タグ

2010年5月28日のブックマーク (2件)

  • Big Sky :: Google App Engineでアプリを高速化する3つのtips

    Tagtterをリリースして、初期は「CPU Quota」連発してしまい見苦しい状態でした。ごめんなさい。 さて、一時はどうなるかと思いましたが現在は「CPU Quota」も表示される事無く動いています。 今日はこの状況を乗り切る際に行った「Google App Engine」のパフォーマンスチューニングtipsを3つほどご紹介。 webapp.WSGIApplicationのdebugフラグはFalseにすべし いきなり当たり前で申し訳ないですが、実はこのフラグがTrueかFalseかというだけで「CPU Quota」が出る頻度が極度に異なります。 実際に同じ症状の方もいらっしゃる様なので、おそらく間違いありません。 また公開する様なシステムでは、パスワード等も管理される事になるかと思いますが、debug=Trueだとスタックトレースに変数の値が表示されてしまい無茶苦茶危険です。気を付け

    Big Sky :: Google App Engineでアプリを高速化する3つのtips
  • Google App EngineでWebサービスを作ってみての ”実際のところ”

    先日、Amazonの価格をチェックしてメールでお知らせするWebサービス「マケプレ・フラグ」を公開してみた。 このWebサービスは、sinatra on GAE/JRuby という構成で作ってあるのだけど、実は4、5日程度でひととおりの機能が動作するくらいになっていた。 別にGAEバンザイと言いたい訳ではなくて、題はここから。 GAEって制限が多くあるので、これを回避するのが結構大変。さらに「マケプレ・フラグ」は価格情報を得るためにAmazonのProduct Advertising APIを使っていて、実はこちらにも制限がある。 GAEは30秒以内にレスポンスを返さなくてはいけない 利用者が商品検索して30秒も待ってくれる訳はないので、それは問題にならない(というより30秒も待たせるならGAEに関係なく設計を見直すでしょ)。 問題は、cronで実行するようなバッチ処理も同様の制限がある

    Google App EngineでWebサービスを作ってみての ”実際のところ”