2012年3月15日のブックマーク (12件)

  • システム基盤設計の基礎

    交通量に見合った道路を作ったり,工場の排煙を減らす高度なごみ処理施設を建設したりする,といった基的な都市計画がなされていない,つまり「都市基盤」が整備されていなければどうなるか。道路は慢性的に渋滞しており,たどりつくだけで一苦労。街で交通事故が発生しても救急車が現場に到達することさえままならない。工場は排煙をまき散らし,深刻な大気汚染を引き起こす──。 情報システムにも,同じことが当てはまる。豊富な機能を持つアプリケーションを開発することは確かに重要だ。だが,サーバーやストレージの性能や信頼性,ネットワークの回線速度などを無視していては,システムの品質を保つことは難しい。システム開発に携わるあらゆるITエンジニアにとって,システムの性能や信頼性などを左右する「システム基盤」の知識は不可欠だ。そこで講座では,システム基盤を理解するための基的な技術や用語から,実践的な開発方法論までを解説

    システム基盤設計の基礎
    k_wizard
    k_wizard 2012/03/15
  • 「漫画で焼肉の宣伝はやめてほしい。日本人として、迷惑だし不愉快、せめてカミングアウトしてからにしろ」 と、ハヤテのごとく!の作者にクレーム

    モンストチート@相互フォロー100% @renai_ginkou @hatakenjiro 今週号のサンデー読んだけど・・あのね、漫画で焼肉の宣伝とかやめてくれる?日人として、迷惑だし不愉快なんですわ。せめてカミングアウトしてからに・・・・。 2012-03-15 11:23:11

    「漫画で焼肉の宣伝はやめてほしい。日本人として、迷惑だし不愉快、せめてカミングアウトしてからにしろ」 と、ハヤテのごとく!の作者にクレーム
  • 現世代最強のノマド高城剛が語る日本のメディアの問題点 - FutureInsight.info

    以前からたびたび述べている通り、高城剛が好きで、有料メルマガも購読しています。以下の新著も早く読みたいのですが、品切れが続いており、つらい日々です。モノを捨てよ世界へ出よう 高城 剛 宝島社 2012-01-23 売り上げランキング : 1585 Amazonで詳しく見る by G-Tools品切れのページを見る度に「宝島社、しっかりしてくれ」と思っているのですが、先週の有料メルマガで高城剛が日のメディアの問題点をかなり網羅的に語っており、これがなかなかおもしろく、個人ブログでの引用に関して「また、商用目的ではない個人ブログやSNSでの引用は、出典を明記いただければ、問題ございません。」と記載されているので、有料メルマガというこで、全文引用は避けつつ気になったポイントをピックアップしたいと思います。 以降の引用文は基的に「高城未来研究所「Future Report」Vol.038」から

    現世代最強のノマド高城剛が語る日本のメディアの問題点 - FutureInsight.info
    k_wizard
    k_wizard 2012/03/15
  • ひとりで作れる様になってしまうかも知れないと考えること - As a Futurist...

    この記事読んでてちょっと思ったことがあったのでメモ書き。 “理想の製品づくり”に挑む:若手エンジニアたった 1 人のメーカー経営(前編) (1/2) – @IT MONOist デスクライトも 1 人で製品化できる 記事で紹介されている八木啓太さんは、新型の電気スタンドを”一人”で創り上げて販売している。富士フィルムという会社でトータルなものづくりを学び、それを活かしつつ自分のアイデアを自分一人で創り上げることで最速で世に出した。 同社の驚くべき点は、デスクライト STROKE の企画、回路/筐体設計・試作、熱や耐久などの試験・評価、量産設計、梱包デザインに至るまでの全ての工程を八木氏自身がこなしたことだ。しかも、格的な設計開始から販売までの期間が、約 10 カ月。そして現在は、販売も営業も販路開拓も、全て自らでこなしているという。 “理想の製品づくり”に挑む:若手エンジニアたった 1

    ひとりで作れる様になってしまうかも知れないと考えること - As a Futurist...
    k_wizard
    k_wizard 2012/03/15
  • 【ネタバレ】来月のけいおん!高校編は休載 それにしても最近は○○分が増えて大満足だわ…

    717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 12:48:04.66 ID:Vs1rLYLA0 ネタバレ キャラットに来月は休載の告知載ってた http://i.imgur.com/kQiwy.jpg ※この先ネタバレ注意 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 12:57:20.56 ID:4AYA1Wai0 あずにゃんかわええええって休載かよw 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 12:57:21.75 ID:MGWF9slm0 ネタバレ さわちゃん可愛いじゃねえかこんちくしょー! 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 13:09:31.16 ID:HfuCIrgx0 あずにゃん先輩ぶって

    【ネタバレ】来月のけいおん!高校編は休載 それにしても最近は○○分が増えて大満足だわ…
    k_wizard
    k_wizard 2012/03/15
  • まるで浮いてる…ワクワクしてくる錯視アートいろいろ : らばQ

