タグ

2011年11月17日のブックマーク (6件)

  • 最近肌の手入れについて嘘吐いてる奴が多いから口出したくなった : はれぞう

    kairusyu
    kairusyu 2011/11/17
    えびでんすはどこにあるのだろう。(美容関連一般
  • なぜ細野大臣はフリー記者だけを排除したのか。未だ続く官報複合体による原発事故の情報隠蔽

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    kairusyu
    kairusyu 2011/11/17
    自分の胸に手を当ててよーく考えればいいんじゃないかなぁ~
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kairusyu
    kairusyu 2011/11/17
    世界は癒しに溢れている。
  • ご飯・パンの糖質が現代病の元凶だった!

    医師、一般財団法人高雄病院理事長。一般社団法人日糖質制限医療推進協会代表理事。1950年生まれ。74年京都大学医学部卒業。78年から医局長として高雄病院勤務。99年高雄病院で糖質制限を開始。2000年に理事長に就任。01年から糖尿病治療の研究に格的に取り組み、肥満・メタボリック症候群・糖尿病克服などに画期的な効果がある「糖質制限」の体系を確立。05年に『主を抜けば糖尿病は良くなる!』(東洋経済新報社)で糖質制限を初めて全国に紹介し、大反響を巻き起こした。以後、元祖・糖質制限のカリスマ医師として活躍。糖尿病関係ではもっとも閲覧者の多い人気ブログ「ドクター江部の糖尿病徒然日記」を運営中。低糖質品・メニューの指導・監修にもあたっている。著書に『内臓脂肪がストンと落ちる事術』(ダイヤモンド社)など。 主をやめると健康になる 私たちが毎日当たり前のようにべている米飯やパン。実はこ

    kairusyu
    kairusyu 2011/11/17
    で、証拠あるの? と云った感じ。
  • ゲハ脳の恐怖

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 後半を書いた。「テレビ録画機「トルネ」の視聴ジャンルが無断公開されている」 - 高木浩光@自宅の日記 2011年11月6日 http://t.co/Ud33DCkM 2011-11-08 11:02:40

    ゲハ脳の恐怖
    kairusyu
    kairusyu 2011/11/17
    面白いなぁ。ついったは面白い人が釣れる憩いの場やでぇ……。/ところでこれはゲハ脳ではないと思うのだが。
  • Twitterを代表するツイートクリエイターのお歴々が憤怒!!

    愛・蔵太(素人) @kuratan 日記書いた。呟いたのをもう少し長くした。「Twitter(別名デマッター)でネットジャーナリストを釣る方法(フリージャーナリスト)」→http://t.co/VxHlE0ZL 2011-11-15 21:43:26 愛・蔵太(素人) @kuratan 「二児の母です。原発、放射能汚染に強い関心を持っています」って、俺が仮想したプロフィール設定と同じような人がいて笑った。俺のエントリーの基は「ジャーナリストならソース確認しないでテキスト引用非公式RTしないようにしない?」ってことだけなんだけど。 2011-11-16 01:51:33

    Twitterを代表するツイートクリエイターのお歴々が憤怒!!
    kairusyu
    kairusyu 2011/11/17
    感動した。