タグ

2010年7月8日のブックマーク (5件)

  • 「社内公用語を英語にするくらいならC言語にしてやる!!」――スク・エニ和田社長

    「社内公用語を英語にするくらいならC言語にしてやる!!」――と、スクウェア・エニックス(スク・エニ)の和田洋一社長が7月7日Twitterでシャウトしている。楽天やユニクロが社内公用語の英語化を発表し、話題になったことを受けた発言のようだ。このつぶやきは100人以上に公式RTされるなど注目を集めている。 スク・エニは2010年3月期(09年4月~10年3月)のゲーム販売数のうち、欧州と北米で56%を占めるなど、海外売上高比率が比較的高い企業。英Eidosを買収し、今後の戦略の1つとしてグローバル化を掲げている(参考資料)が、社内公用語を英語に……とはならないよう。何気ない一言だが、スク・エニというグローバル化を実際に進めている企業のアイデンティティを経営トップがどう考えているかもうかがえる。 フォロワーからの「いっその事0か1のみで話せばいいのに」という返信には「無理。。」と答えている。

    「社内公用語を英語にするくらいならC言語にしてやる!!」――スク・エニ和田社長
    kabiy
    kabiy 2010/07/08
  • VMware vSphereとの組み合わせでプライベート・クラウドを実現するHP BladeSystem Matrix:企 - CNET Japan

    仮想化技術の導入が一般化し、その先のプライベート・クラウドの実現も視野に入ってきた現在、x86サーバーに求められる要件も仮想化/クラウド化を踏まえた新たな段階に進化してきている。より多くのプロセッサー・コア、より大容量のメモリを搭載できるようになってきた点などはその表れだ。市場にはさまざまなx86サーバー・プラットフォームおよび仮想化ソフトウェアがあるが、HP BladeSystem MatrixとVMware vSphere 4の組み合わせはプライベート・クラウド実現のための最良のソリューションの1つである。。 HP BladeSystem Matrixとは ここ数年、企業のIT部門では、仮想化技術を活用してより高効率で柔軟性に優れたITインフラを実現する動きが加速してきている。一方で、ともすればハードウェアよりも仮想サーバーを重視してしまい、ハードウェアは何でもよいと考えてしまう例も見

    kabiy
    kabiy 2010/07/08
  • ServersMan@VPSをアプリ開発の現場で使ってみた - CNET Japan

    ■チームプロジェクトに最適 月額料金490円から始められる、仮想専用サーバ(VPS)の「ServersMan@VPS」。その魅力や使い勝手のファーストインプレッションは前回に取り上げた。なんと言っても低価格ですぐに運用開始できることが魅力で、VPSとして格的にウェブサイトやシステムの構築、ウェブアプリケーションの開発などに活用できる。 圧倒的な安さから、個人利用が主体と見られそうだが、さまざまなプロジェクトの案件を進める際やSOHOでの利用など、少人数のチームで利用する際に威力を発揮すると考える。 たとえば、iPhone/iPadAndroidが注目を集めているが、それらのアプリケーションを開発している多くの人たちは、企業の中で組まれた少人数のチームやSOHO的に活動する個人だ。この一方で、これらスマートフォンの他にネットブックなども含めると、どこからでもネットにアクセスできる小型の端

    kabiy
    kabiy 2010/07/08
    サーバーコンパネはいいけどOpenVZだからアレだよね.
  • Appleの10年 2000年のiMacと、2010年のiPhone - モジログ

    Flickr : Brett Jordan's photostream - 10 years http://www.flickr.com/photos/x1brett/4742540168/ 2000年のiMacと、2010年のiPhoneをスペック比較。 大きさは圧倒的にiPhoneが小さいが、CPUやメモリ、ディスプレイの解像度、ストレージの容量などがわりと近い。 2000年のiMacは、斬新なデザインで爆発的にヒットし、Appleに復活をもたらした画期的な製品。 2010年のiPhoneは、iPod以降の絶好調なAppleを象徴する、やはり画期的な製品。 次の10年で、Appleはどんなふうに進化するだろうか。 ネタ元: EPICponyz - Apple: The Ten Year Difference http://www.epicponyz.com/2010/07/apple-

  • Hello, kernel world! - 簡潔なQ

    DebianとかUbuntuでカーネルモジュールを作ってみた 環境の準備 $ sudo aptitude build-dep linux-image-`uname -r` $ sudo aptitude install linux-headers-`uname -r` まけふぃれ $ mkdir hello_ko $ cd hello_ko $ vim Makefileobj-m := hello.o KDIR := /usr/src/linux-headers-$(shell uname -r) PWD := $(shell pwd) all: $(MAKE) -C $(KDIR) M=$(PWD) modules clean: $(MAKE) -C $(KDIR) M=$(PWD) clean ソース $ vim hello.c#include <linux/module.h> #in

    Hello, kernel world! - 簡潔なQ
    kabiy
    kabiy 2010/07/08