ブックマーク / mannenna.hatenablog.com (567)

  • サザエ食ったら  - 万年NA バイク日記

    サザエいに 出掛けた奥能登 つばき茶屋にて 目的達成 満腹になったら 展望歩道の方にも行ってみる ちょっと歩くだけでも 汗が噴き出す 見えて来ました 絶景ポイント 展望の開けた場所の 崖の下は 透明度の高い岩礁の海 この様な海で獲れたサザエなら美味しくて当然ですよね 外浦側 最北端の折戸 そのまま狼煙を通り過ぎ 立ち寄りパーク 寺家 ここは 旬の農産物も置いてあるのですが 今年最後のスイカ ちょっと 大きなのが 1200円 それなりに大きいのが 1000円 お買い得でしょう スイカをバイクに積むのはしんどいので カップかき氷で涼む 暑い時は これが最強 湿度の高い 夏の海 遠くに霞む 入道雲 ウミネコは 波打ち際 波打ち際が一番涼しいのであろうか? スイカは バイクに積めないので 2房くらいの量がフクロに入った 甘いブドウ 400円 購入 バイクに括り付けたら 暑さで ブドウが痛まないよ

    サザエ食ったら  - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/24
  • 夏サザエ食いに つばき - 万年NA バイク日記

    お盆休みが過ぎて 最初の週末 土曜日は 抜歯の腫れと 相変わらずの酷暑で 気力が沸かず 家で倉庫整理などしながら ウダウダ 早く 夏が終わって欲しい・・・なんて思いながら そうだ 今年の夏は まだアレをいに行っていないことを思い出す 行先は 奥能登 外浦農道 からの 権現岩(トトロ岩) 富来から門前に入って直ぐにある 道の駅赤神 シルバーのセダンに見慣れた顔 この写真では 一番後ろの W1SAのライダー 若い頃からの 生粋のW1乗り 門前のゴロウさま ここは ゴロウさまの縄張り、 たまたま車で通りがかったら TX650が居たので 寄ってみたら そのライダーが私だった という経緯 ゴロウ様 この時は奥様同伴でしたが クルマ乗っていても カッコイイ 門前>輪島市街 此方は兼城さんの縄張り 漢のGSXとライムグリーンのGPZ発見 そのまま 外浦の海岸通り 風は南風 陸から海に抜ける風なので 波

    夏サザエ食いに つばき - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/23
  • TX650 不調の真犯人 - 万年NA バイク日記

    一年前位から 息継ぎみたいな 症状が出てきた TX650 キャブ掃除したり タンクやコックも掃除したりして 若干改善することはあっても 治りきることはなかった イングニッションコイル交換しても 改善しなかったので たぶん 真の要因とはかけ離れた場所を弄っていたのだろうことは 想像できる いままで気にしていなかった部品 パーツリストでは「スクリュー」ミキシングジェットの下側を蓋をするような感じで キャップとして 取り付けられた部品 スクリューだと ネジと間違えそうなので 此処からは「ゴムプラグ」と表現します ↓ コレ 「ゴムプラグ」 柔らかい樹脂で出来たキャップの様な部品 何の目的で付いているのか不明な部品でしたので いままでノーマークにしていました 他の車種のCVキャブ ↑ ゴムプラグが付いている状態  ↑ ゴムプラグを外した状態 なんの役割をする部品なのか 理解していなかったので このゴ

    TX650 不調の真犯人 - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/21
  • 車庫掃除 - 万年NA バイク日記

    今日はバイクの日 ライダーの端くれとしては バイクでツーリングやイベントにでも と思いますが 暑すぎ💦💦 しかも 昨日歯医者で奥歯を抜いたので 抜いた歯の周辺が腫れぼったい、 外する気にもならない 💦 仕方ないな・・・・ 一日家にいるにしても 時間を無駄にするのは勿体ない ならば 車庫掃除でも ・・・かなり汚い 車庫内 棚もこん感じ そーいえば モミーさまが タコメーターを壊したみたいなので さすがにナナハンのK1用は 無いけど CB550FOURはあったような 整理ついでに探してみると ナナハンK2以降にも流用可能な スピードメーターのベースは2個ありましたが タコメーターは無し あらら 残念 その後 バイクを出し 工具の整理と掃き掃除 気温が上がって 部品の整理まで出来ないうちに 降参 結局 今日はバイク磨いて 終了 したがって 掃除後の車庫内は 総自前と殆ど変わらす 写真は・

    車庫掃除 - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/20
  • 海の日ツーリング 加茂屋の朝 - 万年NA バイク日記

