タグ

lawに関するkabiyのブックマーク (56)

  • au解約金訴訟、契約条項の違法性認める : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    KDDI(au)の携帯電話契約の割引プランで、中途解約すると解約金約1万円を請求される契約条項は消費者契約法に違反し無効だとして、NPO法人「京都消費者契約ネットワーク」(京都市)が条項の使用差し止めなどを求めた消費者団体訴訟の判決が19日、京都地裁であった。 佐藤明裁判長は「(条項は)消費者の利益を一方的に害するものだ」と違法性を認め、条項の使用差し止めを命じた。解約金の一部についても返還するよう命じた。 携帯電話の解約金の違法性を認め、条項の使用差し止めを命じた判決は初めて。NTTドコモを相手取った同種訴訟では同地裁が今年3月「条項は有効」とする判決を出している。 KDDIの割引プランは3月末現在、同社の契約件数約3510万件の8割が利用している。

    kabiy
    kabiy 2012/07/24
    誰でも割違約金が違法判決かー
  • スマホで広がる信用情報登録10代のブラックリストも増加

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 高まるスマートフォン人気が、思わぬ若年層の“ブラックリスト”化を招いている。 ブラックリストとは、ローンの借り入れや分割払いの契約などで返済不能に陥った要注意人物について、貸し手の間で共有する情報のことだ。携帯電話の分割払いの信用情報を提供するシー・アイ・シー(CIC)によれば、3ヵ月以上滞納し、ブラックリスト入りした人は、2010年6月の21万人から、昨年末の145万人へ跳ね上がった。 背景にあるのは、携帯電話事業者が販売店へ支払う販売奨励金の廃止だ。かつて「0円ケータイ」など激安端末を可能にした奨励金だが、廃止により、端末価格が高騰し、若者の携帯電話購入を難しくすることが懸念されていた。これを避けるため、携帯電話

    スマホで広がる信用情報登録10代のブラックリストも増加
    kabiy
    kabiy 2012/04/21
    うわ。親が滞納しても被害をうけるのは子供か。なんとかしないとダメじゃね…
  • http://twitter.com/sak65536/status/191054495218798592

    kabiy
    kabiy 2012/04/14
    ひどい
  • https://jp.techcrunch.com/2012/02/17/20120216nevada-establishes-regulations-for-self-driving-cars/

    https://jp.techcrunch.com/2012/02/17/20120216nevada-establishes-regulations-for-self-driving-cars/
    kabiy
    kabiy 2012/02/18
    / ネバダ州が自動運転車に関する州法を制定–ナンバープレートは赤であること
  • https://jp.techcrunch.com/2012/01/27/20120126twitter-changes-the-contours-of-censorship-with-country-by-country-blocking/

    https://jp.techcrunch.com/2012/01/27/20120126twitter-changes-the-contours-of-censorship-with-country-by-country-blocking/
    kabiy
    kabiy 2012/01/30
    / Twitterが国別検閲を導入 、これは改悪なのか?
  • https://jp.techcrunch.com/2012/01/28/20120127twitter-puts-its-dmca-takedown-requests-up-for-all-to-see/

    https://jp.techcrunch.com/2012/01/28/20120127twitter-puts-its-dmca-takedown-requests-up-for-all-to-see/
    kabiy
    kabiy 2012/01/30
    / Twitterがツイートに対するDMCA取り下げ要求を一般公開へ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    kabiy
    kabiy 2012/01/24
    / Eye-Fi の CEO、ワイヤレスLAN SD規格は知財侵害の恐れ・策定ルール無視と抗議
  • ■ - 予定地

    みんなのやってない面白そうなことをひっそりやるのは、デモとか暴動よりゆるやかに社会を変える可能性がある。そして、こういうゆるやかな変化を権力が止めるのは難しいので警察の判断はやはり正しいのかもしれない。 七輪囲んで酒飲んでるだけで楽しい人間が増えたら木屋町や祇園の飲み屋はつぶれてしまう。車やテントを用意してガソリンを使ってわざわざ遠くのキャンプ場に行ってやってもらうほうが国家権力的には好ましいのだろう。

