タグ

2020年7月7日のブックマーク (19件)

  • 島らっきょう・ゴーヤ、そしてミョウガ ~ガジェットミョウガール15~ - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    https://youtu.be/tpow6FHfrVo 今回は島らっきょうとゴーヤのその後と、まさかのミョウガですヾ(๑╹◡╹)ノ" 前回の島らっきょう→ https://youtu.be/hYoBk9cgpS4 前回のゴーヤ→ https://youtu.be/9KKY5lEPPBg ◆「ほしい物リスト」「メールフォーム」等へのリンクはサイドバーにあります♪ ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽(きひみハマめ)の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから、お買い求めくださると狂喜乱舞します♪ ※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。 全訳 男色大鑑〈武士編〉 作者: 染谷智幸,畑中千晶,佐藤智子,杉紀子,濵口順一,浜田泰彦,早川由美,松村美奈,あんどうれい,大竹

    島らっきょう・ゴーヤ、そしてミョウガ ~ガジェットミョウガール15~ - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    なんでや、カボチャおいしいやろ Σ(°△°; ←和かぼちゃ好き。
  • 【大和 二上山あたり】古代大坂越えの道の神様(1)【穴虫・大坂山口神社】 - ものづくりとことだまの国

    大阪府と奈良県の県境、北の生駒山系と南の葛城山系の間に、いくつかの峠道があり、古代の大和と河内をつなぐ交通路でした。 北から関谷峠(国分峠)、穴虫峠、岩屋峠、竹内峠(竹内街道)、平石峠。 瀬戸内海につながる河内平野から、大和に向かう『古代大坂越えの道』の数々です。 古代大和(右、奈良)と河内(左、大阪)をつなぐ峠道 葛城山系の北端に二上山(にじょうざん)、そのふもとに二つの大坂山口神社(おおさかやまぐちじんじゃ)があります。 近鉄大阪線(上町駅始発)の二上駅を挟んで南西にあるのが穴虫(あなむし)、北東にあるのが逢坂(おうさか)。 二上駅から二上山 穴虫・大坂山口神社(式内社)(奈良県香芝市穴虫1499-1) 御祭神:(主神)大山祇神(おおやまつみのかみ)、須佐之男命(すさのおのみこと)、天児屋根命(あめのこやねのみこと) 大坂山口神社(奈良県香芝市穴虫) 穴虫・大坂山口神社 説明板 (説

    【大和 二上山あたり】古代大坂越えの道の神様(1)【穴虫・大坂山口神社】 - ものづくりとことだまの国
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    おや、手水舎が解禁されたのですか? 苔がいい感じですねえ。苔虫さまもいらっしゃったりして。
  • ごはん日記と小五次女の最近の自宅学習など - chumikopaの日記

    木曜日の写真日記です 金曜日に書いていてアップできていなかったの。もったいないから(笑 アップします 週の後半に入り、やっつけ感万歳になってきたお夕飯 旦那もいないと、ついワンプレート ってか、長女も塾だし、次女しかいない *鶏手羽中ハーフのタンドリーチキン風 *レンチンとうもろこし *麺入り野菜炒め *なめこと豆腐のお味噌汁 タンドリーチキン風レシピ ジップロックの保存袋に手羽中ハーフ(今回600gほど、、、、)塩小さじ2分の1ほど、ヨーグルト、カレー粉、ケチャップ、しょうがのすりおろし、ニンニクチューブ を投入しもみもみ チルドルームで数日眠っていたものを、グリルで20分ほど焼きました 味付け済み&オーブン調理、は毎日時間いっぱいいっぱいワーキングマザーの強い味方です💛 週末の買いだめ後、使いまわしの効く冷凍庫常備の鶏もも、豚小間、豚しゃぶしゃぶ肉など(お徳用大パック!キロで買う、、

    ごはん日記と小五次女の最近の自宅学習など - chumikopaの日記
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    罫線のノートはつらいですねえ。2段3段ぶち抜いたっていいじゃない。大きな文字を書いた方が、自分も分かりやすいし。他人にも伝わりやすいですよ。チョロちゃん、がんばっていてえらい。とっても立派です。
  • 体型が・・💦  - 猫屋の女将

