ブックマーク / www.hw-frankie.com (295)

  • 渋谷ヒカリエ『仙太郎』粟あんころ。土用の期間限定、たっぷりお餅とあんこで暑気払い。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    土用の丑の日に頂く鰻を買いに出かけた帰り、甘いおやつでも買って帰ろうとのぞいた渋谷ヒカリエのお菓子売場。 向かったのは和菓子の『仙太郎』さん。 大好きな『老玉』、しかも茶玉入りがあったので、お持ち帰りしするつもりでした。 ところが、ひときわ目を引く「日最終販売日」の文字。 一年に一度、土用の期間にだけ販売される土用です。 土用の丑の日、しかも最終日に運良く出会えたので、もちろんお持ち帰り。 せっかくなので、季節のお菓子をいくつか楽しもうと、定番『老玉』はまた次回ということに。。。 粟あんころ 一箱 ¥648(税込) 消費期限 当日 小さな折箱をあけると、たっぷりのあんこ。おが隠れて見えません。 お皿に移すと、ようやく綺麗な黄色の粟が出てきました。 この大きさのおが8個くらい入っています。 米ともちきび粉を使用しているので、粟の粒々感のないおで、ふんわり柔らか。 たっぷりのあん

    渋谷ヒカリエ『仙太郎』粟あんころ。土用の期間限定、たっぷりお餅とあんこで暑気払い。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/31
  • 土用の丑の日『つきじ宮川本廛』鰻の蒲焼。2023年渋谷フードショー 。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    今日は土用の丑の日。 暑さに負けないよう、今年もしっかり美味しい鰻を頂きました。 かつては鰻も今のように高価ではなく、普通に晩御飯として出していたくらいですが、いまはあまりにも高くて手が出ません。レトルトでさえ、千円以上も値上がりしています。 一昨年あたりだったでしょうか、稚魚が豊魚ということで、お安くなるとの話がありましたが、あれはなんだったのでしょうか(笑) あまり実感はできませんでした。 ただ、コロナ禍以前は蒲焼も一串¥4000以上していましたが、今年はそこまで高価なものはまだ見かけていません。お値段的には昨年と同じといったところのようですね。 鰻が大好きなので、土用の丑の日に限らず、チェックしています(笑) 昨年の丑の日は夫が単身赴任中でひとりだったので、いつもとは違うところにしようと、『日橋伊勢定』さんのお弁当でした。 2022年7月撮影 過去の写真を探してみたところ、一番大き

    土用の丑の日『つきじ宮川本廛』鰻の蒲焼。2023年渋谷フードショー 。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/31
  • 銀座三越『マルシェデプティフールジョアン』ミニクロワッサンの量り売り。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    お菓子の投稿を優先しているので、パンやゴハンカテゴリーのトピックが下書きにたまってしまいました。 ちょっと小休止で今日はパンのご紹介です。 普段、卓へ出すパンは家で焼きますが、おやつとして楽しむパンまでは焼く余裕がありません。 お店で買うことが多いのですが、最近のお気に入りは『Marche du petit four Johan(マルシェデプティフールジョアン)』 かつては銀座三越『Johan(ジョアン)』で販売されていたミニクロワッサンですが、今はすぐお隣に「小さな焼き菓子の専門店」として、ミニクロワッサンなどを量り売りするプティショップになっています。 『ジョアン』といえば、昔からショコラブレッドの整理券を求め行列ができていましたが、今はこちらにもちょっとした行列ができるくらい人気です。 我が家も家族がショコラブレッド好きのため、昔はよく買いに行ったものですが、最近はこちらの方が家族

