タグ

2009年1月30日のブックマーク (10件)

  • 博品館トイパーク|古代生物ぬいぐるみ特集

    カナダのブリティッシュ・コロンビア州にあるバージェス頁岩から化石が発見されたバージェス動物群の一種で、カンブリア紀(約5億5000万年前)の海に生息し、物連鎖の頂点に君臨していた捕動物、「奇妙なエビ」という意味を持つ「アノマロカリス」です。全長約29cm

  • 「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる

    「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる:「心のスイッチ」で心の状態を変える(1/2 ページ) 体だけでなく言葉も心を変えます。「なぜ不況に?」「なぜ仕事ができない?」などと問いかけても落ち込むだけ。こんな時は「不況だからこそ何ができる?」「どうしたら楽しくできる?」と、問いかけを変えてしまいましょう。 「お腹すいた」「疲れた」――体の状態が心の状態も悪化させる 心の状態にマイナスの影響を与えるものに、体の疲れなどがあります。 睡眠不足になると気分がイライラしたり、めいったりします。だから、大変な時こそ、特に長期に渡る場合は、しっかり睡眠を取っておく必要があります。 また、疲れているから喧嘩っぱやくなる、ということもあるでしょう。すごく疲れて帰ってきた時に、普段だったら何でもないことなのに、からちょっとしたことを言われてプチッと切れてしまったりします。 そういう時は、「今日

    「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる
  • 酸化数が攻撃力:「化学の戦闘」カードゲーム、14歳の少年が開発・販売 | WIRED VISION

    前の記事 DIYで組み立て、安価でクールな電気自動車『BugE』 ルービックキューブをiPhoneで撮影、最短解法を教えてくれるアプリ 次の記事 酸化数が攻撃力:「化学の戦闘」カードゲーム、14歳の少年が開発・販売 2009年1月29日 Z. 子供たちは、自由な時間と自由な想像力がたっぷりとあるかぎり、何々ごっこや、仲間ルールの野球もどき、とっさに考案する卓上RPGゲームといった、自分たち独自のゲームを生み出すものだ。 Anshul Samar君(14才)はそういった創造的活動を追求し、ついに論理的帰結にまで到達した。化学を基にした独自のファンタジー戦闘カードゲーム『Elementeo』を作り上げたのだ。 [現在24.95ドルで販売している] このゲームは、化学元素、化合物、そして触媒などからなる121枚のカードが基になっている。 各カードには、元素の説明、化合物の用途と化学的性質などが

  • 嘘をつかない,正直なデザイン,「本気で美しい景観をつくれますか」 - ポンパドール・パラソル:野望編

    建築学会の学会誌である「建築雑誌」,忙しくて1月号は放り投げていたけど,手に取ってみたら特集は「新景観」で,かなり面白かった.編集委員会委員長を務める建築批評家の五十嵐太郎さんは,以前こんなことを書いていたので,この特集は満を持してのものだったんだろう. しばしばイタリアの街は美しいと言われる。だが、ヴィーナスフォートなどの商業空間のように、西洋風の街並みを日につくればいいわけではないだろう。ローマに住む建築家の知人が、イタリアではあれもこれもではなく、何かの目的があれば、あきらめることを厭わないという。日には、それだけの覚悟があるのか。イタリアでは、50年以上が経過したあらゆる建物は、勝手に壊してはいけないという法律がある。現在、20世紀の半ばの近代建築(倉庫や工場も含む)も該当しており、開発や建て替えの障害にもなるだろう。これ程思いきった法律がよく成立したなと不思議に思ったのだ

    嘘をつかない,正直なデザイン,「本気で美しい景観をつくれますか」 - ポンパドール・パラソル:野望編
  • 【遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」】女性管理職への危惧:日経ビジネスオンライン