    ■ - 予定地
    kabiy
    kabiy 2011/12/20
    / ■
  • ■ - 予定地

    鴨川で七輪囲んでビール飲んでたらおまわりさんに叱られた。 でも、その根拠として挙げられていた鴨川条例を調べてみたところ、打ち上げ花火とバーベキュー(火気を用いて品を焼く行為)は禁止されてたけど火気を用いて暖を取る行為は禁止されてなかった。しかもバーベキューの禁止は、柊野堰堤付近(かなり上流)と出町柳駅・賀茂大橋付近(いわゆるデルタ)の2箇所だけらしい。結局私たちは何も悪いことしてなかった。 実際、火の付いた七輪をもって交番の前を通っても何も言われなかったわけで、話を聞いてみると、どうやら通りすがりの人が通報したので対処しないといけなかった、という感じらしい。「橋から見えるから」とか言われたので、橋の下なら大丈夫なのではないだろうか。 要は、街中で何か変わった面白そうなことをしてたら見てる側に何らの実害がなくても通報されて叱られたりするというのが、この社会の仕組みなのである。「山でやれ」と

    ■ - 予定地
    kabiy
    kabiy 2011/12/20
    / ■
  • 【地震】 NHK、地震映像のネット転載を拒否 「NHKで放送するために人員投入している、NHKで見るのが筋だ」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    NHKは11日、他の報道機関がインターネットを通じてNHKの東北大地震の放送映像を配信することを拒否した。 NHK広報部によると「NHKの放送やウェブサイトで流すために現場に人員を投入しており、NHKの媒体で見てもらうのが筋だ」という。 放送映像についてはあくまでもNHKに著作権があるとの立場だ。 NHKは新聞紙面上で放送映像を「NHKの映像」と断ったうえで掲載することを認めているが、他の報道機関がネットに配信するのは認めていない。一部のサイトにはNHKの映像が流れているが、「許可なく無断で配信しているだけ」としている。 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E3E29B828DE3E3E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000

  • 男性不起訴:私物の財布だったのに 「泥棒」と叫ばれ逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    三重県四日市市のスーパーで04年2月、女性に「泥棒」と叫ばれ、窃盗未遂容疑で民間人に現行犯逮捕されて翌日死亡した同市内の男性(当時68歳)について、津地検は4日、女性と男性がもみあって奪い合っていたのは男性の財布だったことを明らかにした。津地検四日市支部は同日、時効により男性を不起訴処分とした。 男性の(70)の代理人の成田清弁護士は「財布が男性の物ということは窃盗未遂自体が成立しない。事件はなかった」と話した。【谷口拓未】

    kabiy
    kabiy 2011/03/05
    酷い...
  • MobileMeもDropboxも違法である

    きょうの城所さんの記事には多くのアクセスが集まりましたが、ちょっとむずかしいので、法律の素人でもわかるように素人の私が解説します。 最高裁判決のポイントは簡単にいうと、インターネットを使って他人の著作物を送信した場合は、それが自分だけにあてた通信であっても自動公衆送信となり、それを行なったのがユーザーであっても、設備を提供した業者が自動公衆送信の主体になるということです。この判決の射程は非常に大きく、およそインターネットのサーバやルータはすべて自動公衆送信装置となり、公衆回線で他人の著作物を送信することはすべて違法になります。 抽象的にいうとわかりにくいので、実例で説明しましょう。あなたが自分のCDをリッピングしてMP3ファイルにし、MobileMeのサーバに送ってiPhoneでダウンロードして使うと違法になります。アップルは自動公衆送信の「主体」としてJASRACに訴えられる可能性があり

