2014年11月15日のブックマーク (14件)

  • 三省堂国語辞典が【恋】の説明を見直し→「男女の間で」を削除

    生活に根ざした言葉を積極的に収録することで知られる『三省堂国語辞典』、通称『三国(さんこく)』。最新版の第7版では、恋愛や性などにに関する説明を見直し、不必要な”男女”という言葉を外しているという。 「愛」「相性」「色恋」…、どれも男女に限らない 具体的な内容は、同辞典の編集委員である飯間浩明氏のツイートを見てほしい。 『三省堂国語辞典』第7版では、恋愛や性などに関する項目で、不必要に「男女」ということばが出てくるものは、説明を見直しました。「愛」「相性」「色恋」……など、どれも男女に限らないからです。たとえば「恋」「色情」はこうなりました。 pic.twitter.com/mdHG0iHGq7 — 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) 2014, 11月 12 例として、「恋」「色情」をあげているが、第7版では“男女”という言葉が外されているのが分かる。見直しの理由は、「『愛』『相性

    三省堂国語辞典が【恋】の説明を見直し→「男女の間で」を削除
    k980504
    k980504 2014/11/15
  • 【話題の本】『新解さんの謎』赤瀬川原平著 意外な素材から面白さを引き出す

    先月26日に77歳で亡くなった作家・前衛芸術家の赤瀬川原平さん。多岐にわたるその仕事の中でも、書はよく知られたエッセーの一つかもしれない。 「新解さん」とは、独特の語釈で名高い新明解国語辞典(第4版)のこと。その独特ぶりは、たとえば【恋愛】の項目なら「特定の異性に特別の愛情をいだいて、二人だけで一緒に居たい、出来るなら合体したいという気持ちを持ちながら、それが、常にはかなえられないで、ひどく心を苦しめる(まれにかなえられて歓喜する)状態」という具合。多弁かつ編者の主観が強くにじむ語釈の数々を抜き出して、分析や批判はあえて抑えた感想を付しつつ、ひたすら面白がるのが書の眼目だ。 単行刊行は平成8年で、文庫は11年刊。文芸春秋によると、赤瀬川さんが亡くなった後に2回、計1万3000部の重版をかけ現在10万8000部。「これからさらに動きそう」(営業局)という。 辞書ブームの火付け役でもあ

    【話題の本】『新解さんの謎』赤瀬川原平著 意外な素材から面白さを引き出す
    k980504
    k980504 2014/11/15
  • Dmm-news.com

    k980504
    k980504 2014/11/15
    真偽やいかに
  • 受験問題の難問・出題ミスなどを集めた「絶対に解けない受験世界史」

    大学入試の問題の中には「これ、どうやっても正解が絞り込めないぞ?」「教科書も用語集も隅々まで読んだけれど、その答えはなかった……」というようなものが出てきたりします。そんな難問・悪問・奇問・出題ミスっぽいものを集めたが「絶対に解けない受験世界史」です。 絶対に解けない受験世界史 | 総合書籍出版 社会評論社 http://www.shahyo.com/mokuroku/culture/sub_culture/ISBN978-4-7845-1101-3.php なぜこのが作られたのかについて、裏表紙に「問題を解くことに膨大な勉強時間を費やしてきたからこそ、どうがんばっても解けない問題を出すのは出題側の不始末だ」とゲーテ(2009~2014)の言葉が引用されています。 の装丁は赤風なのですが、よく見ると「大学入試問題問題シリーズ」。「大学入試問題」の「問題」を集めています。 帯を取ると

    受験問題の難問・出題ミスなどを集めた「絶対に解けない受験世界史」
    k980504
    k980504 2014/11/15
  • キリストは2人の子持ちだった?:CNN

    (CNN) イエス・キリストにはだけでなく2人の子どももいたという説が、古代文献を読み解いた新著「ロスト・ゴスペル」(失われた福音書)で紹介され、物議をかもしている。 同書はカナダ・ヨーク大学のバリー・ウィルソン教授とイスラエル系カナダ人の作家シムカ・ジャコボビッチ氏が共著で出版。古文書を新たに翻訳した内容について解説している。この文献は1847年から英国図書館が所蔵していたもので、最近になって研究者の注目を浴びた。 キリストにがいたという説は以前から指摘され、映画にもなった小説「ダ・ヴィンチ・コード」(2003年)でも有名になった。 しかし今回の文献からは、キリストにだけでなく2人の子どもがいたことがうかがわれ、聖書に登場する「マグダラのマリア」がだったことも確認されたという。さらに2人の子どもを暗殺しようとする計画もあったとされる。 文献は動物の革に、キリストが話していたとされ

    キリストは2人の子持ちだった?:CNN
    k980504
    k980504 2014/11/15
  • OKMusic - 全ての音楽情報がここに

    サービス終了のお知らせ 2024年3月31日(日)をもちまして、『OKMusic』の運営を終了いたしました。 長きにわたりご愛顧いただきありがとうございました。 これまでご利用いただいておりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、 ご理解のほどお願い申し上げます。 なお、ご登録いただきました皆様の個人情報はお問い合わせ対応の為、一定期間保管した後、消去いたします。

    OKMusic - 全ての音楽情報がここに
  • いきいき、方言落語 三遊亭歌之介→鹿児島弁、桂幸丸→福島弁、立川志の輔→富山弁:朝日新聞デジタル

    k980504
    k980504 2014/11/15
    全部読むには会員登録が必要
  • 千葉)動画で学べる英語の「方言」 神田外語大サイト:朝日新聞デジタル

