タグ

ブックマーク / cheebow.info (8)

  • ヒビノアワ: おもしろ系iPhoneアプリ「コトバトコ」できました

    またまた、新しいiPhoneアプリができました。 iPhone Apps::コトバトコ 僕の所属するエムロジック株式会社からのリリースとなります。 2つの言葉を適当に結び付けると、時々とんでもなく面白かったり、意味深だったりする言葉ができることがあります。 以前、そんなWEBアプリを作ったことがあったのですけど、それをiPhoneで遊べるようにしたのが「コトバトコ」です。 この手の遊びは「ひとり面雀」と呼ばれたりもするみたいですね。 できたコトバにくすりと笑うもよし、そのコトバをアイデアの種として創作に役立ててみるのもありです。 無料ですので、ぜひ、遊んでみてくださいませー。

  • ヒビノアワ: Twit、三歳の誕生日

    Twitを最初に公開したのは、2007年の4月7日でした。 それから、3年。 Twitが三歳の誕生日を迎えました。 ヒビノアワ: いまなにしてる? が分かるTwitter このエントリを書いたのが、4月4日で、 ヒビノアワ: TwitterWindowsクライアント「Twit」できました Twitを公開したのが4月7日ですから、Twitterを面白いと思ってから最初のバージョンを作るのにほとんど時間がかかっていません。 当時は、Mac用のクライアントがいくつかあって、Windows用のクライアントもあったものの海外製のものばかりで日語が通らなかったり、そもそもTwitterに日語を投稿するのにバットノウハウがあったりという時期でした。 APIが公開されてるなら、作ってみようかなと、軽いきもちで1日くらいでつくったのがTwitです。 なるべくたくさんの情報が見られるようにタイムラインは

    kabiy
    kabiy 2010/04/08
  • ヒビノアワ: ファミコンコントローラ名刺入れきた!

    今まで使っていた名刺入れが壊れてしまったので、こんなの買ってみた。 ファミコンコントローラ!! 安いので、あんまし作りは良くないのだけど、これから忘年会とかイベントとかで人と会う機会も増えるので、その時に笑いが取れればいいかなーと。 しかも、2種類入れられるので、プライベートと仕事の名刺を両方持ち歩けます。 これは、便利。 このシリーズいろいろ種類があるっぽいので、気分に合わせて持ち歩くのも楽しいかもです。

    kabiy
    kabiy 2009/12/15
  • ヒビノアワ: Parallels DesktopでのIMEのキー設定

    自宅ではMacBookにParallels+Windows XPでWindows環境を作って、そこでTwitを開発したりしています。 これが、非常に便利! なので、会社のMac miniにもParallels+Windows 7で環境を作ってみました。 で、Parallels Toolもインストールして使ってみるんだけど、微妙に日語変換の切り替えが異なっていて、使いにくいかも! 自宅のMacBookでもやっている設定を会社Macにも適用してみます。 これ、いっつも、忘れちゃうので、メモの意味も込めてエントリに書いておきます。 IMEのキー設定は、IMEの「プロパティ」からキー設定の変更ボタンを押して行います。 僕がやっているのはこんな感じ。 「ひらがな」 入力/変換済み文字なし→IME-オン/オフ 「無変換」 入力/変換済み文字なし→IME-オフ これで、Macのことえりっぽく切り替えが

    kabiy
    kabiy 2009/12/10
  • ヒビノアワ: QT(Quote Tweet)について

    先日、TwitでもQTフォーマットを使えるようにバージョンアップを行ったのですが、 「RTとQTって何が違うの?」 という疑問をTL上で良く見かけるようになりました。 RTは「再Tweet」であって、そのままの形でTweetを転送する。つまり、コメントとかは含まないもの。 QTは「再Tweet」時に自分のコメントをつけて転送したい時に使うフォーマット。 というのが、基的な使い分けです。 発祥はこのあたりかな(その前にQTという言葉を使っていた人もいますがまとまっているのはここかな)。 Twitterのコメント付き RT は QT と呼ぼう。 - Yaks ですが、これ、RTもQTもあくまでも「誰かが定義したフォーマット」であって、使わなくちゃいけないってものではありません。 別にQTを使わずに、今まで通りにRTを使っていたっていいと思うんです。 ただ、QTという別のフォーマットが必要にな

    kabiy
    kabiy 2009/11/29
  • ヒビノアワ: 中学生、高校生に曲作りの楽しさを伝えてみた

    先日ヒビノアワ: 小学生にプログラミングの楽しさを伝えてみたわけですが、今回は中学生、高校生に音楽を自分で作る楽しさを伝えてきました。 Dream Creation イベントサイト さまでじ とはいえ、あまりにがちがちにDTMの基礎からとかやっちゃうと音楽的な知識とか必要になってきて、あまり楽しくないだろうなーと思い、今回はループシーケンサを使って、すでに用意されているループをぺたぺた貼っていく感じで、曲作りをしてもらいました。 使ったソフトは、こちらのSequel 2! 今回のワークショップでは、YAMAHAさんに協力いただき、体験版を使いました。 会場は、渋谷にある貸し会議室で、一人1台ノートPCを用意しました。 参加者が集まる前に、全てのPCにSequelをインストールして、動作確認。 しかし、ここで、トラブル。マシンの何台かで、曲の再生中にノイズがのりまくる問題が発生。 いろいろ調

    kabiy
    kabiy 2009/08/26
  • ヒビノアワ: 中学生高校生のためのDTMワークショップの講師をやります

    先日小学生にプログラミングの楽しさを伝えてみたわけなんですが、8月23日に、また別の企画で、中学生高校生のためのDTMワークショップの講師をします。 今度は、DTMというか、音楽を自分で作ってみることの楽しさを知ってもらえるといいかなーと。 詳細は、以下のサイトを見てみてください。 Dream Creation イベントサイト さまでじ 以前に、わんくま同盟さんで、DTMの勉強会をやったのですが、結構楽しんでもらえたみたいだったのですね。 で、こういうのを、中学生とか高校生くらいの年代の人に、楽しんでもらえたらいいなーということで、お手伝いすることになりました。 多少の参加費はかかりますが、PCが一人一台使える環境がありますし、かなり格的な(だけど、敷居は低い)音楽制作ソフト(ループシーケンサです)を使って、実際の音楽制作を体験してもらいます。 今現役の、中学生高校生の方、もしくは、家族

    kabiy
    kabiy 2009/08/05
  • ヒビノアワ: MacにSwitchするために

    「ヒビノアワ: iBookが来たよ」で書いた通り、iBookがやってきました。 ひさしぶりに気でMacを使おうと思っているわけです。できれば、Switchしちゃいたいとも思っているわけです。 その為には、今までWinで出来たことを置き換えていかなくちゃいけない。 いくつかのソフトについて考えてみたいと思います。 メーラ ずっとBecky!使ってました。 これは、標準のMailですかねー。 Thunderbirdって言う選択肢もありそうだけど、どれがいいんだろう……。 WEBブラウザ これは、Firefoxに決まりでしょう。 Winでも使っていたし。 テキストエディタ WinではK2Editorを使ってました。 Macでは、どれがいいんだろう。 miかJedit Xなのではないかと考えてるのだけど……。 もしくは、Carbon Emacsってのも手かも。Emacsの勉強も兼ねて。 FTPク

    kabiy
    kabiy 2007/08/30
  • 1