タグ

2012年1月14日のブックマーク (25件)

  • Evernoteの超具体的使用例 〜ノート総数「4100」私のノートブックを公開します〜

    先日アップしたエントリーでは、私が現在Evernoteと連携させているiPhoneアプリWebサービスをご紹介いたしました。 そこでふと気がついたのが、最近Evernoteのノートブック晒しをやっていないなと言うこと。 参考:参考になりすぎるEvernote活用例4 –@OZPAのノートブック晒し– | goryugo, addicted to Evernote 昨年の12月、@goryugo 氏のブログに寄稿させていただいたのが上の記事。 格的にEvernoteを使い出した昨年5月からの7ヶ月間で、ノート数は2200程度でした。 で、それから4ヶ月。現段階での私のEvernoteノート数は4100ほど。 Evernoteにライフログを叩き込もう!と勢いごんでから、そのノート数は加速度的に増加しております。 この4100という数が多いのか少ないのかは皆様の判断に委ねるとして、現時点での

  • とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 5 〜[図解]@saiut のEvernote「超」情報収集術!!

    半年で月間25万PVを達成し、2500はてブ越えまで果たし、ついにまで出してしまった@OZPA 様のこのブログに寄稿をさせてもらえることになった@saiut と申します! TRAVELINGというブログをやっています。 TRAVELING 独自ドメイン取得して、Wordpressでブログ始めたよーってのを@EVERNOTE_MAN@ozpa 様に伝えたところ、「ゼヒうちで書い(ry流れは置いておいて、題に入らせて頂きます。 「Evernote関係の記事を書いて欲しい!」とのことでしたので、真っ先に思いついたのがノートブックを紹介することだったのですが、ここの人がすごいのを思いっきり晒してくれているので、自分がどうやってEvernoteへ情報を収集しているかを紹介させて頂きたいと思います。 Evernoteの超具体的使用例 ?ノート総数「4100」私のノートブックを公開します? 上は、私

    とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 5 〜[図解]@saiut のEvernote「超」情報収集術!!
  • 静音シャッター搭載カメラアプリのOneCamがアップデートでジオタグ対応してくださったから使わない手は無い件

    ずーーっと気にはなっていたけど使っていなかったカメラアプリ。 それが「OneCam」でございます。 OneCam -フリックでツイート- 1.3.0 iPhone、iPod touch (第4世代)、iPad 2 Wi-Fi および iPad 2 Wi-Fi + 3G 互換 iOS 4.3 以降が必要 カテゴリ: 写真 価格: ¥115 更新: 2011/04/20 (価格は執筆時のものです。購入前にご確認を) OneCamのなにがすごいのか このOneCamの凄いところと言えば サイレントシャッター フォーカスと露光のロックが別々に出来る バースト(連写)モード といったところ。 まずサイレントシャッターですが、ホント無音。 静かな場所だったり、ペット・子供の寝顔を撮る時など、シャッター音をオフにしたいタイミングというのは多々あります。そんな時に絶大な効果を発揮してくれるわけです。 また

    静音シャッター搭載カメラアプリのOneCamがアップデートでジオタグ対応してくださったから使わない手は無い件
  • 油断してたらEvernoteのアカウントが無料版になってしまった話

    Evernote / Gustavo Pimenta 何度となくこのブログで冒頭に言っております言葉・・・ それが「明日やろうはバカヤロウ」なわけですが、今回、Evernoteにおいてその言葉を思いっきり痛感することとなりました。 みんなー!やれることはすぐやろうぜ!! 事の起こりは先週届いた一通のメール。 お客様のプレミアム会員期間は 11/09/17 で終了します。 引き続きプレミアム会員の継続をご希望される場合は 以下のページで更新手続を行ってください: https://www.evernote.com/Checkout.action もし更新されなければ、自動で無料会員にダウングレードされます。 Evernoteのプレミアムアカウントの更新をしてくださいね、というメールでございます。 そんな脅しには屈しない!!とばかりに絶賛放置していたのですが(というかすぐにリマインダーの設定をし

    油断してたらEvernoteのアカウントが無料版になってしまった話
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2012/01/14
    プレミアムアカウントを解除する旨のメールは一週間前の一度のみ やれることはさっさとやる
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • 知ると知らぬじゃ大違いなEvernoteのTips 〜インプット・アウトプット編〜