    銀座三越『マルシェデプティフールジョアン』ミニクロワッサンの量り売り。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/28
  • 『岬屋』白小豆 つぶあんの水羊羹。白小豆の風味に魅了される絶品菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    私の守備範囲が狭いせいかもしれませんが、東京ではなかなか「これぞ!」という白小豆を使った和菓子には出会えません。 その分、京都へ出向いた際には白小豆のお菓子を楽しんでくるようにしているのですが、この東京にもとんでもなく美味しい白小豆のお菓子がありました。 前回『葛焼き』をご紹介した、富ヶ谷にある『岬屋』さんの水羊羹です。 少し前のこと。『葛焼き』をお目当てに、日橋高島屋の『銘菓百選』へ足を運びました。 前回の記事でも書いたのですが、『岬屋』さんのお菓子が『銘菓百選』に入荷されるのは毎週火曜日の昼12時頃です。 この日は12時ぴったりに『葛焼き』が並んだのでそちらを手に取り、他のお菓子を見ていたら、すぐに水羊羹もやってきました。 前回は売り切れだった白小豆のつぶあんをはじめ、水羊羹は全て揃っていたので、4種類全て買いたいところでしたが、なにぶんお値段もなかなかなので、1棹だけお持ち帰りする

    『岬屋』白小豆 つぶあんの水羊羹。白小豆の風味に魅了される絶品菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/26
  • 『岬屋』葛焼き。三種の美味しさが詰まったこの時期だけのお楽しみ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    京都などでは夏になると店頭に並ぶ葛焼きというお菓子。 東京で生まれ育った私にはあまり馴染みのないお菓子でしたが、以前『とらや』さんの葛焼きをお試しに頂いてみたところ、これがなんと美味しいことか。。。 葛粉を使ったお菓子が好きなので、苦手なわけがありませんでした。。。 東京でも美味しい葛焼きをお作りしているお店はないかしらと調べてみると、今はぼちぼちとあるようですね。。。 そこで是非頂いてみたいと思った葛焼きを求めて足を運んだのが、日橋高島屋さんの『銘菓百選』。 お目当ては富ヶ谷にある和菓子店『岬屋』さんの葛焼きです。 以前、水羊羹を頂いた際、その美味しさに感動。これは是非とも!と思ったわけです。 『岬屋』さんのお菓子は、毎週火曜日の昼12時頃に入荷予定になっています。 ただ何度か通った経験から、12時ぴったりに店頭に並ぶこともあれば、少し遅れたりすることもあるので、まさに「12時あたり」

    『岬屋』葛焼き。三種の美味しさが詰まったこの時期だけのお楽しみ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/25
  • 『青柳正家』生麩まんじゅう。笹の香りと飲めるほどにみずみずしいこしあんが楽しめるお菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    最近暑いのでスイーツのお買い物も、これまで以上にデパ地下頼りです。 デパ地下といっても各百貨店、銘菓コーナーがあり、そこへ行けばなにかしら美味しいものが見つかるのです。 日橋三越 菓遊庵 少し前に日橋三越店の『菓遊庵』で、『青柳正家』さんが「今週のプロモーション」に出ていらしたので、あんみつと水大福をお持ち帰りしてきました。 その時、売り切れだった麩饅頭。 どうしても気になり、翌週の催事最終日の朝一番にまた行ってまいりました。 もう終了してしまった催事ですが、備忘録として美味しい麩饅頭を記録しておこうと思います。 生麩まんじゅう 3個入り ¥972(税込) (1個 ¥324(税込)) 消費期限 当日 麩饅頭といえば、青海苔が練り込まれているものが少なくありませんが、こちらは笹粉が練り込んであるそう。 それぞれ笹の葉で包まれています。 緑の生麩がとても涼しげ。柔らかくも歯切れよい、弾力

    『青柳正家』生麩まんじゅう。笹の香りと飲めるほどにみずみずしいこしあんが楽しめるお菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/23
  • 『富久屋』牡丹だんご。デパ地下催事で見つけたあんこ入りのみたらし団子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    あんみつ熱も一段落、ようやく別のお菓子に目が向くようになってきました。 「これ!」と思ったら、飽きるまでべ続ける性分は子供の頃からです。三つ子の魂百までとはよく言ったものです。 今回は、前回に続き埼玉県松山市の老舗和菓子店『富久屋』さんのお菓子です。 先日訪れた銀座三越での催事では、あんみつを始め、わらびや大福など、幾つもの美味しそうなお菓子が並んでいました。 中でも目を引いたこちらのおだんご。これまでお目にかかったことはあれど、「おだんご」いうにはあまりにも大きく手が出ませんでした。 こちらの看板商品ということで、一度はお試ししたいと、今回ようやくお持ち帰りしてきました。 ※銀座三越での催事は終了していますが、現在は日橋三越店の『菓遊庵』に期間限定で出店中。 2023年7月19日〜7月25日 牡丹だんご 1箱2入 ¥480(税込) 消費期限 3日 催事では2入りのお箱での販売