    当に良く降ります の散歩もゆっくりできず 雨の合間にチャチャッと・・・・・ 陸山一家 平和です 散歩の折に くまねこを見て ヤバイんじゃぁないのって思ってしまいました 💦 だって コレを想像してしまいますニャン (;'∀') スミマセンお肉屋さんの画像拝借いたしましたm(_ _"m) ホント飼い主の責任なんですが 如何したら良いのでしょう ご飯減らす ⇒ 鳴き通し ⇒ 他のニャンのご飯奪う など等 散歩しても は待ち伏せ型の動物なので 歩くというより 潜んで獲物が来るまでジッと待っていて動かない 獲物が来ないと飽きて寝てしまう 家に帰るとご飯べられるから、獲物来なくても良いもんって! 茄子の間にも 同じ様なニャンが潜んでいました 似たような柄ではありますが しかし 此方は 鳥捕り ネズミ捕り準1級 体重 7Kg以上 8㎏未満 の 陸山母さん似でガッチリ体型の♂ニャンです オットリ

    体型が・・💦  - 猫屋の女将
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    ああ、くまねこちゃん。親近感を覚えます。こちらにもぽっこりさんがひとり。動いてはいるはずなんですが、おかしいなあ。海ちゃんのボディラインはきれいですねえ。
  • 6月21日 部分日食 - お鼻はいつもグズグズ

    部分日 さる 6月21日   部分日がありました。 梅雨のまっさかり わたしは 見れないだろうなー  と ぼんやり思っていました。 週間天気予報でも くもりだったような。 と いうか そんなに興味がなかったです。 しかし、だんだん日が近づくにつれ  「21日は晴れる  今度日が見れるのは 10年後」  など テレビで聞くうちに にわかに 日みてーな  こころがわり しました。 21日は 日曜日だし。 このブログにも のせてさ。 わたしは  よし  準備をしました。 都合よく あるわけない 日をみるにあたって おめめを守らなければ いけません。 ーー直で 太陽を見ては いけない。 “ 太陽は満月の約50万倍という明るさだ。肉眼で直接太陽を見ると、たとえ短い時間であっても目を痛めてしまう。 太陽の一部が月によって隠されていても、太陽の光や熱が強いことに変わりない。見た目ではあまりまぶ

    6月21日 部分日食 - お鼻はいつもグズグズ
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    幻想的なお写真です。ありがたいありがたいー人ー。おめめ、いたわってあげてくださいね。
  • リアルな革の吹き出しがおしゃれ!オリジナルイラストも作れるかも - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    はてなブログのブロガーさんにはいろいろな職人さんがいますが、リアルな革の吹き出しを作られたのはどーなんさんだけではないでしょうか。 どーなんさんは、レザークラフトやモノ作りが得意で、ブログでオリジナルグッズを紹介されています。 もう、売り物になるくらいの見事な完成度です。 そして、何と革を使って吹き出しまで作ってしまいました! donaneight.hatenablog.com かっこいいー!すてきー! ワタシ的にはキャメルが好きなんですー。 とつぶやいたら、ものの5分(仕事早いっ!)でキャメルの吹き出しも作ってくれました。 お好きに使ってくださいー。 と言ってくださったので、さっそく使わせていただきましたー。(≧∀≦) 私はどーなんさんのHPから、スマホで写真を保存させてもらいました。 そして、アプリのラインカメラで編集するのが便利です。( ´∀`) こんな感じですよー。 他に、どんなの