    象、乗りこなしてる? 今回のエントリーでは、私がよく使用しているEvernoteでのTipsを「インプット編」「アウトプット編」に分けてご紹介。 インプットのtipsはあまりに基的なものですが、あえて記しておきたいと思います。 年末だし、確認の意味も込めまして。僕の。 これらの機能で、また一つEvernoteが便利になればこれ幸いでございます。 インプット編 メールでノート作成 各アカウントにはEvernote専用Eメールアドレスがあります。 (Evernote for Windows/Macの[アカウント情報]、ブラウザの[設定]、iPhone/iPadの[同期]メニューをご参照のこと) このアドレスにメールを送ると、件名がタイトル、文面が文の新規ノートが作成されます。 私はGmailやi.softbankで受信した大切なメール、読み返したいもの、日程の連絡などはEvernoteに送

    知ると知らぬじゃ大違いなEvernoteのTips 〜インプット・アウトプット編〜
  • [iPhone][tips]iOS 5 の超絶便利な新機能「AssistiveTouch」のオンオフを簡単に切り替える方法

    Assist / !anaughty! すっかり寒くなってまいりましたね。どうも、@OZPA です。 さて、iOS5で現れた新機能、「AssistiveTouch」はご存知でしょうか。 今日はこいつのちょいとしたtipsをご紹介。 上の白いボタンがAssistive Touch。 ホームボタンの代わりとして使えるのみならず、シェイクや音量の上げ下げ、画面ロックまでが物理的なボタンを使うことなく操作できます。 もともとは身体機能サポートとして搭載されたこのAssistiveTouchですが、ここのところすっかりホームボタンのききが悪くなっていた私のiPhoneにとって、救世主とも呼べるような超絶便利機能だったわけです。 詳しい説明は以下をどぞ。 参考:ホームボタンや消音やシェイク等、画面タップだけでiPhoneの全てをコントロールできるiOS 5 新機能「AssistiveTouch」完全マ

    [iPhone][tips]iOS 5 の超絶便利な新機能「AssistiveTouch」のオンオフを簡単に切り替える方法
  • iPhoneの数字テンキーで「000」などの同じ数字を連続して入力する方法

    このTipsは有名なのでしょうかどうなんでしょうか。 最近気がついたんですけど。 まぁ、どんな細かいTipsだって、気が付いちゃったら伝えずにはいられない…! 99人が知っている事でも知らないたった一人が喜んでくれればそれでイイ…っ! この思い・・・届けっ・・・! と言うことで今回は「000」など、連続した同じ数字をテンキーで入力するTipsを。 さて、例えば「はは」などとフリック入力する時、皆さんどうしてらっしゃいますでしょうか。 一番簡単なのは「は」「→(一番左の列最上段)」「は」と入力する方法でしょうか。 同じ数字を続ける時も同じ方法で可能なのですが、00とか入力する時って指の移動距離が長くて疲れちゃう。 そんな時、こんな方法はいかがでしょう。 フリックする 数字テンキーもフリック入力ができるわけなんです。 例えば「1」キーを左にフリックすると「☆」が入力されます。上にフリックすれば

  • フリック入力が進化する![iOS 5][iPhone][tips]iOS 5の新機能、「フリック入力のみ」の設定方法!

    iPhone work / tinkerbrad こんにちは、iOS 5が無事アップデートでき、浮かれまくって半裸で出社して怒られた@OZPA です。嘘です。 今回は、iPhoneの新OS、「iOS 5」にて追加された新たなキーボードの機能、「フリック入力のみ」についてご紹介。 関連:[iOS 5][iPhone][iPad]iOS 5を使いこなすために!新機能「リマインダー」の使い方を徹底解説! 関連:[iOS 5][iPhone][iPad]ついに来たぞ「iOS 5」! その気になる主な新機能の全てをご紹介!! 今や、スマートフォンユーザのほとんどの人にその名が知れ渡っている画期的な文字入力の方式と言えば「フリック入力」です。 慣れてしまうとトグル入力(従来の携帯の文字うちの方法)には絶対に戻れないくらい快適な「フリック入力」。 私も、もはやこれ無しには文字入力なんてしたくないレベルで

