ブックマーク / www.hw-frankie.com (295)

  • 『ユーハイム』バウムクーヘンスライス。3枚だけの小さなおやつ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    今日は毎年年末恒例、銀座のデパ地下巡りに行ってまいりましたが、とにかく朝からとっても混雑していました。 コロナ禍以前よりも、さらに人出が増えたような気がします。 今年も1年間、お世話になったお菓子フロアーをぐるり見て回ろうと思いましたが、それどころではありませんでした(笑) また年が明けたらゆっくり回ろうと思います。 そんなわけで、日のお菓子は、デパ地下で気軽に買えるおおすすめお菓子です。 昔からお馴染みの『ユーハイム』さんのバウムクーヘン。 トゥルムなど大好きなものもありますが、最近は「ほんのちょっぴり」を意識しているので、こちらをチョイスしています。 バウムクーヘンスライス あらかじめ薄くカットされたものが、3枚だけ入っている少量パックです。 ふわふわし過ぎず、硬過ぎず、適度なやわらかさの生地。 甘さを控えた優しい味わい。 バターやアーモンドパウダー、バニラの甘い風味がふんわりと漂い

    『ユーハイム』バウムクーヘンスライス。3枚だけの小さなおやつ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/12/30
  • 仙台『さん竹』の名物 かきそば&すだちそば。寒い冬にほっこり温まる美味しいお蕎麦。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    今日も前回に引き続き、仙台グルメネタです。 仙台一番の繁華街、一番町にある仙台三越へ行ったとき、偶然に見つけたこちら。お蕎麦の『さん竹』さん。 もう毎お蕎麦でもいいくらい、お蕎麦が大好きなので、お蕎麦屋さんがあるとついつい吸い寄せられていきます。 そこで目に飛び込んできた「さん竹名物かきそば」。 牡蠣好きにとっては、宮城県産牡蠣の文字は見過ごせません。 しかも、この日は雪がチラつくとっても寒い日だったので、ランチは温かいものでもと思っていたこともあり、迷わず飛び込みました(笑) お昼時ということもあり、店内はほぼ満席。と思いきや、2階にもテーブル席とお座敷席がありました。 2階のテーブル席に通して頂きましたが、ここで満席。どうやらタイミングがよかったようです。 「かきそば」と決めていましたが、いざメニューを見ると、牡蠣の天ぷらもいいわね〜と迷い始めたりして(笑) しかし、初志貫徹で私はや

    仙台『さん竹』の名物 かきそば&すだちそば。寒い冬にほっこり温まる美味しいお蕎麦。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/12/29
  • 仙台『たんや善治郎 駅前本店』限定の真中たん定食で極上の牛タンを堪能。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    仙台といえばやはり「牛タン」です。 今回の仙台旅行の目的の一つが、美味しい牛タンをお腹いっぱいいただくというものでした。 まずは地元民が集うと噂で聞いていた、 『たんや善治郎』さん。 仙台を訪れた際には必ず行こうと思っていた牛タン専門店です。 こちらのお店は仙台駅の「牛タン通り」にもお店があるので、最初はそちらへ行ってみたのですが、長蛇の列ができていたので、駅の外に出て駅前の店へお伺いすることにしました。 ここで少し迷いました。。。 駅からは2分程度と大通りを渡ってすぐなのですが、ビルの2階にあるため気づかずに通り過ぎてしまったり。。。 大通りを隔て仙台パルコの向かいにあるこのビルが目印です。 ビルに入りズンズンと奥へ進むとエレベーターがあるので、そこから3階へ。 エレベーターを降りるとすぐ目の前に店舗があり、お向かいにはケンタッキーフライドチキンがあります。 和風の店構えで、店頭にベン

