くです。店前に2台停めれますね。 ランチが15時までなので、遅めのランチにも対応できるのは嬉しい。 ▼店内の様子です。 入り口付近には惣菜が並んでいます。13時頃だったので品揃えもバッチリでした。 ドリンクのテイクアウトも出来る感じですね。 少し奥に進むとイートインスペースがあります。テーブル14席あり、けっこう席数も多かったです。 店主一人で営業しているようで、時間に余裕がある時にお邪魔するのが良さそう。 ▼ランチのメニューです。 パスタって決めて入ったのに、丼も気になります。 15時からはアラカルトで注文できるようです。 お酒も十分飲め

    【ドルクッチ】イタリア惣菜の販売に、ランチにカフェも出来て使い勝手良すぎ(西区大芝) - 百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【今日だけ】楽天スーパーSALEで「HUAWEI FreeClip」がお得! - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

    現在、楽天市場では、「楽天スーパーSALE」が開催中。 【楽天市場】楽天スーパーSALE 最近、楽天市場はポイント制度の改悪が続いており、一時期に比べると、お得感は大きく薄れてしまった。 ただ、このセールは年に4回しか開催されないだけあって、目玉商品でもかなり安くなっている場合がある。 そのため、楽天経済圏の人で、もともと狙っている商品があるならば、この機会にゲットするのがお得だ。 セール期間は、明日3/11までとなっているが、未明の1:59が期限なので、実質今日が最終日と考えて良いだろう。 楽天スーパーSALEは、毎月実施されている《お買い物マラソン》の強化版なので、ショップ買い回りのポイントアップがある。 さまざまなショップでの買い物を行うことで、最大ポイント10倍*1になる他、今日はさらにお得な日になっている。 「勝ったら倍」キャンペーン 昨日、楽天グループのヴィッセル神戸が勝利した

    【今日だけ】楽天スーパーSALEで「HUAWEI FreeClip」がお得! - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 残り物の具を活かしたオムレツの作り方 - 宇奈月ブログ

    昨日のおかずの残りをオムレツに してみました。 オムレツは卵だけで作るのか主流 ですが、今回は残り物を処理 しながら、オムレツの感覚も 失わないように、残り物を具にして 包み込むオムレツを作ることにしました。 1, 材料 ①卵-―――――3個 ②牛乳―――――大匙2 ③砂糖-――――小匙2 ④塩――――――少々 ⑤バタ―――――1cm角 ⑥片栗粉――― 小匙摺り切り1 ⑦油—――――――小匙3 2, 作り方 a.、具材を細かくきる.。 b、ボールに卵を割り入れて、牛乳、塩、 砂糖、片栗粉を加え泡だ経たないように混ぜる。 c、フライパンが熱くなったら、油と バターをひいて、フライパン全体に溶き卵を 半分入れる。 d、半熟になったら具材を対角線の半分に 馴らして注ぐ。 e、半煮えになったら残り半分の玉子を平均に 注ぐ。 f、半熟になったら、三角状になる等に 折りたたむ。 頃合いを見ては裏返して

    残り物の具を活かしたオムレツの作り方 - 宇奈月ブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 札幌 Vol.34 <ツアーで札幌へ・エスコンフィールド> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

    10月以来の札幌ですが、雪の時期は4年ぶりです~ まずは準備から スパイクがあったんだけど使えるかな・・・ なかなか見つからず家探しして何とか発見、これで一安心 夜の街歩くのには、いると思うんですが(笑)使えるのか~ 一泊なので準備は簡単です 早朝の上野駅、もう春の装いしてますね~ 今回は新しい第二の国際線ターミナルの写真です グループ全員のチケット渡すの見てたら遅くなっちゃった(笑) ANAのラウンジ久しぶりです JALよりべ物の種類が多い(笑) もう搭乗始まってますね 前の方頂きましたが、窓じゃない(笑) 仕方がないので暇つぶしの頂きました~ いつものないの・・・ ありますよ、ANAですから、作ってる方なので今回も買いました ゆっくりしてたらもう、降下始めてた~ 今回は、寄るところは一つだけ~ お天気も心配だったので、雪でも大丈夫なところ・・・ でも晴れましたね 今回の行程はこんな

