2018年6月13日のブックマーク (6件)

  • 日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定:朝日新聞デジタル

    政府は12日、科学技術について日の基盤的な力が急激に弱まってきているとする、2018年版の科学技術白書を閣議決定した。引用数が多く影響力の大きい学術論文数の減少などを指摘している。 白書によると、日の研究者による論文数は、04年の6万8千をピークに減り、15年は6万2千になった。主要国で減少しているのは日だけだという。同期間に中国は約5倍に増えて24万7千に、米国も23%増の27万2千になった。 また、研究の影響力を示す論文の引用回数で見ると、上位1割に入る論文数で、日は03~05年の5・5%(世界4位)から、13~15年は3・1%(9位)に下がった。 海外の研究者と共同で書いた論文ほど注目を集めやすいが、日の研究者は海外との交流が減っている。00年度に海外に派遣された研究者の数は7674人だったが、15年度は4415人に。海外から受け入れた研究者の数も、00年度以降は1

    日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定:朝日新聞デジタル
    k_wizard
    k_wizard 2018/06/13
  • SNSで人気のねこグッズ「花札ねこ&ねこ茶商」がヴィレヴァンオンラインで続々取り扱いスタート! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    赤ちゃんから使える“子ども用香水”があるって知ってた?自分のために纏いたい、優しくほのかな香りにハマりそう

    SNSで人気のねこグッズ「花札ねこ&ねこ茶商」がヴィレヴァンオンラインで続々取り扱いスタート! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
    k_wizard
    k_wizard 2018/06/13
  • 【無料vtuber向ソフトウェア】Wakaru

    VTuberになりたいけどデバイスがない?MMDモデルを使った配信がしたい?「Wakaru」はとても手軽かつ簡単にVtuberになれるソフトです。 Webカメラやスマホのカメラさえあれば使えるのです。 配信ソフト(OBS等)と一緒に使えば、今からVtuberライフを満喫することができます!! あまりコストを掛けずにVtuberとして配信等をしたい方にオススメでしょう。専用カメラやVRデバイストラッカーのような自由度は再現できませんが、代わりにとても簡単にモデルに生え生きとした表情や動きをもたらせます。 △フリーソフトです。△高価なVRデバイスは要りません。そこにあるWebカメラかスマホのカメラで足ります。 △目や眉、口、頭の向きをトラッキングし、モデルと同期します。△予め動画を撮る必要はありません。座ったまま、マウスやキーボードでモデルを操作することができます。生放送に向いた設計です。 △

    【無料vtuber向ソフトウェア】Wakaru
    k_wizard
    k_wizard 2018/06/13
  • Street Viewにゼンリンの調査員の人が写り込んでいるという、なんとも皮肉というか、デジタルの最先端とアナログの極致が同居する光景。どちらも大切な調査。

    sgm @g_stand Street Viewにゼンリンの調査員の人が写り込んでいるという、なんとも皮肉というか、デジタルの最先端とアナログの極致が同居する光景。どちらも大切な調査。 pic.twitter.com/vCrNMTKsvm 2018-06-06 18:13:32

    Street Viewにゼンリンの調査員の人が写り込んでいるという、なんとも皮肉というか、デジタルの最先端とアナログの極致が同居する光景。どちらも大切な調査。
    k_wizard
    k_wizard 2018/06/13
  • 「こうあるべき」を手放せば、人生は楽になる

    友達に自分の悪いところを指摘されたとき、「バカにしているのかな」「失礼だ」ととらえれば、気分が下がると思いますが、「自分のことをよくわかってくれている」と思い、あえて言ってくれたととらえればどうでしょうか。私たちがストレスを感じるのは、この「とらえ方」が大きく影響していて、同じ出来事に遭遇しても、その出来事のとらえ方によって、気分が上下します。 バスに乗り遅れてしまったら? 運がいい悪いも同じで、「運がいい」と思う人たちは、起こった出来事から自分にプラスになる目的を見いだし、反対に「運が悪い」と思う人たちは、マイナスの目的を見いだす傾向があります。 バスに乗り遅れてしまった。あーあと思った次の瞬間。 ・プラスの思考 「まぁいいか。歩いて運動不足を解消できると思おう。風も気持ちいいし気分転換にもなりそう」 ・マイナスの思考 「帰りがけに○○さんが話しかけてきたからだ。ほんとあの人は空気読めな

    「こうあるべき」を手放せば、人生は楽になる
    k_wizard
    k_wizard 2018/06/13
  • 吉本ばなな&糸井重里対談 ほんとうのおとなになるために。

    でも、ずっとおとなにならないままの人もいる。 それは、いっぱいいるんだよ。 いますね。 何も見ないようにして、 おとなにならない人、いっぱいいます。 さっきぼくが 「ホントにおとなになるのは50すぎてからかなぁ」 と言ったのは けっこうむずかしくて、まじめな話なんだ。 さっき話した、 「年をとるということは増えていくんじゃないの?」 ということがキーになってるんだけど。 うん。 ぼくはずっと 「年をとると減っていくものと増えていくものがある」 と思ってたの。 だけど、実は、自分の経験というのは なんにも忘れたりしない。 なぜならそれは、現実にあったことだから。 記憶からはなくなってても、 突っつけば出てくる。 なくなってない。 そう考えると、 「あらゆる自分のやったことに、請求書が来る」 って、40代くらいのときにわかってきた。 人を人とも思わなかったこと、 自分を大事にしなかったこと、

    吉本ばなな&糸井重里対談 ほんとうのおとなになるために。
    k_wizard
    k_wizard 2018/06/13