ブックマーク / dime.jp (14)

  • (2ページ目)「大阪のおばちゃんことば」に学ぶ!方言ワークショップが密かに注目されている理由|@DIME アットダイム

    大阪のおばちゃんことば」の研究について研究員の方にお話を伺ってみた 『「大阪のおばちゃんことば」を用いて小さな援助行動を促す、きっかけのデザイン』について、実際に開発・活動を行っている京都芸術大学大学院 芸術環境専攻 学際デザイン研究領域の研究員の青山さんと長谷川さんにお話を伺ってみた。 ――今回実施されたワークショップの内容を教えてください。 ワークショップは、2時間の集合ワークショップと、LINEでコミュニケーションをとりながら進める1週間のチャレンジワークショップの二部構成から成ります。 出典:「大阪のおばちゃんことば」を用いて小さな援助行動を促す、きっかけのデザイン|早川ゼミ|研究|学際デザイン研究領域|芸術環境専攻|京都芸術大学 通信制大学院 芸術研究科 ワークショップでは、「大阪のおばちゃんことば」を体験・体感し、自分なりの「大阪のおばちゃんことば」を見つけることで、日常

    (2ページ目)「大阪のおばちゃんことば」に学ぶ!方言ワークショップが密かに注目されている理由|@DIME アットダイム
    k980504
    k980504 2024/07/21
  • 地域によって異なる?「明明後日」の正しい読み方、使い方、意味や由来を徹底解説|@DIME アットダイム

    『明明後日』は日常会話で使う機会があると思いますが、明明後日が示す日数や読み方が地域ごとに違うことをご存知でしょうか。 明明後日という言葉の意味や読み方、由来について紹介します。これを機に正しい使い方を覚えてみましょう。 「明明後日」とは 『明明後日』は、明後日の次の日を表す言葉として使われます。正しく使うためにも、明明後日という言葉がどのような意味で使われるのか、しっかりと確認しておきましょう。 「明後日」の意味は次の日のこと 『明明後日』とは、基的には『しあさって』や『みょうみょうごにち』と読み、明後日の次の日を表しています。今日を0とした場合は1日後が『明日』、2日後が『明後日』、3日後が『明明後日』となります。 『明明後日』は今日より先、未来を示す言葉ですが、過去を示す言葉で同じ立ち位置にあるのは『一昨昨日』です。基的には『さきおととい』や『いっさくさくじつ』と読み、一昨日の前

    地域によって異なる?「明明後日」の正しい読み方、使い方、意味や由来を徹底解説|@DIME アットダイム
    k980504
    k980504 2024/03/29
  • 類人猿も遊び半分のからかい行動を行なう可能性、マックス・プランク研究所報告|@DIME アットダイム

    遊び半分のからかい行動、類人猿にも 子どもが誰かをつついたり髪を引っ張ったりして互いをからかい合う場面は誰もが見かけたことがあるはずだが、このような遊び半分のからかい行動を見せるのはヒトだけではないようだ。 オランウータンやチンパンジーなどの類人猿も、さまざまな形のからかい行動を行い、そのような行動はヒトと同様、挑発的で繰り返される傾向があり、驚きや遊びの要素を含んでいることが、マックス・プランク研究所(ドイツ)のIsabelle Laumer氏らによる研究から明らかになった。この研究の詳細は、「Proceedings of the Royal Society B」2024年2月14日号に掲載された。 研究論文の上席著者で米インディアナ大学人類学教授のErica Cartmill氏は、「類人猿のからかい行動としてよく見られたのは、からかう相手の視界の真ん中で体の一部や物を繰り返し振ったり揺

    類人猿も遊び半分のからかい行動を行なう可能性、マックス・プランク研究所報告|@DIME アットダイム
    k980504
    k980504 2024/03/02
  • 「割り勘」って何の略?意外と知らない言葉の由来|@DIME アットダイム

