タグ

2015年5月10日のブックマーク (8件)

  • ニンジャスレイヤーフロムアニメイションの評価をくれ

    今期、ニコニコで放送中のニンジャスレイヤーだが、なんと!! 第1話の再生回数が130万回を突破していた。 http://ch.nicovideo.jp/ninjaslayer_animation 第1話だけで、主人公のニンジャスレイヤーは130万回挨拶し、ソウカイヤのニンジャが390万人殺された計算になる。ニンジャのカラテ恐るべしである。 いやスマン。問題はそこじゃないんだ。ニンジャスレイヤーのアニメはフラッシュを使った独特の手抜き風味のアニメーションで、そこが評価の分かれ目となって賛否両論、喧々諤々、大岡裁きも真っ青の真っ二つになっているのだ。 かく言う私は、「お約束のネタ」として面白がって見ているが、再生数には各話ごと1回か2回程度しか貢献していないし、話の中身は1度見れば十分かなぁという程度で流し見してるだけ。脚としての面白さはまったく感じていない。 みんなはどう感じてるのかなーと

    ニンジャスレイヤーフロムアニメイションの評価をくれ
    kairusyu
    kairusyu 2015/05/10
    1-2話はおもろかった。3-4のラストガールスタンディングは個人的にはあんまりおもしろくなかった。ショーゴー=サン大好きなんだけどなんかこう、ぐっとこなかった。
  • 大検・高卒認定出身の有名人一覧。彼らはなぜ高認を受け、その後どう活躍したのか | 家庭教師のリスタ

    「高卒認定を取った後、ちゃんと社会に出られるんでしょうか?」 そんな質問を高認受験生の方からたまに頂きます。僕は 「高卒認定を取った人は普通に大学に行ったり就職したりして社会に出てるよ~」 と答えているのですが、高校生と違って高認受験生は周囲に自分と同じ環境の人がいないため、どうもいまいち実感が持てないようです。 というわけで、実際に高卒認定を取得した後、社会に出て活躍している人のまとめを作成してみました。 起業家、学者、作家、小説家、プログラマーや編集者や政治活動家など、その顔ぶれは多彩です。 この人たちの人生を眺めていると「人生にレールなんてないんだな」ということがわかると思います。 それでは高認出身の有名人一覧、見て行きましょう。 【起業家・経営者の高卒認定(大検)出身者】 家入一真(起業家) 高校1年の時いじめが原因で高校を中退し、その後3ほど年間ひきこもり状態になる。 その後、新

    大検・高卒認定出身の有名人一覧。彼らはなぜ高認を受け、その後どう活躍したのか | 家庭教師のリスタ
    kairusyu
    kairusyu 2015/05/10
    なんか、ダメな人が目立つ記事だな。
  • 東京ドームとかいう謎単位

    東京ドーム〇〇個分の意味が分からない。 そもそも東京ドームに行った事ないんですけど。 巨人ファンでない人や巨人嫌いな人には苦痛でしかないと思うんですが。 東京ドームと言わずにディズニーランドやUSJ何個分とかの方がまだ分からんでないと思うんですが どうですかね。

    東京ドームとかいう謎単位
    kairusyu
    kairusyu 2015/05/10
    単位が面積の場合と体積の場合があってややこよしいよね。
  • 99%減資とは何か? - ゆとりずむ

    いっときは、日を代表する勝ち組企業と持て囃されたシャープが、大変なことになっているようですね。 もともと1218億円あった資金を1億円まで減らし『シャープ』な資構成となり、税法上の中小企業サイズからやり直したい、ということでしょうか。 ところで、文中にもありますが、 資金を減らし累積損失を一掃しておけば、業績回復に伴い、今後配当に回す利益を増やすことができる。公募増資や資提携なども進めやすくなる。株主にとっては、資金を減らすだけでは、1株当たり価値は減らない。 これ、どれくらいの人が理解出来たんでしょう?(゚Д゚)ハァ?と思った方のために、会計屋としての簡単なまとめを作ってみます。 そもそも資金ってなんだっけ? まずは、根的な質問。『資金とはなにか?』を会計を学んでいない人に説明することは、 結構骨の折れる話です。詳細は、下記にもまとめてみましたが、一度振り返りながら、『

    99%減資とは何か? - ゆとりずむ
    kairusyu
    kairusyu 2015/05/10
    削れるところは削っていくスタイルという理解でいいかな?
  • 【匠を訪ねて(1)】iPod裏面の鏡面研磨にも「命吹き込む」…小林研業・小林一夫社長(71)

