ブックマーク / argon.hatenadiary.com (39)

  • アカノラ山 大沢山 - 遠流日記

    入笠山周辺の花を目当てに、ついでにマイナーピークも組み合わせてみる。何年か前には、ホテイアツモリソウとスズランを目当てに行ったものの、消化不良となってしまったこともあり、今回はじっくり楽しむべく時間を確保。 前回同様に、今回も沢入登山口からアプローチ。駐車場は満車のようなので、少し下の余地に路駐して出発。 柵で保護されている場所まで、サクサクと登る。 道中、多少の花は見る。 ギンランとか・・・。 イチヤクソウも2カ所で見たものの、早かった。 まぁ、保護されていない場所など害に遭ってひとたまりもないだろう・・・。 さて、お楽しみ区間へ入る。 柵内に入ってすぐ、エンレイソウを見る。白よりやや色味が強いものがここでは多かった。意外にも乾燥していそうな場所にもあった。 栄養葉のシダ類。 フデリンドウは数株発見。 アマドコロは、スズランに紛れて幾つか。 メインは、やはりスズラン。リフト駅までゆっく

    アカノラ山 大沢山 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2024/06/05
  • 鈴虫 - 遠流日記

    10年ほど前に、確かに見たあの花はどうなっているのか、ふと気になった。 曖昧な記憶を頼りに、何とか探し当てる。 スズムシソウ。 不思議な魅力がある植物だ。 この透け感、素敵。 2株しか発見できなかったが、見られただけ幸運だった。 咲いてはいないが興味のあったものを・・・。 ギンラン? サイハイランですね。これも散ったものしか見たことがないので、今年は見られたらと思う。山梨東部には結構あったように思う。 10年超も山を歩いていると、多少なりとも繋がってくるものがある。 春~夏は余り山に入れていないが、花見としての探索は有りだな。

    鈴虫 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2024/05/04
  • 北杜市 - 遠流日記

    徐々に北上してきて、ついに北杜市に花見に向かう。 歩道になっている場所なので、まったりと楽しむには適している。 植栽のカタクリでしょうが、その開花した佇まいは、変わりなく素敵だ。 そういえば、近くの山高のカタクリも数年来見ていないな…。 今年は、カタクリを十分に見た気になっているので、来年かな。 シュンラン。花を見つけるが、葉も刈られてしまったようで、痛々しい・・・。 この子は、ラン科の中でもドSだと思う。 その後は・・・。 受けやすい場所だと思いつつ、自分もそれに流されている(笑) キムジロなのかな? スミレもたくさん。アカネスミレ? お!? ヤギがいた。寄ってくる。 モクレンのどれか。 湿地には・・・。 リュウキンカが既に咲いていた。 重厚感というほどではないが、存在感は十分だ。 ミツマタもあった。終盤ですね。 桜もまだ見られて、今日の隙間時間は充実した♪ ランキング参加中植物

    北杜市 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/13
  • 乙ヶ妻のシダレザクラ - 遠流日記

    個人的に、山梨県内で最も好きな桜。 雨上がりを狙って・・・。 雨でピークは一気に過ぎたかと懸念していたが、杞憂のようだ。 今年も見事に咲いている。 PLが効きすぎたか・・・? しだれ具合が特に好きだ。 思わずため息が漏れる。 富士山も今日は良く見える。 いつまでも居られてしまうが・・・。お暇する。 ちらほらと花もいた。ムラサキケマンもいたけれど、撮影条件が極めて悪かった。 また撮ってしまう・・・。 駐車場所からも・・・。 また来年!!

    乙ヶ妻のシダレザクラ - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/10
  • 里山探索 - 遠流日記

    花見ではすっかりお気に入りになった山域へ。 カナヘビと目が合った。こんにちは。お邪魔します・・・。 タチツボスミレでしょうか。幾つも見られた。 ぼちぼち進んで、目当ての場所へ到着。 今日の目当てはカタクリ。 うーん、やっぱり早くて咲いていないか・・・。葉は非常にたくさんいるのだが・・・。 お! 咲いている株を発見! まだいた! 上からも見下ろされていた。 下の株も見下ろすように・・・。 曇天だったので、ダメかなとも思ったが、ラッキー♪ 上の方では、まだ葉を出したての株もあった。 なるほど、こういう風に葉を出すのか・・・。 手の平以上の葉を出したものも多数。今後が楽しみ。 他には・・・。 ヒメニラ。生憎と花を見つけられたのは1株だけ。 2㎜程度の花で非常に小さい。 ニリンソウは探しても花芽を見る程度。まだまだ早かった。 イチリンソウも葉だけで、花なんかまだまだ先の様子。 乾燥気味な場所には、

