旅吉です。 決戦の日がやってきた。大相撲の金峰山のことだ。もう優勝は目前。きょう王鵬に勝てば賜杯を手にできる。 ほとんど人気がない金峰山ではあるが、昨日14日目の土俵入りでは、そこそこ大きな拍手(声援はなかったような)が送られた。おまけに大関琴桜を撃破。本人も優勝へ向け励みになったのではないか。などと親方のような気分になっている。 せっかくなので、四股名の元になった金峰山の写真を載せておこう。中央のテレビ塔が並ぶ山がそれだ。熊本市民に「あなたにとって原風景は?」と聞いたら、この景色を挙げる人が結構多いのではないかと思う。 話は変わって、低山登山日記。 まずは金峰山の並びにある小萩山(417メートル)。旅吉の住んでいるあたりからは他の山の陰になって見えないので、これまで存在をよく知らなかった。加藤清正を祀る本妙寺から、いいハイキングコース。 ▼見事な冬椿に遭遇。 ▼小萩山山頂から熊本市中心部