    リアルな革の吹き出しがおしゃれ!オリジナルイラストも作れるかも - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    いいですねえ。オシャレですねえ。おしゃれなブログにぴったり…ウチはだめだorz。
  • 病院後はしばらくご機嫌が悪いのですー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    ビミョーに 疲れの 抜け切らない 火曜日... にゃんずも ワクチンのせいか 病院疲れか、 はたまた 雨のせいなのか どことなく ダルそう... 朝の 起きぬけ 大河くん (笑) 病院に行くと その後 数日、 ご機嫌 悪くて 困りますー (>_<) 久々に うちにゃんず 描いたー 相も変わらぬ ラクガキ クオリティ ^^; ま。 上達するほども 描いて ないからなー ^^; いまだに スマホ+指 ですしw そして 先日の こちらの更新 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 描いた にゃんずの う○この絵、 「あー。袋の中、透過にしときゃよかったー...」 って 後から思い 誰も そこ 望んで ないよなー... まあまあ おざなりな記事だし... しかも う○こだし... と、 思いつつも 気になって 仕方ないので 修正したwww そして 先日いただいた ブコメ

    病院後はしばらくご機嫌が悪いのですー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    えええっ!?ほんとにやっちゃったんですか。しかも漬かったんですか。すごいな…。にゃんずたちよ、早く機嫌を直してね。
  • せっかくの七夕だけど豪雨です(ノД`)・゜・。 - 昭和ネコ令和を歩く

    7月7日は七夕です。 奈良時代に中国大陸から日に伝わりました。 引き裂かれた彦星&織姫の年に一度の逢瀬です。 が、しかし(+o+)、数日前から日全国で豪雨。 一昨日には熊県内の人吉などで河川の氾濫。 ブクマにて心配のコメントもいただきました。 ぽぽんた(id:mgpoponta)さん、くまねこ(id:nekoyanookami)さん、ありがとうございました、こちらは大丈夫です。 熊県内と言っても広いですからね。 災害の起こっている人吉などの地域は鹿児島の県境に近い熊県南部です。 今回氾濫した球磨川は暴れ河としても有名で最上川・富士川と並んで日最大急流と言われています。 穏やかな時なら球磨川下りなんて観光イベントもあるのですが。 とはいってもこちらの雨もやはり相当激しい、家の中から撮った菜園の状況です。 畝がもう川やんか(;゚Д゚)💦 今日は新たに九州北部、あるいは州でも災害

    せっかくの七夕だけど豪雨です(ノД`)・゜・。 - 昭和ネコ令和を歩く
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    ああっ、美しい菜園が(°△°; 近ごろの雨は加減というものがありません。天の川、雨漏りしているんじゃなかろうか。ワンコさんたちが着々と成長していますね。ころころまるまる。
  • 塩こん部に入部希望です~塩こんぶと枝豆のもち麦おにぎり - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    はてな界隈でただいま絶賛活動中の塩こん部。 こんなのレシピっていえないのわかってるんですが、私も入部したいんです。 材料は簡単。作り方も簡単。 まずは枝豆。 冷凍ものです。 北海道中札内村(なかさつないむら)産の枝豆。 そして塩こんぶ。 塩こん部員から大人気の塩こん部長です。 リンク この枝豆と塩こんぶをもち麦入りご飯に混ぜてにぎるだけ。 私が愛してやまない塩こんぶと枝豆のもち麦おにぎりです。ローソンでも買えるけど。 物繊維を豊富に摂取できるもち麦と栄養価が高い枝豆。そして塩こんぶで塩分補給、熱中症対策です。 お昼ごはんはこれだけでもちゃんと栄養あります。 塩こんぶ、なくなってきたな~と思いながらまだ次を買っていなかったのですが、たまたま100均に行ったら、売ってました。 塩こん部長さん、100均にもいたんだね。 くらこんさんの塩こんぶ美味しいです。 リンク 私が見る塩こん部員さんのブロ

    塩こん部に入部希望です~塩こんぶと枝豆のもち麦おにぎり - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    塩こん部。部員を着々と増やしていますね。これと、男を磨く男梅~♪があれば、夏バテ&熱中症対策もばっちりです。たぶん。
  • 猫の寝相がNクールの柄そっくりだった。【夏仕様】 - 北のねこ暮らし

