2015年9月14日のブックマーク (7件)

  • ES async/awaitを全力で使ってみて発見したイディオム - Qiita

    // 注意: 最初のバージョン、async function がundefinedを返すと思い込んでて、色々間違えてた 手元の趣味コード(諸事情により未公開)に向けて全力で適用してみた結果学びがあった。以下babel。 事前に確認 async/await は Promise と Generator の糖衣構文である await は Promiseのインスタンスの式を与えると(見た目上)停止する await するには async functionで囲う必要がある async function は必ず非同期で実行され undefinedPromise を返す 以下イディオム とりあえず実行したい (async () => { await new Promise(done => { setTimeout(1000, done); }) })(); 解説: async ブロック作ってからの即時実行

    ES async/awaitを全力で使ってみて発見したイディオム - Qiita
  • WebGLでエロゲー風に部分モザイクしてみた - Qiita

    ステンシルバッファ(マスク処理)にシェーダー適用して、部分的にモザイクさせてみました。 Live2D WebGL版と合わせるとこんな感じにできます♪ (エロゲー用の素材を持っていないので公式サンプルでテスト) ・Live2Dで部分モザイクデモ 上記デモページでは、モーション切替とモザイク箇所の切替ができます。 モザイクは一部の描画オブジェクトごとにかけられるように実装しています。 そのため、描画オブジェクトが動くとモザイク部分も動きますっ! WebGLの技術としては、以下のものを使いました。 1)モザイクシェーダー 2)ステンシルバッファ 3)フレームバッファ 4)Live2DのWebGL描画 開発環境 ・Live2D WebGL SDK 2.0.04_1 ・SDKのSimpleプロジェクトをカスタム モザイクシェーダー部分の実装 モザイクシェーダーは以下の記事を参考にさせていただきました

    WebGLでエロゲー風に部分モザイクしてみた - Qiita
  • 義父がペッパーを買った

    1973年東京生まれ。今は埼玉県暮らし。写真は勝手にキャベツ太郎になったときのもので、こういう髪型というわけではなく、脳がむき出しになってるわけでもありません。→「俺がキャベツ太郎だ!」 前の記事:コーラやサイダーは「ジュース」ではない > 個人サイト テーマパーク4096 小さく息切れ 改めて調べてみると、ペッパーが発表されたのは去年(2014年)の6月。ニュースで見た義父から、それ以来しばしば「あれはいつから買えるんだ?」「ペッパーはまだか?」と言われるようになった。 会うたびにペッパーの話になる。その頻度からして、これは気だ。 そして今年の6月、発表から1年経ってついにペッパーの一般向け販売が開始された。 ここでは私と同じく義父のペッパー購入意欲を前々から聞いていた気になった。発売開始である10時のしばらく前から、販売受付サイトを開いて構えていたらしい。 そして、初回販売分1

    義父がペッパーを買った
  • 調整の心得 - クックパッド開発者ブログ

    会員事業部の森田です。 対象と内容 この記事は、クックパッドと同じような200~300名規模の組織で働く、「最近調整が多くてコードを書く時間がないなぁ」と思い始めた30代エンジニアを対象として、日々の調整の負担を減らすための「考え」と「行動」を整理し、まとめたものです。 組織における分業と調整 組織に所属する人たちは協力して組織目標の達成を目指します。みんなで同じことをしてもしょうがないので、必然的に役割を分担(分業)をします。分担した仕事はなんらかのタイミングで統合する必要があります。その統合が調整です。つまり分業と調整はセットです。じゃどういう分業があるのかといえばそれは組織構造によります。今回は私達が採用している事業部別組織下*1 での調整の話をします。 分業の種類 事業部別組織では垂直と水平の2つの分業が存在します。それぞれに少し毛色の違う調整が発生するわけですが、いくつかのことを

    調整の心得 - クックパッド開発者ブログ
  • Git(GitHub)の運用で気をつけていること - えいのうにっき

    ある日、 PR の内容を見ずにマージすることを岡島(ピッチャーの)というらしい 笑った— いのうえ (@a_know) 2015, 9月 10 ということで、脳天気に笑っていたら、 @a_know むしろイキナリmasterリポジトリに直接pushするパターンですね!— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2015, 9月 10 という話になり、そしてなぜだか、 @a_know push -fと同様、Gitの運用アンチパターンとかどこかに纏めがほしいですねー。 #ブログ待ってます— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2015, 9月 10 というはなしになったので、当に必要として頂いているのかどうかはともかく、 Git / GitHub でぼくやぼくの職場で気をつけていそうなことをまとめてみる。 もくじ もくじ GitHub Flow に沿って開発する 基

    Git(GitHub)の運用で気をつけていること - えいのうにっき
  • アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージをプレイしてある程度たったので感想 - 日々の御伽噺

    cinderella.idolmaster.jp わりと話半分に聞いていたのだけど、これはすごい物量と情熱だ。 というところが、素直な感想です。リズムゲー出しますよってところで、これまで出してきたあれやこれやのアイマス音ゲーや昨今あふれている有象無象のアイドルリズムゲームみたいなのがくるのかと思ってたら、これですからね。 【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】紹介PV【Google Playにて好評配信中 ... ただのリズムゲーかと思ったらコミュとかがある ルームの模様替えで果てしなく時間が潰せそう なんか今まで声ついていないキャラまで3Dモデル作ってるし、踊ってる え、ここから更に追加予定あるの……… とまあ、これまでのことを考えると眉に唾をつけたくなるところでしたが、実際プレイしてみるとよーくできてるわと納得せざるえないものがでてきてちょっとびっくりです。 音

    アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージをプレイしてある程度たったので感想 - 日々の御伽噺
  • Vim で Ruby を書くならこれを使え! - pockestrap

    私は開発環境を整えるのが大好きなのですが、今まであまり発信をすることがなかったのでこの記事を書きました。 少しでも VimRuby を書くのが快適になれば幸いです。 なお、煽り気味のタイトルですが、それだけ私の独断と偏見で便利だと思っているものです。 私は Ruby では Rails をメインに書いているので、Railsを書いている人には特に便利かも知れません。 mikutter plugin も時々書きます。 この記事では、Ruby に特化したプラグイン/設定の紹介をしたいと思います。 汎用的なものに関しては、簡単な説明とレポジトリへのリンクに留めます。 また、インストール方法は、NeoBundleを使用する方法を紹介します。 私がNeoBundleを使用しているので。 github.com neocomplete 用 Ruby 辞書 github.com neocomplete

    Vim で Ruby を書くならこれを使え! - pockestrap