ブックマーク / www.shiho196123.net (128)

  • 斎藤一人さん 調味料を見直してみたらどうですか - コンクラーベ

    調味料重視が健全な生活への近道 調味料を見直してみたらどうですか お袋の味の秘密 調味料を見直してみたらどうですか 母がイタリアのパスタ料理はバランス感覚が抜群だと褒めていましたが、その割にはイタリア人って全般的に太っていますよね。 あれはドルチェのべ過ぎが原因でしょ。 後にべるドルチェ(デザートにべる甘いお菓子)の量が半端じゃありませんから。 私は、佐藤に中毒性がある証拠だと思いますね。 一度血糖値が上がってしまうと、下げるのを体が拒否するのでしょう。 砂糖でも、精製しない黒砂糖ならば、ミネラルたっぷりで、もちろんカルシウム、マグネシウム、カリウムなども多く含んでいるから、多少取りすぎたとしても、燃焼しやすいし、事実神経のバランスを取る性質があるので、あまり体を冷やしません。 血糖値の上昇も緩いです。 それを生成して余分なものを取り除いて純粋なものにすればするほど、人間の体にと

    斎藤一人さん 調味料を見直してみたらどうですか - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/17
  • 斎藤一人さん 油っぽい中華料理やイタリアンをバランスよく食べるコツ - コンクラーベ

    バランス感覚の優れた料理しか生き残れない 油っぽい中華料理やイタリアンをバランスよくべるコツ できる範囲から事のバランスを見直す 油っぽい中華料理やイタリアンをバランスよくべるコツ それはべ方次第ではないでしょうか。 実際に中国に行ってみて驚くのは、「中国人は日人の3倍のお酢を取っている」というコマーシャルの通り、当にお酢好きなこと。 どんな卓にも必ずお酢が置かれてあります。 タンパク源や鉄分をを取った後は血液が汚れるので、それをきれいにするためにお酢を取る。 これは斎藤一人さんが勧める事法の基中の基なのですが、中国の家庭には昔からその習慣がしっかり溶け込んでいます。 感心するのは、炒め物にお酢をかけてべていること。 油の体を温める性質とお酢の体を冷やす性質を中和させています。 賢明ですよ、中国の人は。 例えば、麻婆豆腐やチンジャオロースやチャーハンなど、油で炒めた料

    斎藤一人さん 油っぽい中華料理やイタリアンをバランスよく食べるコツ - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/16
  • 斎藤一人さん 分食のすすめ - コンクラーベ

    お腹が空いたらべるのが一番自然 分のすすめ ベジタリアンになれば健康になれるのか 分のすすめ 現実にはランチがその日の事の実質的スタートになっている人が多いのですから、スロースタートが一番大事なことなのです。 睡眠時間+その時間まで胃腸は眠っているわけだから、にいきなりどういう仕事をさせるかを考えて、ランチを選べばいいと思いますよ。 つまり、ランチの内容より重さでしょう。 ランチで牛丼を特盛にして卵をかけて頬張っている人を見かけます。 朝の分も取ってしまおうと張り切っているのでしょうが、それは間違い。 昼を多くべる分には太らないという感覚をみんな持っています。 特に女性は。 漢方的な観点から言えば、ランチと言うか1目は軽くして、もし、持たないようだったら軽く穴埋めをする方が太らないはずです。 小腹がすいたら、ちょっとおせんべいをかじるとかして。 3時頃にクッキーと紅茶の方が体は

    斎藤一人さん 分食のすすめ - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/15
  • 斎藤一人さん その程度のことはやっても意味がないと思っていませんか - コンクラーベ

    カラダのバランスは事のバランスである その程度のことはやっても意味がないと思っていませんか ランチを軽視していませんか その程度のことはやっても意味がないと思っていませんか 少しのことでだいぶ違うのです。 その程度やっても意味がないと思い込んでやらない人が当に多いのだけれど、それは間違いです。 斎藤一人さんは口癖のように、「カラダのバランスは事のバランスだよ」と言います。 どういうことかと言えば、ちっとも難しいことではないのです。 例えば、肝臓系に問題を抱えている人は大抵酢の物が苦手です。 母のアレルギー体質をそのまま受け継ぎ、生まれつき肝臓系がひどく悪かった私でしたが、母のように鼻をつまんでお酢をコップで一気飲みするような芸当はできませんでした。 肝臓を良くするためにはできるだけお酢のものを取ることだと、斎藤一人さんから教えられていた母でしたから、絶対に許してはくれません。 「おち

    斎藤一人さん その程度のことはやっても意味がないと思っていませんか - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/14
  • 斎藤一人さん 痛みを感じることにより感謝の気持ちが湧いてくる - コンクラーベ

