タグ

2010年5月18日のブックマーク (6件)

  • 抗議文 「遺伝子組み換え作物リーフレットの回収を求めます」

    農林水産省農林水産技術会議事務局(技術政策課 技術安全室)は2010年2月、児童・生徒向けリーフレット『正しく知ろう!遺伝子組換え農作物』及び教職員用解説書『正しく知ろう!遺伝子組換え農作物解説書』(http://www.biotech-house.jp/参照)を作成し、茨城、栃木、群馬各県の小学校、中学校、高等学校、中等教育学校に対して文部科学省・教育委員会を通じて、新学期にも全校ですべての児童・生徒に配布する予定であることが分かりました。このリーフレットは下記に述べるように、科学的論争が起きているにも拘わらず、一方的に遺伝子組み換え技術のメリットだけを強調し、児童・生徒たちにそれを教え込もうとする意図があります。教育における公平性、科学的中立性に鑑みて、このようなリーフレットを作成し、配布した担当者の予算・政策面上の責任を問うとともに、直ちにリーフレットの配布を中止し、配布した学校から

    kairusyu
    kairusyu 2010/05/18
    抗議文をすぐに回収するんだ! とか云おうとしたらNATROMさんが先に云ってたでござる。
  • asahi.com(朝日新聞社):黒い天体、実は宇宙の「穴」だった 欧州宇宙機関が観測 - サイエンス

    ハーシェル赤外線宇宙望遠鏡と地上の望遠鏡が撮影したNGC1999の合成写真。写真上の白っぽい領域のうち、中央やや右の黒い部分が「宇宙の『穴』」=欧州宇宙機関など提供ハッブル宇宙望遠鏡が撮影したNGC1999。黒く見える部分が「宇宙の『穴』」であることが、ハーシェル赤外線宇宙望遠鏡の観測などで判明した=米航空宇宙局など提供  【ワシントン=勝田敏彦】欧州宇宙機関(ESA)は、大量のチリやガスが集まって背後の天体の光をさえぎる「暗黒星雲」と考えられていた黒い天体の一つが、実はからっぽの「宇宙の『穴』」だとわかったと発表した。  この天体は地球から1500光年離れた星雲「NGC1999」の一部。白っぽい色の星雲の中で真っ黒に見える部分で、ESAのハーシェル赤外線宇宙望遠鏡と地上の望遠鏡で詳しく観測したら、何もない領域と判明した。チリやガスは、誕生したばかりの付近の星が噴き出すジェットで吹き飛ばさ

    kairusyu
    kairusyu 2010/05/18
    何……運命石の扉とか、エル・プサイ・コングルゥとか云えばいいの?/何もないとか、なにそれ……不思議な感じである。
  • タンパク質運ぶ微少ファイバー開発 がん研究に活路 京大大学院研究チーム - MSN産経ニュース

    直径ナノメートル(1ナノメートルは10億分の1メートル)サイズの繊維「ナノファイバー」が、ファイバー内で微少なタンパク質を輸送するシステムを、京都大大学院工学研究科の浜地格(いたる)教授(合成生物化学)らの研究チームが世界で初めて突き止め、18日付(日時間)の英科学誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」(電子版)に掲載された。 研究チームはこれまでに、水にも油にもなじむ特殊な分子を合成することでナノファイバーの開発に成功。今回は同ファイバーがタンパク質を運ぶシステムを明らかにした。発病すると特殊なタンパク質が増加する前立腺がんなどで、血液中から同タンパク質をより効率的に取り出すことが期待され、がん研究に役立ちそうだ。 研究チームは、ナノファイバー内で活発に移動する分子の存在を確認。この分子にタンパク質を引きよせる性質を持つビタミンを結合させると、同ビタミンがタンパク質と結合してファイバー

  • 無限の可能性! DNAがシリコンチップを駆逐する日

    わっふる、わっふる。 コンピューターの世界はシリコンチップ全盛ですが、これがDNAにとって代わられる日が来るかもしれません。Duke大学のエンジニア、Chris Dwyerさんによると、全世界のシリコンチップ工場が1カ月で生産する量の論理回路を、DNAを利用したものだと1日で生産できる可能性があるとのこと。 そもそもDNAとはプリプログラミングや自己生成能力があるので論理回路への用途にはぴったり。Dwyerさんの最近の研究でDNAと他の分子を組み合わせてワッフルのような構造を何億と作ることができました。これを論理回路に応用、信号伝達を電子から光にすることで実現します。 光に反応する分子、発色団を構造体に加えることでプロセスを作ります。この発色団は光を吸収、電子を励起させます。発生したエネルギーは近くの発色団へ伝達され、逆に異なる波長の光を発します。オリジナルの光との波長の違いは簡単に判別可

    無限の可能性! DNAがシリコンチップを駆逐する日
    kairusyu
    kairusyu 2010/05/18
    固相コンピューティングなの?
  • 社説:温暖化疑惑事件 科学者はもっと発信を - 毎日jp(毎日新聞)

    温暖化をめぐる疑惑が昨年11月から世界をゆさぶっている。これまで、日ではあまり関心が高まらず、科学者の反応も鈍かった。 4月末には日学術会議がこの問題を取り上げる公開討論会を開いたが、参加者が自説を述べるにとどまった。データ操作は否定されているが、放置すれば温暖化対策への不信感にもつながりかねない。今後、科学者集団として、検証や対策を発信していくことが重要ではないか。 事の発端は英国の大学から大量に流出したメールである。その中に「(気温の)低下を隠す」「トリック」といった言葉があった。送り主は有名な気候科学者で、そのデータは温暖化の根拠として「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の報告書にも採用されている。このため、「データをゆがめた」と攻撃され、「クライメート(気候)ゲート事件」と呼ばれるようになった。 複数の調査委員会が設けられ、英議会の委員会や、大学が設けた独立の委員会の一

    kairusyu
    kairusyu 2010/05/18
    温暖化疑惑事件って書かずに科学者はもっと発信をならタイトルは!悪くない。そもそもマスコミってサイエンスコミュニケイターに一番近いんじゃね? お前らもやれよといいたい。/しかし何故クライメートとのばす?
  • 商用でも無料・ハイクオリティ・解像度高め、と3拍子揃った写真素材配布サイト・4freephotos - かちびと.net

    久々に個人的にありがたいフリー写真 素材サイトがあったのでシェア。配布 されている写真がなかなかクオリティ が高く、使いやすそうです。ライセンス はパブリックドメインみたいですので、 安心して使えますね。 4freephotosは個人や商業サイトなどのプロジェクトに使える写真を共有しようと考えた写真家のグループが運営しているそうです。 クオリティも高く、解像度も横幅1000以上は当たり前っぽいので結構オススメです。ライセンスはクリエイティブコモンズのPublic Domain Toolsを使い、public domainにリンクしてありました。4freephotosにも Using the public domain images found on this website does not require a link back to us, but if you found them

    商用でも無料・ハイクオリティ・解像度高め、と3拍子揃った写真素材配布サイト・4freephotos - かちびと.net