ブックマーク / kkclapod374.hatenablog.jp (49)

  • 肥薩線・吉都線に乗車 - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 明日からGWが始まりますね。 この時期はどこも人が多いので、帰省して実家でゆっくり過ごそうと思います。 さて、今回書いていくのは九州のローカル線の肥薩線と吉都線。 以前書いた指宿枕崎線の続きで、九州南部を徹底的に攻めていきます。 枕崎から戻ってきてスタートは鹿児島中央、、、 ではなくて隣の鹿児島駅からスタート。(実は路面電車に乗ってました。) 小規模な駅ですが鹿児島線と日豊線の起終点となる重要な駅です。 到着した普通電車に乗って宮崎方面へ。 途中錦江湾沿いに走り、海を挟んで桜島を拝むことができました。 隼人駅にて下車。 人の名前みたいな駅名。 お目当ての肥薩線はこの駅から分岐します。 吉松行きに乗車。 出発直後から一気に勾配を上げて山の中に入っていきます。 写真は県内最古の駅舎を持つ嘉例川駅。 なにやら明治時代に建てられた駅舎を現在も使用しているそう。 こちらの

    肥薩線・吉都線に乗車 - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/27
  • 常磐線に乗っていわきまで - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 今日、応援している京都サンガの現地観戦をしてきました。 もうね、辛すぎました・・・ 負けるにしても中身が伴っていたら次こそはと応援できるんですが、攻撃パターンの無さ、意図がわからないパス、明らかな連携不足と、あまりにも空虚すぎて・・・ しかも試合を重ねるたびにどんどんクオリティが低下している様に伺えて絶望感しかなかったです。 今日の個人的ニュースはここまで。 さて今回書いていくのは上野と宮城の岩沼までを結ぶ常磐線。 東北線や奥羽線など東日エリアの長距離路線もぼちぼち乗れていたのですが常磐線だけ乗る機会がなかなか無くて。(上野~北千住は乗車済み) いよいよ乗車することが出来たという感じです。 スタートは大ターミナル駅の北千住。 朝の6時半ですが東京方面はかなりの混雑ぶり。 水戸行きが到着。 こちらも出発すると松戸、柏と停まるたび中々の乗車率でした。 関東の通勤事

    常磐線に乗っていわきまで - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/20
  • 南の果て 指宿枕崎線に乗車 - KYの鉄道乗りつぶし日記

    お久しぶりです。KYです。 この前筑肥線に乗車したことを書きましたが、終始唐津線と書いてしまってしまっていました。 全く気付かず、失礼しました。 さて、今回書いていくのは州最南端を走る指宿枕崎線。 最果て区間も乗る時がやってきました。 鹿児島中央駅の枕崎線ホームへ。 周囲は真っ暗。 それもそのはず時刻は早朝の4時半。 ありがたいことに?始発は5時前とかなり早めなのです。 郊外方面の始発でこれほど早いのは珍しいのでは? 2両+2両の4両編成で後ろがロングシートで一瞬ドキッとしましたが前はクロスシートでした。 出発したばかりは真っ暗でしたが、しばらくして明るくなってきました。 折り返し戻るときは日も昇りきっているので見れなかった景色はその時見るとしましょう。 山川に到着。ここで枕崎行きに乗り換え。 えらい草が生い茂っていますが大丈夫? 目的の列車がやって来ました。 ピンぼけしてますが最南端の

    南の果て 指宿枕崎線に乗車 - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/20
  • 三重県を走る三岐鉄道を乗りつぶし - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 大阪を走る北大阪急行が箕面萱野まで延伸開業しました。 新幹線に続く開業ラッシュですね。 さて、今回書いていくのは三重県を走る三岐鉄道。 県内の全鉄道路線完乗を達成するためやって参りました。 早朝の新幹線とJR線を乗り継いで到着。 駅名は西桑名ですが近鉄・JRの桑名駅と同じ場所にあります。 北勢線と三岐線の2路線を持つ三岐鉄道。 まずは北勢線から。 線路幅が762mmと狭い北勢線。 以前乗車した四日市あすなろう鉄道と同じ規格ですね。 あちらはクロスシートでしたがこちらはロングシート。 狭いですが案外窮屈さは感じない車内。 のどかな郊外をのんびり走る。 楚原駅 当日は1日乗車券を購入したので乗り降りは自由。 購入したら同時にスタンプラリーの台紙を頂きました。 予定的に今回はスルーかなと思っていたのですが、ダイヤを調べると各駅周れることが判明。 楚原で1個目のスタンプ