    田んぼの中に研磨業、小林研業(新潟市西蒲区)はあった。50坪に満たない工場に研磨機が数台置かれ、集塵(しゅうじん)機のモーター音が響く。小林一夫社長(71)が昭和37年に創業し、半世紀を超えたいまも磨き一筋だ。かつては鍋などが中心だったが、現在は高度な技術を要する製品も手がけている。 工場では、30代の職人が厚さ0・08ミリのステンレス箔(はく)の鏡面処理を行っていた。研磨機には洋菓子のバウムクーヘンのような形で、布を重ねた羽布(バフ)がセットされている。高速回転するバフに研磨剤を付けて当てるとステンレス箔がみるみるうちにピカピカになった。 西蒲区に隣接する燕市の燕研磨振興共同組合によると、金属加工は型、溶接、めっき、磨きとそれぞれに専門業者がおり、磨きは製品に「命を吹き込む」大切な役回りだ。磨く対象はタンブラー、チタン人工骨、道路のカーブ用ミラーなど幅広い。 小林社長によると、燕市周辺の

    【匠を訪ねて(1)】iPod裏面の鏡面研磨にも「命吹き込む」…小林研業・小林一夫社長(71)
    kairusyu
    kairusyu 2015/05/10
    鏡面処理だったのか、ipod。サンドブラストだと思ってた。
  • 茶髪にしたくない

    父親が茶髪を勧めてくる。 散髪をしてこれば「なんで染めなかったの?」と訊いてくる。 流行りのヘアスタイルをしている女優やモデルを指して「こういう髪型にしよう」と言ってくる。 そんな父の希望をあしらいながらかれこれ数年、未だに黒髪のままでいる。 自分が髪を染めない理由は金がかかる、似合わない、面倒くさい、挙げればきりがない。 そもそも根暗ひきこもりキモオタ喪女なので髪を茶色にするメリットを感じない。 そんな私の性格を案じているから、父親は茶髪を勧めてくる。 まずは形からリア充にして、外出したくなるようなお洒落をさせて、 明るい娘に変わっていくことを望んでいるようだ。 茶髪が嫌いなわけではない。その人に似合ってれば何色でも素敵と思うし、 量産型女子大生ヘアだってかわいいじゃん。好きでやってるなら文句を言う道理もない。 ただ自分がやりたいと思わないだけなのだ。 しかしどうして自分が茶髪にしたい、

    茶髪にしたくない
    kairusyu
    kairusyu 2015/05/10
    ねっとくらふとさんが面白い事云ってる気がした
  • 大学生だけど普段化粧してない

    しろって言われるのが死ぬほど苦痛 意図わからんけどしなよって言ってくる特定の子が嫌い 普段使ってないような安いアイライナーを「それぐらい」しなよって意味で渡されて当に腹が立った 「これ持ってるよ」って言ったら顔マジマジと見られて「え、でも使ってないよね?」って言われた なんでああいう子ってやらせたいならお世辞でも「やればもっといい」って形じゃなく「それくらいしなよ」って言うんだろう。拒否しても抵抗したことになるし、やったらやったで従った形になるからどっちも地獄。 「できない」んじゃなくて(毎日してないから)技術はともかく、数年来コスメ狂だったから整形メイク、ギャルメイクからすっぴん(風仕込み)メイクまでひと通り習得したし、どのアイテムにどういう効果があってどう使うのが効果的なのかも把握してる。新しいブランドを常に把握してる訳じゃないけど、あの業界は雑誌でも読めば即時追いつけるんだよ。それ

    大学生だけど普段化粧してない
    kairusyu
    kairusyu 2015/05/10
    化学実験系だったのでむしろしてくるな派です。
  • 「いろはす」に騙された話

    「いろはす」ってミネラルウォーターがあると思うんだけど あれに騙された話をするよ。 正確な商品名は「い・ろ・は・す」らしいけど、 読みにくいからここでは「いろはす」で書くよ。 あれっていくつかバリエーションがあって、 「りんごエキス入り」とか「みかんエキス入り」とか「とまとエキス入り」とかあるんだけど、 無印いろはす以外って実は全然ミネラルウォーターじゃないんだね。 ラベルに「天然水」って書いてるから、ミネラルウォーターに果実の香りを入れただけの水かと思ってたんだけど、 実はきっちり砂糖が入ってるジュースで、急激に血糖値を上げてくる系だったんだね。 あれを長距離バスに乗り込む前に買っちゃって、水分それしかなくて飲むしかなかったんだけど、 俺、自称糖尿病予備軍でさ、砂糖水は割とNGなわけなの。 で、あんなミネラルウォーターにしか見えない清涼飲料水を置かれると、当困るのよ。 血糖値が急上昇す

    「いろはす」に騙された話
    kairusyu
    kairusyu 2015/05/10
    そういう人って茶を持ち歩くもんだと思ってた。