    寝る前に五臓六腑に感謝の言葉を送ろう 痛みを感じることにより感謝の気持ちが湧いてくる お客様に健康になってもらうという無上の喜び 痛みを感じることにより感謝の気持ちが湧いてくる 少し前に仕事で歩きすぎたせいか、久々に腰痛に見舞われました。 「寝る前に自分の全ての臓器や機関や細胞に向かってありがとうって言える人はどれだけいるのだろうね」 と一人さんに言われてから、そういう気持ちをずっと大切にしてきた私はこう感じていました。 結構私の腰、がんばっていてくれているのだよな。 痛みを感じることによって、腰に感謝する気気持ちが自然に湧いてきたのです。 前にも言いましたが、それなのに自分の体の各部分をただで動く部品のように認識している人は、「腰が弱くなってどうしようもないね」と腰を責めます。 まあ、私が結構素直にこういう気持ちに至ったのは、小さな病気をいっぱいして、しょっちゅうどこかが痛かったという体

    斎藤一人さん 痛みを感じることにより感謝の気持ちが湧いてくる - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/13
  • 斎藤一人さん 人間関係に通ずる好き嫌いをなくすことの大切さ - コンクラーベ

    好き嫌いは人間関係にも通じる 人間関係に通ずる好き嫌いをなくすことの大切さ 「ありがとう」を言う人が成功する理由 人間関係に通ずる好き嫌いをなくすことの大切さ べ物に好き嫌いがあるように、人間に対しても、「あの人は嫌い、このこの人も嫌い」と文句ばかり並べる人がいますよね。 何を隠そう私もそうで、実家が魚の商売をしていたのにもかかわらず、生臭いものが全くべられませんでした。 ある日一人さんに言われました。 「おまっちゃん、知ってるかい。 べ物の好き嫌いが激しいと、人間の好き嫌いも激しくなるんだよ」 それで、まずべ物の好き嫌いをなくしなさいと教わりました。 それができるようになる人の好き嫌いもなくなってくるからって、不思議です。 当にそうなのです。 また、一人さんはこうも教えてくれました。 「今の時代、みんなうまいものをべ過ぎている。 だいたいうまくてみんなが好きなものは、あんまり

    斎藤一人さん 人間関係に通ずる好き嫌いをなくすことの大切さ - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/12
  • 斎藤一人さん 身体のことを真剣に考えなければ、豊かにはなれません - コンクラーベ

    自分を大切にしない人は絶対に他人を大切にしない 身体のことを真剣に考えなければ、豊かにはなれません 健康への感謝の気持ちが運気を呼び込む 身体のことを真剣に考えなければ、豊かにはなれません ありていに言えば、病気になって自分が休むことで、実際の商売はもちろん、目に見えない信用上での損がどんどん大きくなるのは確かですよね。 ですから、私は自分の健康に関心の薄い人で大金持ちになった人は見たことがありません。 斎藤一人さんに教わったのは、「自分を大切にしない人は絶対に他人を大切にしないものなんだよ」ということです。 つまり、最初に自分を大事にできないぐらいで、どうして人を思いやれるのかという意味です。 鶏と卵のような関係ですが、的を射ています。 一人さんはこう言いました。 「テロを起こしたやつを見てごらん。 自分の命を粗末にするやつが人の命も粗末にするんだよ」って。 そうした心構えがなくて、今の

    斎藤一人さん 身体のことを真剣に考えなければ、豊かにはなれません - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/11
  • 斎藤一人さん 病気の経済的リスクを真剣に考えてみたことがありますか - コンクラーベ

    病気を経済で考えると現実が見えてくる 病気の経済的リスクを真剣に考えてみたことがありますか 周囲を悪環境に巻き込む病 病気の経済的リスクを真剣に考えてみたことがありますか 考えてみてください。 病気になってしまうと、お金を消費する側にしか回れないのです。 収入はないのに支出ばかり。 家族の人手も奪ってしまう。 収支勘定を見た時の、マイナス面の大きさは、病気になってみないとみんな気がつきません。 私は割合早い時期にそんな経験を積んだので、こんなばかばかしいことはやっていられるかという気持ちが強かった。 「病気になったら治せばいいじゃない。 具合が悪くなったら病院に行けばいいじゃないか」みたいな感情の人が多いのですが、近頃かかる病気でそんなに簡単に治る病気はなかなかないのですね。 そんな単純なものではありません。 今の日の医療制度、病院にかかっても比較的安いから、自分が病気になった時のことを