    里山探索 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/04
  • 桜 - 遠流日記

    休みのタイミングがうまくいかず、中々桜を見にけなかったが、やっと!! 人が以外に多くて、タイミングを見計らっての撮影。 八代ふるさと公園 花鳥一杉公園 八代ふるさと公園 年々訪れる人が増えているように感じるのは気のせいか。 平日にも関わらず、中々の人だった。 首都圏に比べればガラガラと言ってもいいのだろうか。 生憎の曇天で映えない。 少し写真を撮って・・・。 この分では晴天を待つ前に散ってしまうかも。ライトアップの夜桜がいいだろうか。 近場へ移動。 花鳥一杉公園 好きな場所の一つ。 今日はこちらもバスも入るし混んでいた・・・。 あれ? もう盛りは過ぎた模様。 光が欲しい・・・。青空が欲しい・・・。 それとなく写真を撮る・・・。 ちょこんと乗った花が儚げ。 ふむふむ・・・。 何とか見頃にギリギリ間に合ったという感じ。 雨が降らないだけましだった。 現在騒がれている某知事が退場すれば、リニ

    桜 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/04
  • 爛漫 - 遠流日記

    今週は水曜日から天気が下向き。 その前に!と思って、僅かな時間を利用して花見をすることにした。 今回の目当ては、カタクリ。 やっぱり咲いていた! 今が旬であるようだ。 ここのカタクリを見に来るのは、いつ以来だろうか・・・。少なくとも5年以上前。 光に透ける花弁の美しさよ・・・。 太陽の位置を考えてきた甲斐あり、ベストなタイミングと思われた。 植物を撮る腕をもっと上げたいものだ。 ランキング参加中高山植物、山野草、草花が好き

    爛漫 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/02
  • 散歩 - 遠流日記

    最後の晩餐とばかりに久しぶりに外で飲んでいたら楽しくなってしまい、少々飲みすぎてしまった・・・。 山の方へと車を走らせて散歩。 一気に春めいた。 新しい方のカメラで狙うが、午後から風が吹いて撮影が難しい。 到着遅く、日が陰ってしまうー。 カキドオシは結構いた。 シュンランがひょっこり。 今日の主役は、イカリソウ。 まだこれからという株も複数見つけた。 この場所はたいそう居心地がいいように見えた。 大き目のエビネを発見した。周囲に仲間がいないか見たが、この株だけ。 時期を変えてまた見に来られたらいいな。 ランキング参加中高山植物、山野草、草花が好き

    散歩 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/31
  • 様子見 - 遠流日記

    少し前も見ているが、違う場所へ。あの花はどうかなと、少し早いと思うものの見に行ってみる。 荒れそうな感じがあるので、撮影ほどほどに足早に・・・。 お!!いた!! 過去に通っていない場所だったので驚いた。分布域は案外広いのかもしれない。 やっぱりまだ早いのか・・・。 ここで終わりとできず、探索する。 見つけた中では、この株が最も開花が進んでいる。 アップで迫る。 だいぶ早い状態。まだ葉しか出ていない株も見られた。 4月に入る頃には、見頃になるだろうと思う。 概ね多くいる場所は分かったが、その頃、範囲を広げて探索してみようか。 今日見た場所であれば、早めに歩けば15分もあれば十分到達できるし、半日あればかなり把握できるだろう。 ランキング参加中高山植物、山野草、草花が好き

    様子見 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/24
  • 春本番 - 遠流日記

    山梨でも手軽にハナネコノメは見られるのだ。 今年はもう咲いているだろうと踏んで行ってみる。 盆地より、山の方が幾らか花粉症がマシな気がする。 ハクセキレイに導かれて。 さて・・・。 無事に発見したものの、あれだけあったはずの株がいなくなったよう。 まだ時期が早いのか、大水で流されてしまったのか・・・? 開花しているのは2ヶ所しか見つからなかった。 時間をおいてまた再訪しようと思う! ランキング参加中高山植物、山野草、草花が好き

    春本番 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/17
  • 早川町 - 遠流日記

    ゆったり時間を過ごす。 それは、大好きな早川町で。自家用車で行ける県道の最北、奈良田へ。 ずっと行きたかった、鍵屋さん。 cafe-kagiya.com 玄関には、ロウバイや梅の花が生けられる。 築200年とのこと。 『白鳳味噌のキノコと鶏肉の生パスタ』。 かねてよりべたかった!早川町産のキクラゲが入ったパスタ。 白鳳味噌は田舎味噌で濃い感じだと思っていたが、これは白味噌のような見た目。 美味しい要素しかない! プレートは暖められて、最後まで冷めずにべられる気遣いが嬉しい。 味変できるように、自家製らしいタバスコ。これまた・・・。タバスコは余り好きではないが、これはいける。酢がそこまできつくなくて、唐辛子の爽やかさが心地よい。 鹿肉のトマト煮も、パンが2つ付いて、とても美味しい。トマト煮は、自宅でも作るがこんなにトマトと鹿肉の相性が良いとは・・・。臭みは全く無い。 雨畑の紅茶。 これは