    仙台『たんや善治郎 駅前本店』限定の真中たん定食で極上の牛タンを堪能。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/12/28
  • 仙台『玉澤総本店』黒砂糖まんじゅう。お土産にもおすすめの一口サイズのおまんじゅう。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    前回の投稿にある『さいちのおはぎ』を購入したのと同じ場所、仙台駅の『S-PAL(エスパル)東館2階』にある『伊達のこみち』の中に店舗を構える、 『黒砂糖工房』さん。 こちらのお店は、霜柱で知られる『玉澤総店』さんが、黒砂糖まんじゅうを中心に、黒砂糖に特化したお菓子を販売する専門店です。 看板商品は、この『黒砂糖まんじゅう』。 まずはお試しということで、とっても可愛いミニサイズの6個入りをお持ち帰りしてきました。 お値段は税込で¥410です。 この6個入りは一番小さなサイズですが、サイズは大きな物なら40個入り、もちろん中間サイズまで、個数は割と細かく設定されているので、お土産にも選びやすいと思います。 一口サイズの小さなおまんじゅうは、一つずつ包装されています。 見た目は小さくて、とにかく可愛いおまんじゅうですが、沖縄県波照間産の最高級黒砂糖が使用されています。 しっとり、もちもちとした

    仙台『玉澤総本店』黒砂糖まんじゅう。お土産にもおすすめの一口サイズのおまんじゅう。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/12/26
  • 仙台駅で『秋保 さいちのおはぎ』を購入。すぐに売切れる人気のおはぎは並ぶ価値ありの美味しさ! - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    今日はクリスマス。昨日も今日もケーキをいただきましたが、日のトピックは和菓子です。 かねてから噂に聞いていて、一度はお試ししたいと思っていた、秋保名物の『さいちのおはぎ』。 仙台の奥座敷、秋保温泉にあるスーパー『さいち』さんで販売されているおはぎで、もはや秋保名物はおろか、仙台名物と言ってもいいくらい人気のおはぎです。 以前、銀座シックスで販売されたことがありましたが、あっという間に完売で、乗り遅れた私はしっかり逃したのでした。 仙台へ行くのなら、今度こそは!と思っていましたが、車旅をしない私にとって秋保は遠い。。。 しかしリサーチしたところ、仙台駅でも週に数日だけ販売があると知り、たまたま旅行日が販売日とバッチリ重なっていたので、仙台到着した当日、そして翌日の朝、おはぎを求めて行ってまいりました。 販売場所 場所は仙台駅に隣接する『S-PALエスパル 仙台東館2階』の『伊達のこみち』内

    仙台駅で『秋保 さいちのおはぎ』を購入。すぐに売切れる人気のおはぎは並ぶ価値ありの美味しさ! - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/12/25
  • 六本木ヒルズ『霞町蕎麦処 ますだ屋』お蕎麦と天丼のお得なセット。そしてヒルズのクリスマスイルミネーション。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    早いもので明日はもうクリスマス・イヴです。のんびり旅行などしているうちに、あっという間にこんな時期になり、年末年始のお支度など、まったくしていなかったので、今になってバタバタとしています(笑) いまも、クリスマス用のケーキを焼いているところです。今年は自分のべたいケーキを手作りで2台作ろうと思い立ち、こんな時間にやっています(笑) レッドベルベットケーキ用のスポンジです。 仙台の美味しかったあれこれも、早くアップしたいのですが、手をつけられていないので、今日は下書きの中から、お菓子とは関係のないお蕎麦屋さんネタを(笑) 私がよく行く六木ヒルズのお蕎麦屋さんです。 大きな商業施設とはとても便利なもので、お買い物だけでなくお事からお茶まで、なんでも揃っているので、私もよく便利に使わせて頂いています。 レストランも高級なお店から、とってもリーズナブルなお店まで和洋中さまざま。 お友達とはち

    六本木ヒルズ『霞町蕎麦処 ますだ屋』お蕎麦と天丼のお得なセット。そしてヒルズのクリスマスイルミネーション。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/12/23
  • 仙台旅行といえば『萩の月』。やっぱりお土産に買ってしまう仙台を代表する人気銘菓です。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    30数年ぶりに仙台へ行ってまいりました。 ちょっと息抜きに、美味しい牛タンでもべようかと(笑) 旅の間はゆっくり過ごしたいので、メインブログの投稿はお休みしていましたが、撮った写真を眺めるついでにちょこっと下書きをしたり、日記ブログは簡単にですがアップしていたので、結局はブログに触れない日はないということみたいです。。。 仙台では行きたかったお店、べたかったものも思う存分いただき、胃袋の休まる間もありませんでした。 欲が先行して、写真を撮る前に完してしまい、あとから「あ。。。忘れてた」ということもあったり、まさにべること最優先の旅でした。 コロナ禍では国内でさえも旅行することは憚れたりで、当に久しぶりの遠出でしたが、やはりたまには東京を離れるのもいいものだと改めて思いました。 特に東北は20代の頃には、何度か訪れたこともありましたが、そのほとんどが仕事がらみの出張だったので、思

