タグ

2018年4月23日のブックマーク (24件)

  • "健闘に値する"

    約 1,420 件 (0.38 秒) ちらほら"検討に値する"のtypoが見られる

    "健闘に値する"
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
    スポーツの感想なのでは
  • 日本Twitter界で話題になる「キモいおっさんとキモくないおっさんの違い」

    ムーチョ @ Noriko学級 @mucho で、キモくないおっさんになるにはどうするか考えてみたんだけど、福山雅治になるみたいな非現実的なやつじゃなくて、現実的な対策として3つ ・とにかくお腹が凹んでる ・とにかく清潔感がある ・とにかく人の役に立ってる これなら努力で誰でもなんとかできると思うんだ 2018-02-28 00:07:40

    日本Twitter界で話題になる「キモいおっさんとキモくないおっさんの違い」
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
    犯罪者でもない限りはだいたい人の役に立っているだろう。
  • 逆ハーレム展開かとおもいきや…… 工業高校漫画の思わぬ展開に胸キュンする読者続出

    漫画家の小賀ちさと(@oga_chisato)さんがTwitterに投稿した、女子の少ない工業高校が舞台の漫画。良い意味で予想を裏切り、ワクワクさせる展開だと話題になっています。 主人公は、工業高校の機械科に編入してきた女の子。ただでさえ女子の少ない工業高校ですが、主人公が入ったクラスは男子31人に女子1人、まさしく“逆ハーレム”状態だったのです。 男子にちやほや……はされない 実習棟の教室へと廊下を歩いていると、別の学科のちょっと怖そうな女子生徒に声をかけられます。「アンタ機械科の編入生でしょ」「女ひとりでよく編入してきたね」。あ、これ少女漫画でよくある、男に色目使うなとかなんとか嫌味を言われる展開だ……! と思いきや、かけられたのは意外な言葉。「先言っとくけど機械科男子は真面目だし女子一人でも心配ねーからな!」 あれ、優しい? 思わず警戒する主人公 女子生徒は主人公の顔を引き寄せ、「ウ

    逆ハーレム展開かとおもいきや…… 工業高校漫画の思わぬ展開に胸キュンする読者続出
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
  • イタリア人「俺達は成長すると髪の毛の色が変わる、王女ですらそうだ」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    スレッド「地中海の人間は幼い頃から髪の毛の色が変わるということを他の地域の奴は知らないらしい」より。 引用:4chan

    イタリア人「俺達は成長すると髪の毛の色が変わる、王女ですらそうだ」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
  • 「オタク差別」の論点整理

    オタク差別は存在するか」議論、いくつもの論点がゴッチャになってて混乱するので自分なりの整理をしてみた。 論点a:生得的属性ではない集団への不当な扱いは「差別」と呼び得るかこれに関しては、まあまっとうな疑問なんで「オタク差別」論者の分が悪いと思う。 これまで「差別」という語は、民族とか性別とか宗教とか、とにかく生得的な属性、後天的に変えることが不可能あるいはきわめて困難な属性に対して適用されてきた。 人はオタクに生まれるのではなくオタクになるのであり、後天的に獲得される「趣味」という属性を共有する集団がオタクである以上、それに対する「差別」という語の適用に違和感を持つ人が出てくるのは当然だろう。 この点については「オタク差別」論者がもっと理論武装した方がいい。今の論理じゃ多くの人を説得できないと思う。 論点b:オタクへの不当な扱いは存在したかあったに決まってる。 十万人の宮崎勤は虚構だった

    「オタク差別」の論点整理
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
  • 他人同士が家族になるアニメ作品

    ソルティーレイがすごく好きなんだけど、そういう血のつながりのないもの同士が家族みたいになっていく作品て他にもある? 男女結婚なんかも当てはまるけど、そういう恋愛とか性的なものなしで成り立っていくもの。

    他人同士が家族になるアニメ作品
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
    ごちうさ
  • 素数ゼミ、221年に1度の交雑確認 大発生の謎に迫る:朝日新聞デジタル