    MobileMeもDropboxも違法である
  • Winux/Lindows |だからそこ(正当な理由)が問題ではない。ウイルス作成罪。

    Winux/Lindows Linspire(旧Lindows)とは何の関係もありません おもにLinuxとの格闘記+その他~k的に人柱・原sk的に体当たり~ HOME / 未分類 / だからそこ(正当な理由)が問題ではない。ウイルス作成罪。 だからそこ(正当な理由)が問題ではない。ウイルス作成罪。 2011-02-10  21:00  by tmin Comment : 0 Trackback : 1 新設のウイルス作成罪法案公表 「正当理由」除外し提出へ http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020901000700.html 法務省は9日、今国会に提出する方針を固めている「コンピューターウイルス作成19 件罪」の創設を柱とした刑法や刑事訴訟法などの改正案の概要を、民主党法務部門会議に示した。 2005年提出の法案(廃案)では「ウイルス駆除ソフトの

    kabiy
    kabiy 2011/02/14
    日本は馬鹿だからな。この法案が通って日本からはプログラマーが出ていってしまう...なんてことも
  • asahi.com(朝日新聞社):児童養護施設の子、ケータイ契約できず「親の同意いる」 - 携帯電話 - デジタル

    東京都の児童養護施設で暮らす高校2年の男子生徒(17)が携帯電話の契約をNTTドコモに申し出たところ、親などの法定代理人の同意が確認できないとして拒否されていることがわかった。この高校生は虐待が理由で裁判所の命令で親と分離されており、親の同意をとるのは不可能な状態だ。施設長(58)は「貯金通帳や旅券の発行、住民票の異動、住宅賃貸など多くの場合は、経験上、施設長が保証人、保護者代行として認めてもらっている。『タイガーマスク運動』が盛り上がる中、企業としてもできることを考えてほしい」と話している。  この高校生はガソリンスタンドなどでアルバイトをして金をため、昨年暮れ、施設長とともに近くの店舗で携帯電話の購入申し込みをした。しかし、「施設長の同意では受け付けられない」と拒否された。施設長が同社に改善を求める申入書を2度送付したが、事態は変わっていない。  NTTドコモ広報部は「民法上、未成年

    kabiy
    kabiy 2011/01/25
    これはひどい
  • 保坂展人さんが提起する「児童養護施設の子どもたちの携帯電話契約問題」とその反応

    保坂展人 @hosakanobuto 施設長は「親の虐待から保護したのに、その親から同意をとれというのは無理難題。ハードルが高すぎる」と訴える。裁判所の令で親子分離された男子高校生。ドコモは施設長の許可では認めないとの愚。「児童養護施設の子、ケータイ契約出来ず『親の同意いる』」http://bit.ly/e6GH36 Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic @hosakanobuto 過剰コンプラの問題のような気がしますが、施設長の許可で携帯持たせたとしても、携帯電話が原因で何かの問題が起きたときに「親の許可を得ていない」ことで官憲が騒ぎ出さないという推測すら成り立たない現状では厳しいような。

    保坂展人さんが提起する「児童養護施設の子どもたちの携帯電話契約問題」とその反応
    kabiy
    kabiy 2011/01/25
    保護者: guardian, 親: parentだからなー。法律上はどうなってるんだろ。
  • Buffaloにソースコード請求したら大変困ったメールが返ってきた

    続き:http://anond.hatelabo.jp/20110119132547 DWR-PGのソースコードのGPL由来部分を請求したらこんなのが返ってきた。 バッファロー製品お問合せ受付の件 : お問合せID No.xxxxxxxxxxxx xxxx様 平素は弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 バッファローE-Mailサポートよりご質問いただいた件についてご連絡いたします。 ※ご返信や追加のご質問は、お手数ではございますが 必ず下記の返信用「お問合わせフォーム」にてご連絡ください。 直接ご返信いただきますと、メールを確認できないため ご返信できかねます。 ※mel_support@melcoinc.co.jp宛にお問合せ頂いてもご返信できかねます。 ▼返信用お問い合わせフォーム▼ 【下記をクリックして返信してください】 http://xxx 弊社製品のご利用にあたり、ご

    Buffaloにソースコード請求したら大変困ったメールが返ってきた
    kabiy
    kabiy 2011/01/25
    これはひどいw トラックバックみたらまあミスらしいけど、GPLって書いてて公開できないとかいってるミスはねーわw
  • 高木浩光@自宅の日記 - このまま進むと訪れる未来 岡崎図書館事件(15)

