タグ

ブックマーク / w.atwiki.jp (4)

  • RMagickのTips和訳 - selflearn @ ウィキ

    RMagickという、ImageMagick(GraphicsMagick)をRuby上で使用するためのライブラリがあります。 和訳 RMagickを使ってサムネイルを作ろうオリジナルサイトはこちら アルファコンポジット Part1オリジナルサイトはこちら アルファコンポジット - Part2 (Web2.0風味) (1)/(2)/(3)/(4)オリジナルサイトはこちら(1)/(2)/(3)/(4) Polaroidエフェクト(人気!)オリジナルサイトはこちら shadeメソッドによる透かし画像オリジナルサイトはこちら 注意 【重要】 2009/01/19現在のMacPortsを利用したImageMagick+RMagick環境は、両者のバージョン相違によって動作しなくなっています。修正にはPortfileの編集が必要ですので、私のブログで書いた記事を参考に、RMagick2.8.0をイン

    RMagickのTips和訳 - selflearn @ ウィキ
  • ゲーム開発のためのオブジェクト指向

    http://d.hatena.ne.jp/kenmo/で日記書いてます。 プログラム歴は、 HSP→VB→JavaC++Python でトータル5年ぐらいです。 でも、一番長いのは、さんざん仕事でやらされたVBAだったりします。 この内容は、実際に色々とオブジェクト指向でゲームを開発し、試行錯誤した結果得られた情報です。 なので、単なる経験則であり絶対ではないことをご了承くださいませー。 あと、実際にオブジェクト指向で作成したのは、アクションとシューティングのみであるため、他のジャンルへの適用がどうなるかは分かりません。

  • MACK素材まとめサイト(仮)

    素材の使用規約 ~RPGツクールXP専用素材~ こちらのコーナーの素材は、RPGツクールXPのRTPの改良素材のため、RPGツクールXPでのみ使用が可能です。また、XP正規ユーザーであれば、この素材を改良したデータをXP専用素材として再配布する事ができます。ただし未改良の素材そのままを二次配布する事はご遠慮ください。 ~男素材・女素材・子供素材・マップ~ 画像規格の都合、XP用・2000用などというように明記しておりますが、完全オリジナルの素材ですので、ツクールをはじめHP素材、その他のツール用の素材としてご利用いただいても構いません。また、素材を作成するための素材という形でのご利用もOKです。改良した素材は、改良者作成の素材として再配布できます。 ただし素材はフリー配布とし、素材集などという形で販売する事はお控えください。素材を使用したゲームを有料で配布する事は問題ありません。

    MACK素材まとめサイト(仮)
  • レベルデザイン講義 - ゲーム作者の集い[ゲームヘル2000]

    良いレベルデザインにするためには、 ゲームの難易度やバランスをよく考え、 プレイヤーが進捗感や達成感を得られるような 課題や挑戦を配置することが必要です。

    レベルデザイン講義 - ゲーム作者の集い[ゲームヘル2000]
  • 1