タグ

2017年3月23日のブックマーク (6件)

  • 日本で開発の囲碁AI 世界大会で井山九段破る | NHKニュース

    中国韓国の囲碁のトップ棋士と、日で開発が進められている人工知能が対局する初めての世界大会は最終日の23日、人工知能が、国内で史上初の七冠独占を果たした井山裕太九段を破りました。人工知能は1勝2敗と負け越しましたが、各国のトップ棋士と互角に渡り合える実力を示しました。 DeepZenGoは22日までの2戦で、中国韓国の棋士に敗れていて最終日の23日は、去年、国内で史上初の七冠独占を果たした、井山裕太九段との対局に臨みました。 DeepZenGoは序盤から攻撃的な打ち手を見せて最終盤には大差をつけ、午後4時40分ごろ井山九段が投了しました。 DeepZenGoは1勝2敗と負け越して3位で大会を終えましたが、敗れた2つの対局も一時は優勢になり、各国のトップ棋士と互角に渡り合える実力を示しました。 大会は韓国代表のパク・ジョンファン(朴廷桓)九段が3戦全勝で優勝しました。

    日本で開発の囲碁AI 世界大会で井山九段破る | NHKニュース
    kagakaoru
    kagakaoru 2017/03/23
    ほほー
  • 『「これまでの記事を撤回したい…」沖縄で私はモノカキ廃業を覚悟した(中川 淳一郎) @gendai_biz』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「これまでの記事を撤回したい…」沖縄で私はモノカキ廃業を覚悟した(中川 淳一郎) @gendai_biz』へのコメント
    kagakaoru
    kagakaoru 2017/03/23
    せめて海兵隊基地だけでもなんとかならんのかな “騒音とレイプと事故が嫌で、人口密集地にある海兵隊基地(全体のたった5パーセント程度)を撤去して欲しいという、右も左も宗教も関係ない意見なのです。”
  • その名は「通販」。認知症介護の予想外の敵

    ストレスの主な原因は、前回書いた通り介護される母との意見・意志のい違いだ。認知症の母は、自分に対する正確な認識ができなくなっている。できないことをできると思い、自分でやろうとして事態を悪化させる。 大きな盲点だったのは、介護する側もまた、「この人は認知症である」という認識に立つことがなかなかできないこと。認知症と認めてしまうのが怖いからだ。このため「母はなぜこんなことをするのか」「なぜこんなことができないのか」と衝突し、ギリギリとストレスを溜めていくことになった。 だがもうひとつ、無視できないストレスの原因がある。 「過去に介護される側がやらかした不始末」だ。 どうやら認知症という病気は、発症したことで周囲が気が付くというものではないらしい。それ以前から兆候はあるが、ごく軽微なものなので周囲は気が付かないでいるようなのだ。 過去の「おかしなこと」が噴出する介護戦線 さあ認知症だ大変だ、と

    その名は「通販」。認知症介護の予想外の敵
    kagakaoru
    kagakaoru 2017/03/23
    法整備まったなし
  • 迫田・武内両氏を参考人招致で合意 自民・民進 | NHKニュース

    自民党と民進党の参議院国会対策委員長が会談し、大阪・豊中市の国有地が学校法人「森友学園」に鑑定価格より低く売却されたことをめぐって、売却交渉が行われていたときに財務省で理財局長を務めていた迫田国税庁長官と、財務省近畿財務局の局長だった武内国際局長を、24日の参議院予算委員会に参考人として招致することで合意しました。

    kagakaoru
    kagakaoru 2017/03/23
    "参考人招致は証人喚問とは異なるもので、「関係者に話を聞かせてもらう」ことを目的としている。虚偽の証言を行ったとしても偽証罪に問われることはない" 真実をただしていけないじゃん。茶番か。
  • JINS はマジでやばい

    https://twitter.com/piyokango/status/844361226767380481 という話があり、その現物なのだが、 http://www.freezepage.com/1490165400GAZZVSXBDT である。キャッシュの freezepage ですまんが、まあいいだろ。 これ自体はハセカラ界隈のスクリプトキディが show tables かなんかを実行する jsp 一枚仕込んだというだけの話なのだと思うが、問題は JINS の対応だ。 t_jins_gmo_brandtoken_cancel_if_rireki t_jins_gmo_brandtoken_change_if_rireki t_jins_gmo_brandtoken_entry_if_rireki t_jins_gmo_brandtoken_exec_if_rireki などといった

    JINS はマジでやばい
    kagakaoru
    kagakaoru 2017/03/23
    JINS は現金で帰ってことだな
  • 英科学雑誌 日本の科学研究の失速を指摘 | NHKニュース

    世界のハイレベルな科学雑誌に占める日の研究論文の割合がこの5年間で低くなり、世界のさまざまな科学雑誌に投稿される論文の総数も日は世界全体の伸びを大幅に下回ることが、イギリスの科学雑誌「ネイチャー」のまとめでわかりました。 それによりますと、世界のハイレベルな68の科学雑誌に掲載された日の論文の数は、2012年が5212だったのに対し、2016年には4779と、5年間で433減少しています。 また、世界のハイレベルな68の科学雑誌に掲載された日の論文の割合は、2012年の9.2%から2016年には8.6%に低下しています。 さらに、オランダの出版社が集計した、世界のおよそ2万2000の科学雑誌に掲載された論文の総数は、2005年から2015年にかけての10年間で、世界全体では80%増加した一方で、日の増加は14%にとどまり、日は世界全体の伸びを大幅に下回っています。 特に、

    英科学雑誌 日本の科学研究の失速を指摘 | NHKニュース
    kagakaoru
    kagakaoru 2017/03/23
    “その背景として、ドイツや中国、韓国などが研究開発への支出を増やすなか、日本は大学への交付金を減らしたため、短期雇用の研究者が大幅に増え、若い研究者が厳しい状況に直面”