    三重県を走る三岐鉄道を乗りつぶし - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/23
  • 特急サンダーバードの思い出 - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 先日16日、ついに北陸新幹線が敦賀まで延伸開業しましたね。 当日は新幹線関連のニュースが目立っておりました。 そして並行在来線の北陸線がはぴラインふくいに。 北陸線は完乗しているのですが、はぴラインは乗っていない・・・ もう一度乗りに行くべきか? これは悩ましき事態(笑) さて今回書いていくのはその新幹線開業の陰で運行距離を短縮した特急サンダーバード。 長らく関西と北陸を結んでいましたが敦賀まで運行区間を短縮することに。 色々思い出があった特急なので語り的な感じでいこうと思います。 人生初乗車は和倉温泉に行ったとき。 今となっては超貴重な681系でした。 泊まったホテルの温泉料理がとても良くていい思い出です。 金沢から帰りに乗ったサンダーバードが福井、京都、新大阪のみの超速達タイプであまりの爆速っぷりにビックリしました。 新幹線が未開業だった頃は富山まで行って

    特急サンダーバードの思い出 - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/20
  • 島原鉄道に乗車@長崎 - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 さて今回書いていくのは長崎を走る私鉄、島原鉄道。 度々書いている九州旅行の続きです。 早朝6時台の長崎駅からスタート。誰もいない。 これから諫早駅に向かうのですが、トンネルで直線に走る新線と海沿いに迂回する形で走る旧線の2ルートがあります。 今回乗るのは旧ルート。ただ数が少ないので事前にチェックが必要。 諫早に到着。これで長崎の新幹線を除くJR線は完乗できました。 新幹線駅ということもあってなかなかデカい駅。 至る所にV・ファーレン。 近々新スタジアムが完成するので楽しみ。 改札を通って今回メインの島原鉄道に乗車。 ここから南に下って島原港を目指していきます。 遠くまで広がる田園風景。 しばらく走ると海が近づいてきました。 ちなみに反対側からは雲仙普賢岳も見えました。 多比良駅。高校サッカー強豪校である国見高校の最寄り駅ということで、サッカーボールの石碑が。 海

    島原鉄道に乗車@長崎 - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/09
  • 松浦鉄道とJR線に乗車 - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 鉄道とは関係ないですが今週からJリーグが開幕しました⚽ 私が応援している京都サンガ、無事残留しますように・・・ さて、今回書いていくのは佐賀と長崎を繋ぐ松浦鉄道。 有田~佐世保を直線で結ぶJRに対して半島側で大回りする当路線です。 伊万里駅からのスタート。筑肥線完乗した時の続きとなります。 全長約90㎞の松浦鉄道西九州線。 元国鉄路線ということもありかつては筑肥線とホームを共有していたそう。 今は分断されて、各ホームの間を道が通っています。 まずは有田方面へ。 ・・・・・ えーっと、有田に着いて再度伊万里へ。 写真が無かったのは沿線の学校の下校時間とモロ被りして車内、ホームが結構混んでいたからです💦 信じて、、、 今度は佐世保方面へ。 海が見えました🌊 行き違いで停車したので、ホームへ。 2時間半のロングランですが、なんと車内にトイレがございません。 事前に済ま

    松浦鉄道とJR線に乗車 - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/25
  • 六甲・ポートライナーと和田岬線 - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 今回書いていくのは神戸を走る六甲・ポートライナーとJR和田岬線。 これでコンプリートではないですが、兵庫県は広いし路線数も多いということで私的には結構大変だったりします。(ケーブルカーもあるし。それも2つ。) 高校生の頃とかに播但線や山陰線とか乗車できたのは大きいですね。 1日乗車券を買って、住吉から乗車。まずは終点のマリンパークへ。 この風景、THE・埋立地って感じ。 降りて何かすることもせず折り返しにすぐ乗車。 今回久しぶりの途中下車で、降りたのは南魚崎駅。 そして訪れたのは菊正宗酒造記念館。 ここ魚崎周辺には白鶴酒造や櫻正宗などの酒造会社が多く集まっています。 昔の日酒の作り方を知ることが出来ました。肉体労働で大変そう。 お土産コーナーではお土産にお酒を購入。 そして当館で1日乗車券を提示すれば記念グッズが頂けます。 先着順ということでドキドキでしたが無事ゲ

