記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ardarim
    ardarim 続きが気になる…けど四月にはまだ早いよなあw

    2011/01/21 リンク

    その他
    SUM
    SUM どーなるんだかねー

    2011/01/11 リンク

    その他
    kkk6
    kkk6 笑えない冗談/リアルすぎてこわい

    2011/01/10 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 法律を作るのはよいが、それを運用するほうにも相応のリテラシーが求められる、はずだが、着いていけていないのが現状。某図書館の件と照らすと普通に現実化する話。

    2011/01/10 リンク

    その他
    Barak
    Barak http://slashdot.jp/comments.pl?sid=518908&cid=1884123

    2011/01/08 リンク

    その他
    cossoli
    cossoli ひどいとばっちり。

    2011/01/07 リンク

    その他
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2017年までスラッシュドットが無事に存在していますように

    2011/01/07 リンク

    その他
    anemoto
    anemoto 期待を込めて1ブクマ→「美術館の電子書籍を破壊 愛崎県警 不正指令電磁的記録作成容疑、32歳を逮捕」

    2011/01/06 リンク

    その他
    fukken
    fukken 2017年か。意外と2011年あたりに起きたりしてね

    2011/01/06 リンク

    その他
    taqpan
    taqpan ワラタ、、、いや、笑えない未来

    2011/01/06 リンク

    その他
    sora_h
    sora_h ひどいな。日本終わってきてる。担当した奴爆発しろとしか。

    2011/01/06 リンク

    その他
    shckor
    shckor ワラタ。「ハードディスクを繰り返し執拗に消去するプログラム」は全Macに標準添付されてるぞ!タイホだっ!

    2011/01/06 リンク

    その他
    zz_sexy
    zz_sexy ネタと気づかずに読み始めてのけぞった。ああ、びっくりした。

    2011/01/06 リンク

    その他
    jtw
    jtw 2,3日後に起きても不思議ではない。

    2011/01/06 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 期待。空想世界ではわりと朝毎新聞がシェアが高いようだが朝売新聞とはしぶいな(←なんだそれは

    2011/01/06 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono ひろみちゅの意図としては、このままウイルス作成罪が出来ると、ユーザの意図に反するプログラムであればすべて、プログラムの作成者がお縄になるよ、という意味。

    2011/01/06 リンク

    その他
    chlono
    chlono なんという虚構新聞

    2011/01/06 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx わっふるわっふる

    2011/01/06 リンク

    その他
    zorio
    zorio ずいぶん短い長編だな

    2011/01/06 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 一瞬ノンフィクションと勘違いしたw

    2011/01/06 リンク

    その他
    moondriver
    moondriver 西暦2017年、人類は未知の法律と対峙していた! ……みたいな!

    2011/01/06 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo さすがに2017年にはSSDかそれ以上のものに移行しててほしい。

    2011/01/06 リンク

    その他
    propella
    propella これは新ジャンルの予感

    2011/01/06 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru 6年~10年後くらいに「高木先生の予想が当たってた。」となるかどうか楽しみ。

    2011/01/06 リンク

    その他
    reachout
    reachout えらい先の話だな・・・

    2011/01/06 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 現状の、ウィルス作成罪法案の内容では、論理的に、このような逮捕が起こり得る、という主張が目的か

    2011/01/06 リンク

    その他
    m_nagase
    m_nagase 2017年にハードディスクが生き残っているかな?

    2011/01/06 リンク

    その他
    tukanana
    tukanana 新年早々ネタですか、高木先生。

    2011/01/06 リンク

    その他
    kabiy
    kabiy ひどいな。日本終わってきてる。担当した奴爆発しろとしか。

    2011/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高木浩光@自宅の日記 - タイトル未定(新春特別長編)

    ■ タイトル未定(新春特別長編) 2017年5月、それは新聞各社のベタ記事報道から始まった。 朝売新聞2017...

    ブックマークしたユーザー

    • ardarim2011/01/21 ardarim
    • SUM2011/01/11 SUM
    • kkk62011/01/10 kkk6
    • NOV19752011/01/10 NOV1975
    • ocs2011/01/09 ocs
    • Barak2011/01/08 Barak
    • qnighy2011/01/07 qnighy
    • cossoli2011/01/07 cossoli
    • suzuki_kuzilla2011/01/07 suzuki_kuzilla
    • ytoku2011/01/06 ytoku
    • anemoto2011/01/06 anemoto
    • yamanetoshi2011/01/06 yamanetoshi
    • fukken2011/01/06 fukken
    • taqpan2011/01/06 taqpan
    • junkcollector2011/01/06 junkcollector
    • setoFuumi2011/01/06 setoFuumi
    • sora_h2011/01/06 sora_h
    • hidematu2011/01/06 hidematu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事