タグ

2016年12月21日のブックマーク (6件)

  • 引退と現役続行のはざまで。|古賀史健

    先週末、ボクシングのWBCスーパーバンタム級チャンピオン、長谷川穂積選手が現役引退を発表した。引退会見で語ったことばを、いまもずっと噛みしめている。 35歳。軽量級の選手としては、当然引退を考える年齢だ。9月の世界戦で世界チャンピオンに返り咲いた彼は、自分の動機に問いかけた(以下、日経済新聞電子版より) 長谷川「(現役続行を)悩んでいた時期に、自分がボクシングを始めた理由を考えていた。その理由がお金持ちになりたいとか、有名になりたいとかであれば、試合をすればお金ももらえるし、メディアにも取り上げてもらえるので、(次の試合を)やっていたかもしれない」そして、こう結論づける。 長谷川「でもボクシングを始めた理由は、自分が強いかどうか、強いならば、どれくらい強いのかを知りたくて始めたのを思い出した。前回の試合をこなしたことで、僕の中で強いか弱いかの結果が出た。これ以上その答えを探す必要がなくな

    引退と現役続行のはざまで。|古賀史健
  • 「中 (の人の) 中 −公式ツイッターで考えた、ことばとか広告のゆるくない話−」 | モノカキモノ会議

    はやくも、第3回目の開催となる今回のゲストは、シャープ公式ツイッター @SHARP_JP を、たったひとりでフォロワー数32万にまで育て上げた山隆博さん。「ゆるい」ツイートの極意や、SNSと生活者の関係性など、たっぷりとお話いただきました。 profile 山隆博さん(シャープエレクトロニクスマーケティング株式会社) フォロワー数32万を越える、シャープ公式ツイッター @SHARP_JP の中の人。宣伝部にて長らくTVCMをはじめ、マスキャンペーンのクライアント企業側で制作を担当しつつ、SNSアカウントの運営に。手探りではじめたものの、時にゆるいと称されるツイートで、ニュースやまとめ記事になることが日常となる。2014年大阪コピーライターズクラブ最高新人賞。突破クリエイティブアワード2015 審査員特別賞。 また10代のころから、ターンテーブルを使った音楽に携わる。クラブでのDJから変

    「中 (の人の) 中 −公式ツイッターで考えた、ことばとか広告のゆるくない話−」 | モノカキモノ会議
  • Web制作者なら絶対押さえたい、HTML 5.1勧告で生き残った新機能7つ

    11月1日にW3Cから勧告されたHTML 5.1。およそ2年ぶりのアップデートでどこが変わったのか? 主要な変更点を押さえておきましょう。 HTML 5.1とは 2年ほど前のHTML5スタンダードのリリースは、Web開発界隈における大きな出来事でした。一連のすばらしい新機能が搭載されただけでなく、1999年のHTML 4.01リリース以降初のメジャーアップデートでもあったからです。「モダンな」HTML 5スタンダードを意気揚々と使ったWebサイトをいまでも見かけることがあります。 幸い、HTMLの次のアップデートまでそう長くはかかりませんでした。2015年10月、W3CはHTML5で未解決となっていたいくつかの問題の修復を目的としたHTML 5.1ドラフトの策定に着手しました。多くのアップデートを経て2016年6月に「勧告候補(Candidate Recommendation)」、2016

    Web制作者なら絶対押さえたい、HTML 5.1勧告で生き残った新機能7つ
  • 機種変更時のLINE引き継ぎ、どうする?

    LINEを始めたいけど、今さら人には聞けないよ……」というアナタ! SNSの最新情報と若者動向を追い続けるITジャーナリスト 高橋暁子さんが、LINEの上手な使い方を基礎からやさしく伝授します。〈連載目次〉 Q:機種変更時、LINEを引き継ぐ方法は? A:引き継ぎ前の設定がポイントです! iPhone 7、iPhone 7 Plusの在庫もこなれてきた。機種変更を狙っている人も多いはず。どのようにすれば失敗せず引き継ぎできるのか、あらためてポイントをおさえておこう。なお、稿はiPhoneiPhoneの機種変更を例に紹介する。 いきなり機種変更してLINEアプリを起動してしまうと、引き継ぎ失敗になってしまう。LINEの友だちがすべて消え、トーク履歴も消失してしまい慌てる羽目に。そうならないためには、機種変更前の設定が大切だ。 まず、「その他」→「設定」→「メールアドレス登録」、または「

    機種変更時のLINE引き継ぎ、どうする?
    k_ume75
    k_ume75 2016/12/21
    機種変更
  • 【侍魂】インターネット古参が泣いて喜ぶ「テキストサイト同窓会」やってみた【兄貴の館】 | オモコロ

    かつてインターネットで一世を風靡したテキストサイト、別名日記サイトの歴史を知ろう。 「侍魂」「兄貴の館」「ろじっくぱらだいす」「一流ホームページ」「かまくら」「オレイズム」……。ネットで日記を書いているだけでモテる時代がかつて存在した!? こんにちは。ヨッピーです。皆さん、同窓会はしてますか? 元同級生や部活の仲間など、久々に会う仲間たちと懐かしい話に花を咲かせるのは楽しいものです。 そんな「同窓会」を後押ししようと、ビールの定番としてお馴染みのキリン一番搾りが「同窓会メーカー」というサービスを開始しまして、このサービスのPRのために「同窓会をやってほしい」と依頼されました。 同窓会メーカーはテーマを決めて仲間と気軽に同窓会が開け、予定調整まで出来るWEBサービス。会の後も集合写真を加工できる同窓会カメラで盛り上がれるそうだ。その同窓会メーカーの中身を見てみると、「え?それって同窓会なの?

    【侍魂】インターネット古参が泣いて喜ぶ「テキストサイト同窓会」やってみた【兄貴の館】 | オモコロ
  • CSSの参考になるアイデアが満載!2016年スタイルシートを使ったテクニックのまとめ

    2016年も、CSSの進化がすごかったですね。 CSSを使ったアニメーション、レスポンシブ対応のレイアウトや配置が簡単にできるFlexbox、ナビゲーションやメニュー、パネルやカードなど、さまざまな素晴らしいアイデアを取り入れたスタイルシートを使ったテクニックを紹介します。

    CSSの参考になるアイデアが満載!2016年スタイルシートを使ったテクニックのまとめ
    k_ume75
    k_ume75 2016/12/21