    早川町 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/11
  • 花園探索 - 遠流日記

    近場であるが、昨日に続き山中に咲くフクジュソウを探索。 沢沿いをぼちぼちと登っていく…。 どこにあるのかもよく知らないが、何かしらの収穫は欲しいところ。 見当をつけていた箇所は空振りであり、とほほ・・・な感じで休憩しようと日向に向かっていたら・・・。 いるーーーー!!! 周囲や上部を見てみると・・・。 開花したてな新鮮な株。 咲きそうな株。 どうやら、かなりいそうな予感。 結構いるじゃん!と思っていたが、その岩の上には・・・。 たくさんいたー!!余程この岩の上は居心地が良いのだろう。 都落ちした子達が下にいたようだ。 その後は写真を撮りまくり。 ギリギリまで寄って・・・。 マクロを活かしてみる。活きたかどうかは不明・・・。 かれこれ1時間以上は、眺めながらゆっくりした。 規模はそんなにではないし、こんな場所、ほぼ人来ないでしょ!! 良い場所を見つけられた。 満足して、戻りながら周辺を探索。

    花園探索 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/03
  • 秩父 - 遠流日記

    土曜日に出勤ではないのは珍しい!しかも、週末は土曜日だけ晴れ。 これは、花見しかないと思って、埼玉の四阿山へ向かう。 雁坂トンネル手前は見事な雪景色。 トンネルを抜けて・・・。 真っ白。美しい。でも、凍結はほぼ無くてバイクで向かっても良かった・・・。 四阿山界隈で、お目当ての花見登山を楽しむ。 昼は、この辺に来たならば、わらじかつ丼か、蕎麦の二択! かつ丼をべるほど、なぜか全くお腹がそういう気分ではないので、蕎麦にするが、移動していくと候補のお店は既に閉店・・・。 国道140号線沿いを走って、最後の候補のお店は営業中の看板がまだ出ていたので、そちらへ。 www.google.com こんやではなく、こうやと読むらしい。 店主が外にいらした。今日は誰も来ないので閉めようと思っていたらしいが、一応まだやれる気分ではあったそうなので、お願いする。 一人で切り盛りされていることもあり、変則的なセ

    秩父 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/25
  • ミスミソウ - 遠流日記

    里山さんぽ道のミスミソウがそろそろかと思い、仕事上がりでそのまま向かう。 迷わずに咲いているであろう場所まで一直線だ。 すると・・・。 おおー、結構咲いている!! 並んで一枚。 これからのつぼみもある。葉は去年よく観察していたので、面白いほど見つけられる。 葉は美しくはないのだが。 何枚も撮ってしまう。 この辺は、ハイライト。特に花付きが良い。 ピンクがかった花も。 葉は見えないが花は目立つものも。 ミスミソウ自体は非常に楽しめたのだが・・・。 居合わせた他の人の酷いこと・・・。踏み荒らしが酷すぎて、思わず注意した。 昔から楽しんでおられる花好きの人が嘆いて情報を出さない気持ち、この惨劇を見ると心底共感する。 あの足さばきで歩き回っていたら、数年で絶滅だよ・・・。 私は今まで細心の注意で絶対に踏まないように、とか、植生痛めないように無理な体勢で望遠で撮ったりと、慎重になっていたのは何だった

    ミスミソウ - 遠流日記
  • 七面山 希望峰 - 遠流日記

    旅行以来、2週間ほど呼吸器の体調不良が続いて、やっと良くなってきて、山にも行けそうな感じになった。 まだ咳・痰が少し出ること、体力低下はかなりのものと思われ、リハビリ程度にする。 行先は、七面山界隈。当は、春木川をそっくり周回したかったが・・・。 羽衣から出発。 橋に何人も走っているのが見える。どうやらトレラン大会?をやっているらしかった。 大勢いるのを横目に春木川沿いの道を歩いていく。 紅葉がまだ楽しめた。この辺は見頃と言っていいかも。 白糸の滝の一つ上の春木川に落ちる支流滝。こちらも中々。 見事な紅葉を見る♪ 真っ赤。燃えるようなという表現がふさわしい。 じりじりと舗装路を歩く。ゲートのすぐ先、右斜面にモノレールがあった。 3人乗り? 高齢僧侶は、これで上がるのでしょうか? さて、右のナナイタガレの左岸尾根へと取り付く。 右岸尾根と迷ったが、序盤、沢の崩壊具合も観察できそうだったので