    事に行って『割り勘』で払うのは、よくある場面です。誰でもよく知る言葉ですが、割り勘には正式名称があります。何という言葉の略なのか、確認しましょう。使われるようになったいきさつや、類語・言い換え表現も紹介します。 「割り勘」は何の略? 『割り勘』は、事や飲み会でよく使われる表現です。一般的に使われる言葉ですが、実は正式名称があります。もとはどんな言葉だったのか、来の名称や意味を見ていきましょう。 「割り前勘定」が正式名称 割り勘は『割り前勘定』の略です。『割り勘』『割り前勘定』どちらであっても意味は同じで、支払う金額を人数で割り、それぞれが支払うときに使われます。 『何人かで事をし、自分の注文分を自分で支払う』意味も持つ言葉ですが、『割り勘』というと人数で割る使い方が一般的です。 『割前(割り前)』は、それぞれの負担分または、分け前の意味で使われます。 『割前』は『それぞれにお金を分

    「割り勘」って何の略?意外と知らない言葉の由来|@DIME アットダイム
    k980504
    k980504 2023/08/05
  • 実は江戸時代から使われている言葉「マブい」の意味と使い方|@DIME アットダイム

    「あ、あそこの門からマブい姉ちゃんが歩いてくるぜ!」 「え、マブいって?」 最近では、めっきり死語になりつつある「マブい」という言葉。実は、江戸時代以降に若者の間で使われていた流行語の一つだ。平成の時代に、若い世代で物の絆で結ばれた親友を「マブダチ」と呼んでいた方もいるのではないだろうか。実は、この「マブい」という言葉には複数の意味がある。そこで記事では、マブいの意味と使い方、類語について解説する。 「マブい」とは? まずは、「マブい」の意味と語源について確認していこう。 意味は容姿が整っていて美しい、可愛いこと 「マブい」とは、容姿が美しい、可愛いことを意味する言葉。主に女性に対して使われ、形容動詞「まぶ」が転じた江戸時代以降に生まれた隠語と言われている。江戸時代の落語の演目でも使われていたようだ。「まぶい」は「眩い」が語源とされ、光り輝くほど眩しく、美しいことを表している。そのほか

    実は江戸時代から使われている言葉「マブい」の意味と使い方|@DIME アットダイム
    k980504
    k980504 2023/07/08
  • 日本でのウクライナ語学習者数は侵攻1か月後に1700%増加|@DIME アットダイム

    どんなに翻訳ツールが発達しても、外国人とスムーズにコミュニケーションを取れるようにするため、あるいは、その国の文化をより深く味わうために、語学学習への需要がなくなることはないだろう。 では、様々な言語がある中で、世界でもっとも学習者が多い言語とはいった何だろうか? Duolingo, Inc.はこのほど、語学学習の動向を調査した年次レポートである『Duolingo Language Report 2022』(以下、DLR2022) を発表した。 年度の調査テーマは「語学学習は世界をどう繋げるか」。2022年は新型コロナワクチンの接種が進んだことで、行動制限が緩和され、かつてのようなイベント開催や仲間たちとのパーティ、そして海外への渡航もできるようになった。 一方、2月に起こったロシアによるウクライナへの軍事進攻は国際関係における大きな出来事だった。調査では、コロナによって閉ざされた『国

    日本でのウクライナ語学習者数は侵攻1か月後に1700%増加|@DIME アットダイム
    k980504
    k980504 2022/12/31
  • 三省堂国語辞典に新語として加わった「ビャンビャン麺」、漢字で書くと大変なことに…|@DIME アットダイム