    札幌 Vol.34 <ツアーで札幌へ・エスコンフィールド> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 伝えるべき事柄は、隠すことなく、しっかりと伝えた方が「信頼」されると思います。 - さりげなく・・・

    ☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸ 今月(3月)の写真:(撮影は、2024/02/28 です。) ☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸ 時事通信社WEB版から引用させて頂きました。 ロケット体に何らかの不具合?かな?・・・と思っていたら、「もしかして、打ち上げ失敗で落下するかも知れないから入らないでね!・・・」という海域に、お邪魔な船舶が居た!為に、安全を考慮して中止・延期になったそうで・・・。 www.jiji.com 不届き者が!!!、成敗してくれる!!!、とは、時代劇のセリフですが、そこら辺の連絡が上手く伝わらなかったのか?、連絡ミスか? いずれにせよ、次回は、そこら辺をしっかりとしてから打ち上げて下さいね!!!。というか、マスコミにも協力を仰いで、しっかりと、情報を流した方が良いかも知れませんね。 期待しています。 ☸☸☸☸☸☸💺 今日の写真 💺☸☸☸☸

    伝えるべき事柄は、隠すことなく、しっかりと伝えた方が「信頼」されると思います。 - さりげなく・・・
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ドイツ人店主との感動の出会い!パエリア器をGET♪ #道具街 - boulangerieの暇つぶし

    年始からチビ達の帰省や体調を崩したりで頻繁に行っていたシフト変更。その為日久しぶりの3連休!(2連休ばかりだった)を迎えた。 と言うことで初日は、先週からどハマりしているアヒージョ➕パエリアの器とアンジー用湯呑みを買いに二度目の合羽橋道具街へ。ここから道具街までは車で20分ほど。電車を乗り継げば1時間以上掛かると思えばやはり車は楽ちん!駐車は道具街沿いのパーキングメーターでも良いのだけども、1回60分¥300、パーキングメーターは制限時間を超えると自動的に延長とは行かないので、表通りから1入った路地裏のコインパーキングに駐車した。パーキングメーターって、実は地方には馴染みが無い。故に未だ過去に一回しか使った事がありません。 合羽ばっし道具街〜🎵 CM知ってる? さて、車を停め通りに出ると結構な人だかり。今日は日人6:外国人4と行った具合で日人も多かったのが意外だった。 結構な賑わ

    ドイツ人店主との感動の出会い!パエリア器をGET♪ #道具街 - boulangerieの暇つぶし
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 花見抹茶クリームフラペチーノを飲んだ後に、食べるのを楽しみにしていた濃厚チーズパイ・ガリペパチキン☆お昼ご飯に食べに行ってきました(´ω`*)スターバックスコーヒー・ケンタッキーフライドチキン - Pontasanの日記

    ケンタッキーフライドチキンに行く前に スターバックスコーヒーから新作のフラペチーノが出ていたので 先にドライブスルーで購入☆ その後、買い物に行き そのついでに、ケンタッキーフライドチキンのランチべたい というに付き合うついでに、お目当ての物を 一緒に購入しました(´ω`*) こんばんは、ぽんたです。 スターバックスコーヒー ケンタッキーフライドチキン お料理完成☆ いただきます☆ ご馳走様です☆ 最後に スターバックスコーヒー お持ち帰り用の袋も、いつもと違って華やかな感じに! その中身の新作フラペチーノ 花見抹茶 クリーム フラペチーノ☆ こちらもまた華やかな感じです(´ω`*) 前回のフラペチーノに抹茶入れただけなのかな〜?と思っていたのですが 飲んでみると全く別物な印象。 見た目は凄く似ているんですけどね〜! こちらは小さい団子?(グミ?)が入っていましたが 今回のには、入っ