    神田外語大(千葉市美浜区)が、各国の英語の「方言」を学べる教材を開発し、専用サイトで無料公開している。それぞれの国独自の英語の表現や発音を動画を通して学べ、同大は「学生や海外に行くビジネスマンらに幅広く活用してほしい」としている。 教材は同大が東京外国語大と共同開発した。これまで米国、オーストラリア、英国、ニュージーランド、カナダの英語を専用サイトに公開している。 それぞれの英語について、「あいさつする」や「場所についてたずねる」、「好きなものについて述べる」など、40種類の会話場面の動画とともに、会話の英文と日語訳が表示される。

    千葉)動画で学べる英語の「方言」 神田外語大サイト:朝日新聞デジタル
    k980504
    k980504 2014/11/15
  • 学生に聞いた「若者の●●離れ」の実態...... 「車」「居酒屋」「テレビ」には興味ナシ?

    車離れやテレビ離れなど、「若者の●●離れ!」などという話題を、最近よく目にしますが、実際のところどうなのでしょうか。今回は大学生男女500人に、自分や周囲の友人を見て、実際に身近ではなくなってきているものや、興味を示さなくなっていると感じるものについて聞きました。 ■車離れ ・買うのも高いし維持するのにもお金がかかる(男性/22歳/ホテル・旅行・アミューズメント業界内定) ・交通が発達しているので、車の必要性を感じないし、免許を取っていない人も多い(女性/20歳/ホテル・旅行・アミューズメント業界内定) ・そもそも購入できるほど、お金の余裕が無くなってきている(男性/23歳/マスコミ・広告業界内定) ・必要だから買う人はいても、車やドライブが好きという人は少なく感じる(女性/25歳/建設・土木業界内定) ・年配の方は無理をしてもいい車を買い、自分のステータスを挙げる傾向があるように思うが、

    学生に聞いた「若者の●●離れ」の実態...... 「車」「居酒屋」「テレビ」には興味ナシ?
    k980504
    k980504 2014/11/15
    ちょうど話題にしていた
  • 安田美沙子 紛れもなく関西人なのに方言がエセっぽい理由とは - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 安田美沙子の方言がエセっぽい理由を、関西出身者らが分析している 標準語の中にサービスとして京都を混ぜ込むからとの声があった 世間がイメージする関西弁=吉興業の芸人の言葉になっているとも 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    安田美沙子 紛れもなく関西人なのに方言がエセっぽい理由とは - ライブドアニュース
  • IT大国ベラルーシ 最も人気の外国語は英語で2番目は日本語 - Ameba News [アメーバニュース]

    k980504
    k980504 2014/11/15
  • 尾を引く葛藤 金沢庄三郎『日鮮同祖論 / mindan

    民団は1946年に創立され、在日同胞の法的地位確立と民生安定、文化向上、国際親善と祖国の発展、平和統一の実現を方針に掲げ、在日同胞が民族のプライドを持って堂々と生きていくために、数多くの運動・事業を総力で展開しています。

  • 日本語は英語の原型を話す集団が日本にたどりついてできた

    語のルーツは未だ多くの謎に包まれている。それを突きとめる旅は、言語学者たちにとって一つのロマンでもある。文明史家の原田実氏がその一端を紹介する。 * * * 言語感覚の鋭さで定評がある作家・清水義範氏に「序文」という短編がある(1986年初出)。これは日英語起源説を唱えた学者の著書の序文という形式で日語起源論異説をパロディ化したものだが、当時の清水氏がご存じなかったであろうことが一つある。 それは日英語起源説を大真面目に論じた著書がすでに実在していたことである。それは田口賢三『日語の謎』(74)である。田口によると英語の原型を話す集団がはるかな古代にペルシャ、インド、中国南部を経てそれぞれの地域の言語に影響を与えながら日列島までたどりついたのだという。 田口はさらにその英語起源説に基づいて魏志倭人伝を解読し『邪馬台国の発見』(75)『邪馬台国の誕生』(76)を世に問うてい

    日本語は英語の原型を話す集団が日本にたどりついてできた
    k980504
    k980504 2014/11/15
    英語の原型を話す集団がはるかな古代にペルシャ、インド、中国南部を経てそれぞれの地域の言語に影響を与えながら日本列島までたどりついたのだという。
  • 時事ドットコム:宿敵イスラエルにもPR=ヘブライ語で発信開始−シリア国営通信

    宿敵イスラエルにもPR=ヘブライ語で発信開始−シリア国営通信 【カイロ時事】シリアの国営シリア・アラブ通信(SANA)が今月、ウェブサイトを通じ、長年敵対関係にあるイスラエルの公用語ヘブライ語によるニュースの発信を開始した。イスラエルの占領下にあるパレスチナを除くアラブ世界のメディアが、ヘブライ語を使用するのは異例。  イラン向けのペルシャ語サイトと同時に、2日付で開設された。SANAは完全にアサド政権の意向に沿った報道を行うことで知られ、政権の正当性を一層広くアピールするのが狙いだ。  国際社会でシリアやイラクで台頭した過激組織「イスラム国」の残虐性に注目が集まる中、アサド政権の市民弾圧などに対する批判が相対的に弱まる現状を好機ととらえた可能性もある。  ただ、イスラエルのメディアによると、ヘブライ語は「間違いだらけ」という。(2014/11/15-05:52)2014/11/15-05

    時事ドットコム:宿敵イスラエルにもPR=ヘブライ語で発信開始−シリア国営通信
    k980504
    k980504 2014/11/15