タグ

2016年3月1日のブックマーク (13件)

  • 日本は世界一「夫が家事をしない」国

    家事はしない伝統? 子育て世帯の国際比較で日の男性の家事分担率は断トツで世界最下位 TommL-iStock. 最近、国会議員の育休取得宣言が社会的な議論(とその後のスキャンダル)を呼んだが、日は相変わらず「男は仕事、女は家庭」という性別の役割分業観が強い社会だ。それは各種の意識調査からもうかがえるが、では実際の行動時間の統計データではどうだろうか。 例えば夫婦間の家事・育児の分担率。国際社会調査プログラム(ISSP)が2012年に実施した「家族と性役割に関する意識調査」では、家事や家族ケア(育児・介護等)に男女がどれだけの時間をかけているかたずねている。 配偶者がいて18歳未満の子がいる男女が家事にかける週間平均時間は、日の男性が12.0時間、女性は53.7時間となっている(個票データより独自に算出)。従って、男女の合算に占める男性の割合(家事分担率)は、12.0/65.7(h)=

    日本は世界一「夫が家事をしない」国
  • 一路真輝『「取材と観劇!」』

    先日、「ブラックメリーポビンズ」の取材がありました! 久しぶりに初演の兄弟くんたちに会いました! 皆、相変わらす可愛いこども達でした!(///ω///)♪ 私は単独インタビューと、小西くんとの二人の取材! 彼とは一昨年のこの作品で初めてお会いしたのですが、続けて「ガラスの仮面」「シャーロックホームズ2」とご一緒したので、久しぶりに会って取材したのにもかかわらず、容赦のない遼生突っこみが入り、 応戦が大変でしたが(笑) なかなか楽しい、いえ、かなり楽しいひとときでありました!\(^_^)/ そして、取材のあとは、 私の娘のような存在の、 まりゑちゃん出演の舞台 「君は即ち春を吸ひこんだのだ」を観に行きました! 演出はシャーロックホームズでお世話になっている、 板垣恭一  さん! 板垣さんの優しさが随所に溢れていて、ホッとする素敵な舞台! まりゑちゃんもとても頑張ってて、良かった! 新しいジャ

    一路真輝『「取材と観劇!」』
  • Jリーグサポーターにおける「ニワカは悪」の風潮について

    Jユニ女子会の告知とともに、どうしてニワカは悪の考えがJリーグサポーターに根付いたのか。 「ニワカは来ないで」という人は悪くない。 なぜならその人たちもニワカ扱いをされそうになったり、いわゆるブームに乗ってすぐ離れていく人達に嫌な思いをしてきた人なのだろう、という思いで考えてたこと。 散文です。 続きを読む

    Jリーグサポーターにおける「ニワカは悪」の風潮について
  • 独身男性市長に「早く結婚を」 社民女性市議を戒告 秋田・大館市議会

    元社民党秋田県連副代表の相馬ヱミ子大館市議(67)が市議会で、独身の福原淳嗣市長(48)に対し「未婚の市長とは議論できない。結婚を」と発言し、市議会は1日の会議で戒告の懲罰を科した。 相馬氏は2月29日の会議で保育士不足について質問した際、福原市長に対し「まだ結婚もしていなし、子供もいない。これでは同じ土俵で議論できない」「市長にはぜひ、この任期4年間の間に結婚してもらいたい」と述べた。 一部議員が懲罰動議を提出し、懲罰特別委員会が地方自治法が定める「公開の議場における戒告」を可決。会議で保守系会派や公明、共産などの賛成多数で可決され、議長が戒告文を読み上げた。 相馬氏は「以前の市議会で市長から『お母さん』と呼ばれたこともあり、親心で子育ての重要性を訴えた。結婚は私的なことで、誤解を招く表現だったが、悪意はなく、戒告は納得いかない」と話している。 相馬氏は7期目。平成22年から25年

    独身男性市長に「早く結婚を」 社民女性市議を戒告 秋田・大館市議会
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2016/03/01
    納得いかないってバカか
  • すもうねこ

    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2016/03/01
    え、ねこ関…?
  • ブラックメリー|上山竜治オフィシャルブログ「竜眼」Powered by Ameba

  • 猫のひたいほどワイド | デジタル3ch テレビ神奈川

    毎週月曜~木曜 ひる12:00~13:30 生放送 (再放送:よる10:00~10:55) ◆ローカルタイム 12:30~13:30 ◆3局ネットタイム 12:00~12:30(テレ玉、チバテレビ) 現在ニコニコの「のひたいほどワイドチャンネル」がご覧いただけない状況になっています。 会員の皆様、視聴者の皆様に大変ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。 運営会社のドワンゴは、この障害は「ランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃」によるものとしており、 復旧の見込みは現時点で不明です。 復旧時期や今後の対応について分かり次第、番組および当ホームページおよび番組公式Xでお知らせいたします。 障害の詳細については、下記ニコニコのホームページをご覧ください。 ニコニコの発表 https://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html