    『富久屋』牡丹だんご。デパ地下催事で見つけたあんこ入りのみたらし団子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/22
  • 銀座三越催事『富久屋』豆葛あんみつ。新食感が楽しめる葛粉を使った涼菓。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    埼玉県東松山に店を構える、明治45年創業の老舗和菓子店『富久屋』さん。 埼玉に4店舗、東京にも1店舗(ルミネ荻窪店)常設店がありますが、都内百貨店のデパ地下催事でもときおりお目見えするお店でもあります。 先日、銀座へ行った際に三越のデパ地下に寄ったところ、運よく『富久屋』さんが出店していました。 そこに並んでいたのは、「豆葛」というあんみつ。 「抹茶葛」というあんみつもあります。 一体どんなものなのか? 初めてお目にかかった葛のあんみつ。 お試しに一つだけお持ち帰りしてみました。 ※銀座三越での催事は終了していますが、現在は日橋三越店の『菓遊庵』に期間限定で出店中。 2023年7月19日〜7月25日 豆葛あんみつ 1個 ¥640(税込) 消費期限 3日 カップを開けるとあんこ、フルーツ、求肥、そして黒蜜。 その下にはたっぷりの赤えんどう豆。そして、寒天。。。ではなく葛⁉︎ 原材料を

    銀座三越催事『富久屋』豆葛あんみつ。新食感が楽しめる葛粉を使った涼菓。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/21
  • 『榮太樓總本舗』日本橋ぜんざい 大入り餅玉。コシの強いマンゲツ餅が楽しめる夏にぴったりのお菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    創業200余年、日橋に店を構える東京の老舗和菓子店『榮太樓總舗』さん。 全国の百貨店や駅ビルなどに多くの店舗を有していますが、お膝元である日橋の三越店にも店舗を構えています。 こちらの売場は比較的広く、朝生菓子をはじめ、たくさんの和菓子が並んでいます。 少し前にこちらのあんみつをお持ち帰りし、すでにブログに投稿済みですが、その時に一緒に購入してきたお菓子があります。 それが横に並んでいた冷たいおぜんざい。 贈答用にパッケージングされたおぜんざいは頂いたことがありますが、こちらのお味見はお初です。 日橋ぜんざい 大入り玉 1個 ¥648(税込) 消費期限 当日 期間限定の冷たいおぜんざい。きれいな小豆色があんこ欲をそそります(笑) 一口大のおが7個。こちらは『榮太樓總舗』さんの菓子全般で使用されているという「マンゲツモチ」という品種で作られたおです。 千葉県成田市の「お

    『榮太樓總本舗』日本橋ぜんざい 大入り餅玉。コシの強いマンゲツ餅が楽しめる夏にぴったりのお菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/20
  • 日本橋高島屋『とらや』土用餅。土用の入りから3日間だけの期間限定菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    今日も暑かったですね。。。 東京でも午後には37℃まで気温が上がりました。 そんな暑い中、朝からお菓子を買いに日橋の百貨店へ行ってまいりました。 お目当ては『とらや』さんの土用。 毎年この時期、3日間だけ販売されるお菓子です。 2023年は7月18日〜7月20日まで。 いつもは東京ミッドタウン店でお買い物をしていますが、今日は地下鉄に乗って日橋まで行きました。 ちょうど火曜日ということで、銘菓百選で火曜入荷のお菓子が欲しかったこと、前回の投稿にあった日橋三越の菓遊庵のプロモーションで出ていた『青柳正家』さんにもう一度行きたくてと、一石三鳥を狙ったのでした(笑) 向かったのは日橋高島屋の『とらや』さん。 通常、百貨店に入っている店舗で生菓子のお取り扱いはないのですが、『土用』や『おはぎ』など、期間限定のものは並ぶこともあるそうです。 午前中だったので、まだまだたくさん並んでいまし