    遅ればせながら、寝具を夏仕様にしました。 北海道の夏は短いとはいえども、ここ数年は夏の湿度が高くなった気がします。 特に、夜は昼間の熱が籠るのか、どうも寝苦しくてなりません。 今年もNクール(ニトリの涼感シリーズ)のベッドパットとピローパッドをセッティングしようとしましたら、すぐにさんもやってきましたよ(笑) シーツ交換しようとすると、が邪魔お手伝いにくるあるある しかし、Nクールシリーズはいろんなラインナップがありますね。 我が家で使っているのは昨年、実店舗で購入したものですが、段階や柄がさまざまあって、しばらく店内をうろうろしてしまいました(^^; そしてNクールって夏になると売り切れが多くなるようです。 店舗でも、気に入った柄やサイズなどは棚がガラガラでしたから。 北海道でもこれだけ買う人が多いのですから、もっと暑い地域だとすぐに売り切れてしまうのでしょうね。 現在、Nクールシリ

    猫の寝相がNクールの柄そっくりだった。【夏仕様】 - 北のねこ暮らし
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    ローリング金魚鉢!すごい技を会得しましたね。ななちゃんのレベルが3くらい上がった!
  • シャンプーの後のお散歩は・・・・・ - 愛犬おもちの日々徒然

    今日は家でシャンプーをしました。 シャンプーをすると落ち武者みたいな顔になって 恥ずかしいんで写真はアップしません。 でも、乾かした後はこんなにフワフワになりました。 でもまだ涙やけが少し気になります いくら綺麗になってもお散歩は必須です。 汚れそうなところに行こうとしては、リードできつく引き戻され、 グェグェ!言いながらも、無事いつものコースを一周して来ました。 帰って来たら、これもまたいつもの通り、パパに抱っこをされて ママが足を拭いてくれるのを待ってます。 ママ、恥ずかしいから早く拭いて

    シャンプーの後のお散歩は・・・・・ - 愛犬おもちの日々徒然
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    うわー。ふかふかですね。しかし、なぜそこが汚れるのでしょう。ふかふかだから?
  • 体調不良は睡眠不足が原因?睡眠を見直して質の良い眠りと健やかな毎日を

    質の良い睡眠の重要性健康を維持するためには睡眠の質はとても重要です。 睡眠には以下のような効果があります。 健やかな睡眠ができないと日常生活に支障をきたします。 睡眠障害とは睡眠障害というと不眠症のように眠れないことだけを睡眠障害だと思いがちですがそれだけではありません。 睡眠障害とはおおまかに分けて4つ。 不眠日中の過剰な眠気睡眠中の異常行動覚醒リズムの問題不眠一番改善したいのは不眠の症状ですよね。 眠れないって当に辛い。 眠れないと様々な症状が出ます。 そして日常生活に支障をきたし、自分をコントロールできずに悪循環になっていきます。 こんなに悪影響があるのですから、 少しでも早く改善したいですよね。 日中の過剰な眠気日中眠くて仕方がない。電車などの移動時間はすぐに寝てしまう。 そんな方は睡眠障害を起こしている可能性があります。 眠りの質が良くない証拠です。 睡眠中の異常行動寝てると思

    体調不良は睡眠不足が原因?睡眠を見直して質の良い眠りと健やかな毎日を
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    うん、思い当たりますね。就寝前の液晶の光はよくないんですけど、ついつい見てしまいますね。
  • クローゼットで寝たかった - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 今日は七夕ですよ。 こんなに雨が降ったら、天の川見えませんねぇ。 今朝も、朝なのに夜みたいに薄暗いです。 こんな時は 朝からくたくたしてしまいます。 今日は、クローゼットで寝たい。 2階のクローゼットの扉は普段閉まっているんですが、 今朝の僕は、そこで寝たい気分です。 ママさんが着替えのためにクローゼットを開けたので その隙に侵入です。 よし。 侵入成功です。 後はもう寝てしまえばこっちのもんです(笑) 早速、 「出てくれませんか。」と 声をかけられました。 嫌です。 再度、 「出てくれませんか。」と 声をかけられました。 い・や・で・す。 ここで寝るんです。 絶対に出ません。 しばらく 出る、出ないの押し問答をしましたが、 (僕は無言で耐えていただけですが) 最終的には ガバッと手を突っ込まれて出されてしまいました。 あーあ。クローゼットで寝たかったのに。 もう。ど