    六甲・ポートライナーと和田岬線 - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/14
  • 元近鉄 四日市あすなろう鉄道を乗りつぶす - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 今回書いていくのは三重の四日市を起点とする四日市あすなろう鉄道。 三重ってJRや近鉄の他に伊賀鉄道や三岐鉄道など小さい路線が意外と多くて、比較的近い所なのに未乗の路線が多かったんですよね。 早く埋めてしまいたいなと思っていたので乗ることにしました。 近鉄四日市で下車し、あすなろう線のホームへ。 元近鉄路線ですが一旦改札を出て、高架下の道を渡った先に駅があります。 四日市あすなろう鉄道はあすなろう四日市から内部までを結ぶ内部線と、途中の日永から分岐して西日野まで延びる八王子線の2路線から成る総距離7㎞程のミニ鉄道。 発祥は軽便鉄道ということもあり線路幅は762mmとかなり狭く、車両もバスみたいな感じです。あとパンタグラフがでかい。 いざ乗車してあっという間に西日野に到着。 昔はもう少し先まで線路が伸びていたようです。 歩いて行ける距離みたいで、時間があったら行ってみた

    元近鉄 四日市あすなろう鉄道を乗りつぶす - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/10
  • 唐津線を乗りつぶす - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 これまで泊まりで行った旅行は1日単位で書いていましたが、これからは路線ごとや区切りが良い所までを書いていこうと思います。 (まとめて書くとネタ切れしかねないので) さて今回は2泊3日で訪れた九州旅行。 その際に乗車した唐津線について書いていきます。 博多まで夜行バスで向かい、西新のネカフェで朝や諸々の支度を済ませたら乗り鉄開始。 お目当ての唐津線は地下鉄と相互乗り入れしていて通勤通学路線の色合いも強く、博多方面行きは混雑していました。 反対方面の筑前前原行きはガラガラでした(笑) 途中の姪浜を出たら唐津線に突入。 筑前前原に到着。 博多に直通していたのに電化されるまではローカル線みたいな感じだったんですね~。 地下鉄効果恐るべし。 西唐津行きが到着。 大阪環状線以来の103系に乗車して終点まで行きます。 海沿いも走ります。 終点の西唐津に到着。 が、1駅手前の唐津

    唐津線を乗りつぶす - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/10
  • 能勢電鉄と妙見ケーブル - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 今回は(比較的)近場の大阪、能勢エリアで乗り鉄です。 関西圏ということで後回しにしていました。 今回のスタート地点は阪急宝塚線の川西能勢口。 この駅で能勢電鉄に乗り換えていきます。 途中の山下駅は日生中央方面と妙見口方面の分岐駅。まずは妙見方面へ。 前までは妙見口行きの直通がたくさんあったのに先のダイヤ改正で無くなってしまいました。 終点の妙見口駅。 駅舎はこんな感じ。駅前には商店もあり観光地の雰囲気。 さていつもは速攻折り返して戻るのが恒例ですが、この駅からしばらく先にケーブルカーがございまして。 今からそこを目指していくわけですが徒歩で20分くらいかかるんですよね。 バスはありますが平日のみ。 ケーブルカーも出発時間に間に合うように歩いていきます。 道中はこんな感じ。生活感溢れてて当ににケーブルカーあるのか少し不安。 あと猛暑日じゃなかったのが救いでした。 無

    能勢電鉄と妙見ケーブル - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/04
  • 倉敷を走る水島臨海鉄道に乗車 - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 今回書いていくのは倉敷を走る水島臨海鉄道。 鉄道路線図を見て未乗だったことに気づき、思い付きで向かいました。 山陽線倉敷駅に到着し、南口から少し歩いて水島臨海鉄道の乗り場へ。 JRは倉敷駅に対してこちらは倉敷市駅。 元々は倉敷の工場の専用路線として開業し、後に旅客営業を始めたルーツを持つ水島線。 約10㎞の短い路線です。 切符を買って改札へ。休日の朝ということもあり人の姿は疎ら。 終点の三菱自工前行きに乗っていきます。 写真のように途中高架区間もあります。 毎時2程度のダイヤで、沿線には住宅や商店が並びます。 終点の三菱自工前に到着。これにて水島線全線完乗です。 1駅手前の水島駅で多くが折り返すので隠れ終点といったところでしょうか。 線路の先には車庫、そして工場群 周囲は工場だらけ。人の姿も無く自動車の往来も少ないので静寂に包まれていました。 帰りの電車まで

