タグ

2005年8月16日のブックマーク (15件)

  • お好み焼きが主役のファーストフードが登場 (2005年8月16日) - エキサイトニュース

    華円(はなまる)とは、岡オーナーが提案する和のファーストフード。直径約10センチのお好み焼きの生地で様々な具を挟んだ、道具を使わずに素手で気軽にべられるお好み焼きだ。 商品名であり、昨年10月4日にオープンした店舗名でもある「華円」は、現在商標登録出願中。円は始まりも終わりもなく誰でも受け入れる懐の広いイメージというのが、名前の由来だ。 この華円は、「お好み焼きバーガー」と表現をされることもあるそうだが、その発想は全く違うもの。某ハンバーガーチェーンや、某お好み焼き店の変わりメニューとして存在するお好み焼きバーガーは、バンズでお好み焼きを挟んだものが主流で、ハンバーガーの具としてお好み焼きが入っているに過ぎないが、華円は、あくまでお好み焼きが主役。 特にこだわったのはソースで、片手で楽にべるために、ソースがたれたり、こぼれたりしてないように、一度寒天で固めて裏ごししたものをペースト状

    お好み焼きが主役のファーストフードが登場 (2005年8月16日) - エキサイトニュース
    k2low
    k2low 2005/08/16
    たこ焼きの延長かな。
  • PHPでWebアプリを作成しています。 フォームの入力項目で特定の漢字(琥珀、など)を入力してsubmitし、PHP側でprintで表示させると文字化けしてしまうのですが…

    PHPでWebアプリを作成しています。 フォームの入力項目で特定の漢字(琥珀、など)を入力してsubmitし、PHP側でprintで表示させると文字化けしてしまうのですが、これを回避する方法はありますでしょうか? なおPHPソースはEUC-JPで記述し、HTML出力時にSJISに変換しています。 PHPバージョン4.3.11で、mbstring回りの設定は以下の通りです。 mbstring.detect_order no value mbstring.encoding_translation On mbstring.func_overload 0 mbstring.http_input auto mbstring.http_output SJIS mbstring.internal_encoding EUC-JP mbstring.language Japanese mbstring.sc

    k2low
    k2low 2005/08/16
    文字コードってやっぱり面倒。
  • 為替のFX取引の裏技や必勝法を教えていただきたい。

    為替のFX取引の裏技や必勝法を教えていただきたい。

    k2low
    k2low 2005/08/16
    スワップ狙いで積み立て投資だと思う。
  • はてな わき腹の肉

    小さいころからわき腹の肉が取れません。 高校時代には毎日2時間ハードな部活動をしていたのにわき腹の肉がとれませんでした。 現在はわき腹どころかおなか全体にどっさりと肉がつき始めています。ちなみに他の部分にはあまりぜい肉はないです。 そこで、簡単な方法でおなかの肉が取れる方法が載っているサイトを教えてください。なるべく ①根性が要らない ②科学的根拠がある ③1日30分未満でOK のダイエットの方法が載っているサイトでお願いします。③は出来れば満たして欲しいって感じです。

    k2low
    k2low 2005/08/16
    腰が落ちてるんだよ、腰が。と昔人に言われた。背筋を伸ばすだけで全然違うんですけど長い時間持ちません。
  • MIT、通話中の態度を改善するソフトウェアを開発

    電話で雑な対応をしてしまう人でも、次に電話に出るときはもっと丁寧な態度が取れるようになるかもしれない。 マサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology:MIT)が、「Jerk-O-Meter」と呼ばれる製品を開発した。このソフトウェアは、声の状態からストレスのレベルを測定し、自分の態度がどの程度人の気に障っているのかを、0から100の段階で表示するものだ。 同プロジェクトを率いるAnmol Madan(MIT Media Lab博士課程在籍)によれば、同製品の名称は、会話に対する興味の度合いをスピーチパターンを利用して計測するという、Madanの研究について話し合っている際に、彼のが考えついたものだという。 結果的に、Madanは通話中の声の様子やストレスを測定し、そこから何種類かの行動を導くソフトウェアを開発した。同プロジェクトに当

    MIT、通話中の態度を改善するソフトウェアを開発
    k2low
    k2low 2005/08/16
    あ、自分がやばいってのは自覚できるんですよ。でも、感情から来てるものは直すの大変よ。
  • フリーティケットシアター全サービスが終了