    仙台旅行といえば『萩の月』。やっぱりお土産に買ってしまう仙台を代表する人気銘菓です。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/12/19
  • 銀座『トラットリアコダマ』ランチビュッフェ。生ハムが食べ放題のお得なランチ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    少し前に松屋銀座のレストラン街にある『ダイニングバー コダマ』さんへお邪魔した際、同じく銀座にある系列店舗『Trattoria Kodama(トラットリア コダマ)』さんのお話を聞き、興味津々だった夫。 お休みのたびに急かされるので、早速そちらへもランチに行ってまいりました(笑) お店は松屋銀座の裏手にあります。 生ハムをはじめ、多彩な前菜がべ放題のビュッフェが人気のランチです。 鰻の寝所のような縦に長い店内はそれほど広くはありませんが、お席がベンチシートになっていて、隣の席との間隔も広く、間仕切りに薄いカーテンがかかっているので、かなり落ち着いてた印象です。 ランチタイムのピークより遅めに来店したので、余計にそう思ったのかも知れません。 ランチのメニューは、メインにパスタかリゾット、また熟成肉(ポーク)が選べ、これにビュッフェがつきます。 ドリンクもアルコール以外は飲み放題。 まずはビ

    銀座『トラットリアコダマ』ランチビュッフェ。生ハムが食べ放題のお得なランチ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/12/13
  • 『ユーハイム』フランクフルタークランツ。懐かしのバタークリームケーキ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    毎日のようにお菓子はいただいているのに、相変わらずブログへの投稿が遅れがちです。 とりあえず写真を貼り付け下書きに入れておき、暇があるときにあれこれと書くのですが、最近はこのメインブログよりも、サブの日記ブログの方が楽しくなってしまい、ついついそちらへ気を取られがちです。 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ 日記ブログなので、リサーチも必要なし、裏どりも不要と、自由気ままに書けるので楽なのです。 来、超がつく面倒くさがり屋なので、そちらの方が向いているのかも知れません。 どっちがメインかサブか分からなくなりそうですが、お菓子ブログも頑張ります(笑) では、ここからが題です。 先日、銀座へ行った際、いつものようにデパ地下でおやつを探していたのですが、その日はケーキ気分でした。 しかし、その後に用事があったので、保冷剤の必要な生ケーキは無理。。。 それならバウムクーヘンでもと思

    『ユーハイム』フランクフルタークランツ。懐かしのバタークリームケーキ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/12/12
  • 福島『どら焼き専門店 丹坊』落花生のどら焼き、焦がしバターなど、これから話題になるかもなお店。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    東京にもどら焼きの名店とされるお店がいくつかありますが、私は好んで買うお菓子ではないので、このブログにもどら焼き登場率はとても低いのですが、とっても美味しいどら焼きを見つけました。 それが福島に店を構える、 『どら焼き専門店 丹坊』さんのどら焼き。 まだ、こちら東京ではあまり知られていないお店かもしれませんが、今年の10月に仙台店もオープンしたので、これから話題になるお店では?と予想しております(笑) それくらい、美味しいどら焼きなのです。 さらにお箱もラッピングもすごく重厚な感じで、贈答用にも最適です。 こちらのどら焼きはとっても種類が豊富です。私もいくつかお試ししてみましたが、今回はその中からイチオシの3種類を。 粒餡 まずは定番の粒餡。 大きさは普通にあるどら焼きと同じようなサイズです。 宮城県産小麦と福島の新鮮な卵を使った生地は、ふっくら、しっとり、もちもち。そのままいただいても