    斎藤一人さん 病気の経済的リスクを真剣に考えてみたことがありますか - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • 斎藤一人さん 「毎日がおめでとう!!」の人生、 今日から試してみませんか - コンクラーベ

    朝、目覚めた時、それはあなたの誕生日。 だから「おはよう」という言葉は、「おめでとう」の意味。 あなたにとって、今日の朝は 誕生日。 「毎日がおめでとう!!」の人生、 今日から試してみませんか 人はみんな神様。 だから 自分にもお布施をしましょう 「毎日がおめでとう!!」の人生、 今日から試してみませんか 1日の仕事をやり遂げた時の「大の字の快感」、 そうは言っても、人って、快感に麻痺してしまうもの。 365日、 人生が80年続くとして、連続2万9200回、 その快感を感じ続けられるか、と言うと・・・・・・ 心配なんじゃないかしら。 例えば、いろんな問題が出てきて、その都度、 これをクリアしてくると、最初のうちはそのことに驚きと感動があったのに、徐々に驚かなくなってしまいます。 すると、今度は自分の仲間が問題を越えられた時にも、一緒に「おめでとう」って喜べなくなって、なんだか、人生に寂しさ

    斎藤一人さん 「毎日がおめでとう!!」の人生、 今日から試してみませんか - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/09
  • 斎藤一人さん 大の字の快感 - コンクラーベ

    なんだかんだしていると、ひと段落つくのは、夜の10時ぐらい。 それで、畳の上で、当に大の字になって、 「うわぁー」 そうやって伸びをした時、これが実に、何とも気持ち。 「これが大の字の快感なのかぁ・・・・・・・・」 「成功の秘訣」は、たった一つしかありません!! あなたの一日、「大の字の快感」はいくつある? 「成功の秘訣」は、たった一つしかありません!! 私が全国高額納税者番付の100位に入った時、 「成功の秘訣は何ですか?」 と、大勢の人から尋ねられました。 その時、考えに考えて出した結論が、 「やっぱり、運が良かったということと、一人たくさん働いたから」 になりました。 当に、人が寝ている間も働いていました。 一人で仕事を始めた時は、月曜日から土曜日までOLをやる。 日曜日は、朝の9時からお客さんが並んでくださるから、お客さんが来る前に、玄関の掃除をしておかなければならない。 もち

    斎藤一人さん 大の字の快感 - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/08
  • 斎藤一人さん なぜ、一人さんは「そのままでいいんだよ」なのか - コンクラーベ

    「そのままでいいんだよ」 そうやって言われた時、人はそのままではいられないんだよ。 不思議なんだけど。 しばらく経つと、歩み出すものなんだ。 なぜ、一人さんは「そのままでいいんだよ」なのか なぜ、一人さんは「そのままでいいんだよ」なのか 「そのままでいいんだよ」は、魔法の言葉なんだ。 当にこの言葉を不思議でね、いずれ裕子ちゃんも気づくと思うけど。 いつか、この言葉の意味を教えてあげる。 その日が来るの、楽しみに待っててね──。 一人さんが私にそう言ってから、20年ほどは過ぎたある日。 何気に、一人さんが言いました。 人は「そのままでいいんだよ」と言われても、進歩する生き物だよ。 いや、「そのままでいいんだよ」という一言から、人は歩き出せる。 みんなが人に望んでいることは、高いんだよ。 親が子供に期待すること、学校の先生や周りが望むことは、階段が高いから、相手は登りきれないの。 一歩も足を

    斎藤一人さん なぜ、一人さんは「そのままでいいんだよ」なのか - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/07
  • 斎藤一人さん 翼を広げ、大空へ - コンクラーベ

    一人さんからもらった天使の翼を、私は大きく広げます。 翼の折れた天使たちへ。 「そのままで、いいんだよ」 翼を広げ、大空へ 翼を広げ、大空へ それからの私は劇的に変わったというわけではありません。 相も変わらず、極度の人見知り、引っ込み思案。 けれど、そんな私を「そのままでいいんだよ」と受け入れてくれる人たち、両親はみっちゃん先生以外にもそう言ってくれる人たちに出会うことができました。 それは、一人さんのお弟子さんたち。 そして、一人さんの作った銀座もまるかんの仲間です。。 まるかんでアルバイトとして商品の袋詰め作業をやりながら、私は人の優しさに触れ、心を開くことができるようになりました。 そして、みんなと楽しく働きながら、一緒に旅をしたり、美味しいものをべに行ったりするうち、ふと気がつけば、一人さんとの出会いから10年近い歳月が流れていました。 そして、みんなと楽しく働きながら、一緒に

