タグ

2014年4月29日のブックマーク (2件)

  • 某ドラッグストアで働いているんだが、もう限界だ

    某ドラッグストアで働き始めてもう4年になるが、もう限界だ。 一応スペックを書いておくと、関東在住アラサーの生物学的には女。 バイトから始めて、今は準社員なのだが収入的にはアルバイト時代の給料に毛が生えた程度の。それなのに責任は倍以上になった。 休みは年間110日あるが、そのうち月に1度は休みを返上して商品の研修で出張に出なければならない。 また同じく月に1度、社員・バイト全員が集まって意味もない会議を開く。これは全員出席で、朝の開店前に遅番でも集まらなくてはいけない。(ちなみに私は遅番組) 売上が減れば、ポイント5倍デーを増やしたり店舗限定で安売りを増やすように社から指示が出る。(他にも色々企画はあるのだがうちの店特有の企画かもしれないので省略) 売上が伸びたら伸びたでノルマをさらに課せられる。化粧品や健康品を見ているお客には社から指示が出ている商品の購入を勧めなければならない。 全

    某ドラッグストアで働いているんだが、もう限界だ
    kairusyu
    kairusyu 2014/04/29
    転職すれば?
  • 届かない、ことば。

    ホットのカフェラテ、Lで。 店員「かしこまりました。カフェラテ、Lですね。ホットとアイスがございますが。」 …ホットで。 ドトールとスタバとマックで。九割通じない。 追記 14/7/12) 指摘を受けて初めて気づいたのですが、このエントリーには店員さんを貶める意図はありません。 利用者が思っている以上に、変則的な注文というのは対応しづらいもののようです。 利用者の方へ) このエントリーで議論された結果によると、 できるだけはっきり発音し、 「カフェラテ、ホットで」など、全体→詳細、の順に言うか、 あるいは、店員さんのガイドに沿って受け答えする。「ご注文は何になさいますか?」「カフェラテで。」「ホットとアイスがございますが」「ホットで」。 お昼時などの忙しい時は、前に並んでる人と(できるだけ)同じような注文の仕方を心がけましょう。NG: 前「カフェラテをホットで」 自分「ホットラテください」

    届かない、ことば。
    kairusyu
    kairusyu 2014/04/29
    そんな難しいミッション一度じゃ覚えられないっす。