    福島『どら焼き専門店 丹坊』落花生のどら焼き、焦がしバターなど、これから話題になるかもなお店。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/12/04
  • 『メルヘン』のフルーツサンド。ジューシーなフルーツと生クリームたっぷりのデザートサンド。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    最近、サンドイッチの専門店をよく見かけるようになりました。昭和の時代と違い、とってもフォトジェニックで、「パンと具材の比率は一体どうなってるの⁉︎」と思うほどの具沢山。 見ているだけで、べたくなってしまいます(笑) 私はフルーツサンドが大好きで、デパ地下などでよく見かけるこの店にもちょっと心惹かれるものがありました。 サンドイッチハウス『メルヘン』さんです。 しかし、普段は家でべる事用のパンしか買うことがないため、これまでお試ししたことがありませんでした。 いつか、いつか、そう思っていたところ、娘がお土産にお持ち帰りしてくれました。 フルーツたっぷりのサンドイッチ2種類です。 一見似ているようで、違うフルーツサンド。それぞれ違った美味しさが楽しめました。 温州みかんと苺生クリーム パンはサンドイッチに合うように作られた、この店のオリジナル。厚さは普通ですが、ふわふわと柔らかい美味しい

    『メルヘン』のフルーツサンド。ジューシーなフルーツと生クリームたっぷりのデザートサンド。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/12/03
  • 麻布十番『たまご専門 本巣ヱ 東京本家』たまごパンと限定はさけるパン。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    最近はシュトーレンばかりべていて、ちょっとばかりカロリーオーバーの日々なので、少しでも消費しようと運動がてらぶらぶらとしています。 先日、ウォーキングの途中で以前から噂で聞いていたお店を偶然に発見。 『たまご専門 巣ヱ(もとすえ)東京家』さん。 創業明治元年という京都府丹後にある老舗旅館「炭平」さんが運営するたまご専門菓子のお店です。 第1号店の城崎温泉、2号店の苦楽園に続き、10月末に麻布十番にオープン。関東初出店です。 いつも朝から行列ができていると聞いていましたが、誰も並んでいなかったので、お店の方にお尋ねしてみたところ、すでに1回目の焼き上がり分(11時)が完売していたせいでした。 私が通りかかったのは11時過ぎでしたので、遅過ぎます(笑) しかし、2回目の焼き上がり(12時半)引換券は、この時間でもまだ残っていました。 この「引換券」のシステム、とても便利です。 この引換券

    麻布十番『たまご専門 本巣ヱ 東京本家』たまごパンと限定はさけるパン。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/11/30
  • 丸の内KITTE『宮崎料理 万作』チキン南蛮。宮崎名物のランチがお得で美味しい! - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    先日、久しぶりに丸の内の『KITTE』へ行きました。 探していた和器があるとのことで、どうしても欲しくて足を運んだのです。 非核的新しい商業施設なので、とても綺麗です。とりわけ今は、クリスマスデコレーションされていて素敵です。 素敵な雑貨をお取り扱いしているお店もあり、あちこち見て歩いていたら、あっという間にランチタイム。 夫が一緒だったので、「お腹すいた」「早くしないと混むよ」などと急かされ、『KITTE』内でランチをすることに。 たまたま近くにあったこちらのお店へ入ってみました。 『宮崎料理 万作』さんです。 初めて入ったお店だったので、どうかなと思ったのですが、とっても美味しかったのでちらりとご紹介します。 ランチメニューは、ステーキ御膳、鶏の炭火焼き御膳、チキン南蛮、親子丼とありますが、お店のホームページを見ると、コース料理など他にもいろいろあるようです 鶏の炭火焼きかチキン南蛮