    フリック入力が進化する![iOS 5][iPhone][tips]iOS 5の新機能、「フリック入力のみ」の設定方法!
  • いざという時の為に覚えておこう!超簡単に「@i.softbank.jp」のメールアドレスをiPhoneに設定する方法

    iPhone 4S – flash in the dark / Gabriele B. どうも。先日iPhone4Sを購入して浮かれまくってる@OZPA です。 熱々の御飯にのせたカツオ節くらい浮かれてます。ごめんよくわかんない。 さて、今回の機種変更後、「@i.softbank.jp」のアドレスを使おうとしたのですが、普段お店などでやってくれるはずのアドレス設定をしてくれていませんでした(softbankショップでしかやってくれないのかな?) そんなわけで自分で設定をしたのですが、昔よりだいぶ簡単になっていたんです。こんなに簡単だとは知らなかった。 私のように、復元などで@i.softbank.jpのアドレスを設定しなければならない方のために、その方法をサラッとご紹介。 プロファイルをインストールする さて、@i.softbank.jpのアドレスはsoftBankのサイトにあるプロファイ

    いざという時の為に覚えておこう!超簡単に「@i.softbank.jp」のメールアドレスをiPhoneに設定する方法
  • iPhone アプリ30選!私の現在のホーム画面まとめ[iPhone][app]

    どうも、@OZPA です。 私がiPhone 3GSを購入したのが2009年の10月。つまり、それより2年ちょっとの月日がたちました。 6月にさらしあげたホーム画面からだいぶ様変わりもしておりますので、ここいらで一度ホーム画面まとめの記事を書いておこうかと思います。 こういう記事が溜まっていって、あとで見返すのが結構楽しいんだ。 参考:私が現在最も使っているiPhoneアプリ20選。2011年上半期ホーム画面まとめ!!

    iPhone アプリ30選!私の現在のホーム画面まとめ[iPhone][app]
  • 私が現在最も使っているiPhoneアプリ20選。2011年上半期ホーム画面まとめ!!

    iPhoneの ホーム画面は 持ち主の 全てを表す ウルトラソウル (詠み人知らず) 2011年もまもなく半分が過ぎようとしております。 昨年の大晦日に更新しましたホーム画面晒し記事より6ヵ月。 ちょいと早いですが、2011年度上半期、私のiPhoneホーム画面まとめということで晒し上げておきたいと思います。 前回のまとめ:iPhone歴1年そこそこ、私のホーム画面2010決定版

    私が現在最も使っているiPhoneアプリ20選。2011年上半期ホーム画面まとめ!!
  • セルフ・マネジメントツールとしての “6カレンダー” システム +1

    フリーで仕事をするようになってから、カレンダーの重要性がますます高まっている。 24時間365日を自分でマネジメントするためには、その日その日の短期的な案件から、中長期的プロジェクトまでを、自分で全部管理しなければならない。 「しなければならない」と書くと「Have to」的に聴こえるかもしれないが、これこそがフリーの醍醐味で、楽しくて仕方がないのだ(笑)。 さて、楽しくて仕方がないことは確かだが、先日読んだ倉下さんの著書にもあったとおり、カレンダーはその日や翌日のタスクをしっかりこなすツールとしても大切だが、それ以上に長い期間での自分への投資、成長の糧としての時間の投下をいかにしっかり行うか、という点も重要だ。 僕は以前から複数カレンダーをレイヤー的に使って色々工夫していたのだが、先日 @mehori さんこと堀正岳さんがご自身のブログLifehacking.jpで、海外記事の紹介の形で

    セルフ・マネジメントツールとしての “6カレンダー” システム +1
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2012/01/14
    データであるのに何故わざわざ紙に出すのかと思うだろうが、一覧性、俯瞰性という意味で、紙に出すことには予想以上の効果があると思っている。
  • iPhone、Google、iCalのスケジュールを一元管理するには : ライフハッカー[日本版]

