2007年5月25日のブックマーク (9件)

  • SQLで集合演算:CodeZine

    はじめに SQLが集合論に立脚する言語であるということは、この連載で一貫して強調してきたテーマの一つです。その特性のゆえに、SQLは「集合指向言語」と呼ばれていますし、実際、集合的な観点から見たときに初めて、その強力さが理解できると私は考えています。しかし現実には、SQLのこの側面は長らく無視されてきました。 その背景には、SQLにも責任の一端があります。というのも、SQLはちょっと前まで、高校で習う程度の基的な集合演算子すら持っていなかったからです。和(UNION)こそSQL-86からの古参ですが、交差(INTERSECT)と差(EXCEPT)が標準に入ったのはSQL-92ですし、除算(DIVIDE BY)が未だに標準化されていないことは、前にも述べました。だから、SQLが言語として不完全だという批判は、理由のないものではなかったのです。 しかし、現在では標準SQLに基的な集合演算子

    ka-wara
    ka-wara 2007/05/25
    070525金23,
  • 【レポート】画面写真で見る、初のWindows Mobile 6搭載機「X02HT」 (1) 従来のWindows Mobile機に比べると格段に軽く薄い | 携帯 | マイコミジャーナル

    22日に開催されたソフトバンクモバイルの新製品発表会で、「Windows Mobile 6 Standard Edition日語版」および「同Profefsional Edition日語版」を搭載したスマートフォンが発表された。「X02HT」(HTC製)および「X01T」(東芝製)の2機種である。孫社長が「Internet Style」端末として大きく紹介したことに加え、マイクロソフトのダレン・ヒューストン社長も壇上に登場するなど、その様子は各メディアで大きく報じられている。デジタルガジェットや携帯端末に興味を持たれている方は、既にその詳細な仕様を追い掛けていることだろう。 Windows Mobile 6 Standard Editionを搭載する「H02HT」(HTC製) 同Professional Editionを搭載する「X01T」(東芝製) 今回発表された2機種に搭載された「

    ka-wara
    ka-wara 2007/05/25
    070525金17,
  • 年間2,223万人が情報漏洩被害、Winny流出も急増~JNSA調べ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ka-wara
    ka-wara 2007/05/25
    070525金17,単純計算で7年後には全日本人の情報が流出かあ,
  • 地図クリックで距離が分かる「キョリ測」に複数ルート比較機能

    サイバーマップ・ジャパンはこのほど、地図上に目的地までの距離やルートなどを表示するサービス「キョリ測」に、複数ルートを同時に比較する機能や、ルート上をキャラクターが移動する機能などを追加した。 従来は1つのルートのみの表示だったが、3パターンまでルートを指定し、同時に表示できるようにした。3つのルートにはそれぞれURLが割り振られており、個別に地図に表示できる。 キャラクターがルートを移動する機能は、「ここでねマン」という小さなキャラクターがルート上を歩く。カスタマイズ機能も強化し、歩行速度や消費カロリーの設定に加え、「ジョギング」「自転車」「自動車」の速度もユーザーが自由に設定できるようにした。 キョリ測は、地図上でスタート地点、経由地点、目的地を順番にクリックするとルートと距離が表示されるサービス。消費カロリー計算機能も備え、ウォーキングのルート作成などに活用できる。

    地図クリックで距離が分かる「キョリ測」に複数ルート比較機能
    ka-wara
    ka-wara 2007/05/25
    070525金16,Mapionのサービス,
  • 「無線LANはどこだ……」――「mylo」手に「FON」を求めてスペインへ

    「FONはどこだ、FONは……」 4月27日。記者は一足早いゴールデンウィーク休暇を取ってスペイン・マドリッドに来ていた。右手はソニーの無線LAN対応小型端末「mylo」を握りしめ、「FON」のアクセスポイントを求めて。 「ない。どこにもない……」 myloとFONとスペインの関係 「スペインからmyloでFONにつなぎたい」――旅行が決まった時から、そう考えていた。myloは、外出先などで無線LAN接続することを前提に作られた携帯端末。小型ながらフルキーボードを備え、Webブラウズや「Skype」「Google Talk」による通話・チャットも可能。「ノートPCを持って行くのは面倒だけど、旅先で軽くネットを利用したい」という時に便利な端末だ。 FONは「私の家の無線LANを分けてあげるから、あなたの家の無線LANも使わせてね」という趣旨の無線LAN共有プロジェクトだ。専用のルータを自宅に