    倉敷を走る水島臨海鉄道に乗車 - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2024/01/15
  • 西武線を乗り鉄 - KYの鉄道乗りつぶし日記

    超お久しぶりです。KYです。 やっとひと段落しました~。 これからぼちぼちやっていこうと思います。 今回書いていくのは西武鉄道。恐らく首都圏私鉄の乗り鉄は初めてかな? これまでは地方ばっかりだったし、たまには都心部の方も乗ろう。 で色々探した結果西武線に決まったという感じです。 新幹線に乗り品川で下車。向かったのは渋谷。 まず乗車するのは京王井の頭線。国分寺を目指していくのですが未乗だったので乗ることに。 終点の吉祥寺に到着。これで井の頭線完乗。 吉祥寺から中央線に乗り換えて国分寺で下車。メインの西武線スタートです。 まず1路線目は多摩湖線。終点まで目指します。 多摩湖駅に到着。駅前は閑静な住宅街が広がっていました。 多摩湖からはレオライナーこと山口線に乗車。年末で西武園ゆうえんちを通ることもあり、車内は家族連れでにぎわっていました。 終点の西武球場前に到着。 せっかくなのでベルーナドーム

    西武線を乗り鉄 - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2023/12/24
  • 弾丸で伊賀鉄道に乗車する - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 関西圏の鉄道も順調に乗りつぶしていき、まだ乗っていない路線ないかな~と探しておりました。 そういえば伊賀鉄道まだ乗ってないなと、思い出し弾丸で行くことに。そのことを書いていきます。 京都→草津→(草津線)→柘植と乗り継いで降りたのは関西線の伊賀上野駅。 初の下車。 今回の目的である伊賀鉄道は当駅で乗り換え。乗り換えの案内板も掲げられていました。 伊賀鉄道といえばやはり松零士氏がデザインしたこの忍者列車でしょうか。 早速乗車していきます。 車内には装飾が施されていました。 伊賀上野から15分、上野市駅にて下車。上野市という市は今はなく現在は伊賀市になっています。しかしながら忍者市駅の文字の方が大きい。 駅前の飲店にて昼。街だったりお店だったりどこも見回しても忍者。 コカ・コーラと掛け合わせた甲賀コーラが個人的にハマりました。 メインのご飯 べ終わると少し観光

    弾丸で伊賀鉄道に乗車する - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2023/10/10
  • SLばんえつ物語に乗車 - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 今回書いていくのは新潟県の新津駅と福島県の会津若松駅を結ぶSLばんえつ物語。以前書いた旅行記で触れましたが、改めて書くという感じです。 出発は新潟駅の少し手前である新津駅から。信越線と羽越線、そしてこれから通る磐越西線が集まる大きな駅。 ホームではSLと一緒に記念撮影が行われていました。やっぱり人気なようで多くの人が並んでいました。(後に私も撮ってもらいました) 1999年からの運行で客車もオリジナル仕様。 時間になりSLはゆっくりと発車。ホームや沿線からたくさんの人に見送られていました。地元の人や野球チームの子ども達も一緒に手を振っていたので、愛されているんだなぁと感じました。 車内チャイム「ハイケンスのセレナーデ」が流れ、案内放送が入ります。一昔前にタイムスリップしたよう。 SLが走行する新津~会津若松には「森と水とロマンの鉄道」という愛称があります。車窓か

    SLばんえつ物語に乗車 - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2023/10/08
  • 青森を走るりんごねぷた列車 - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 今回書いていくのは青森を走る弘南鉄道。東北旅で弘前を訪れた2日目の夜に少し乗り鉄をしておりまして、そのことを書いていきます。 弘前から数駅進んでやって来たのは大鰐温泉。過去の旅行以来の訪問でこれで奥羽線も米沢~青森が乗車済みということに。 あの時と同じ駅前の共同浴場でひとっ風呂。やっぱり温泉はいいですね~。 温まったら弘前まで帰ります。行きはJRだったので帰りは並行する私鉄・弘南鉄道で。 やけに暗い車内。 いざ乗車してみると・・・ 🍎りんごねぷたのライトアップ🍎 どうやら期間限定のイベントとのこと。写真だと明るくなっていますが実際はもっと暗くとても幻想的な車内でした。何も知らずに乗車したのでビックリ!そしてラッキー! 車窓からの景色も忘れて無我夢中で写真撮りました。 ずっと乗っていたい。 名残惜しいですが終点の中央弘前に到着。全線30分の道のりがあっという間に