    日本橋高島屋『とらや』土用餅。土用の入りから3日間だけの期間限定菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/18
  • 『青柳正家』水大福。夏にぴったりの冷んやりプルプル大福。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    暑くなってからあんみつばかり頂いていますが、こんな暑い日にぴったりの和菓子を見つけました。 前回の投稿でも登場しましたが、向島に店を構える『青柳正家』さんのお菓子です。 www.hw-frankie.com 日橋三越店デパ地下「今週のプロモーション」で、あんみつの横にズラリと並んでいたこちら。 その涼やかな名前から、思わずお持ち帰りしました。 水大福 消費期限 2日 1個 ¥270(税込) 写真では包装を剥がしていますが、一つ一つビニールに包んでから笹の葉に入ってきます。 大福というよりも、上質の水菓子のような涼やかさが感じられるお菓子で、冷たく冷やしてから頂きます。 プルプルっとしたみずみずしい皮は、ほんのり甘く、そして塩気があります 中のあんはゆるゆる、サラリと口溶けのよいこしあん。 小豆の風味がお口の中にふわ〜んと広がります。 生地を透かすお豆は赤えんどう豆かと思いきや、ほっく

    『青柳正家』水大福。夏にぴったりの冷んやりプルプル大福。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/17
  • 『青柳正家』あんみつ。絶品のこしあんがたっぷり!夏に楽しみたい和菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    橋へ行ったら必ずのぞいてくる三越店と高島屋のデパ地下。 和菓子、洋菓子問わず、それぞれお取り扱いしているお菓子が違うので、必ずどちらも寄るようにしています。 この日は日橋三越店でお買い物でした。 用事ついでだったので、朝に立ち寄りまずはチェック。 その際『菓遊庵』に期間限定で並んでいたお菓子に目をつけました。要冷蔵だったので、用事を済ませてから午後に再訪。 お目当ては「今週のプロモーション」として並んでいた、菊最中で有名な向島の和菓子店『青柳正家』さんのあんみつ。 朝はたくさん並んでいたあんみつも、午後4時近くに戻ると、ケースはスカスカでした。 まだ残っていてホッとしたところ。。。 後からたくさん補充されていました! 慌てなくて、よかったようです。 菓遊庵「今週のプロモーション」での販売は2023年7月12日〜18日の期間限定になります。 あんみつ 1個 ¥594(税込) 消費期

    『青柳正家』あんみつ。絶品のこしあんがたっぷり!夏に楽しみたい和菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/16
  • 『榮太樓總本舗』日本橋あんみつ。マンゲツ餅玉入りの日本橋限定、季節限定あんみつ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    今年の7月はたくさんあんみつを頂いています。いつもの年であれば、そろそろ水羊羹なのですが、なぜかあんみつがべたくてべたくて。。。 これも更年期の影響でしょうか? 更年期すらもに向かうようです(笑) 先日も日橋三井ホールで開催されている『Immersive museum』を観に行ったついでに(この催しについては日記ブログに書きました)日橋三越店のデパ地下へ寄ってきました。 その際にいくつかあんみつをお持ち帰りしてきましたが、こちらもその一つです。 『榮太樓總舗』さんの季節限定のあんみつです。 こちらの店舗は朝生菓子を中心に、いつも美味しそうなお菓子がたくさん並んでいますが、この日はあんみつがお目当てだったので、ほかには目もくれず。 予定通り、こちらのあんみつをお持ち帰りしてきました。 季節限定商品のため、7月1日〜8月15日まで日橋三越、日橋高島屋での販売になります。 日

    『榮太樓總本舗』日本橋あんみつ。マンゲツ餅玉入りの日本橋限定、季節限定あんみつ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/15
  • 『Tops トップス』のキングスチョコレートケーキ。リーズナブルで美味しいおすすめのケーキ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    夏になるとスッキリと冷たい和菓子が欲しくなるせいか、和菓子カテゴリーに偏りがちですが、洋菓子もしっかり楽しんでいます。 和菓子ネタが行列していますが、今日は洋菓子カテゴリーで参ります(笑) 少し前のこと。夫相手に「最近、洋菓子が高くて以前のように手が出なくなったわ」と、昨今のお菓子事情について話しをしていた際、『Tops(トップス)』さんのチョコレートケーキの話題になりました。 まだ独身の若い頃、よく赤坂の『トップス』さんを訪れてはカレーとチョコレートケーキを楽しんでいたこと。 数十年経った今も大好きで、たまにべたくなるなど、そんな会話がありました。 先日夫が件の会話を思い出したのか、渋谷へ行ったついでに『トップス』さんのケーキを買ってきてくれました。 かつては銀座三越の店舗でお買い物をしていましたが、そちらがなくなってしまったので、渋谷西武百貨店A館5階にある店舗へ行ったそうです。 「