    加茂屋の朝 昨日早く寝たせいか 6時前には目が覚める 朝風呂浴びてから 散歩 隣の民宿の軒先には 浮き輪やライフジャケット 海水浴客用の貸出品かな? 通りへ出て 30秒で 谷浜駅 跨線橋を渡る 跨線橋はそのままR8号も跨ぐ フロントはアップフェンダーの2サイクルエンジンのビンテージ オフロードバイク 車種は何だろう  古いスズキTSハスラーか? DT250の1976年型? それともエルシノア辺りを黒外装にカスタムしたか・・・ 不意に 古いバイクに出会うと嬉しくなります そんな跨線橋から日海を望む 谷浜海水浴場 時間が早いので誰も居ません ビーチバレーのネットもありますが 足跡を見る限り プレーした形跡はなし 売店のメニュー 値段は良心的 浜の朝の空気を吸ったら戻ります 宿に隣接するお寺 部屋に戻ると 皆さん 一生懸命ラインで ツーリングの写真交換中 交換される写真は 初日に寄った ペレカ

    海の日ツーリング 加茂屋の朝 - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/19
  • 海の日ツーリング 谷浜 加茂屋 - 万年NA バイク日記

    海の日ツーリング 2日目 午後 ある程度涼しい ヒスイ峡でノンビリしたら 日海方向へ 姫川渡って GSで給油 長野より新潟の方がガソリンは安い R8で 東進 もう PM4時近い時間ですが 海岸沿いは暑いですね この8号線 片側2車線道路 道路を挟んで 海水浴場の駐車場があるので 運が良ければ 歩道を歩く 水着お姉さんを 拝める ・・・かも 糸魚川の市街地を抜けると 右側に山が迫って 左側が海 道の駅「うみてらす名立」で 最終休憩 日も傾いて 今晩用の酒と摘みを購入 テーブルで寛ぎますが お判りでしょうか メンバー5人の人数に対し 飲み物4 よーく 観察すると 一文字さまの前には飲み物が無い これ 「喉の渇きを最大限にして 酒を最高に美味しく吞む作戦」 という一文字さまの作戦 そうとなれば先を急いで 今夜の宿 加茂屋さん到着 元々は お寺の宿坊からの創業だそう 玄関です 荷物をおろしてチ

    海の日ツーリング 谷浜 加茂屋 - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/18
  • 海の日ツーリング 糸魚川 - 万年NA バイク日記

    蓮華温泉に入ってから 事の出来る下界へ 糸魚川駅南口 商店街や堂の多い北口へ移動 事だけなら ここより涼しい白馬という選択枝もありますが メンバーから あおい堂 キスフライ定 ↓ これがいたいという リクエストがありましので 糸魚川まで降りて来ました しかし なんという事でしょう この日は日曜日で 糸魚川駅の商店街は休業 目的のあおい堂までいってみるも クロース 危うく昼難民になりかけるところでしたが 近くのビルに 観光案内所がありましたので 聞いて とある 糸魚川名物B級グルメがべられるというお店を案内してもらう 途中にホーロー看板コレクション 途中右折して 長屋風の旧道 その一角には古いお屋敷も そして 月徳飯店 到着 店内は満席でしたが 日曜の昼間なので想定内 此方は7名の大人数でしたが 20分ほどの待ち時間で 中華料理屋さん独特の 回転丸テーブル席へ 全員ご案内

    海の日ツーリング 糸魚川 - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/17
  • 夏休み最終日 沖波大漁祭り その2 - 万年NA バイク日記

    今日から出勤のマンネンNA でも朝の通勤路は空いてました世間的には今日まで休みのトコロが多かったのかな? ここから 夏休み最終日 沖波大漁祭りのつづき 幸い 台風の影響も無く 穏やかな沖波の立ち戸の浜 5基全部が海の中に揃い 揃い踏みしたら 今度は陸にもどってくる 最初のキリコは担ぎ手の数も居たので 順調に上陸成功 それでも 海水に使ったキリコは水分を吸って かなり重くなっています 2基目 担ぎ手は多くないので どうかな? とみていると 若くて体力のある 担ぎ手パワーで浜の斜面を乗り越える せめて 太鼓は体重の軽い子供にしてあげればとは 思いましたが 3基目は 波打ち際に入る手前から 傾いて 体制が崩れる 立て直しを図るも 後ろが崩れる 後ろ側の負担が大きい ならば 浜と水平の横向きで登る作戦 と 苦戦している間に 4番目 5番目のキリコは浜へ 海に入っていたなら涼しいと思うでしょう? 今

    夏休み最終日 沖波大漁祭り その2 - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/16
  • 夏休み最終日 沖波大祭その1 - 万年NA バイク日記