    青森を走るりんごねぷた列車 - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2023/09/23
  • 鉄道150周年記念旅 3日目 - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 1日目、2日目と東北地方を大移動してきました。今回書いていくのは最終日。弘前からのスタートです。 kkclapod374.hatenablog.jp kkclapod374.hatenablog.jp 早朝の弘前駅。 JRの線路を越えてやって来たのは弘南鉄道弘南線のホーム。時間があるので乗りつぶし。 区間運用が無いのか、方向幕がシール貼り。 のどかな田園風景の中を走ります。 途中にりんご畑が。青森って感じの風景。 車両は東急で活躍していた7000系車両を使用。つり革に109の広告が残っていました。 終点の黒石駅に到着。弘南線完乗です。しかし時間が無かったので駅前も特に散策することなく弘前駅に戻りました。 日目指すのは青森駅。実は先程の黒石駅から路線バスが出ており、時間短縮でそちらに乗っても良かったのです。が、弘前駅の発車メロディー『津軽じょんがら節』が聞きたくて帰

    鉄道150周年記念旅 3日目 - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2023/09/22
  • 鉄道150周年記念旅 1日目 - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 昨年のことですが、鉄道開業150周年ということでJRのみならず、各鉄道会社がキャンペーンを企画していましたね。 そんな中でもひと際目立ったのはJR東日が発売した新幹線と特急が乗り放題という企画きっぷでしょうか。 こういう切符はなかなか発売されないから乗りに行くべきでは⁉ すぐに日程や工程を練り、旅立つことにしました。まずはその1日目です。 京都から夜行バスに揺られ、降り立ったのは早朝の秋葉原駅。 時刻はまだ5時台。首都圏でこんな閑散とした光景は見れないと思いつい撮影。直後総武線からの乗り換え客の波が押し寄せ見慣れた光景に。そしてやって来た京浜東北線はなかなかの混みっぷり。さすが東京と感じずにはいられませんでした。 東京駅に向かい駅ナカのドトールで朝。 改札を通り新幹線ホームへ。まず乗車するのは山形新幹線。当ははやぶさで一気に青森まで行きたかったのですが、キャン

    鉄道150周年記念旅 1日目 - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2023/09/09
  • 紀州鉄道に乗車 - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 今回書いていくのは和歌山県御坊市を走る紀州鉄道。関西圏にあるということでついつい乗車するのを後回ししていましたが、いざその時が来たという感じです。 出発は新大阪から。あの時以来の特急くろしお。そして同じく1号。パンダ車両だったのが通常車になっていました。 新大阪から2時間、目的地の御坊に到着。和歌山から意外と長かった。 一旦改札の外へ。写っていませんが駅横にはお土産屋があり、発車待ちがてらお土産を買いました。 時間が来たのでホームへ。1両の短い気動車がやってきました。 紀州鉄道は御坊から西御坊までを結ぶ全長2.7㎞の短い路線。かつては日一短い鉄道でしたが、2002年に東成田~芝山千代田を結ぶ芝山鉄道にその座を譲ることに。 車内へ移動。クリスマスシーズンだったこともあり電飾が施されていました。 時間になり列車はゆっくりと動きました。駅間も短く、そんなにスピードも出ま

    紀州鉄道に乗車 - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/27
  • 名鉄を完乗する - KYの鉄道乗りつぶし日記

    こんにちは、KYです。 盆休みは実家に帰ってゆっくりしておりました。が、休みも終わり気付けば9月がすぐそこに。時の早さを感じずにはいられない今日この頃です。 さて今回書いていくのは名鉄。過去2回に分けて乗車してきた訳ですが、とうとう完乗となります。ちなみに頑張れば1日で完乗出来るらしいです。 kkclapod374.hatenablog.jp kkclapod374.hatenablog.jp 毎度恒例の早朝スタート。この日は京都6時台の新幹線に乗ったので名古屋到着が7時前でした。たまにはゆっくり起きて電車に乗りたい、、、 写真は常滑線大江駅。ここで乗り換えて朝夕のみ走る築港線に乗車していきます。 臨港地帯よろしく工場の横を抜け、築港線名物のダイヤモンド・クロッシングを通過して終点の東名古屋港に到着。 土曜の朝ながら以外と利用者が多かったです。 折り返して大江へ。貸し切り状態。 大江からは

    名鉄を完乗する - KYの鉄道乗りつぶし日記
    k10no3
    k10no3 2023/08/25