    『Tops トップス』のキングスチョコレートケーキ。リーズナブルで美味しいおすすめのケーキ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/14
  • 『船橋屋こよみ』抹茶白玉あんみつ。期間限定、抹茶寒天を楽しむ絶品のあんみつ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    このブログでも耳にタコができるほど申しておりますが、とにかく『船橋屋』さんの「元祖くず」が大好きです。 かれこれ50年以上、飽きることなく、毎日でも頂きたい!と、べ続けているお菓子です。 幸いなことに比較的近隣に店舗があり、よく寄らせていただいています。 先日は渋谷へ出た際に、渋谷スクランブルスクエア1Fの『船橋屋こよみ』さんへ寄りました。 いつもなら「元祖くず」を手に取るところですが、この日はとにかく「あんみつ、あんみつ」とあんみつ欲にかられていたので、おそらく初めてくずはお持ち帰りせず、あんみつだけをお持ち帰りしてきました。 店頭に並んでいたのは、2種類のあんみつ。 定番のあんみつは見当たらず、こちらは白玉あんみつ。 そして抹茶白玉あんみつ。 あんみつに関しては、ごくごくシンプルな定番が好みですが、抹茶寒天の色味がとてもきれいで、こちらをお持ち帰りすることにしました。 抹茶白玉

    『船橋屋こよみ』抹茶白玉あんみつ。期間限定、抹茶寒天を楽しむ絶品のあんみつ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/14
  • 『銀座 立田野』あんバターサンド。老舗甘味処自慢のあんこを挟んだ和のバタサン。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    今日の投稿は前回の続きで、渋谷スクランブルスクエア1Fに出店中の『銀座 立田野』さんのお菓子です。 前回の記事の通り、一度閉店となった銀座の老舗甘味処『銀座 立田野』さんが、今年4月頃より復活。催事などでお目にかかれるようになり、もうすぐ自由ヶ丘に店舗がオープンする予定となっています。 www.hw-frankie.com あんみつお目当てでしたが、店頭にはかつてなかったバターサンドが! バターサンド好きとしては、見逃せません。 種類はあんバターと抹茶あんバターの二種類。 お箱に入った5個入りのご用意もありましたが、1個からでも購入可能です。 私も「初めてものは最小量で」と、いつものように、お試しにそれぞれ一つずつお持ち帰りしてきました。 あんバターサンド 1個 ¥300(税込) ホロホロとしたクッキー生地は、フランス産小麦ベルメイユと北海道産のバターが使われています。 洋菓子屋さんにも劣

    『銀座 立田野』あんバターサンド。老舗甘味処自慢のあんこを挟んだ和のバタサン。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/11
  • 『銀座 立田野』小倉あんみつ。銀座の老舗甘味処が復活!催事で見つけた懐かしの味。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    ここ数日、なぜだか無性にあんみつがべたく、あらゆるところで見つけてはお持ち帰りし、毎日のように頂いています。 暑くなったせいでしょうか? 先日も出かけた帰り、船橋屋さんであんみつでも買って帰ろうと、わざわざ渋谷スクランブルスクエアに寄ったのですが、期間限定で出店しているお店を見ると、なんとなんと、あのあんみつの名店『銀座 立田野』さんではありませんか。 しかも「グランドオープン」⁉︎ 明治28年創業、あんみつの名店として知られた銀座の老舗甘味処ですが、2015年に銀座店が閉店となりました。その後新型コロナの煽りを受け、2021年には全店閉店となっていましたが、その『立田野』さんが復活するとは! 子供の頃、両親に連れられて銀座へお買い物にいった際など、たまに一休みのあんみつを頂いた懐かしのお店です。 お店の方にお伺いしたところ、期間限定ではありますが、催事などで販売を再開されているそう。