    斎藤一人さん 翼を広げ、大空へ - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/06
  • 斎藤一人さん 「幸せのなり方には、その道に行かない、という方法もあるんだよ」 - コンクラーベ

    自分が考えついた方法で持って、その壁を乗り越えることがどうしてもできないのだとしたら、それは「越えるべき壁」ではないの。 その時は、横道に行ったりすればいいんだよ。 「幸せのなり方には、その道に行かない、という方法もあるんだよ」 「幸せのなり方には、その道に行かない、という方法もあるんだよ」 私は一人さんの話を聞きながら、考えていました。 (一人さんは私に何を伝えようとしているんだろう) すると、一人さんは、 「今日、裕子ちゃんをドライブに誘ったのには理由があるの。 裕子ちゃんにとって『いいお知らせ』があったんだよ。 今から話すから、聞いててくれるかい」 「はい」 人間、生きてると、いろんなことがあるよね。 楽しいことばかりじゃなくて、嫌なこともある。 だけど、私は、こういうの。 「あなたに乗り越えられない壁はないよ」って。 これはどういうことかと言うと、例えば、今、自分の目の前に立ちはだ

    斎藤一人さん 「幸せのなり方には、その道に行かない、という方法もあるんだよ」 - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/05
  • 斎藤一人さん 「自分にちょうどいい量だけ、日に当たるんだよ」 - コンクラーベ

    人間にも、日に当たりたい人、当たりたくない人、いろいろいるから、私は、 「自分にとって、ちょうどいい量だけ当たりなさい」って。 「自分にちょうどいい量だけ、日に当たるんだよ」 「自分にちょうどいい量だけ、日に当たるんだよ」 街中をドライブしている途中、お神輿を担いでいる人たちを見かけました。 一人さんは「いやぁ〜、ついてるなぁ」と、嬉しそうな顔。 「お祭り見るの、何年ぶりかな。 もう、長いこと見てないような気がします」 私がそう言うと、一人さんは、 「日のお祭りは、面白いよね。 神輿一つ取っても、色々でさ。 東京の神輿は左右に揺らさないで、タッタッタッタと進む。 ところが、神輿をゆするところもあるの。 そうかと思うと、真っ白な白装束を着てシンシンと静かに担ぐ神輿もある。 いろんな神輿があるけれど、どれも皆、神様をお迎えする気持ちの表現の仕方なんだ。 どれが正しいって、ないの。 日のお祭

    斎藤一人さん 「自分にちょうどいい量だけ、日に当たるんだよ」 - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/04
  • 斎藤一人さん 天から降ってきた『声』 - コンクラーベ

    『そう簡単には行かないんだよ』 天から降ってきた『声』 天から降ってきた『声』 晴れて一人さんの弟子となった私に、両親やみっちゃん先生は『一人さんの幸せの教え』を教えてくれました。 「顔にツヤを出すといいよ」 「華やかな色の服を着るといいよ」 「誰々さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きますって、人の幸せを念ずるといいよ」とか。 「思ってなくてもいいから、ついてる、嬉しい・楽しい、感謝してます、幸せ、ありがとう、許します。 この天国言葉を口癖にすると、幸せなことが山のように起きるよ」 けれど、一人さんが私に言うことは決まって、 「裕子ちゃんは、そのままで、いいんだよ」 でも、一人さんには申し訳ないけれど、私は、そのままでいるのが、だんだん、嫌になってきました。 というのも、両親やみっちゃん先生たちが、楽しそうに一人さんの教えを実践していたからです。 それを見て、私は、 (そんなに楽しいのな

    斎藤一人さん 天から降ってきた『声』 - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/03/03
  • 斎藤一人さん 「今日一日を無事に生きればいいだけなんだよ」 - コンクラーベ

    私たちがいているのは「今だけ」だよ。 昨日は「過ぎた今日」、未来は「これから来る今日」なの。 今日この24時間を生きればいいの。 今日一日を無事に生きれば、それでいいの。 分かりますか? 「今日一日を無事に生きればいいだけなんだよ」 「今日一日を無事に生きればいいだけなんだよ」 以前は学校が終わるとすぐ家に帰ってゴロゴロしていた私ですが、体調が良くなってからは学校帰りに寄り道ができるようになりました。 ただし、短大に入っても、友達を作る気にはなれません。 当然、寄り道は1人っきりです。 ショッピング街をぶらぶらして、疲れたらファーストフードのお店でジュースを飲んだり、ビルの屋上にある憩いの場合へ行って町並みを見たり。 そんな「1人時間」を楽しんでいました。 そんなある日のこと。 母と二人で店にいたら、一人さんがやってきました。 見るからに優しそうな女性を連れて。 すると母が、 「裕子ちゃん