    ■ このまま進むと訪れる未来 岡崎図書館事件(15) この物語はフィクションであり、登場する団体・人物などの名称はすべて架空のものです。 2017年5月、それは新聞各社のベタ記事報道から始まった。 朝売新聞2017年5月26日朝刊 美術館の電子書籍を破壊 愛崎県警 不正指令電磁的記録作成容疑、32歳を逮捕 岡知市立美術館の電子書籍データを破壊する不正なプログラムを作成、提供したとして、県警生活経済課と岡知署は25日、不正指令電磁的記録作成及び同供用の容疑で、コンピュータソフトウェア制作会社社長を逮捕した。 発表によると、容疑者は、昨年12月、ハードディスクを繰り返し執拗に消去するプログラムを作成し、インターネットのホームページで公開していた。今年3月に市立美術館の主任主査がこれをダウンロードしたところ、美術館の電子書籍データがすべて破壊された。プログラムは35回にわたって繰り返し0(ゼロ)

    kabiy
    kabiy 2011/01/24
    フリーソフトの作者が萎縮するからなー。本当にこうなっちゃいそうで怖いなー。さっさとだれか止めてくれねーかなー。
  • Webデザイナーが覚えておく、代表的なライセンスまとめ|Web Design KOJIKA17

    非常に緩いライセンスです。 1999年までのBSDライセンスには、初期開発者を表示する宣伝条項が含まれていました。 現在はこの宣伝条項のない新しいBSDライセンスを修正BSDライセンス (New BSD License)あるいは三条項BSDライセンス (3-clause BSD license) と呼ばれています。 BSDライセンスをベースに作成されたBSDスタイルのライセンスも多く存在します。 例として、Apache Software License, Sendmail License, PHP License, Python Licenseなど多く存在します。 三条項BSDライセンスの表記例 三条項BSDライセンスのテンプレートがありますので記載致します。 以下のような表記がある場合、三条項BSDライセンスとなります。 Copyright (c) <YEAR>, <OWNER> All

    Webデザイナーが覚えておく、代表的なライセンスまとめ|Web Design KOJIKA17
  • 高木浩光@自宅の日記 - タイトル未定(新春特別長編)

    ■ タイトル未定(新春特別長編) 2017年5月、それは新聞各社のベタ記事報道から始まった。 朝売新聞2017年5月26日朝刊 美術館の電子書籍を破壊 愛崎県警 不正指令電磁的記録作成容疑、32歳を逮捕 岡知市立美術館の電子書籍データを破壊する不正なプログラムを人の実行の用に供する目的で作成、提供したとして、県警生活経済課と岡知署は25日、不正指令電磁的記録作成及び同供用の容疑で、コンピュータソフトウェア制作会社社長を逮捕した。 発表によると、容疑者は、昨年12月、ハードディスクを繰り返し執拗に消去するプログラムを作成し、インターネットのホームページで公開していた。今年3月に市立美術館の主任主査がこれをダウンロードしたところ、美術館の電子書籍データがすべて破壊された。プログラムは35回にわたって繰り返し0(ゼロ)を書き込むよう作られており、誤消去したファイルを元に戻すソフトを使った復旧作業

    kabiy
    kabiy 2011/01/06
    ひどいな。日本終わってきてる。担当した奴爆発しろとしか。
  • 人を使う立場(=使用者)なら絶対知っておくべき「労働法」の基本

    theophil21 @theophil21 使用者の基(1) 小難しい話ではなく、使用者なら「基のき」として覚えておかなければならない労働法ルールをいくつか。「当然知っているはず」の基ルールが守られていない例が目立つので、念のためです。知らないと小ばかにされても仕方ないし、知らないために大火傷しても自業自得ですよ! theophil21 @theophil21 使用者の基(2)まず、「ウチは零細企業て、労働基準法には加入していません」という経営者が後を絶たないが、一人でも雇っていれば労基法も労働契約法も労組法も適用される。相手が正規雇用でなく、パートでもアルバイトでも有期雇用でも派遣労働者でも同じ。 theophil21 @theophil21 使用者の基(3)「残業しても割増賃金はもらいません」という一筆を書かせても、一日8時間、一週40時間を働かせれば割増賃金を払わなければ

    人を使う立場(=使用者)なら絶対知っておくべき「労働法」の基本