    米国で13年か17年ごとに大量発生する「素数ゼミ」が、周期の異なる種間で交配していたことを、京都大などの研究チームが遺伝子解析で突き止めた。素数である13と17の年周期をもつ種が出会うのは、最小公倍数の221年に1度しかないが、交配の痕跡が残されていた。周期の謎に迫る手がかりになるという。 英科学誌ネイチャーの関連誌に発表した。素数ゼミは、米東部などで大量発生する7種がいる。13年と17年のいずれかの周期で発生を繰り返すが、地域によって発生のタイミングが異なり、ほぼ毎年米国内で大量発生が起きている。集団間の競合を避けるために、出会うタイミングが少ない素数周期で進化したとする説があるが、詳しい理由は解明されていない。 研究チームは、7種を4個体ずつ集めてそれぞれの遺伝子の一部を分析。13年ゼミと17年ゼミが過去に交配したことを示す、交雑の形跡が初めて確認できた。 交雑でできた子孫は、発生周期

    素数ゼミ、221年に1度の交雑確認 大発生の謎に迫る:朝日新聞デジタル
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
  • アニメ「ゆゆゆ」自販機が登場 勇者部の心得も 香川:朝日新聞デジタル

    人気アニメ「結城友奈は勇者である」(通称「ゆゆゆ」)の舞台とされる香川県観音寺市で、アニメとコラボした飲料の自動販売機が登場した。市は、ファンがゆかりの場所をめぐる「聖地」の一つになるのを期待している。 自販機は、豊浜町箕浦の「道の駅とよはま」に置かれた。側面などに「ゆゆゆ」の登場人物6人のイラストが描かれている。市は「ゆゆゆ」を活用した観光振興を進めており、事業の一環でつくったイラストが使われている。 背面には、「なるべく諦めない」「なせば大抵なんとかなる」など、主人公らが属する「勇者部」の心得も。東京から訪れた会社員原田裕貴さん(31)は「昨年から毎週のように訪れている。新しい観音寺の魅力が見えてきて楽しい」と話していた。

    アニメ「ゆゆゆ」自販機が登場 勇者部の心得も 香川:朝日新聞デジタル
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
  • アニメ・マンガグッズで売上4億円! コミケで大行列をつくる謎の老舗貴金属メーカー「中外鉱業」にインタビューしてみた

    先日ニコニコニュースオリジナルで紹介した「キック力増強シューズ」の記事がtwitterで2000RTを超え、大手配信メディアにも取り上げられる等し大きな反響を呼んだ。 キック力増強シューズ(撮影:ニコニコニュースオリジナル編集部) この誰もが思いつきそうで誰もやらなかったアイデアを実現させたのは、1932年設立、貴金属の精製や販売を行う「中外鉱業株式会社」だ。(以下、中外鉱業) 中外鉱業は3月に開かれた「AnimeJapan 2018」でも、バーチャルユーチューバー(以下、VTuber)と来場者が触れ合えるブースを設け、コミケにも毎年出品するなど、キャラクターグッズ界で着実に知名度を高めている。なぜこんなお堅い名前の会社が、キャラクターグッズを作っているのだろうか。 そして彼らのもう一つの特色が、とにかく「速い」ことだ。流行中のVTuberにいち早く目をつけ。輝夜 月(かぐや るな)氏の公

    アニメ・マンガグッズで売上4億円! コミケで大行列をつくる謎の老舗貴金属メーカー「中外鉱業」にインタビューしてみた
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
  • リモートワークはどうしたら上手くいく?全社員リモートで運営する社長が語るポイント

    石倉秀明 | Mr.リモートワーク @kohide_I 弊社、300人以上が全社員リモートですし、雇用形態や時間も多様な組織なのですがその中でどうやって運営してるか?などをお話しするワークショップとかmeet upみたいなのあったら興味ありますかね? ウチのやってるメソッドや考え方、大事なポイントなどお話ししますー (希望者多かったら実現します) 2018-04-12 23:36:39 石倉秀明 | Mr.リモートワーク @kohide_I 1000名以上ほぼ全員がリモートワークのキャスター取締役CRO(Chief Remotework Officer)。 著書→amzn.to/3wn3lh1 | Live News αコメンテーターetc | と5歳の娘と🐶と🐱。アイスはチョコミント。お仕事依頼はDMまで。サブ垢→ @yuruishikura note.mu/hideakiishi