    乱暴なくくりで反発を買うことを承知で“女性管理職”について書きたい。 女性の台頭で社長はじめ管理職の女性と出会う機会が増えた。だが、私は彼女たちと接する時、未来への希望よりも暗澹たる思いで関わっていることが多いのに気づく。 もちろん例外はあるが、私がそこに発見した共通点に、女であることの諸状況がからんでいることに思い当たり、なおさら沈む思いだ。 まず、感情をのびのびと発露させ、それを他者がどう受け止めるかにあまり興味がない。ビジネスの話に感情がからみ、話が二転三転する。昨日の自分の言葉と今日言ったことが違って周りを振り回すことへの責任感がない。 いったん思い込んだりいじけたりしたら、なにをどうしても修復不可能。したたかさと頑なさと併せて少女性があり、“仲良し”というマーキングが部下との公私混同を呼ぶ。ビジネスの話と同時に少女的話(噂話・悪口・脱線・思いつき)が混ざり、話が迷路のように入り組

    【遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」】女性管理職への危惧:日経ビジネスオンライン
  • ABlog iPhoto'09の顔検出は面白恐い

    誰だ! iPhoto'09の顔検出をいろいろ試しています。 横顔の検出が弱かったり、まだ試験段階という感じですが、写真を顔で分類するのは面白いです。 ただ、今のバージョンは、いろいろ問題もあって、顔で分類していくうちに、同じ人でもいろいろ表情とか髪型に変化があるのでどんどん認識があやふやになってしまうようです。たくさん登録するうちに誤認率が下がるのかと思ったら、逆に『不明』になってしまう率が上がりました。 今後は、例えば標準の顔と笑顔、変顔、帽子あり、とか、同じ人物の中でさらに細かく分類できるといいかもしれません。 他には、顔だけでなくもっといろいろな物を識別できるようになると面白いのですが。自動車とか、服なんかのブランドのロゴとか、お菓子のパッケージとか、なんかそういう物を認識できるといろいろ遊べそうです。 それはそれとして、変なところに顔を見出されるとちょっと心霊写真ぽくて恐いですね。

  • 古代生物の画像ください!!

    http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1233152386/ ※それ系が苦手な方は注意してくださいね 1 :VIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:19:46.36 ID:v8SYbuo0O ワクワクするような生物お願いします>< 3 :VIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:22:02.58 ID:lcvKUwDz0 9 :VIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:27:34.20 ID:YlOyZGWf0 >>3 それ古代やない!未来や! 14 :VIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:31:12.32 ID:0E9DCoxHO >>3 色々間違った進化してるな 7 :VIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:26:07.91 ID:cUgOKZZl0

    古代生物の画像ください!!
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • アコログ ●どうでもよいムーアっぽいなにか。

    07≪2024.08≫09 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ▼最近のムーア。 こう、劇場公開も近づいて、方々のブログで話題になったりならなかったりな『ウォッチメン』について、「ここはいっちょう俺も適当に語ってブログのアクセス数をあげるぜ」とか、浅ましいことを思いつく。 で、適当にネットサーフィンして見つけた、トゥーモロー・パブリッシングのホームページのABCを始めた頃のアラン・ムーアへのインタビュー記事を、なんとなく読む。 内容的にはムーアが子供の頃の英国のコミック流通についてだとか、「俺はスティーブ・ディッコが好きだったんだぜぇ! 俺はアナーキストで、ヤッコさんは右翼だけど、それでも尊敬してる! 俺がロックバンドに参加してたとき、ディッコについての詞も書いたんだぜ!」とか、「でもさ、ディッコの作品のテーマって、ア

  • 生きた昆虫を遠隔操作する『HI-MEMS』プロジェクト | WIRED VISION

    前の記事 「まだ使いにくいクラウドコンピューティング」と、Google社の噂の『GDrive』 「太陽の暗黒面」を探究するNASA『STEREO』プロジェクト 次の記事 生きた昆虫を遠隔操作する『HI-MEMS』プロジェクト 2009年1月29日 Noah Shachtman 読者の皆さんは、遠隔操作された虫が、米国防総省のために自分を見張っているのではないかなどと、特に心配したことなどないだろう。しかし、国防高等研究計画庁(DARPA)の助成金を得ているカリフォルニア大学バークレー校の研究者たちが、その間違った考えを捨てさせるかもしれない。 この研究者たちは「生きたカブト虫を無線で操作する」ことに成功したと、『Tech-On』が報じている。[リンクは英文記事。日語版は購読に登録が必要] カブト虫の脳と筋肉には6つの電極が接続された。イタリアのソレントで開催されている学術会議『MEMS