    「個人のスケジュールはiCalとiPhoneで管理、でも仕事上のプロジェクトや他スタッフの予定はGoogleカレンダー」 なんて、スケジュール管理が複数にまたがっていることってありません? 自分だけのスケジュール管理ならアプリ選択からすべての決定権は自分にありますが、会社や社会という組織と関わっていると、いろんなスケジュールを渡され管理しなければならないシチュエーションにでくわします。 スケジュールが複数の場所にまたがると管理が煩雑ですし、なにより怖いのはダブルブッキング。家族との予定を忘れて仕事を入れてしまった...なんてことが起きてきて、私生活、仕事ともに支障をきたします。 でも、iPhoneとiCalとGoogleカレンダーならCalDAVというプロトコルに対応しているので、それぞれのスケジュールを共有して一元管理をすることができます。 一元管理によって、こんなメリットがあります。

    iPhone、Google、iCalのスケジュールを一元管理するには : ライフハッカー[日本版]
  • 予定を入れちゃいけない「空き時間カレンダー」が実は大事だった件

    僕のカレンダーは7色だ。 以前エントリーに書いたとおり、用途によってMaciPhoneのカレンダーを7つに分けているのだ。 そのエントリーはこちら。 セルフ・マネジメントツールとしての “6カレンダー” システム +1 このエントリーの中で、一つだけあまり使えていないカレンダーがあった。 それは「空き時間」というカレンダー。 もともとの解説文章を読んでもいまいちピンときていなかったので放置していたのだが、最近になってやっと使い方が分かった。 実はこのカレンダーはすごく重要な役割を持っていたのだ。 このカレンダーは、「特別な用事があるわけではないが予定を入れてはいけない時間」をブロックするためのものだったのだ。 分かりやすい例で言うと、夜の「飲み会」がある。 僕はお酒も皆と過ごす時間も大好きなので、ついついどんどん飲み会の予定を入れてしまう。 他の予定と重なってしまっていれば当然お断りせざ

    予定を入れちゃいけない「空き時間カレンダー」が実は大事だった件
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2012/01/14
    このカレンダーは、「特別な用事があるわけではないが予定を入れてはいけない時間」をブロックするためのものだったのだ。
  • iPhoneアプリ「PictShare」が神アプリな4つの理由

    素晴らしいアプリのことを「神アプリ」と安直に言うのは嫌いなんです。なんか安っぽく聞こえるじゃないですか。 だがあえて言いましょう。PictShareは神アプリ。少なくとも、私にとっては。 Evernoteでログを漁ってみたところ、「PictShareすげえええ」と1月4日につぶやいておりました。 あの「そら案内」などで知られる@itok_twit さん作成の「PictShare」は、複数の写真を様々な写真共有サービスに簡単にアップロードできるアプリです。 PictShare – multiple photos uploader 1.4.1 iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.0 以降が必要 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 価格: ¥230 更新: 2011/03/22 リリース後すぐに購入し、「すげえええ」とつぶやいているにも関わらず、なぜか私、

    iPhoneアプリ「PictShare」が神アプリな4つの理由
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2012/01/14
    まさかこのような形で長らくDockに鎮座し続けているFE Snapの牙城を脅かすようなアプリが出てくる事になろうとは・・・
  • 271「モノも情報も整理の考え方は同じ」

    シゴタノ! ―    「続く」収納を実現するための3つのコツ 収納で一番大切なことは「使いやすく配置すること」。 ... ただ収めることが目的となってはいけない! 橋口真樹子さんの記事はいつも楽しみに読ませていただいてます。私が物の整理整頓について考えることが好きというのもありますが、物の管理と情報の管理は似ているからです。 今回の記事では、「収納で一番大事なことは使いやすく配置すること」と言われていますが、これは情報の整理についても同じだと思います。 単にフォルダやノートブックの分類(収納先)を考えることに力を入れるのではなく、使う/参照する頻度に応じて情報を整理しておくべきなのです。(例.毎日見るもの、1週間に1回、1ヶ月に1回、1年に1回…) 「物を先に決めて、収納を後で決める」とも言われています。これについても情報の整理で同じようなことが言えると思います。 新しい種類の情報を扱うよ

    271「モノも情報も整理の考え方は同じ」
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2012/01/14
    単にフォルダやノートブックの分類(収納先)を考えることに力を入れるのではなく、使う/参照する頻度に応じて情報を整理しておくべきなのです。(例.毎日見るもの、1週間に1回、1ヶ月に1回、1年に1回…)新しい種類
  • iPhoneで再生する音楽や音声の再生速度を変化させる方法 その2 音楽・音声再生にベストな方法はこれだ! - 非天マザー by B-CHAN