    猫のひたいほどワイド | デジタル3ch テレビ神奈川
  • ファイターズニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    ハムの吉村チーム統轄部長兼GMは20日、海外移籍を目指している台湾プロ野球(CPBL)ラミゴの王柏融外野手(25)の優先交渉権を獲得したことを明らかにした。 王柏融は右...続きを読む

    ファイターズニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
  • 『真田丸』を100倍楽しむ基礎知識〜これを読めば大人気の理由がよくわかる(週刊現代) @gendai_biz

    「時代」と「地理」を押さえる 「乱世、ここに極まれり―」 NHK大河ドラマ『真田丸』の幕開けは、戦国の世も大詰めの1582年(天正10年)。上杉謙信と武田信玄はすでに世を去り、その息子たちがしのぎを削った時代である。 そんな中、信州の弱小豪族「国衆(詳しくは後述)」にすぎない真田家が、いかに大名たちと渡り合い、たくましく生き抜くのか。作の醍醐味は、まさにここにある。 同年は、戦国最大の激動の年だ。まず、真田家が長年仕えた武田家が滅亡。主君を失った真田家は、意を決して織田家につくが、今度は「能寺の変」で信長が落命してしまう。 真田家が地盤としてきた「小県」のある信州は、上の地図でも分かる通り、四方を名だたる列強に囲まれている。後ろ盾を失えば、いつ誰が襲いかかってくるか分からない。真田家の強みは何だったのか。 ひとつは、惣領・昌幸(草刈正雄)の「謀略力」だ。昌幸は織田の懐に飛び込むにあたり

    『真田丸』を100倍楽しむ基礎知識〜これを読めば大人気の理由がよくわかる(週刊現代) @gendai_biz
  • 『あさが来た』感動のラストが近づいてきた!「史実の広岡家」はその後どうなったのか(週刊現代) @gendai_biz

    浅子と夫のビジネスは? 莫大な財産は? 娘は商売に目覚める? 「妾の子」はどうなる? あの豪邸は今も残る? 父・三井家との関係は? 「維新なんて知らないもの!」一人娘・千代に説教したら、こう言い返されて絶句するあさ。辣腕女性実業家も、子育てには四苦八苦だった。ドラマに描かれない、広岡浅子一家の「それから」とは。 当は側室の子が4人いた 「振り返ってみれば、我が家の来し方は、近世から近代、そして現代へと続く日歴史そのもののような気もします」 苦笑まじりにこう語るのは、広岡和治氏(70歳)である。 広岡氏は、『あさが来た』のヒロイン・白岡あさ(波瑠)のモデルとなった広岡浅子のひ孫。終盤に入ったドラマの中で、あさは一人娘の千代(小芝風花)に手を焼いているが、モデルである浅子の一人娘・亀子が和治氏の祖母にあたる。 和治氏の述懐を聞く前に、ドラマの進み具合をおさらいしておこう。 時代は明治27

    『あさが来た』感動のラストが近づいてきた!「史実の広岡家」はその後どうなったのか(週刊現代) @gendai_biz
  • 岩波書店

  • 【衆院予算委】「保育園落ちた日本死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」(1/2ページ)

    衆院予算委員会で29日、子供を保育園に入れられなかった母親によるものとしてインターネット上で話題になっている「保育園落ちた日死ね!!!」とする匿名ブログをめぐり、激論が交わされた。 民主党の山尾志桜里氏は、「何なんだよ日。1億総活躍じゃねーのかよ。昨日見事に保育園落ちたわ。どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日は何が不満なんだ。子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからって言ってて子供産むやつなんかいねーよ」などとする、15日の匿名ブログへの書き込みを紹介。「言葉は荒っぽいが、音、質だ」と安倍晋三首相に迫った。 首相は「匿名である以上、実際起こっているか確認しようがない」と述べる一方で、「日死ねというのは別だが、大変残念な苦しい思いをしている人がたくさんいることは承知している」と述べ、待機児

    【衆院予算委】「保育園落ちた日本死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」(1/2ページ)
  • 元幕内力士、沖縄の離島でお坊さんに 子ども相撲の指導も | 沖縄タイムス+プラス

    【伊江】大相撲の元幕内力士琉鵬の浦崎桂助さん(38)=僧名・道涯、中城村出身=は引退後に出家し、現在は伊江村の照太寺の副住職を務める。「寺はいろんな人が集える場所。このお坊さんと話したい、と思ってもらえるような寺づくりがしたい」と話す浦崎さんは、傍らで地元の相撲クラブの子どもらの指導にも当たる。

    元幕内力士、沖縄の離島でお坊さんに 子ども相撲の指導も | 沖縄タイムス+プラス