    クローゼットで寝たかった - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    えとくんのもふ毛がたっぷりついたふかふかパンツ。パパさんも感涙にむせび泣くことでしょう。七夕は、ねえ。雲の上で何が起こっているのか。下界の者には分かりませんねえ。
  • 今日は桃について語ろう。4コマは「のび太と恐竜」 - ハマサンス コンプリートライフ

    こんにちは~。ハマクラシー君。 調子はどうだい? こっちは雨がめちゃくちゃ降っているぜ。 あちこちで冠水している道路もあるな。近所の川は大丈夫みたいだが、引き続き注意していくとしよう。 オイラ達の庭にある桃の木もだいぶ実をつけているが、この雨で味が落ちるかもな~。 まあ、仕方ないが。 少しべてみたのだが、やはり味がまだ薄い気がしたぜ。 ようし!今日は桃についてちょっと簡単に解説してみるか! 桃の原産地は中国北部で3千年も前から栽培されていたらしいな。 古代中国では桃は長寿の効果があると考えられていて「長寿の実」とか「仙果」とか呼んでいたらしいぞ。そういえば西遊記の孫悟空が盗んだのも天界の「長生きできる桃」だったな。 日では桃は邪気を払うといって雛祭りに飾ったりもするな。 主な成分は水分を除けば蔗糖・果糖・ぶどう糖などの糖分。ビタミン類ではCが多少含まれている。 栄養的な話をすれば水溶性

    今日は桃について語ろう。4コマは「のび太と恐竜」 - ハマサンス コンプリートライフ
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    ……。桃のお話が、4コマですっ飛びましたよ。もう一度最初から読み直しですよ。んもう、ハマサンスさんてば。
  • 一流ブロガーバトンを受け継いだ件 - Mr.しょーん

    どうも記事によって 温度差激しい系ブロガーしょーんです。 いやいや、タイトルの通り 僕は一流のブロガーしか書けない バトンを受け継ぎました。 これは大変です。 知ってましたか? このバトンで記事を書くには 2015年度以降の世界ブログ選手権で賞を受賞している という厳しい条件があります。 ちなみに僕は自慢ではないですが ブログが金にならないで賞 を昨年に受賞しております。 えぇそうですとも光栄なことであります。 ちなみにこのバトンを渡してくださった方は タコスカさん(id:kefugahi) www.genkotsuyama.work まぁブログタレント名鑑ではお馴染みの方です。 そんなタコスカさんは何を受賞されていたかというと ブロガーの中のブロガーで賞 しょーんと同郷で賞 という名誉な賞をダブル受賞されています。 まぁ、2つ目はいいとしてタコスカさんは 毎日更新だし僕が見てきた中で1番

    一流ブロガーバトンを受け継いだ件 - Mr.しょーん
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    |ω・)そんないろんな賞があるとは知らなかった。ガ賞~ん☆
  • 35年前の7月5日のこと - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    こんにちは、マキモノです。 私の地元、熊が豪雨災害で大変な事になっています。 実家は氾濫した球磨川からはもっと北に離れていて、川や山のそばではないので無事でした。 ですが、一番近い川も危険水位を超えたと聞きました。 見慣れた場所が変わり果てた姿になっているのをテレビでみて、とてもショックを受けています。 今日と明日、また大雨になっているようで、さらに被害が大きくならないか心配です。 そして昨日私は、テレビで被害の様子を見ながら「そうか今日は7月5日か…」と、35年前のあの日のことを思い出していました。 35年前。 中学1年生になって数ヶ月たっていました。 7月5日夕方、学校から帰宅していた私にニュースが入りました。 『川遊びをしていた中学生数人のうち二人が溺れて亡くなった』 同級生の男の子達でした。 亡くなったうちの1人は小学校も同じで、よく一緒にふざけて遊んでいて、明るくて面白く走るの