    花見抹茶クリームフラペチーノを飲んだ後に、食べるのを楽しみにしていた濃厚チーズパイ・ガリペパチキン☆お昼ご飯に食べに行ってきました(´ω`*)スターバックスコーヒー・ケンタッキーフライドチキン - Pontasanの日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 次のスタートに向けて肌のケア。癒して、育てるような感覚で【PR】 - ベリーの暮らし

    使い心地も、とてもいい。 3月も半ばが見えてきました。 4月から 新たな年度を迎えるにあたり 3月は何だか 子どもたちの学校やら 自分の仕事やら いろんなことの 準備期間であるようにとらえています。 この時期は 新しい年度に向けて 今までの疲れを癒して 新しいスタートに向かって 自分をいい状態に整えたい気持ちです。 そんな私は今 精油とコスメの専門店 ネンリンラボさんがご提供くださった 高濃度化粧水と ハンドクリームを使いながら 自分を整えています。 こちらが、 高濃度化粧水。 「美容原液を化粧水として使いたい」 というアイデアから生まれた化粧水だそうで 水や添加物を一切加えず、 美容成分だけでつくられているとのこと。 香料や着色料、 パラベンや界面活性剤なども 使われていないそうです。 肌にのせて 手のひらで包み込むと ああ、肌に栄養をあげている感じがする・・・ という感覚になります。

    次のスタートに向けて肌のケア。癒して、育てるような感覚で【PR】 - ベリーの暮らし
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 私が初めてその話を聞いた時死ぬほど笑った。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 私は男4人兄弟! そう北斗四兄弟の末っ子 ケンチロウと名乗っています。 ケンシロウではありませんよ。あしからず。 今日の話は滅多に登場しない次兄トキの話です。 初めてかな? うちの次兄は兄弟の中でも断トツで気が小さい。 血液型も1人違う。ビビリなんです(笑)。 あれ? かーちゃん浮気でもしたんか?って 思うくらいなんですよね。 残念ながらその可能性は0。親父は港・港におんながいましたが母は超一途なんです。 まぁ漁師の親父なんてそんなもんなんですよ。 普通普通(笑) 次兄トキはいつもドキドキしてる感じ。 あれ?もう ドキでいいんじゃね。 トキって言うのがもったいない。 その話はドキが小学校6年生の頃らしいです。 私も昔入ってた小学校のソフトボールチームに入ってたみたいなんです。 あっ私はキャプテンでショートです。自慢しときましょう。 その時に起こった事件がコレ ↓

    私が初めてその話を聞いた時死ぬほど笑った。 - タキオン0622のブログ2
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 玉子パン作りに挑戦!パン系料理の難しさを学ぶ - うめじろうのええじゃないか!

    記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー ええっと・・あれは先月でしたっけ・・?東京に雪が降ったのは・・・?1月? 東京に雪が降ると例によってマスコミ、世の中は大騒ぎ^^; そして必ずそれに付随してくるのが 雪国マウント^^;笑 解るよ~、とってもよく解りますよ~・・・^^; 雪国じゃあどんなに大雪降ったって仕事休みにならいしね・・! 毎日雪かき20(cm)40喜んで!状態ですしね・・・^^;笑 まあねえ・・東京は言うたら丸腰で外歩いてるようなモンというか・・雪の対策なんか皆無ですからそらあしゃあないわなあ・・笑 もうね・・、東京雪!大騒ぎ!には・・ まるでカレーには福神漬け、らっきょの如く「付け合わせ必須」な雪国マウントやなあ^^;!って思いました・・ しかし埼玉のセイコーマート・・? 雪が積もって写された写真をまんま「ここ