    k980504
    k980504 2022/07/02
  • 「夜中」「深夜」「未明」それぞれ何時ぐらいを指す?|@DIME アットダイム

    ニュースや天気予報で耳にする『夜中』『深夜』『未明』が、それぞれ何時なのかを説明できる人は少ないのではないでしょうか?夜中・深夜・未明の時間帯と、日常生活はもちろん、ビジネスシーンでも役立つ豆知識を紹介します。 夜中・深夜・未明って何時ごろ? 夜中・深夜・未明は『夜』を表す言葉のため、同じ時間帯だと思っている人は多いでしょう。夜中・深夜・未明のそれぞれに、具体的な時間帯の定義はあるのでしょうか? 時間帯の定義ははっきりしていない 結論からいうと、夜中・深夜・未明にははっきりとした定義はありません。 NHKの『放送文化研究所』が行った調査結果によると、感覚的に夜中・深夜・未明と使っている人が多く、具体的な時間帯で使い分けているケースはほとんどないのが現状といえます。 放送文化研究所とは、放送内容に関する研究や、視聴者の意向を把握するための世論調査などを行っている機関です。 ニュース・天気予報

    「夜中」「深夜」「未明」それぞれ何時ぐらいを指す?|@DIME アットダイム
    k980504
    k980504 2022/05/14
  • 【深層心理の謎】話し相手の訛りを聞いているうちに真似できるようになるのはなぜか|@DIME アットダイム

    k980504
    k980504 2022/03/19
  • 「だんない」「ちょける」「うるかす」47都道府県で最も検索されている方言は?|@DIME アットダイム

    k980504
    k980504 2021/12/18
  • 今度は「鬼滅の刃」の劇場版主題歌『炎』をAIで解析してみた|@DIME アットダイム

    【連載】もしもAIがいてくれたら 【バックナンバーのリンクはこちら】 第1回:私、元いじめられっ子の大学副学長です 第21回:「鬼滅の刃」の主題歌『紅蓮華』をAIで解析した結果 『紅蓮華』の分析が大反響 10月10日に「鬼滅の刃 無限列車編」の第1話が放送されました。少年ジャンプの原作コミックにもなかった煉獄杏寿郎についてのエピソードが盛り込まれていたり、日輪刀を扱う際の所作の美しさなども丁寧に描かれていました。劇場版「無限列車編」や原作コミックを知っている人以外にはネタバレになってしまうのでこれ以上は書けませんが、完璧な人柄も強調されており、初回から切なかったです。 前回は、「紅蓮華」の歌詞を解析しましたが、煉獄杏寿郎を見ていたら、やはり劇場版「無限列車編」の主題歌になった「炎」も解析してみたくなりました。前回同様、単語と感性の結びつきを学習させたAIを使って、色で可視化してみます(以下

    今度は「鬼滅の刃」の劇場版主題歌『炎』をAIで解析してみた|@DIME アットダイム
    k980504
    k980504 2021/10/16
  • 「ユリイカ」はギリシャ語でわかったの意、覚えておきたい言葉の意味と語源|@DIME アットダイム

    社名や作品名などに使われている『ユリイカ』という言葉には、どのような意味があるのでしょうか?ユリイカの意味や語源・使い方などを紹介します。また、実際にユリイカが使われている身近な作品や番組についても紹介するので、チェックしてみましょう。 ユリイカの語源と意味 ユリイカは、どの国の言葉なのでしょうか?ユリイカの語源や意味について紹介します。 古代ギリシャ語で「分かった」の意 ユリイカの語源は古代ギリシャ語で、『分かった』という意味です。また、ユリイカには、『見つけた』『発見した』という意味もあります。 具体的には、何かが分かったときや見つけたときの歓喜を表現する『感嘆符』として使われることが多いです。例えば、仕事で斬新なアイデアが浮かんだとき、答えが分からず苦戦していた数学の問題が解けたときなどに「ユリイカ!」が使えます。 エウレカやユーレカと書く場合も ユリイカは、『エウレカ』や『ユーレカ

    「ユリイカ」はギリシャ語でわかったの意、覚えておきたい言葉の意味と語源|@DIME アットダイム
    k980504
    k980504 2020/09/12
  • 「いつメン」「りょ」「とりま」SNSによって生まれた新語、いくつわかる?|@DIME アットダイム

    k980504
    k980504 2019/12/28
  • 辞書に掲載されてもおかしくない2018年の新語10選|@DIME アットダイム

    k980504
    k980504 2019/01/13
  • 1