    今日も穴水の沖波に向かう 天気は曇り 湿度は高いですが 心配していた風はありません 海は昨日より 凪いでいる 丁度 大潮なので 潮位は高い これなら 祭りは出来ますね 沖波到着 神社裏にバイク置く 昨日やった キャブセッテングはいい方向性には行ってますが 出だしがまだ薄い感じ バイク置いたら 祭り会場の 立ち戸の浜の方へ 立ち戸の浜に到着すると 既に 5基のキリコは揃って 舞台では太鼓の演舞 笛の演奏も入ります 太鼓に関しては おっちゃんの方が 良い音が出る この辺は 年季と腹の重さの積み重ね さぁ キリコが動き出します 担ぎ手の人数は不足しているので 濡れても良い恰好していけば 一般の人も 係の責任者に問い合わせれば 参加できるんじゃないかな 足元は 足袋かスニーカー 浜から進む先は 海 遠浅の海岸 立ち戸の浜ならではの景色 2基目も海へ 前に進むにしても キリコの重さに足元には海水の抵

    夏休み最終日 沖波大祭その1 - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/15
    観に行きたかった。写真ありがとうございます。
  • 夏休み4日目 沖波~七見 - 万年NA バイク日記

    先ほどの記事のつづき 沖波大祭の神様 恵比寿神社 海の神様なんですね 明日も来ますのでよろしくお願いいたします そのまま海岸沿いを行くと この日発見 2基目のキリコ お屋敷の前に鎮座 そして 3基目 4基目 5基目 私が発見出来たのは 5基 能登町方面へ 夏場は靄がかかり 立山は見えにくい富山湾 海水は奇麗ですが 今年の日海の表面海水温も高いらしい なので 今回の台風で海水が掻き回されば 深海の温度の低い部分と交わる そうすれば 暑さも少しは収まるので 今回の台風に限っては 歓迎する部分も 海沿いの旧道 穴水>能登町に入り 鵜川 鵜川の袖キリコは夏の終わりのお祭り このお祭りも楽しみ なにやら 写真がたくさん張られた家 七五三お祝いかな? 可愛らしい写真がいっぱい 旧道を鵜川>七見方向へ 七見の家並み 此処には 「萬年寺」というお寺さんが 万年NAとしては 無視出来ません 海の神様 金比

    夏休み4日目 沖波~七見 - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/15
  • 夏休み四日目 台風の予感 - 万年NA バイク日記

    相変わらず暑いですが 今日はCB550FOURのキャブの様子見を兼ねて能登方面 メインストリートから外れた田舎の快走路 夏草は茂ってますが 此処の処の暑さで 葉っぱも元気がない薄緑 能登島大橋 クルマは普段の日曜日より多い感じ 気温は高いですが 薄曇りで直射日光が無いだけ 多少マシ ここに来たら みず なのですが 朝早い時間なのにメニュー表見ると サカナのメニュー少な目 市場や漁師も盆休みなのかもしれないし この暑さで近海のサカナ自体が 夏枯れなのか そんな 時は 粗の煮つけ これなら ハズレは無い ツインブリッジで七尾 能登鹿島駅で撮り鉄 花咲くいろは号 直射日光の当たる 海側席のお客さんんは少なめ 15日は台風なので 県外の方々は今日帰るだろうから クルマはそんなに多くないと予想してましたが 県外ナンバー車 多め それでも 国道>県道に外れれば クルマは少ない 西風が吹いて 波は普段よ

    夏休み四日目 台風の予感 - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/14
  • 夏休み二日目 ダレる - 万年NA バイク日記

    ロングツーリングには出かけないと決めた 今年の夏休み 夏休みの醍醐味と云えば 家で 何もせずゴロゴロ 飯作るのも ガスの火が熱いので やりたくない 朝は「まつ屋」 ソーセージ・エッグ定 450円 昼はくら寿司 焼きトウモロコシの握りは なかなかでありましたが これも 夏休みらしく 「朝・昼連続 外」という堕落振り コーンな感じの 2日目でしたが 日も傾いた pm5時 やっとバイクを出す 時間的に 日暮れまでの 1.5時間の ご近所ツーリング 夕方5時でも この気温 それでも 日差しは弱くなっている時間 山沿いに位置する 神社 神社横の道から 鎮守の森へ 林道に入った その時から 周囲の気温は若干下がる それと 共に 芳香 いい香りの元は この植物 何ていう 植物でしょう?  ジャスミンかな? 展望の開けた尾根に 見えるのは 加賀平野にサンセットの日海 こんな 山の中にも田んぼ 倉が岳