    まるで浮いてる…ワクワクしてくる錯視アートいろいろ こちらのブロック、宙に浮いているわけでも透けて見えるわけでもありません。 ある地点から見たときだけ、美しい幾何学模様が平面に見える作風を得意とする、スイス人アーティスト、フェリチェ・ヴァリーニ(Felice Varini)氏によるアートだそうです。 別の角度から見たらどう見えるのか、その他の写真をご覧ください。 1. 視点を動かすとこの通り。 アートを描くときは、投光器を使って図形を照射しているとのことです。 2. ぽっかりと開いて見える穴。 近づくとこうなってます。 3. 現実味がまるでない、大きな透けたブロック。 少し歩くだけでこうなります。 4. 部屋を塞いでいるようなバッテンの仕切り。 全く塞がってません。 5. まん丸の円がずらり。 横に動いたところ。 下から見たところ。 6. 円をくり抜いた様な正方形。 バラバラに。 7. こ

    まるで浮いてる…ワクワクしてくる錯視アートいろいろ : らばQ
    k_wizard
    k_wizard 2012/03/15
  • コミックマーケットの会場の変遷がよくわかるムービー

    次のコミックマーケット82は2012年8月10日(金)~12日(日)に東京ビッグサイトにて開催予定なのですが、どういう経緯で今の会場になったのか?それを短くまとめたムービーが秀逸です。 コミックマーケットの会場の変遷 - YouTube コミックマーケットの会場の変遷 コミックマーケットは1975年に誕生した。初回は参加サークル数わずか32、参加者数約700人で、日消防会館の会議室で開催された。 1975年:虎ノ門日消防会館会議室(C1)、サークル数32、参加者数は推定700人(C1) 1977年:大田区産業会館(C5~8、10、11)、サークル数144、参加者数は推定2000人(C8) 1980年:川崎市民プラザ(C14~17)、サークル数400、参加者数は推定8000人(C17) 1981年:晴海国際貿易センター(C19~30)、サークル数680、参加者数は推定9000人(C20)

    コミックマーケットの会場の変遷がよくわかるムービー
  • これは完全に通報されるレベルの怖過ぎるパブリックアート - Mark Jenkins -

    ワシントンD.C.を拠点に活動する Mark Jenkins氏によるインスタレーション。 普通の街中に明らかにおかしい人(というか人形)がいるという不気味なアート。 夜中突然こんなものに出くわしたら大声あげてビックリしそう。。 池の水死体みたいなのは完全にアウトだと思います(笑) 何度も通報されているでしょうね、きっと。 最後のトーストみたいなほっこりするやつは素敵ですね。 via: Mark Jenkins

    これは完全に通報されるレベルの怖過ぎるパブリックアート - Mark Jenkins -
    k_wizard
    k_wizard 2012/03/15
  • 方向音痴アプリの開発&雑用日記

    大学で日におけるエンジニアの地位の低下を象徴している求人見つけた。 ・3/15 おやつの時間 追記: 『世界最高のエンジニアを1000円で雇おうとしてるポジティブな会社見つけた』って書いた方がみんなの精神衛生上良かったかも知れない [必須条件] HTML4とCSSを完全に理解してることJavascriptを完全に理解してることjQueryを使いこなせることC#による、プログラミングができることVisualStudioの使用経験があること[時給] 1000円

    方向音痴アプリの開発&雑用日記
    k_wizard
    k_wizard 2012/03/15
  • ネトゲ研究日誌:惰性からの卒業 - livedoor Blog(ブログ)

    (source:original) 去年1年近く続けてきた「ドラゴンコレクション」と「僕のレストラン2」を中止した。理由は昨年末のクレカの請求が20万に及んでいたのが一番だろう。 1タイトルで使う金額の上限を大体一ヶ月3万辺りにしていたが、「僕のレストラン2」は巧妙で、ある時期から一ヶ月のガチャの回数が2回から3回に増加した。コンプする事で上位が狙えるので、ガチャの度にコンプしていたが、振り返るとこれだけで月に10万近くになる。一ヶ月3万という上限はいつの間にか、月跨ぎイベントであやふやにされてしまっていた。 その他、新作のソーシャルゲームをプレイ。ある程度、金を使わないと金を使った場合のメリットやキャッシュポイントが実感できない。そんな気持ちで合計5タイトルくらいを掛け持ちしつつ、ブラウザゲームのような「ドラゴンアーク」や「三国志コンクエスト」にも手を出したのが間違いだった。 いかに1回

    k_wizard
    k_wizard 2012/03/15
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    k_wizard
    k_wizard 2012/03/15
  • 年金システム開発が1年以上停滞 受注企業がギブアップ、違約金を払う- 日経コンピュータReport:ITpro

    次期年金システムの開発プロジェクトが、発注の失敗をきっかけに1年以上停滞していることが誌の取材で明らかになった。設計作業を受注したIT企業の1社が役目を果たせず途中でギブアップし、再発注がなされないままの状態になっている。税と社会保障の一体改革をめぐる政治の混乱もあり、再開のメドは立っていない。 ストップしているのは、オープン化を目指す次期年金システムのプロジェクトだ。厚生労働省は「年金記録問題」が表面化した後、既に着手していた基設計の一部をやり直す「補完工程」を3社に分割発注した(図)。3社のうちシステム基盤設計を3億8640万円で受注したユーフィット(現TIS)が、契約を履行できなかった。 アプリケーション設計を担当したNTTデータと工程管理支援を受注したTDCソフトウェアエンジニアリングは、それぞれ「契約どおりに作業を進めた」(厚労省年金局)。一方、システム基盤設計の進行は遅れた

    年金システム開発が1年以上停滞 受注企業がギブアップ、違約金を払う- 日経コンピュータReport:ITpro
    k_wizard
    k_wizard 2012/03/15