    リモートワークはどうしたら上手くいく?全社員リモートで運営する社長が語るポイント
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
  • 家造りから「大工」が消える? 効率化の光と影(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    大工がノミやカンナで木材を削り、穴を開け、柱やはりを組んでいく。何もなかった土地に戸建て住宅が姿を現す――。家を建てると聞けば、そんな風景が脳裏に浮かぶのではないだろうか。 【写真】部材はこんなふうに機械で加工している だがそうした建築現場は、もうほとんどない。「昨今の木造建築の95%以上はプレカット工法だ」。住宅メーカー・ポラスグループ傘下で、住宅向けの木材加工で最大手のポラテック(埼玉県越谷市)の北大路康信・専務取締役は、今の木造建築の現状をこう解説する。 プレカット工法とは、木造住宅に用いる木材を事前に工場で加工し、現場に搬入する工法のこと。大工が現場で一ずつ木材を加工していく在来工法に代わり、コストカットや工期短縮に資するプレカットが急速に普及している。 ■木材加工の「無人工場」 茨城県坂東市にあるポラテックの基幹工場。ベルトコンベヤーの上を無数の木材が流れていく。 ドリルやカッ

    家造りから「大工」が消える? 効率化の光と影(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
  • 特典にテレカは流石に古くないか

    流石に まだ新規発行してるの? http://www.erogame-tokuten.com/top.php こんな感じ

    特典にテレカは流石に古くないか
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
    今ならQUOカードかな。
  • オタクが人間であると証明せよ(最近のオタク差別論争の中でのやりとりから抜粋)

    青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe 並置するということがどういうことか、わかっているんですか。「豚に偏見をぶつけることが差別ではないように、オタクに偏見をぶつけるのは差別ではない」というような文脈で、仮にも「反差別」の旗を掲げる人が、差別を語っているんですよ。わかっているんですか。 2018-04-22 22:24:02 田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama 人間に偏見をぶつけても、それだけでは「差別」とは言いません、両者は意味するところが違うからです。 「反差別」であるならなおのこと、「差別」の範囲は厳密に定めてその基準を明らかにする必要がある。そうでないと何でも「アレは差別だ」と言う”正義の暴走”になってしまうでしょう? twitter.com/dokuninjin_blu… 2018-04-22 22:47:50

    オタクが人間であると証明せよ(最近のオタク差別論争の中でのやりとりから抜粋)
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
    DNA検査すればいい
  • 100文字未満の増田を見ない方法がしりたい

    ツイッターやはてブでやればいい事を増田でやる奴は道具の使い分けもできない馬鹿なので相手にする価値なし 徹底的に無視していきたいし視界にも入れたくない

    100文字未満の増田を見ない方法がしりたい
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
    分かる。とある電子書籍サイトに行ったら、日記みたいのを毎日投稿してる人たちが新着にあふれてて行かなくなったわ
  • 政治に詳しくない人ほど「自分は政治を良くわかっている」と思い込んでいるという研究結果(米研究) : カラパイア

    の場合、政治というよりも、政治家の不祥事がクローズアップされがちなので、政治質についての知見を得られる機会が少ないのかもしれない。 政治についての正しい知識を得たければ、専門の学部で学ぶか、自分でじっくり調べていくしかないだろう。上っ面だけ見たのでは、どうしてもバイアスがかかってしまいがちだ。 最近アメリカで行われた研究によると、政治に詳しくない人ほど、自分の政治的な見識に自信を持っていることがわかったという。 その傾向は、特定の政党に強く肩入れしている人ほど多かったとのことだ。

    政治に詳しくない人ほど「自分は政治を良くわかっている」と思い込んでいるという研究結果(米研究) : カラパイア
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
    政治家でさえ時勢を読み切れなかったりするし、よく分かってるなんて言い切れる人はほぼ存在しないのでは?
  • 「家庭科教えないでほしい」とある家庭科の先生が生徒にほとんどミシンを教えないで全部手縫いさせる理由に驚愕

    しょうか@中身が赤い肉いたい @shouka0716 中2の娘の家庭科の先生(そこそこ年の女性)が、毎年ほとんどミシンを教えないらしい。エプロンもナップサックも全部手縫い。どうしてそんなに非生産的な事を…と聞いたら「将来子供ができたときミシンなんか使ったらお母さんの愛情がない」みたいな事を平気で言うらしい。家庭科教えないでほしい…。 2018-04-19 19:29:52 しょうか@中身が赤い肉いたい @shouka0716 手縫いが基なのはわかるし、必要だけどさ、ミシンじゃ愛情が伝わらないとか意味がわからないし、将来絶対ミシン使える方が良いんどけど…。だから娘の中学の卒業生ミシン使えない子結構いるらしくて…。お母さんの愛情なんてたにんがはかるもんじゃないっつーの。ミシン使えるのって大切でしょ…。 2018-04-19 19:32:55