    35年前の7月5日のこと - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    早く雨が収まりますように。これ以上被害が広がりませんように。祈るしかできません。
  • さくら猫になりました🐱🎊 - 🐾猫の居る暮らし🐾

    みなさん こんにちわ🐱 さくら同盟にようこそ😼🌸 旦那が趣味で作っているパジェロミニに乗りたい放題の地域の3匹。 手前から、アニー、レックス、白爺🐱 さて。 1ヶ月前くらいからご飯をべに来ていた「ぶち君」 6/29の予定日をすっぽかし慌てましたが、 7/3に無事に捕獲出来ました😊 今回は事前に触れたのと、キャリーでご飯をべさせて練習していたので、すんなり捕獲することが出来ました。 写真ではちょっとお怒りでしたが、 布を掛けたら静かに大人しくなりました😊 病院でも大人しく良い子だったようです🐱💓 いつもお世話になる動物病院さん。 今回も1万円の野良割引をして下さっています。 ありがたいです~😊✨ そして、ぶち君、無事にリリース🎵 洗濯ネットから出す前に、美味しい匂いの強いパウチを用意。 お腹すいてるはずなので、まずは匂いを嗅がせ、、、匂いにつられている隙に、 洗

    さくら猫になりました🐱🎊 - 🐾猫の居る暮らし🐾
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    おつかれさまです。割引があってもお高いですね。みんな元気で過ごせますように。
  • 子猫の首輪 お客様からのお写真 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは。 今日はずっと雨です。億劫ですね、って外出してません。すいません。 昨日の記事は、間違いがあるやら、ややこしいやらで失礼致しました。 私の悪い癖で、頭の中で考えて考えて考えて、、、、、出た結果だけ相手に伝えてしまう時があります。すみませんです。 シェイの回虫、最初そうめんと書きました。形状は非常に似ていたのですが、この時期、おそうめんを美味しく頂く方がきっと多いはず、、と、ちょっと例えには良くなかったかな、と頭の中で反省し、うねうねしているので「うねりん」になったのですが、色んなことすっ飛ばして、急に「シェイのペットのうねりん」と書いてしまったので、どうもすみません。 って、すごくどうでも良い。 失礼致しました。(謝ってばかりww) あと、子がいっぱいで何だかもう色々分かりづらく、やっぱりすみません。 はな(id:puru3919)さんから頂いたコメント♡ 「おそうめん」から

    子猫の首輪 お客様からのお写真 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    首輪はアクセサリーでもありますね。猫にも「コレが好き」とか「この首輪いまいち」とかあるんでしょうか。聞いてみたい。
  • その十四 お題【さくらんぼ】 - ご・しち・ご くらぶ

    謎のはてな文科系くらぶ(?)の 【ご・しち・ご くらぶ】 へようこそ~! あの日見た きみの笑顔は さくらんぼ 今回の私の一句ですぅ… 皆様こんにちは。 勝手に編集長しておりますKONMA08です。 皆さん元気にしてますか?? 一年前はこのようなお題だったのですね。 575.konma08musuko.com 《もくじ》 《皆様からのコメント》 《投句》 《我がブログを詠む》 《皆様からのコメント》 毎回たくさんのコメントをありがとうございます! このはずく(id:mkonohazuku)さん ブログをご紹介して下さりありがとうございます♪ KONMAさんのこのブログ、皆さんの投稿面白くて素敵♡ これからもよろしくお願いします♪ こちらこそいつもありがとうございます😆 いつの日かずっきぃ~さんからの投句をお待ちしております😁 まさき りお(id:rio-masaki)さん コンマさん、

    その十四 お題【さくらんぼ】 - ご・しち・ご くらぶ
    kaedeya
    kaedeya 2020/07/07
    さくらんぼ ねびきされたら 買おうかな。投句を忘れる悪い子ちゃんでした。