    丸の内KITTE『宮崎料理 万作』チキン南蛮。宮崎名物のランチがお得で美味しい! - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/11/27
  • 『ユヌクレ』シュトーレン・スパイス。サクサク感としっとり感、両方楽しめる人気ベーカリーのシュトーレン。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    今年は他のお菓子を少し控えめにして、シュトーレンを楽しもうと、今月に入ってから、気になるお店から4個のシュトーレンをお取り寄せし、さらにもう1個テクテクと買いに行きと、12月にかけて5個のシュトーレンをお試し予定です。 そのうちの一つ。一番初めに届いたのが、今年パンのお取り寄せをしまくった、世田谷豪徳寺のベーカリー『uneclef (ユヌクレ)』さんのシュトーレンです。 クリスマスっぽい、真っ赤なカラーのボックス。 『ユヌクレ』さんのシュトーレンは、「スパイス」と「紅茶」の2種類用意されています。 私はオーソドックス派なので、スパイスをチョイス。 赤いお箱は布貼りになっていて、すごく可愛い! 布地には『ユヌクレ』さんの美味しいパン達のイラストがプリントされています。 当は届いてすぐにべるつもりだったのですが、外国人夫からストップがかかりました。 「もう少し寝かせるべきだ」と強く主張され

    『ユヌクレ』シュトーレン・スパイス。サクサク感としっとり感、両方楽しめる人気ベーカリーのシュトーレン。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/11/22
  • 日本橋三越『カフェタナカ』催事。午後に行って運良くお目当てのショコラサントメをお買い物。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    今日は東京駅そばにある『KITTE』へ雑貨のお買い物に行ったのですが、出向いたついでに運動がてら日橋まで足を伸ばしました。 日橋にきたからにはデパ地下をのぞかないわけにはいきません(笑) お目当ては日橋三越店にある別のお店でしたが、その前にちょっと寄り道を。。。 先週水曜日から一週間、『CAFE TANAKA』さんが出店中なのは知っていたのですが、今回はお休みするつもりでした。 クッキー缶はお取り寄せしたし、欲しいのは『ショコラサントメ』だけ。こちらはネットでもタイミングが合えば買えるだろうし、朝早くから行列に並ぶのも大変だしと、ウズウズしながらも今回は行かないことに決めていました。 しかし、一緒についてきた夫が「どうせ三越にいるんだし、とりあえずどんな様子か見るだけ見たら?」と、激しくそそのかしてきます。 どうせこの時間に行っても何もないだろうしと、ちょっとだけのぞきに行くことに

    日本橋三越『カフェタナカ』催事。午後に行って運良くお目当てのショコラサントメをお買い物。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/11/21
  • 広尾『トリュフベーカリー』つい買ってしまう白トリュフの塩パンとお気に入りのパン。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    広尾という街は、パン屋さんがたくさんあり、いつもどこのお店でお買い物をしようか迷ってしまうほど。 先日も最初は『メゾンカイザー』さんへ行くつもりが、「最近同じところばかりだわ」と思いとどまり、たまたま通りかかった『Truffle bakery (トリュフベーカリー)』さんでお買い物をすることにしました。 オープンしてからしばらくは、常に行列ができていたものですが、最近は並ばずにお買い物できるようになりました。 店内は定員6名まで入店可(多分コロナ対策と思われます)、先客がいる場合は外で待つのですが、今回はランチタイムでも店内に3人ほどしかいませんでした。 そして、お持ち帰りしてきたのがこちらのパン。 ついついいつも同じようなパンばかり選んでしまうのですが、今回も然り(笑) オリーブ&チーズ 1個 ¥480(税抜) びろーんと、ロングサイズの、かみごたえのあるもちもちとした生地。 グリーンと

    広尾『トリュフベーカリー』つい買ってしまう白トリュフの塩パンとお気に入りのパン。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/11/20
  • 伊勢『赤福』の「小豆と餅米で炊くお赤飯」をお取り寄せ。家で簡単に炊ける美味しいお赤飯。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    少し前に投稿した『赤福』さんの『白』をお取り寄せした際、一緒にお赤飯もお試ししてみることにしました。 焦ってポチポチしていたせいか、2個もカートに入っていたことに後で気づきましたが、お赤飯は毎日でもべたいくらい大好きなので、問題なしです。 こちらのお赤飯、すぐにはべられません。いわゆる「お赤飯キット」みたいなものです。入っているのは、「小豆」と「米」のみ。 お赤飯を炊くとき、その土地によってささげを使う事も多いかと思いますが、こちらは和菓子屋さんらしく「小豆」が使われます。 「小豆と米で炊くお赤飯」です。 これでお赤飯を炊いてみました。 丁寧な説明書がついているので、誰でも安心して炊けそうです。 まずは。。。 小豆は下拵えが必要で、その方法は3通り。 ①15時間ほど 水につける。 ②15分煮る ③電子レンジを使う。 15時間も待てないので、私は早くて楽な③のレンジを使った方法