    「無線LANはどこだ……」――「mylo」手に「FON」を求めてスペインへ
    ka-wara
    ka-wara 2007/05/25
    070525金16,
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: reCAPTCHA - キャプチャを利用した人力高性能OCR

    reCAPTCHA という新サービスはすごい。その構想力には感動させられた。 念のためにCAPTCHA(キャプチャ)について説明しておくと、スパムプログラム(bot)と人間のユーザを見分けるための簡単な(しかし機械にとっ […] reCAPTCHA という新サービスはすごい。その構想力には感動させられた。 念のためにCAPTCHA(キャプチャ)について説明しておくと、スパムプログラム(bot)と人間のユーザを見分けるための簡単な(しかし機械にとっては難しい)クイズのことだ。ある程度ウェブを使っている人なら、ネットサービスの登録時やコメントの書き込み時などに、読みにくく加工されたアルファベットを読まされたりした経験があるだろうと思う。 それらのサイトでは、あなたが人間にしかできないクイズを解いたのを見て、ユーザ登録やコメントの投稿を受け付けたりする仕組みになっているわけだ。文字を読む以外のC

    ka-wara
    ka-wara 2007/05/25
    070525金16,
  • パナソニック、アクティブ&ワイルドな「BEAMS」コラボ電動自転車

    関連記事 軽さと安さが実現――キャノンデール、MTB2008年モデルを先行発売 キャノンデール・ジャパンは、2008年モデルのマウンテンバイク7車種を発表。人気のFシリーズが、新フレームを搭載したエントリーモデルとなって登場。 間もなくオープン――大人が楽しめる「銀座Velvia館」をご案内 4月19日、銀座Velvia館がオープンする。4~5階に開業する、「BALS TOKYO」「amadana」「cannondale」のオープニングパーティが行われたので、店内の様子をお伝えしよう。 上質なライディングとリラックス――“イルムス”コラボ自転車 ブリヂストンサイクルとイルムスジャパンが、日人にとっての乗り心地のよさと、北欧らしいデザインへのこだわりを併せ持つ自転車「ILLUMS×RELAXY BIKE」を発売。 ブリヂストン、軽快デザインの電動自転車 ブリヂストンサイクルは電動アシスト自

    パナソニック、アクティブ&ワイルドな「BEAMS」コラボ電動自転車
    ka-wara
    ka-wara 2007/05/25
    070525金11,
  • DIGITAL COWBOY、2基のレンズで広角/望遠に切り替え対応する130万画素Webカメラ

    DIGITAL COWBOYは5月24日、広角/望遠に両対応する130万画素Webカメラ「NV-202m」を発表、5月31日より発売する。同社オンラインショップ限定販売で、価格は7800円(税込み)。 NV-202mは、130万画素CMOSセンサーを搭載するUSB 2.0外付けタイプのWebカメラ。カメラ前面にレンズを2基搭載しており、側面スイッチの切り替えにより用途に応じて光学10倍望遠/広角の切り替えができる。レンズの両脇には白色LEDを計6個装備しており、無段階での調光が可能。また体背面には静止画キャプチャーを行える“激写ボタン”を搭載している。 同社ブランド「大陸志向」にラインアップされる製品で、パッケージに記載されている日語がかなり怪しいうえに、同梱マニュアルは中国語のみ(日語だけでなく英語版もない)という産地直送感のあふれる仕上がりだ。 同社公表スペックによると、動画解像

    DIGITAL COWBOY、2基のレンズで広角/望遠に切り替え対応する130万画素Webカメラ
    ka-wara
    ka-wara 2007/05/25
    070525金11,
  • ビックカメラで「AED」発売 小売店で初

    ビックカメラは5月24日、心肺停止状態の人に電気ショックを与えて蘇生させる自動体外式除細動器(AED)の販売を東京・有楽町店で始めた。小売店でAEDを販売するのは業界初といい、店頭にも設置した。販売・設置店舗は順次拡大する予定で、一般の人も手軽に購入できるようにし、AEDの普及を促す。 AEDは、心臓に電気ショックを与え、再び心臓を正常な状態にする装置。突然心肺停止状態になった人を救う“命綱”だ。国内では医師、看護師、救急救命士だけに使用が認められていたが、2004年7月から一般の人も使えるようになった。駅やスポーツ施設などの公共施設を中心に設置が進んでおり、企業の事業所などでも導入の動きが広がっている。 販売するのは、フィリップスエレクトロニクスジャパン製「ハートスタートHS1」(42万8000円)と、日光電工業製の「カルジオライフAED-9231」(38万8000円)の2製品。 ハー

    ビックカメラで「AED」発売 小売店で初
    ka-wara
    ka-wara 2007/05/25
    070525金11,