    再生速度を変更するのは面倒くさい? まずは前回の記事を貼っておきます。 iPhoneで再生する音楽や音声の再生速度を変化させる方法 その1 オーディオブックを使う方法 上記のやり方の最大のデメリットは面倒くさいということですね。 あと、再生速度は等速、2倍速、0.5倍速しか選べません。 英語学習なんかだと、いきなり2倍は速すぎるんですよね。せめて1.5倍速あたりが欲しいところです。 そこで、今回はそれを簡単に実現できるアプリを紹介します。 アプリを使うことで、前回のようにファイルをオーディオブックにする必要も無くなります。 まず一つ目のアプリ。 これは無料ってことで紹介します。 語学プレーヤー〈NHK出版〉 NHK Publishing,Inc.教育無料 基的にはこのアプリはNHKラジオ英会話を聴くためのアプリで、アプリ内でラジオ講座のデータを購入することができます。 一方、すでにiPh

    iPhoneで再生する音楽や音声の再生速度を変化させる方法 その2 音楽・音声再生にベストな方法はこれだ! - 非天マザー by B-CHAN
  • パソコン、iPhone、Androidユーザーの皆さん、Googleマップの渋滞状況表示が日本でも開始しましたよ - 非天マザー by B-CHAN

    渋滞表示 皆さん、こんにちは。 三度の飯よりもラーメンが好きなB-CHANです。 そして地図フェチ&断面フェチだったりもします。 そんな地図フェチ歓喜の日が来ました。Googleマップの機能向上です。 パソコン版のGoogleマップなら右上の「交通状況」ボタンにチェックを入れると、こんなふうに道路に色が付いて渋滞状況がわかります。 画像をクリックすると拡大します。 また地図の左下の「変更」をクリックすると、曜日や時間帯ごとの一般的な状況が表示されるので、後日出かけるときの目安になります。 iPhoneの「マップ」アプリでも渋滞状況が表示できるようになっていますね。 マップの右下のボタンをタップして「渋滞状況を表示」をタップするだけです。 ちなみにAndroid版のGoogleマップでは渋滞状況を考慮した経路検索してくれるんですよね。 以前からボクも書いていますが、マップアプリに関してはAn

    パソコン、iPhone、Androidユーザーの皆さん、Googleマップの渋滞状況表示が日本でも開始しましたよ - 非天マザー by B-CHAN
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2012/01/14
    マップアプリに関してはAndroidとiPhoneとで格差が大きすぎますね。まあボクはiPhoneではMapFanを使うことをオススメしてますけど。
  • スマートフォンの容量が少なくて困っている人!これらを使ってみては? - 非天マザー by B-CHAN

    クラウドを使おう ボクはiPhone4Sの64GBモデルを使っていますが、32GB以下の容量のモデルを使っている人でも大丈夫です。 時代はクラウドですよクラウド。 クラウドについてはこちらをご覧あれ。 クラウドは何がいいの?難しいの? 要するにデータというのはスマートフォンの中に保存するよりもクラウドに保存する事でメリットが生じるという事ですね。 クラウドに置いておくことでスマートフォンの記憶容量を気にする必要が無くなる iPhoneの容量は多くても64GB。実際にはアプリをインストールするので、データを保存できる容量は減ります。 データを取るかアプリを取るか。 クラウドにデータを置けば、その悩みも減らせます。 クラウドに置いておくことでスマートフォン以外からでも同じようにデータを見ることができる スマートフォン内にデータを保存してしまうと、それをパソコンなどで見たい場合には転送するなどの

    スマートフォンの容量が少なくて困っている人!これらを使ってみては? - 非天マザー by B-CHAN
  • StarTrackerが凄すぎる! - 非天マザー by B-CHAN

    星座アプリの決定版 StarTrackerという星空を旅するアプリが、最新機種であるiPhone4S専用としてリリースされました。 もうこれがすごい! 動きがビックリするほど当になめらかで画面もキレイです。 好きな星や星座や星雲が探せます。 この素晴らしい動きは実際に見てもらわないとわかりません。 当にすごい動きです。 指で動かすこともできますが、見応えがあるのははiPhone自体を動かすことです。 日以外にも世界中の任意の地点からの眺めを設定できます。 今はiPhone4Sを持っていなくても、将来のために、とりあえず今、ダウンロードだけしておいてもいいでしょう。 https://itunes.apple.com/jp/app/star-tracker-for-iphone-5s/id482378748?mt=8&uo=4&at=10lpb9