    夏休み二日目 ダレる - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/12
  • 夏休み一日目後半 キャブ弄り - 万年NA バイク日記

    夏休み 一日目後半・・・と言いつつも 太陽が眩しすぎて 動き出したのはpm4時過ぎ 午前中弄った TX650を外に出して 次に弄るのはCB550FOUR 以前無接点点火に改造してから なんとなくキャブのセッテングが合ってなくて以前から弄っていたのです 昔のバイクは構造がシンプルで弄りやすいのですが それでも4気筒はキャブの脱着だけでもメンドクサイ「 とりあえず パイロットジェット #43(ノーマル #40) ニードルジェット  標準 メインジェット   #103(ノーマル #100) で かなりマシになっては来ましたが スロットルの開け初めが薄くてレスポンスが悪い そこで キャブを外さなくても1番と4番ならニードルジェットを交換することは可能なので 先日 1・4番だけ 標準から一つ濃い 「R」に交換 すると レスポンス改善 キャブを上から見た写真 (両端の1・4番は組んだままでも上から蓋を

    夏休み一日目後半 キャブ弄り - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/12
  • 夏休み1日目 イングニッションコイル交換 - 万年NA バイク日記

    今日から盆休みのマンネンNAしかし 暑い 例年に比べ今年は全国的に暑い様ですが 北陸は台風からの南風で フェーン現象が起こり 連日の猛暑 今年はコロナも明けて能登の祭りも格的に復活 今日は皆月の山王祭り pm 2時頃から 山車の巡行の筈ですが いまこの記事を書いているということは 猛暑で行く気力も無くなって 家でへばっている 数年前の東北ツーリング この時 の暑さで熱射病になりかけて 夏の長距離ツーリングは危険 と判断して 夏休みのロングツーリングは避けてきましたが 今年は 日帰りツーリングすら危険を感じる 身体自体も 大病後遺症&老化で暑さに弱くなったし・・・💦 バイクはオイルクーラ付けて 対応しましたが・・・ そんな 訳で 午前中はバイク弄り TX650 エンジンの息継ぎが出て ガソリンコックを掃除して かなり改善しましたが まだタマにでる とりあえず プラグを交換して 再びガソリ

    夏休み1日目 イングニッションコイル交換 - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/11
  • 海の日ツーリング 蓮華温泉 - 万年NA バイク日記

    海の日ツーリング2日目 当初は小川村や鬼無里、高瀬川辺りをウロウロしようかと考えていましたが 一部のメンバーの意見で「蓮華温泉に行きたい」と 蓮華温泉は以前セフロさまの希望で訪れたことがあります そこは 北アルプスの新潟側にある 標高約1500㎜に位置する 秘湯 冬季は雪に閉ざされ クルマやバイクで行けるのは6月以降 最終駐車場のあるロッジからそれなりに歩かなければなりません メンバー全員に 蓮華温泉に行くことに否定的な意見は無かったので 宿を出たら蓮華温泉を目指す しかし この日は気温高め 国道148で新潟方面 県境を過ぎて間もなくにある姫川温泉方面に入り 県道で蓮華温泉方面へ 標高が上がって来るにつれ 空気は涼しく 道は細いので 対向車注意 山深く入ったところで 最終駐車場 3連休だけあって 登山客の車で駐車場はほぼ満車 バイクなので開いている隙間に分散して駐車 更に登れば雷鳥の生息域

    海の日ツーリング 蓮華温泉 - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/10
  • 海の日ツーリング ロッジつらら - 万年NA バイク日記

    海の日ツーリング 無事一泊目の宿 白馬のロッジつらら 到着 今回 野郎7人 「ちょうちょの部屋」ご案内 窓の外には白馬の用水が流れる 夕飯までそれほど時間はないので 早速温泉 そして まだ温泉にいるメンバーをよそに 早速 ビール 館内に自販機があるので 冷え冷えが頂ける そして まだ外は明るいのですが 夕飯 宿のご主人が点火してくれている 陶板焼きは 肉(中身は写真撮り忘れ) そして アメフト選手も黙らせる この内容 エビフライに ゼンマイ・コゴミ 信州サーモン などなど たしか 白飯は4杯くらいお代わりしたような・・・・・💦 デザートは ブルーベリーゼリー 老眼には嬉しい アントシアニン成分 部屋帰って 途中で仕入れた 日酒・ワイン呑んで pm10時頃には 全員沈没 翌朝は ひと風呂浴びて 散歩して 朝 バイキング方式なので オカズは盛り放題 ・・・なので 納豆を2つも取っているマ