    七面山 希望峰 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2023/12/06
  • 黒岳 越前岳 呼子岳 蓬莱山 鋸岳 位牌岳 前岳 - 遠流日記

    夕方から所用あり、短時間で登れる面白そうな未登峰を探す。 今回は、愛鷹山連邦の一角を攻めることにした。 山神社登山口から出発。 8時前の駐車場は10台未満で混雑している様子はない。 はじめは、スギの植林の模様。 社の前を通過して登っていく。 植林で面白味はあるわけではない。 それもすぐに終わり、広葉樹地帯になった。 避難・休憩小屋あり。愛鷹山荘。それなりに使えそうな様子。手前に柵あり。 紅葉はそこそこ見られるので楽しみ。 もう11月ともなると、花はこのくらいかな。 富士見峠に出る。再度植林地帯になった登山道を黒岳へと進む。 一部勾配が増すが、特別問題なし。 立派な巨木が幾つもあり、保護されれ要る模様。 ひとしきり登りが終わると、左手にベンチがあり、富士山が見えるらしい。今日は既に薄い雲がまとわりつくので、先へ。 分岐。北の尾根も歩かれているようだが、ロープが張ってあり、人気なく植林の作業路

    黒岳 越前岳 呼子岳 蓬莱山 鋸岳 位牌岳 前岳 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2023/11/08
  • スプリング・エフェメラル - 遠流日記

    雨天だが、折角なので、見たことが無い花を探しに・・・。 道中、民家の前に咲く花たち。 この気象条件下でも、咲いていてくれて幸運。 さて、山の中へ。 何の花でしょうか?あと1週間くらいで、開花しそうな。 カタクリは、全然駄目・・・。 硬く閉ざされている。 観葉植物でも楽しめる。 カンアオイでしょうか。そっと、根元を覗くが、花はなかった。 スミレは幾つも。 道の横には、バイケイソウ。下にはスミレが。 群生している場所もあった。 植林。薄暗さも、今日は趣深い。 根は苔が美しい。 山頂まで僅か。 到着。風が横殴りで吹いている。 頂上付近には、桜があるが、撮影には条件はだいぶ厳しい。 ちょこっと撮影。 雨は傘で対応が難しいので、滞在は短めで戻る。 開花はもうしばし先・・・。 少し明るい雨だが、やはり咲くはずもなし。 お目当てのカイコバイモも、じっくりと。 植栽か?と思うような場所にも咲いていた。

    スプリング・エフェメラル - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2023/04/07
  • 周林寺 雪洞桜 - 遠流日記

    慈雲寺の桜は去年見た。 近くの周林寺を見に今年は行ってみることにした。 雨天で撮影には厳しいが、見事な枝垂れ具合。 雨天なりには楽しめた!

    周林寺 雪洞桜 - 遠流日記
  • 花見シーズン到来 - 遠流日記

    市川三郷町のセツブンソウの咲く場所。 セツブンソウは終わっているだろうが、ミツマタはどうかと思い訪問。 セツブンソウは、やはりとっくに終わっていて、御覧の通り。 ミツマタはというと・・・。 道路沿いからも自然と目を惹きつけられるほど。存在感は満点。 青空とともに、良い条件。 花の集合体。こうして観察するのは初めてかもしれない。 お次は、近くのミスミソウの場所。 condorさんの記事をしっかり目を通してきたので、迷わず行けた。 だが・・・、時期的に花はもう終わっているかなと思っていたが、その通りだった。 株があるのは分かったが、そんなに多くないかも? また来年以降。 花は他にも見られる。 キブシ。 マメザクラでしょうか。 近くの住んでい無さそうな民家の庭にフクジュソウも見えたり。 林道脇にスミレも。 長居してしまって、昼はべ逃す。 その後は、藤垈の滝へと向かう。 春は特に素晴らしいことに

    花見シーズン到来 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2023/03/19
  • 里山の花 - 遠流日記

    花見シーズン到来。 去年、ある花を見たかったが、叶わなかった。 それを目当てに、バイクで出発! さて、見つけられるか分からないが、山中へ・・・。 花粉症で酷い目に遭うことを覚悟していたが、不思議と症状がない。 アブラチャンでしょうか。 春だなぁ・・・。 どこにあるのか不明なので、注意深く目を凝らしながら進んでいく・・・。 結構上の方まで来たが、時期が悪いのか、単純に見つけられないだけなのか、疑心暗鬼になる。 ふと、足元にお目当ての花を発見!! 踏まないように注意しつつ撮影大会。 まだまだ楽しめそうな状態。 葉の質感なども詳細に覚えた。帰り道に、それと分かる株も発見! ヨゴレネコノメでしょうか。これは、至る所で見られた。 満足して次へ・・・。

    里山の花 - 遠流日記
    k10no3
    k10no3 2023/03/19