    『銀座 立田野』小倉あんみつ。銀座の老舗甘味処が復活!催事で見つけた懐かしの味。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/10
  • 『箱根おいも大学前』おいもチップとメープルの大学芋。箱根湯本駅で便利にスイーツを楽しむ! - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    箱根へ行くときは、ほとんど新宿からロマンスカーに乗って出かけます。 先月の旅行も目的地は強羅でしたが、ロマンスカーで箱根湯駅まで出て、箱根鉄道に乗り換えてアクセスしました。 そんな箱根の玄関口である箱根湯駅ですが、2階改札を出てすぐのところに、美味しいスイーツがありました。 『箱根おいも大学前』さんです。 2020年、10月にオープンしたさつまいもを使ったスイーツの専門店で、日中の美味しいさつまいもが集まる「さつまいもステーション」だそう。 芋栗好きとしては、このディスプレイを見て、思わず足が止まりました(笑) 長女から「帰りのロマンスカーの中でおやつにしよう!」と提案があり、大賛成でお持ち帰りしてきました。 おいもちっぷ塩バター 1個 ¥480(税込) オリーブオイルを配合した揚げ油で素揚げされたさつまいものチップスに、国産バターとフランス・ブルターニュ地方産のゲランド塩で味付け。

    『箱根おいも大学前』おいもチップとメープルの大学芋。箱根湯本駅で便利にスイーツを楽しむ! - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/09
  • 箱根旅行『ふふ箱根』プリフィクスの日本料理が美味しい夕食。お着き菓子とスーべニール。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    箱根旅行で楽しんだお菓子やゴハンの記事が続いていますが、まだまだ続きます(笑) 今回は宿泊したホテル『ふふ箱根』で頂いてきた美味しいお夕です。 箱根強羅にあるリゾートホテルですが、とにかくホスピタリティーに溢れたサービスと、くつろぎと癒しの完璧な空間、そして美味しいお料理と、素晴らしいホテルでした。 隅から隅までご紹介したいところですが、このブログはスイーツ(時々ゴハン)に特化したブログなので、今回はこちらでいただいたお夕を。 献立が月毎に変わるそうなので、備忘録として記録しておきます。 チェックインはお部屋のリビングで、その際に出された晩ごはんのお品書き。 お夕は「日料理」「鉄板焼き」が選べますが、私達は「日料理」をチョイス。 「日料理」はプリフィクススタイルなので、チェックインの際にお料理を選んでおきます。 前菜、椀物、お造りは決まっていますが、その後に続く「進め肴」から3

    箱根旅行『ふふ箱根』プリフィクスの日本料理が美味しい夕食。お着き菓子とスーべニール。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/07
  • 箱根湯本『丸嶋本店』元祖箱根温泉まんじゅう。温泉に来たら味わいたい定番のスイーツ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    箱根旅行ネタが続いていますが、今回もまたお土産に買って来たお菓子です。 箱根湯駅から駅前商店街に入りすぐのところに店舗を構える『丸嶋店』さん。 創業100年を超える老舗のお饅頭屋さんです。 ショーケースの向こう側はガラス張りになっていて、中でお饅頭を作っているのが見られます。 『丸嶋店』さんのお饅頭は皮に黒糖を使った茶色のおまんじゅうと、白いおまんじゅうの2種類。 組み合わせることもできますが、私は温泉まんじゅうなら、やはり茶色のおまんじゅう一辺倒ということで、10個全て同じおまんじゅうにしました。 サイズは様々用意されていましたが、私は一番小さな10個入りのお箱をお持ち帰りしてきました。 元祖箱根温泉まんじゅう 10個入 ¥980(税込) 皮に黒糖を使ったおまんじゅうで、「これぞ温泉まんじゅう」といった定番です。 皮の表面に「箱根」でしょうか、温泉マーク、そして「丸嶋」と屋号の焼き

    箱根湯本『丸嶋本店』元祖箱根温泉まんじゅう。温泉に来たら味わいたい定番のスイーツ。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2023/07/04