    フリーティケットシアター全サービス終了 誠に勝手ながら、「フリーティケットシアター」のサービス提供を 2016年3月31日をもちまして終了させていただきました。 これまで長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 http://www.freett.com/

    k2low
    k2low 2005/08/16
    創造論が進化論と対立できない明確な理由。
  • 一世一代の名演技を見た - 玄倉川の岸辺

    経験を積んだベテランならではの名演技を見せてもらった。 いや、「演技」と言い切ってしまっていいものかどうか迷う。 彼自身の心情とさまざまな計算が渾然一体となり実に玄妙。 カフェオレはコーヒーなのかミルクなのか、どちらかに決めることに意味がないように、彼のパフォーマンスを演技、あるいは心の吐露のみと言い切る必要はない。私の最近お気に入りのドラマ“はるか17”の古田新太や“ドラゴン桜”の阿部寛のように、ちょっと胡散臭くそれでいて妙に心情を感じさせ説得力のある演技。さすがだ。 あ、書き忘れていたけれど「彼」とはこの人のことである↓ ■Yahoo!ニュース - TBS系 - 森前首相も説得断念「さじ投げた」 「はっきり言って、さじ投げたな、おれも。(小泉首相は)『絶対に通してくれ、可決のために努力してくれ、別に解散を好んでいるわけじゃない』と。もういっぺんよく考えてみてくれないかと言ったが(小泉

    一世一代の名演技を見た - 玄倉川の岸辺
    k2low
    k2low 2005/08/16
    見方次第。本音は当人にしかわかりません。でも、様子を見て「小泉は本気だ」と受け取れるのは確か。
  • Passion For The Future: 日本人の行動パターン

    人の行動パターン スポンサード リンク ・日人の行動パターン 終戦記念日。 50年間で100刷を超えて230万冊以上が売れたベストセラー「菊と刀」の著者ルース・ベネディクトは、それに先立つ1945年の終戦間際に原型となる一の報告書を書いていた。米国国務省 戦時情報局 海外戦意分析課に提出された、その「レポート25 日人の行動パターン」には、敵国の日人の国民性を研究し、心理作戦の戦術を考える狙いがあったという。 このはこのレポート及び後年のベネディクト研究者の解説が内容である。後に書かれた一般向けの「菊と刀」と内容が当然似ているが、原型を読み、解説を読むことで、一層、当時のベネディクトの仕事の意味がよく分かってくる。ベネディクトは日についに一度も訪問することがなかったらしい。文献や米国内での聞き取り調査だけで、ここまで深く正確な洞察を働かせたのは驚異だ。そして、日を訪れた

    k2low
    k2low 2005/08/16
    日本人の精神構造を回顧するのは面白いんだけど、現状との比較が問題に。継続してるのか崩壊してるのか。
  • 楽天vs店舗 外部リンク禁止を巡って裁判沙汰が進行中

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Parental Control Credit Card Application fashion trends Healthy Weight Loss Top Smart Phones Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    k2low
    k2low 2005/08/16
    代わりがないもんね。当然価格も高くなる。法律はパス。でもビジネスパートナーとしてもパス。
  • 「靖国神社=A級戦犯を祀る専用施設」という誤解-圏外からのひとこと(2005-08-15)

    * 「干からびたチーズ」という政治的言語 郵政法案:週末の攻防 緊迫のドキュメント 森氏は、待ち受けた記者団に「はっきり言ってさじ投げたな、おれも」と怒りをぶちまけ、公邸で外国産の缶ビールと干からびたチーズとサーモンしか出なかったことまでいまいましそうに説明した。左手に握りつぶしたビールとウーロン茶の空き缶、右手にはチーズがあった。 この干からびたチーズって実は高級品だったそうですが、小泉-森会談がうまく行ってたら、森さんもこのチーズと缶ビールは報道陣に見せなかったでしょう。 この「干からびたチーズ」は、政治的言語だと思います。 森さんは、たまたま手元にあったチーズを使って、「小泉さんは気だよ」というメッセージを出したのです。手元にある材料をうまく使って、言うべきことを言えるのが政治家としての才能です。そういう意味では、森喜朗という人を見直しました。森さんが不機嫌だったのは演技ではないと

    k2low
    k2low 2005/08/16
    本音は当人のみぞ知る。
  • 敗戦の日の雑記 - HSKI's

    今日のNHK「これからの日」は、長いかと思ったけど最後まで見てしまった。簡単にメモ。 ▼ 「和解」とは何か、という点が一番印象に残った。 最初の問いはそこに立てるのがいいと思う。 盲目のまま象を撫で回すの愚を避け、目的である「和解」について明確に認識し、盲いた目を開いた後に、象について考えるのがいいと思う。 ▼ 誰にも負けないほど一生懸命象を撫で回してはいるが、肝心の目が開いていない。それが櫻井よし子さんについての印象だった。 だから、わしらはその愚を犯すまい。 もちろん、撫で回しながら資料を集めてくれるのは全然構わないんだけど。反対側の人たちが集めた資料と一緒に使わせてもらうから。 町村外相の発言には、国対国の関係に責任を負っている立場の者としての自覚と節度が感じられた。そこが、責任のないジャーナリストとの違いか。 ▼ 後半の年寄りの印象的な話し。 あの戦争に意義を感じて死んでいった兵