    伊勢『赤福』の「小豆と餅米で炊くお赤飯」をお取り寄せ。家で簡単に炊ける美味しいお赤飯。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/11/17
  • 東京で買える「好きな洋菓子10選」何十年でも食べ続けていきたい!リピート必至のお菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 和菓子に引き続き、「はてなブログ10周年特別お題」に沿って、今回は洋菓子をまとめてみました。 こちらも和菓子同様に、好きなお菓子があり過ぎて10品だけを選ぶのは至難の業ということで、とりあえず今思い浮かぶもの。加えて東京で手軽に買うことができ、このブログの過去記事に登場したことのあるもの。 そして新旧問わず今後、何度でもリピートしていきたいと思うもの。 そんな感じで、ざっとあげてみました。 和菓子編はこちら www.hw-frankie.com 『銀座ウエスト』のヴィクトリアとリーフパイ こちらは昔から大好きなお菓子です。 昔々、六木駅近くに『ウエスト』さんがあった時は、とにかく足繁く通い、その時によくべていたお菓子です。 最近もたまにべたくなり、デパ地下へ行った際などにお持ち帰りしてくるお気に入りのお菓子です。 www.hw-fra

    東京で買える「好きな洋菓子10選」何十年でも食べ続けていきたい!リピート必至のお菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/11/16
  • 伊勢『赤福』白餅黒餅をお取り寄せ。オンライン限定!白小豆、黒砂糖、二種類のあんこが楽しめる餅菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    伊勢名物、『赤福』さんから、オンラインショップ限定のお菓子が登場しました。 『白』という2種類の餡子を使った菓子です。 発売日にネットに張り付き、ポチポチしましたが、サイトは『赤福』ファンがこぞって押し寄せたせいか、若干重たくなっていました。。。 さすが伊勢を代表する『赤福』さんです。 なんとかがんばって発売初日にポチリとしましたが、いま思えば、期間限定というわけでもないので、焦る必要はありませんでした。。。 そして昨日、ようやく届いたのがこちら。 段ボールにも『赤福』さんの文字が。これなら配達する方も「おっ!赤福だな」とわかりますね。 お箱を開けると、しっかりとプチプチに包まれた『白』が。 下には一緒にポチッとしたお赤飯。 こちらはお赤飯キットのようなもので、自分で調理が必要なので、また後日ということで。 白 一箱8個入 ¥1,000(税込) 賞味期限は製造日を含め3

    伊勢『赤福』白餅黒餅をお取り寄せ。オンライン限定!白小豆、黒砂糖、二種類のあんこが楽しめる餅菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/11/02
  • 横浜『Eat & Smile』のハロウィン焼き菓子、カップケーキとパウンドケーキ、 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    今日はハロウィンですね。 今年は特別にハロウィンのお菓子などは買いませんでしたが、少し前に知人からハロウィン気分の味わえるお菓子を頂きました。 『EAT & SMILE(イートアンドスマイル)』さんの焼き菓子です。 横浜のあざみ野にあるカフェで、オーダケーキでも人気のお店。 私はまだ訪問したことはありませんが、サイトの写真を見ると、お菓子もケーキもとっても可愛いい! 近くだったらクリスマスやお誕生日のケーキをオーダーしてみたいのに。。。なんて思ったり。 今回頂いたのは、こちらのお菓子たち。 カップケーキ カップケーキはどちらもハロウィン仕立てのアイシング。 残念ながらお味見はできませんでした。 気がついたら、家族がべてしまっていて。。。一つずつだったので、「さて!」と思った時には、私の分は無くなっていました。 パウンドケーキ 優しいお味のシンプルな生地にレーズンを散りばめたパウンドケーキ

    横浜『Eat & Smile』のハロウィン焼き菓子、カップケーキとパウンドケーキ、 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2021/10/31