    玉子パン作りに挑戦!パン系料理の難しさを学ぶ - うめじろうのええじゃないか!
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 週末リクエスト料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆リクエスト◆ ◆作れると思われてます◆ ◆だから頑張って作ります◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はだんだん家族から「こいつ出来るな!」って思われて来たのだと勝手に思ってます紹介です。朝ごはん担当になって、初めはなにも言わなかったのに、今ではリクエストされるまでになりました。 ●ペンネ 朝からペンネを取り出しました。 朝はパスタ嫌だと思ってたのに…。 それは、朝のスパゲッティだったみたいです。 ●リクエスト ペンネ→チーズ→ロースハム→チーズ 息子の「ペンネべたい」と言う希望にて作りました。どうやらペンネが好きみたいです。 マカロニじゃなくてペンネが良いような事を言ってました。 息子:「ダブルチーズにしてやぁ〜」 僕:「ちゃんとダブルにしたでぇ〜」 こんな感じに出来上がりました。 何かとチーズ多めにしてって言います。 ●チキンandブロッコリー 鶏ハムとブロッコリー

    週末リクエスト料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 昨日の早朝散歩(2024.03.08)後編 - 面倒くさがり屋のfotologue

    ガラスの反射が目に留まって。 梅じゃなくて桜のように見えます。早咲きのものかな? 細い柵を縫うように伸びた枝。 奥の竹林から伸びてきた葉。 少しだけ青空が顔を覗かせて。 ボロボロになりかけの納屋がいつも気になります。 少しずつ空も明るくなって。 木の上から下へと延びる蔦。 金柑でしょうか?結構大きな木になるんですね! 乗馬クラブ前の空き地にを見つけて。 この日のリハビリを兼ねたお散歩はここまで。 今日は予定通り富田林市の寺内町で開催されている雛巡りへ行ってきます! 毎年同じような写真になってしまうので、何かいつもと違う視点で撮れれば良いのですが、結局代り映えしない写真を量産してしまうんだろうな^^;

    昨日の早朝散歩(2024.03.08)後編 - 面倒くさがり屋のfotologue
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 寿司屋さん2 - ぐわぐわ団

    寿司屋さん2 - ぐわぐわ団
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ベンツC180(W205)セダンに前後2カメラドライブレコーダー取付け - キャンピングカーの車窓から

    前後2カメラ ユピテル Y-115d ドラレコの取付はDIYです いままでドラレコはカムロードもW204も中華Xiaomiのカー用品ブランド70maiのフロントカメラのみタイプを装着していました 今回は国内ブランドユピテルの前後2カメラ 【WEB限定 / 電源直結タイプ / 取説DL版】 このシンプルな割切りが気に入りました シガーソケットも無く直結用ケーブルのみ ただ、この12V⇒5Vの降圧コンバーター(四角い箱)がもう少し小さいといいんだけど 設置の前にドラレコ取付をYouTubeで予習することをお勧めします ただ、YouTubeだと凄く簡単そうに見えますが それなりに苦労することは覚悟した方がいいです 電源取り出し 前期型は運転席側ダッシュボード側面のETC用ヒューズから電源がとれます 後期型はここのヒューズボックスには常時電源しかないので センターコンソールを外してシガーソケッ

    ベンツC180(W205)セダンに前後2カメラドライブレコーダー取付け - キャンピングカーの車窓から
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 様子見、だよ - 豆柴犬君たら!たら!たら!と主の雑談も

    ちょっとおトイレ🚻で過ごす時間が長いと・・カツカツ・・可愛い子が様子を見にそーっとやって来ます。これが見たくて長居しているのは内緒・・🤫そして・・予想通りゆっくり恐る恐る歩いてきた・・🤭 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 来た来た💖 おトイレの中までは入ってこないけど、ぎりぎりのところで「どうしたの?」みたいなお顔をしながらそこにとどまっているたらちゃん。 これが楽しくて用もないのにいつまでも足が痺れるくらい🚽(便座)に座っているというアホな自分・・ 様子見たらちゃんをしっかり堪能したから、そろそろ立ち上がるか・・足が痺れすぎてビリビリしちゃうし寒いからね・・😅 我ながらアホだな~と思うけどやめられないんだよね、これが🤣

    様子見、だよ - 豆柴犬君たら!たら!たら!と主の雑談も
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • よしうみバラ公園のバラたち (41) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インターを降りて行くことができます。 そこのバラを二花ずつアップしています。今回のバラ名は、アウグスタルイ-ゼと、ヘンリーフォンダ です。 アウグスタルイ-ゼ ヘンリーフォンダ ランキング参加中薔薇が好き ランキング参加中写真・カメラ

