タグ

インクに関するkaitosterのブックマーク (13)

  • HPのプリンターが非純正インクカートリッジを「壊れている」と認識するファームウェアに更新される

    By Randy Heinitz プリンターのメーカーはそれぞれ純正インクカートリッジを販売しているなか、純正品よりも安価に使える「互換性インクカートリッジ」がサードパーティから販売されています。プリンターのメーカーは純正品の使用を推奨しており、互換性インクカートリッジを検知して警告を出すプリンターも存在しますが、HPのプリンターが純正品以外のインクカートリッジを「故障」と認識して強制的に使えなくするファームウェアアップデートを出したことが判明しました。 "HP pre-programmed failure date of unofficial/ non-HP ink cartridges in its printers" - Myce.com http://www.myce.com/news/hp-pre-programmed-failure-date-unofficial-non-hp

    HPのプリンターが非純正インクカートリッジを「壊れている」と認識するファームウェアに更新される
    kaitoster
    kaitoster 2016/09/21
    『HPのプリンターで純正品以外のインクカートリッジが使用できないようになりました。HPはこの対応について「技術革新と知的財産を保護して製品の安全性を向上させるため」と公式にコメントしています』
  • http://yururimaaruku.hateblo.jp/entry/printer_cost_down

    kaitoster
    kaitoster 2016/07/13
    ダイソーの100円補充インク買ってあるけど、まだ補充したことないんだよなあ・・・。
  • 【炎上】エプソンのプリンターインク商法が詐欺だと男性が告発。残量1%で交換を促されるのにドバドバ残っている

    アメリカの美術業者「Bellevue Fine Art Repro」の男性が「残量1%と表示されたプリンターのインクにはどのくらいの量のインクが残っているのか?」という実験動画を公開したところ、驚きの真実が明らかになった。現在世界中で炎上騒ぎとなっている。 実験に使われたのはEPSONの業務用プリンター「Stylus Pro 7900」だ。 ▼このプリンターにはインク残量を確認する機能がついている。「以前からこの表示は正しいのかと疑問に思っていました。1%と表示されて交換するようメッセージが出ても、もっと残っているような気がするのです」。 ▼残量が1%と表示された青のインクカートリッジを取り出して、量を調べてみることに。中が見えないようになっているカートリッジをこじ開けて未開の地に挑む。 ▼あれ!?インクがドバドバと流れ出てくる。明らかに1%の量ではない。うわあああああああああああ!!!

    【炎上】エプソンのプリンターインク商法が詐欺だと男性が告発。残量1%で交換を促されるのにドバドバ残っている
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    『エプソンに何度も問い合わせたが、ずっと無視され続け、挙句の果てには「あなたが間違っています」とだけ言われて連絡が途絶えてしまった』←3000円のプリンタ使い捨てが一番安上がりと言われてるくらいだしな。
  • 家庭用プリンタのビジネスモデル転換に挑むエプソンの大容量インクモデル戦略とは?

    家庭用プリンターのビジネスモデルは、赤字覚悟でプリンター体を販売して「血液よりも高い」価格の交換用インクで回収する、といういびつな構造で、格安のサードパーティ製交換インクの登場によりビジネスモデル自体がゆらぎつつあります。そんな中、業界大手のエプソンは、いびつなプリンタビジネスモデルを改革するべく、新たにメーカー純正の「大容量インクモデル」を投入しています。大容量インクモデル戦略とは何か、そこに勝算があるのかは、プリンター業界のみならずユーザーからも大きな注目を集めています。 Epson Transforms Printer Category with EcoTank http://www.multivu.com/players/English/7221854-epson-ecotank-printers/ Review: Epson Kills the Printer Ink Cart

    家庭用プリンタのビジネスモデル転換に挑むエプソンの大容量インクモデル戦略とは?
    kaitoster
    kaitoster 2015/08/06
    『大容量インクプリンターはランニングコストが下がるだけでなく、非純正プリンター使用時のような故障のリスクが減り、交換回数を大幅に減らした上で大量の印刷が可能になったため』←値段が二倍程度なら買うよな。
  • どうしてプリンター買うの?

    イニシャルコスト・ランニングコスト考えたら、コンビニのコピー機で印刷した方が安い。 メディア持って行って印刷すれば1枚10円。ネットプリントなら20円。 非純正インク使っても、家庭用プリンターはカネい虫。 まぁ、一番良いのはペーパーレスなんですけどね。

    どうしてプリンター買うの?
    kaitoster
    kaitoster 2015/04/10
    本の宅配買取依頼する時に、申込書印刷して、スキャナ使って免許証コピーするから家にプリンタ在った方が便利だな。
  • 電動歯ブラシ商法すげええええええええ

    ネットでブラウン オーラルB 電動歯ブラシ プラックコントロール DB4510NE ¥1,175 を買った。しばらく使って替えブラシが欲しくなったのでドラッグストアに行ったら1800円もする。おかしくないか。プリンタのインク商法もびっくり。 しょうがないので同じ電動歯ブラシをもう一度買った。