    斎藤一人さん 「今日一日を無事に生きればいいだけなんだよ」 - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/02/29
  • 斎藤一人さん 「この先は、幸せしかありえないよ」 - コンクラーベ

    過去に、うんと、辛い目にあってたら、この先、幸せなことしか起きない。 なぜか、そうなの。 人生とは、そういうものなんだよ。 「この先は、幸せしかありえないよ」 「この先は、幸せしかありえないよ」 母は紙とペンを持って店に下りてきて、一人さんに手渡しました。 一人さんは、さらさらと、紙に何かを書いて、 「裕子ちゃん、はい、これ。プレゼント」 渡された紙には、「芦川裕子の詩」と題した一編の詩。 うつむいていた私 何も言えなかった私 あなたに初めて会った時 輝く自分を見つけました 今、私は幸せに向かって 大きく翼を広げます 「こんな私でも、幸せになれますか?」 一人さんは優しく微笑んで、 「もちろん、この詩に出てくる『あなた』というのは、裕子ちゃんが生まれた時からずっと守ってくれている神様のことなんだよ」 そして、こう言いました。 「だけど、今は翼を休める時だよ。 周りは『もっと積極的になりなさ

    斎藤一人さん 「この先は、幸せしかありえないよ」 - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/02/28
  • 斎藤一人さん   折れた翼 - コンクラーベ

    卒業までの我慢だと、耐えて、耐えて、耐えているうちに、自分が生きてるのか、死んでいるのか、わからなくなりました。 折れた翼 折れた翼 私が通っていた学校は、 私立の 小中一貫校でした。 家が貧しくて大学受験を諦めた過去を持つ父は、私を 中学まで この学校に通わせ、 高校は自分の出身校である 静岡県内屈指の進学校へ、さらに 卒業後は東京の某エリート大学へという計画を立てていました。 でも、私は 途中から「 中学は、絶対、公立」と決めていました。 そうすれば、 いじめっ子たちと縁が切れる、 いじめがなくなると思ったからです。 当時の私にとって、それが唯一、心の支えでもありました。 そして、 小学6年も終わりに近づいた頃。 学校で中東会の進級 申し込み用紙を渡されました。 この紙に保護者が署名・捺印すれば、無 試験で中等科へ進めます。 私は、両親の目の前に申し込み用紙を置き、 こう言いました。

    斎藤一人さん   折れた翼 - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/02/27
  • 斎藤一人さん 回想け────楽園の頃 - コンクラーベ

    『我慢の人生』を続けていて、幸せになった人間はいない 回想け────楽園の頃 覚めない悪夢 回想け────楽園の頃 私は幼い頃、伊豆の韮山というところですがしました。 当時、母は専業主婦。 父は親友と二人で、地元で有料企業と言われる会社を経営していました。 1人娘の私は、両親の愛情を一身に受け、何不自由なく育てられました。 特に、父が私に向ける愛情、情熱は、波のものではありませんでした。 例えば、こんなエピソードがあります。 私が手術の小学校を受験するのに、願書を出しに学校へ行ったら、 「願書の受付は、先程、終了いたしました」 それを聞いた父は、 「試験も受けさせてもらえないなんて、裕子がかわいそうだ」 といい、すぐさま学校関係者に掛け合って願書を受理させてしまいました。 面接試験では、ほぼ父の独壇場です。 父のトークに、深く頷き、感嘆の声を上げる面接官。 試験の結果は「合格」です。 父が

    斎藤一人さん 回想け────楽園の頃 - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/02/26
  • 斎藤一人さん また、会いたい - コンクラーベ

    話しかけられないよう、触れられないよう、できる限り人から距離を置いていました。 それぐらい、外の人間が怖かったのです。 また、会いたい 「そのままで、いいんだよ」 また、会いたい そして、翌日。 この日の午後も母に店番を頼まれ、私はまた誰もいない店内で、一人、を読んでいました。 目で活字を追いつつ、頭は別のことを考えていました。 (一人さん、また来るかな) 果たせるかな、一人さんはやってきました。 「やぁ、ひろこちゃん」 私は嬉しくてたまらず、つい大きな声で、 「お母さん、一人さんだよ。早く来て、お母さん」 すると、一人さんは笑って、 「ひろこちゃん、私はどこにも行かないから大丈夫だよ」 「でも・・・・・・・・・」 「いいんだよ。 今日はね、ひろこちゃんの顔が見たいなと思ってきたんだから」 「私?」 「そうだよ。もしよかったら、お茶を、ご一緒しませんか」 「えっ、私でいいんですか」 「も

    斎藤一人さん また、会いたい - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/02/25