    よしうみバラ公園のバラたち (41) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 【映画】「オーバー・ザ・トップ(Over the Top)」(1987年) 観ました。(オススメ度★★★★☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

    陸軍幼年学校の卒業生マイケル・カトラー(デヴィッド・メンデンホール)の元に、10年前に家を出たマイケルの父リンカーン・ホーク(シルヴェスター・スタローン)と名乗る男が突然現れる。 入院中のマイケル母クリスティーナが、父子の絆を取り戻させるために仕組んだことだったが、勝手に家を捨てて出て行ったと思い込んでいたマイケルは父を拒否。 ホークは「そこからスタートしよう」と大型トラックに息子を乗せ、カリフォルニア州の病院にいる母に向けて旅が始まるのだが・・・というストーリー。 大昔に鑑賞したことがありましたが、その時は、”腕相撲の話”くらいしか記憶がなかった。 けど、久しぶりに鑑賞したら、前半の父と子の和解の話、アメリカ社会の階級差別と絡めながら、腕相撲の大会へと盛り上げていく内容で、結構練られたシナリオでした。 細かい部分のツメは甘い部分もありましたが、なかなかよかった。 腕相撲の決勝前に弱気にな

    【映画】「オーバー・ザ・トップ(Over the Top)」(1987年) 観ました。(オススメ度★★★★☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • ふあんなく - 旅芸人の記録

    せんめんじょ つかえる ように きのうまで たった 5m あるくのも ここで てあらい することも あたま くらくら しんぞう ばくばく ふあんで むりな ことでした はみがき せんがん おねがいして ベッドに すわって やってたんです トイレに いくにも おねがいして ころばぬように みまもりを ようやく たちあるき あんしんして できる までには かいふくを ごはんも はんぶん コンスタントに えいようてんてき なくなって われながら なかなか すごいもんだぞと じぶんを ほめて みたりして はやく おうちに かえりたい その いっしん だけじゃなく こりゃ まちがいなく あれですね ふたごたちには まけないぞ って しんそうしんりの はたらきが さよう している ようですね あかんぼ ライバルにして どうすんだ って きも しないでも ないけれど よくよく かんがえて みたならば ど

    ふあんなく - 旅芸人の記録
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • Fujifilm X100VI待ち - 小さな写真部屋

    この2枚はX100Fで撮ったもの。 手ぶれ補正が装備されただけでもアップグレードの価値あり! …とテンションが上がって先行注文開始の初日にオーダーしたFujifilm X100VI。 まだ発送の知らせが来ない。 いつ来るんだか… 2019年2月 カリフォルニア州サンタクルーズ Fujifilm X100F

    Fujifilm X100VI待ち - 小さな写真部屋
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 自然金と金を含む鉱石 - Ushidama Farm

    金は自然金が濃集した金鉱脈や、砂金として産出します。 岩石中の金は、肉眼で確認できる程の大きさのものは少なく、鉱石の中に混じっています。 自然金は、銀と相性が良く、自然銀と固溶体を形成しているので、純金では無く、少し銀を含んでいます。 金の化学組成はAuで、結晶系は立方晶、モース硬度は2.5~3です。 結晶はほとんど無く、樹枝状や粒状、塊状で産出します。 石英中の自然金 ホセ鉱中の自然金 菱刈鉱山の金銀鉱 鹿児島県の菱刈鉱山は、世界トップクラスの高品位の鉱山として知られています。 砂金 金箔の入った小瓶 これは、以前、駅前にゲームセンターがあり、バスの待ち時間に時間つぶしに、クレーンゲームをして、取ったものです。 意外に簡単に取れたので、すごく得した気分になりました。 日の都市鉱山として、存在する金の総量は約6800トンと見込まれ、世界最大の金資源国である南アフリカ共和国の埋蔵量を上回る

    自然金と金を含む鉱石 - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/03/10