    敗戦の日の雑記 - HSKI's
    k2low
    k2low 2005/08/16
    「あの人は無駄死なんかじゃなかったのよ」「さぁ当人はどう思ってるか」
  • 給食の時間にて | ワタクシ*ゴト

    はてなDiary 連帯責任とは なんて検索をしたのは またしても またしても 次男坊の 「先生 オカシイっちゃないかいな!!」 でたーー またかよ 給時間の途中で いきなりの命令形 「給時間内にべ終わらなかったら、または残菜したら 連帯責任で班全員の子は漢字の書き取りだからね」 1分過ぎる毎に1ページ 次男坊と同じ班の1人の男子は 事中に 「ぼく・・お腹が痛い!」と言い出すし マイペースな女子は 早く早く!の言葉にも知らぬ顔で のんびりべとおすし、で 結局、次男坊達の班は 4分遅れ 4ページの課題 450字の書き取り 昼休み一杯に書き終わらなくて 家で書き上げてました プンプン怒る彼の話聞いて、は?それって 変じゃん てな訳で 連絡帳に あんたちょっとオカシイよ。とは書いてないけど 先生、、、連帯責任の言葉 使い間違えてませんか?と書いた 1、内閣が一体として国会に対して負う政治

    給食の時間にて | ワタクシ*ゴト
    k2low
    k2low 2005/08/16
    給食に関する連帯責任。
  • そういう先生 いまだにいるんだ | 夢見るかえる 

    jallyさんの次男坊くんの給の時間。 あぁ 思い出した。 辛かったなぁ・・・給の時間。 小の私にとっては拷問でした。 ただでさえ短い給時間(12:20~1:05) 準備段階の時間を省けば 15分程度 当時はよくわかっていなかったけど 給の時間ってそんなに短かったんだ。 確かに いつも時間切れ。 給の後の掃除の時間、 埃舞う教室の隅にひとり机に座らされ 泣く泣くべた。 口いっぱいに詰め込んで それからトイレに行って吐き出して また詰め込んで 噛むと吐きそうだから 噛まずにトイレに駆け込んだ。 そうやって トレーの事を減らすために トイレと教室の往復をした。 あれは一体 なんだったのだろう。 ちなみに、残菜をする場合は 班の誰かがべてやるかクラスの誰かにべてもらわなければならない そんなルール そうそう こんなルールも確かにあった。 自分の残したものを平気で他人に押し付け

    そういう先生 いまだにいるんだ | 夢見るかえる 
    k2low
    k2low 2005/08/16
    食事が大事という割には、ただ食べろ食べろって考え方がお粗末なんだよな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    k2low
    k2low 2005/08/16
    センスは「あの恐いおばちゃんがにらんでるよ」ってのと同じ?
  • 個人と集団での活動における、責任と成果の曖昧な境界 | Everything in Life is Only for Now

    あぶ先生ことabsinthさんの「そういう先生 いまだにいるんだ」という記事を拝読して、頭の中の何かに触れるものがあったので、長文のコメントを残させていただいたところ、それにも増して丁寧な長文のレスをいただいた。そこで更にコメントをとも思ったのだけれでも、すでにあそこまで伸びているコメント欄を更に延ばすのもどうかと思ったし、結構面白く重要な問題が内包されているように思われたので、ここはひとつ記事にしてみることにした。 まず話の流れをまとめて見よう。あぶ先生の記事は、「連帯責任」という言葉に象徴されるシステムの理不尽さと、その裏に潜む教師側の管理責任の放棄という汚い側面を指摘したものだ。給を全部べられるまでは、その生徒だけではなく、その班(グループでもチームでも呼び方はなんでもいい)の全員が教室に残って、その人がべられるように「助ける」か、さもなければその人の分をべてやら無くてはなら

    個人と集団での活動における、責任と成果の曖昧な境界 | Everything in Life is Only for Now
    k2low
    k2low 2005/08/16
    責任の所在の曖昧さなんて、負う側と負わせる側の同意があればいいの。それを怠ってるのが問題なの。