エウレカセブンのリフボードのように空を自由に飛び回れる夢のようなアイテム、「Flyboard」(フライボード)の動画がYouTubeに公開され話題になっています。もし本物であれば人類の夢といっても過言ではない発明ですが、あまりのすごさに合成映像ではないかと疑う声も上がっているようです。 こちらが話題の動画 「フライボード」は少しごつめなドローンのような形状をしており、その上に乗って使います。本体裏面からジェットエンジンが吹き出し、空を飛ぶという仕組み。原理は至ってシンプルですが、シンプル故に実現が難しそうです。もちろん、本物であってほしいですが。 飛んでます 自撮り視点 水面からは激しく水しぶきが上がります 高度を上げると水しぶきが上がらなくなるようです 横から 主観視点 戻ってきました 見事着地 今回はテスト飛行で湖の上を飛んでおり、飛行中は水面から激しく水しぶきが上がっています。しかし
by Yosomono Windowsに深刻なエラーが発生したときに表示される「ブルースクリーン」と呼ばれる真っ青な画面は、海外では「ブルースクリーン・オブ・デス(BSOD)」と表現されます。この画面も、以前のWindowsと比べるとじわじわと表示が改められていて、Windows 8からは顔文字が導入されていますが、Windows 10ではQRコードも表示されるようになりました。 ¿Quieres saber más sobre los errores de Windows? Pronto será posible - Microsoft Insider http://www.microsoftinsider.es/102660/quieres-saber-mas-sobre-los-errores-de-windows-pronto-sera-posible/ Microsoft add
アメリカ大統領選挙の共和党候補者選びでトップを走る・トランプ氏は11日、日本の核兵器保有を認めていると報じられているのはメディアによるうそだと主張した。 地元、ニューヨーク州での集会で、トランプ氏は日本の核保有を認めていると報じられていることについて、反論した。 トランプ氏「ニューヨークタイムズやワシントンポストが、私が日本に核を保有させたがっていると報じたが、彼らはうそつきだ」 その上でトランプ氏は「日本が大好きだ。防衛してやってもいい」と強調したが、日本は駐留米軍の費用をさらに負担すべきだとの持論も繰り返した。 ニューヨーク州では19日に予備選挙が行われるが、ウォールストリートジャーナル・NBC調べの世論調査(6日~10日)では、トランプ氏が54%、ケーシック氏が21%、クルーズ氏が18%で、トランプ氏が2位の候補に2倍以上の差をつけてリードしている。
米国の宇宙企業ビゲロウ・エアロスペースと、ロケット運用会社ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)は4月11日(現地時間)、宇宙旅行者が滞在できる宇宙ステーション「B330」を、2020年に打ち上げると発表した。実現すれば、世界初となる商業的な宇宙ステーション、いわゆる宇宙ホテルが誕生することになる。 ビゲロウ・エアロスペースは、ホテル王として知られるロバート・ビゲロウ氏によって設立された会社で、宇宙ホテルの建造を目指している。同社の宇宙ステーションは風船のように膨らむ構造が特長で、これにより畳んでコンパクトにした状態でロケットで打ち上げられるほか、ロケットが搭載できる体積よりも大きな、広い内部空間をもつ宇宙ステーションを造ることができるという利点がある。 ULAのトーリィ・ブルーノ社長兼CEOは「この革新的な取り組みは、材料や医療、生物学などの分野で、宇宙実験の機会を大きく増やすこ
2015年に配信され「魚介類がビームを発射して戦う」という謎の世界観が話題となったゲーム「Ace of Seafood」(関連記事)がまさかの英語化。今回新たにSteamとPLAYISMで、全世界に向けて配信が開始されました。 「Ace of Seafood」PV映像 カッコイイけど世界観が謎すぎる…… 「Ace of Seafood」の世界観は当然ですが、日本語版と変わりません。イワシやカニ、ダイオウイカといった海中生物でチームを組み、陣地となる「魚礁(ぎょしょう)」を戦闘によって奪いながら「魚介類最強の生物」を目指す対戦型アクションシューティングゲームです。ゲーム中に出てくる生物はすべて“特殊能力”を持っており、魚やイカはビームを発射、蟹はハサミをライトセーバー化して戦います。やっぱりワケがわからないよ……。 ワケが分からなくても、分かるまで教えてくれます 仲間を引き連れて大海原を散策
機械学習の勉強を始める前に、自分の昔(30年くらい前)の知識の整理をする。 大学の研究室で、同じ研究室の同級生がニューロを卒業研究で研究していた。 それを少し聞いただけなので、知識としては古いし、正確には分かってないと思う。 まず、ニューロ(ニューロコンピュータ、ニューラルネットワーク)は、脳細胞(ニューロン)の働きを模した素子を多数ネットワーク状に結合して演算する演算器である。 人間の脳のように(?)学習させることにより、学習させたとおりの演算結果を出力するようにトレーニングすることができる。 素子のニューロンは、こんな感じに細胞体本体(soma)とシッポ状の部分(axon)からできている。 → ニューロン 画像 – Google検索 1つのニューロン素子は、近傍の他の複数のニューロン素子にくっついている。 脳全体で3次元的にニューロン素子が組み合わさってネットワークを形成している。 こ
石川県のとじま水族館に行ってきた。 (水族館に行ったメモ:シリーズ その57) 能登半島の東側の七尾湾の能登島にある水族館だ。 石川県の七尾駅か和倉温泉駅からバスで行くことができる。 名古屋から青春18切符で行きたくて、いろいろと調べてみた。 金沢から先の石川県方面はJRではなく私鉄のIRいしかわ鉄道になってしまっている。 青春18切符では行くことはできないのかと思ったら、津幡駅~和倉温泉駅まではJRなので、七尾駅や和倉温泉駅まで行く場合には特例で青春18切符を使うことができる。 特急を使わずに普通列車だけで日帰りをしたいのが、石川県はさすがに遠いので特急を使わずにというのは無理だった。 行きは0時に名古屋を出発し、大垣駅までの終電に乗り、大垣で始発を待つ。 大垣から福井駅経由で金沢駅に行き、金沢駅から能登かがり火3号という特急に乗って、終点の和倉温泉駅に行く。 福井で45分、金沢で1時間
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く