    「家庭科教えないでほしい」とある家庭科の先生が生徒にほとんどミシンを教えないで全部手縫いさせる理由に驚愕
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
    効率的な作業を学ぶのは大事だと思う。家にないとか日常的に使わないとか言われたら、木工の授業で電動工具使えなくなるし。
  • 「学校に炎を操る能力者がいるとは…」「おまえは風を操る能力者か…」→カレー作りがはかどる 平和過ぎる特殊能力学園マンガ

    マンガ家の一智和智さんが「学園×能力者。」というコメントとともにTwitterにマンガを投稿。炎や風を自在に操る特殊能力で生徒たちが激しいバトルを繰り広げるかと思いきや……、まったく戦わないだと……? 物語は2人の生徒が出会う場面から始まります。3000℃の熱を発して鉄さえも溶かす炎の能力を持つ生徒と、風の能力で学校内に設置されている像を瞬時に切り裂くほどの能力を持つもう1人の生徒。 2人の間に緊張感が走ります。ここで激しいバトルが始まるかと思いきや、ページをまたぐと風で切り裂いた野菜は鍋の中へ。燃えさかる炎は、鍋を温めています。2人の特殊能力は林間学校でカレー作るために使われているのでした。 バトル開始か……? ただのカレー作りでした 一智さんの読者とのやりとりも笑いを誘います。「イケメンですごい能力」「なんも考えてない展開とか大好きです!」という読者からのコメントには「しゃべるほど残念

    「学校に炎を操る能力者がいるとは…」「おまえは風を操る能力者か…」→カレー作りがはかどる 平和過ぎる特殊能力学園マンガ
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
  • しばき隊「どんな人間も豚を差別することはできないのと同様、オタクを差別することもできない」

    うなぎ(steel_eel) @dancing_eel ツイートを見失ったけど『オタク差別みたいなものまで差別だと認めたら人間だれでも差別者になっちゃうじゃん!』みたいなことを言い出している反差別の人を見て『人間は誰しも差別をしてしまうものである』という前提がない反差別、マジでヤベーなと思った。 2018-04-21 23:22:45 C.R.A.C. @cracjp @dancing_eel でもこの君のツイートも「反差別差別」になってしまう。という初歩的な論理が認識できないのがオタクの特徴。「人間は誰しも差別をしてしまうもの」は真理だが、どんな人間も豚を差別することはできないのと同様、オタクを差別することもできない。twitter.com/dancing_eel/st… 2018-04-22 19:47:37

    しばき隊「どんな人間も豚を差別することはできないのと同様、オタクを差別することもできない」
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
  • 北朝鮮、黒鉛工場新設か=高純度の原子炉用?-米専門家が警告 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    【4月22日 時事通信社】米シンクタンク、科学国際安全保障研究所(ISIS)のデービッド・オルブライト所長が、北朝鮮について、中朝国境を流れる鴨緑江沿いの青水で数年前から高純度の黒鉛の製造工場を新設している疑いがあると警告している。高純度の黒鉛は、原子炉の一種、黒鉛減速炉にも使用される。 所長によると、情報源は米政府当局者。20日付の報告書で公表した。核開発利用の可能性もある高純度の黒鉛を、北朝鮮海外に売却する恐れを指摘し、核拡散への懸念を訴えた。 北朝鮮は黒鉛を海外に売り込むため、英語で書かれた商用資料を作成。限られた相手に既に配布していたと所長は指摘する。27日に南北首脳会談を控えた北朝鮮に対し「(核開発の疑いから国際的に)規制された製品の販売は米国や韓国との首脳会談の精神に反すると理解すべきだ」と警告した。(c)時事通信社

    北朝鮮、黒鉛工場新設か=高純度の原子炉用?-米専門家が警告 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
  • 苗字のあるデリヘル嬢、苗字のないデリヘル嬢 - 26歳素人童貞のブログ

    こんばんは、25歳素人童貞です。 最近、風俗に遊びに行くと「レズ風俗に行ってきたよ」って言い出す若い女の子が増えてきましたね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 東京にいる女の子で「レズ風俗に行ってきたよ」と言ってくる子は、だいたいみんなレズビアン東京を利用しているので、レズビアン東京の女の子の源氏名を覚えておくと、レズ風俗に行ったことのある風俗嬢と話が弾みやすくなるんです。この前も、シャワーで身体を洗われている時に 「私さ、レズ風俗行ってきたんだよね」 「あ、レズビアン東京?」 「はっ!?なんで知ってんの!?きもっ!」 「もしかして、○○○さん指名した?」 「そう!知りすぎ!きも!!!」 というような感じで、非常に教養に溢れた対話を楽しむことができました。教養はあなたにワンランク上のキモさを提供してくれます。 「ヘルスコース3時間で遊んできたの」 「レズ風俗ってデートコースも利用する人多