    StarTrackerが凄すぎる! - 非天マザー by B-CHAN
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2012/01/14
    StarTrackerという星空を旅するアプリが、最新機種であるiPhone4S専用としてリリースされました。
  • iBooksがバージョン1.5にアップデートしたのを機に使ってみてください - 非天マザー by B-CHAN

    電子書籍アプリの 機能追加 iPhoneユーザーの皆さん、iBooksアプリがアップデートされました。 フォントがいくつか増えたのと、夜間用のテーマ(黒い画面)が追加されましたね。 以前書きましたが、iPhoneの説明書をこれで読むのにピッタリなので、インストールしておくことをオススメします。 iPhoneiPadにユーザーズマニュアルを仕込んじゃいましょう 関連記事 iPhoneiPadにユーザーズマニュアルを仕込んじゃいましょう いろんな製品の取扱説明書をiPhoneで読む! iPhoneには紙の説明書はありませんが説明書はあります

    iBooksがバージョン1.5にアップデートしたのを機に使ってみてください - 非天マザー by B-CHAN
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2012/01/14
    iPhoneの説明書をこれで読むのにピッタリなので、インストールしておくことをオススメします。
  • スマートフォンを新しく買った人は何が何でもフリック入力を覚えましょう。人生が変わりますから。 - 非天マザー by B-CHAN

    フリック入力で高速入力 従来型の携帯電話からスマートフォンに買い換えたものの、使いにくいという理由で解約する人が増えているそうです。 「使いにくい」と言ってるんですから、機能の問題ではないですよね。 例えばiPhoneにはワンセグもおサイフケータイもありませんが、それは買う前にわかっていたはずですから。 機能の問題では無く、使い勝手の問題です。 となると、まず一番の原因はタッチパネルの操作だと思います。 しかし、ボクが街中でiPhoneAndroidなどのスマートフォンを使っている人を見ると、まだまだフリック入力を使っていない人が多いんですよね。 例えばiPhoneのテンキーはこんな画面です。 普通の携帯電話と同じようなキー配列ですよね。 「おはよう」 という言葉を入力する場合、普通の携帯電話なら、 「あ」キーを5回 「は」キーを1回 「や」キーを3回 「あ」キーを3回 合計12回もキー

    スマートフォンを新しく買った人は何が何でもフリック入力を覚えましょう。人生が変わりますから。 - 非天マザー by B-CHAN
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2012/01/14
    練習アプリがいろいろ出ているので練習してみてください。数日でマスターできますよ。
  • iPhoneでスタイラスペンを使うなら、こう考え、手書きメモアプリを使うなら、こう考える。 - 非天マザー by B-CHAN

    スタイラスペンの使用感を試してみる iPhoneが最初に登場したとき、スティーブ・ジョブズはスタイラスペンを否定しました。 理由は、「紛失する」ということでした。 そしてiPhoneはスタイラスペンを使う必要が無いような優れた操作性で登場したわけです。 iPhoneは5世代目となりiOSもバージョン5、それでもそのルック&フィールは初期からほとんど変わっていません。 指だけで操作できる優れた操作性が受け継がれています。 でも、たった一つ、手書きの文字を書くのだけは指では限界がありました。 特に日をはじめとする漢字文化圏ではアルファベットと違って画数が多いので、指で書くにはつらいものがあります。 なので、どうしても手書きでさっとメモ書きなどをしたい人はスタイラスペンが欲しくなります。 そこで考えるのが、スティーブ・ジョブズが心配した紛失の問題。 ボクも考えました。研究しました。調査しました

    iPhoneでスタイラスペンを使うなら、こう考え、手書きメモアプリを使うなら、こう考える。 - 非天マザー by B-CHAN
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2012/01/14
    たった一つ、手書きの文字を書くのだけは指では限界がありました。特に日本をはじめとする漢字文化圏ではアルファベットと違って画数が多いので、指で書くにはつらいものがあります。なので、どうしても手書きでさっ