    海の日ツーリング ロッジつらら - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/09
  • 海の日ツーリング バッテリートラブル - 万年NA バイク日記

    海の日ツーリング 思った以上にメンバーに喜んで貰えた ペレカカフェ 此処までは順調な滑り出し 店を後にして 国道沿いのGSで給油 何故か 最中を見せようとしない 一文字さま 航続距離の長い 最近のBMW組は此処では無給油 確かに給油タイミングとしては早いのですが この後 大岡や アルプス展望道路などを予定 この様な山岳部は GSは有っても 土日は営業しているか不安でしたので 早めの給油 BMWを待たせるのも申し訳ないので 旧車組の給油が終わったら 早々に出発 トコロが後続が来ません 少し行った道の駅 さかきたで待っていると 日野多魔さまから「コータローさまのバイクが動かない」と連絡 再びGSに戻ってみると BMWコータロー号のセルが動かない様子 ニュートラルランプなどインジケーターは点くし セルボタンを押すと 「カチカチ」とリレーの動作音はする 結論で云えば「ここでバッテリーの寿命が尽きた

    海の日ツーリング バッテリートラブル - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/08
  • 海の日ツーリング ペレカカフェ - 万年NA バイク日記

    信州 美ヶ原 王ケ頭 ここで 信州の冷気を感じた後は 美ヶ原を戻り R254>R143>K303(花川原峠)R403に出て 間もなく 「松市四賀化石館」 という 看板が出て来るので その方向へ行くと 化石館の道路を挟んで反対側にあるのが 第二目的地 「ペレカカフェ」 ベテランオジサンバイク乗りなら みんな知っている あの三好礼子さんの お店 懐かしの 片岡義男 バイク小僧の頃に憧れた世界 表紙の写真のライダーが礼子さん 彼女はマドンナ 我々が到着すると 我々が多感な頃の憧れが 店から出迎えてくれて 目の前に居るという この現実 一文字さまも 日野多魔さまも この表情 後ろで冷静な表情のタケシ君との対比が そのまま世代の差 早速 礼子さまとツーショット 日野多魔Wさま 礼子さま曰く 「このバイク 懐かし~ (⋈◍>◡<◍)。✧♡」 そしてコータローさま コータローさまも若い時から バイク雑

    海の日ツーリング ペレカカフェ - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/07
  • 暑中見舞い 昭和のジオラマ - 万年NA バイク日記

    旧鳥越村でお昼ご飯べたら 旧 吉野谷村へ移動 吉野工芸の里 現在 展示中の 心に残る里山の風景 ジオラマ展にやってきました 展示場所は 一番奥にある建物 鶉荘(うずらそう) 入城は無料 入口には可愛い狐 中に入るとこんな感じでジオラマが展示 そのベースは100円ショップで手に入るプラスチック製のクリアーケース 私もプラモデル完成品の保管に使用 これは 大きい方のタイプのプラケース  中身はタミヤのキングタイガー 最近は 気力・集中力低下 老眼の影響で 殆どプラモデルは作らなくなってしまったのですが・・・ さて 会場 このジオラマを制作した 山登紀枝さん 76歳も会場におられて 見学者に作品の解説をされておりました 例えば この作品の家の屋根 高級チョコレートの梱包材 他の部分は 紙粘土や紙、端切れ、廃材など あとは 100円ショップで手に入るモノを工夫しながら制作 作者の山さん 言葉

    暑中見舞い 昭和のジオラマ - 万年NA バイク日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/06
  • 暑中見舞い ござっせ - 万年NA バイク日記

    北陸は 台風6号の影響で州越えの南風が熱風フェーン現象となり 連日の酷暑 連日の多量水分がぶ飲みで 腹も何となく緩い 遠くは行きたくないけど 身体に優しいモノをいたいな・・・・ 久しぶりに ナナハンを出す エアコンの効く4輪も良いのですが 夏は汗かかないと なんとなく身体も怠い こんな時に足が向くのは なるべく市街地を通らなくて行ける 山方面 鶴来の街中を抜け 旧 鳥越村 熱いなりにも 風の通る 広い田んぼ 気温が高いので田には水が張ってある 稲には実りの兆候 今はクソ暑いですが 油断していると あっという間に秋になっちゃうんでしょうね ・・・・酷暑の今年に限っては その方がありがたいですが 若干 涼しい風が上流から降りて来る 大日川 此処は 第一目的地 鳥越の ござっせ神子清水さん 何時ものテラス席は ベテランカップル方が 居られたので 今回は店内 今日のメニュー 早い時間に売り切れ

    暑中見舞い ござっせ - 万年NA バイク日記