    苗字のあるデリヘル嬢、苗字のないデリヘル嬢 - 26歳素人童貞のブログ
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
  • 大韓航空 創業家の姉妹 全役職を辞任へ | NHKニュース

    韓国で、大韓航空を傘下に置く財閥「ハンジン(韓進)・グループ」の会長は、4年前、客室乗務員のナッツの出し方に怒って旅客機を搭乗口に戻させた長女と、先月、会議中に怒って出席者の顔に飲み物をかけたとされる次女の2人を、すべての役職から辞任させると発表しました。 また、大韓航空の専務で次女のチョ・ヒョンミン(趙顕※ミン)氏は、先月、会議中に「自分の質問に答えていない」と激怒して出席者を罵倒したうえ、顔に飲み物をかけたとして、警察が暴行の疑いで調べています。 国民の間で批判が高まる中、姉妹の父親で大韓航空を傘下に置く財閥「ハンジン・グループ」のチョ・ヤンホ(趙亮鎬)会長は22日、「会長として、また一家の長として、娘が起こした未熟な行動に惨めな気持ちを禁じえません。すべては自分の不徳です」とする謝罪文を発表しました。 そして、現在、グループ内のホテル運営会社の社長を務める長女と次女の2人を、すべての

    大韓航空 創業家の姉妹 全役職を辞任へ | NHKニュース
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
    無能の創業家というフィクションによくあるやつだ
  • 『レディ・プレイヤーワン』 フィクションに費やした人生への赦しの物語 - barzamkun

    ちょっと!!!!! 『レディ・プレイヤーワン』見た!?!?!?!? 君の趣味は? 君はオタクか? アニメやゲームは好きか? フィクションのキャラクターで自慰をしたことはあるか? 会社の人間や友人の肉体に(性的な意味ではなく)興味はあるか? ないだろ? そういう人間はとかく生きづらい。 一時期に比べればだいぶマシだが俺たちにとっては生きづらい世の中だ。 社会というのは労働をし、人間と愛を交わし、子供を産み育てることを強いる!!! そしてそれこそが人間の唯一絶対に喜びをえる営みというやつだと強烈に押し付けて来やがる!!!! 死ね!!!!!! 違う! 俺たちは、1秒でも仕事がしたくねえし一日中家でゲームしててえしフィクションのキャラクターとえっちしたいんじゃボケが!!!!! そんな、そんな社会の落伍者だろう、このブログを見ている君たちは。 「こいつはなにを言ってるんだ……」 と思う奴は帰れ!!!

    『レディ・プレイヤーワン』 フィクションに費やした人生への赦しの物語 - barzamkun
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
  • うんちく漫画が好きじゃない

    ニッチなジャンル(職業とか趣味とか)を扱った漫画とか結構好きで、 へえーどんなもんだろう?って思って読むことが多いんだけど、どれもこれもうんちくが多くて辟易している。 うんちくは入れましょう!っていうのが編集者の方針なんだろうか。 この漫画をキッカケに盛り上げていきましょう!みたいなのがあるのかね。 玄人キャラと素人キャラ(こっちが主人公)が出てきて、 玄人に説明的な長セリフで歴史とかテクニックとか説明されると、なんかもうウンザリしてくる。 そういうのはこっちから能動的に覚えるからいいよ…と思ってしまう。 個人的に私が、そういう先生っぽい、教科書っぽいことを漫画に求めていないからかもしれない。 漫画には「へえーなんか知らんけど面白そうだな」「楽しそう!」って思わせてくれるだけの何かと、 それをのびのびと楽しんだり、一生懸命取り組んでいるキャラたちがいれば、魅力はおのずと伝わってくると思うん

    うんちく漫画が好きじゃない
    kaionji
    kaionji 2018/04/23
    ゆるキャン駄目だった
  • 「霊夢」中国で花の品種に。東方Projectの人気キャラから命名

    PCゲーム「東方Project」の人気キャラクター「博麗霊夢」(はくれい・れいむ)が、海を渡った中国で花の名前になっていたことが判明した。

    「霊夢」中国で花の品種に。東方Projectの人気キャラから命名
    kaionji
    kaionji 2018/04/23