タグ

2016年4月17日のブックマーク (3件)

  • 小さくはじめて、チームを育てる #docbase #devKan

    DevLove関西 - esaとDocBaseのサービス開発のDiffの話 https://devlove-kansai.doorkeeper.jp/events/33527 esaさんと一緒に話をしました!

    小さくはじめて、チームを育てる #docbase #devKan
    k1take
    k1take 2016/04/17
    自分も自社情報共有システム作るかー。Java EE で。。
  • 小さな受託開発会社が
新規事業開発で
学んだ10のこと #devlove

    リンスタ関ヶ原で発表した資料です。 https://devlove.doorkeeper.jp/events/39345 発表中に紹介したデモ動画はこちら https://youtu.be/UztC7uq83yk

    小さな受託開発会社が
新規事業開発で
学んだ10のこと #devlove
    k1take
    k1take 2016/04/17
    コアの部分に集中したいよね。あとはフィードバックループで改善したいね。状況は生き物で、刻々と変わっていくから。
  • 将来のリスクばかり考えて「今」を楽しまないことの害悪――安定志向が「ウツ」を引き起こす

    1962年秋田県生まれ。東北大学医学部卒。東京医科歯科大学医学部付属病院医員、(財)神経研究所付属晴和病院医員、新宿サザンスクエアクリニック院長等を経て、現在、精神療法を専門とする泉谷クリニック院長。著書に『「普通がいい」という病』(講談社現代新書)と最新刊の『「私」を生きるための言葉』(研究社)がある。 「泉谷クリニック」ホームページ 現代人に突きつけられた「うつ」というメッセージを読み解く 今日急増している「うつ」は、もはや特定の個人の問題と捉えるだけでは十分ではない。現代人が知らず知らずに翻弄されているものの正体は何か。前連載に引き続き、気鋭の精神科医が豊富な臨床経験をもとに読み解く。 バックナンバー一覧 私たちは、「将来に備えて……」「もしものために……」といったフレーズが日常的に飛び交う中で暮らしています。 これらは近年では「リスク・マネジメント」という美名をまとって流通している

    k1take
    k1take 2016/04/17
    「現代の人間は、コントロールできないはずの「運命」までをもコントロールしたがっている。しかし、このように将来への不安を回避しようと安定を志向するとき、人間は「今を生きる」ことから遠ざかってしまう」