タグ

2019年6月9日のブックマーク (4件)

  • アメフト - 関学アメフトの幹部5人が丸刈りに、史上初の女性主務は「私もやる」 | 4years. #学生スポーツ

    5月26日にあったアメリカンフットボールの関関戦を取材に行った。会場の神戸・王子スタジアムに着くと、ある人が教えてくれた。 「先週、東京で明治に負けて、関学は幹部の5人が丸刈りにしたんや。そしたらな、女性主務の橋さんが『私もやる』って言い出したらしいわ。さすがにみんなに止められたんやけど、『短くする』言うて、めっちゃ刈り上げたらしいで」 覚悟を決めるための行動 私はフィールドで試合前の練習をしている関学のメンバーの中に、主務の橋典子(4年、豊中)を探した。いた。きれいに刈り上げている。試合中は相変わらずベンチで精力的に動き、大きな選手たちの後ろから、背伸びをして戦況を見つめ、大声で選手たちを励ましていた。「ディフェンスー、ここ三つで止めようー」「オフェンス、こっからやー」。関学史上初の女性主務は、結構な存在感がある。 左が5月5日の慶應義塾大戦での橋(撮影・北川直樹)、右が関大戦での

    アメフト - 関学アメフトの幹部5人が丸刈りに、史上初の女性主務は「私もやる」 | 4years. #学生スポーツ
    kaiton
    kaiton 2019/06/09
    アメフトは、もっと知的で論理的なスポーツと思っていました
  • とまどわないペリカン 『ハシビロコウのすべて』 - HONZ

    「動かない鳥」として、大人から子どもまで人気があるハシビロコウ。しかし、意外にも、そのは世に少ない。書は待ちに待った「一冊まるごとハシビロコウ」である。日の動物園で会える13羽の性格や名前の由来などを写真とともに紹介。『ざんねんないきもの事典』の今泉先生監修のもと、謎に満ちたその生態をイラストで徹底解説している。 ハシビロコウという鳥は、眺めているだけで想像力をかきたてられる鳥だ。書もまた然りである。を開いて、最初に目に入った写真(下)では、その個体差に陶然となった。様々な顔つきの人がいるように、彼らも個体ごとに顔つきが相当違うのだ。その顔つきを見比べるのは、ことのほか楽しい。 その後に続く章では、野生のハシビロコウの写真をもとに、出会いから巣立ちまでをストーリー仕立てで紹介している。ジッとして動かない写真はもちろん、大空をはばたく貴重な写真や、お辞儀して求愛している写真などが

    とまどわないペリカン 『ハシビロコウのすべて』 - HONZ
    kaiton
    kaiton 2019/06/09
    出張先の本屋で見つけて買いそうになり踏みとどまったけど、うーむ、やっぱり買おう
  • 親が年老いていくのを見るのがツライ

    年に数回帰省するが帰って顔を見る度に確実に老けていっているのがわかる。 そして気がついたらいつの間にか親の葬式をやってると思うと想像するだけで涙が出てくる。 親が死んで悲しい気持ちになる前に死んでしまいたいとさえ思う。 子供の時はそんな事考えもしなくて、この時間が永遠に続くものと思っていた。 現実はそんなに甘いものじゃないな、ツライ。

    親が年老いていくのを見るのがツライ
    kaiton
    kaiton 2019/06/09
    老いていって、認知症や寝たきりになると、また辛いけど、覚悟はできるかな?祖父母にはその辛さはあまり感じなかった、なぜだろう?
  • 日産自動車の技術者が開発した「アイガモロボ」がおひろめ

    堀 正岳 @ めほり @mehori アイガモロボはWiFiとGPSを利用して田んぼのなかを自動的に移動して、泥を巻き上げます。アイガモ農法と同じ要領で、雑草を生えにくくするという原理 #日産あんばさだー pic.twitter.com/CYXnLNtge8 2019-06-08 14:54:14

    日産自動車の技術者が開発した「アイガモロボ」がおひろめ
    kaiton
    kaiton 2019/06/09
    販売しないなら、部品の一覧とラズパイのソフトをオープン化しないかな?大きさがでかいような、あれで苗を倒さないのか、田植え機の幅は調査済みなのだろう?