    電動歯ブラシ商法すげええええええええ
    kaitoster
    kaitoster 2015/01/14
    髭剃りの替え刃も外資メーカーは高いよな。最初のコストの安さに騙されないで国産を買うのが結局は安上がりだよね。
  • 「撥水スプレー」で滲みを抑えた痛絵馬を描こう! - 投げっぱなし日記

    ちょっと長いです。 とりあえず、御託は良いから描き方だけ知りたいんですけど…という人への要約版はこちら。 痛絵馬ノススメ アニメの聖地巡礼が盛んな昨今ですが、各地の神社仏閣にキャラクターの絵馬を描いて奉納する「痛絵馬」も珍しい物ではなくなりました。 takhinoも絵描きの端くれ、やっぱり好きなアニメの舞台に行ったからには、痛絵馬の一つや二つ残し手みたいなあ…と思い、ちょくちょく描くようになりました。ところが、これが思ったより難しい。 [かみちゅ! | さくらマイネーム | 御袖天満宮 2013.5.5 奉納] その主な原因は、キャンバスが紙ではなく木であること。 木目に鉛筆が引っかかるし、筆圧で木が彫れてしまうし、そのうえ油性ペンでなぞると物凄く滲む! この滲みが当にやっかいで、おかげで油性ペンの極細はほとんど使い物になりません。もちろん線が滲んでいるからといって作品への愛が変わるわけ

    「撥水スプレー」で滲みを抑えた痛絵馬を描こう! - 投げっぱなし日記
    kaitoster
    kaitoster 2014/11/13
    これは絵馬描く人には有益なライフハック。
  • 「消せるボールペン」で不正勤務表…痕跡残らず:社会:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ゴムの摩擦熱で筆跡を消し、書き直せる「消せるボールペン」を悪用した不正が相次いでいる。 不正に至らなくても、自治体職員が消せるペンを使って行政文書を作成し、監査で指摘を受けた例もある。メーカー側は証書類や宛名書きに使わないようペンに明記するなどしており、「便利なものなので、適正な使用をしてほしい」と用途の徹底を呼びかけている。 茨城県土浦市消防部で昨年9月、時間外勤務手当約70万円を不正受給していたとして、男性主任(当時30歳)が懲戒免職となった。給与担当だった男性は「消せるボールペン」で勤務管理表を書いて上司の決裁を受け、市人事課に運ぶ途中に書き換えて時間を水増ししていた。 消せるボールペンは、特殊なインクを使い、ペンの後端部などに付いている専用ゴムでこすり筆跡を消す。市販の消しゴムで消えるインクもある。修正液などでは修正した跡が残ったり、分かったりするが、これは直した痕跡が残らない。

    kaitoster
    kaitoster 2014/04/07
    手書きの勤務表なんて、まだやっているところあるんだな・・・。
  • cyber-life.info - このウェブサイトは販売用です! - cyber life リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    cyber-life.info - このウェブサイトは販売用です! - cyber life リソースおよび情報
    kaitoster
    kaitoster 2014/03/05
    『EPSONとキヤノンと言えばインクが高いことでも有名だが、これも例外ではない。 カラーとブラックでそれぞれ2000円以上するのだ。つまりインクがなくなったら 黒インクだけで印刷するか本体を買い換えた方が安上がり』
  • Not Found

    kaitoster
    kaitoster 2013/12/14
    自分も今やほとんど消せるボールペンでしか書き物してないな・・・。
  • Kindle Paperwhiteなんて衝動買いするんじゃなかった!!(快適すぎて作業に支障が出るレベル)

    こちらその時のつぶやき タムカイがいまぽちったwww #ブロネク — 大谷大 (@delaymania) October 31, 2013 というわけで次の日にはサクッと届いたので開封→起動→読書ってしてみたのですが、これがもう超快適でヤバいのなんの。 ちょうど作業で忙しかったのにぴたっと手を止めてマンガにのめり込んでしまって、こんな時期に衝動買いするんじゃなかった>< 開封の写真を載せておけばいいんでしょう? こんな箱 ちょっとナナメになった方に開け口が ぴりりっと あいたー 入っていたのは説明書と 体とケーブル iPad2、iPad miniと重ねるとこのくらいのサイズ感。 miniより一回り小さいくらいですね。 起動して、Wi-Fiを設定して、アカウントを入れたら… 持ってるがもうここに! 何これ快適すぎる!!! マンガを読んでみたけど全然いける!! それでですね、2人がマンガも

    Kindle Paperwhiteなんて衝動買いするんじゃなかった!!(快適すぎて作業に支障が出るレベル)
    kaitoster
    kaitoster 2013/11/02
    『比較対象が某Kob○ですけど、電子インクの端末としてはもう全く別次元。』
  • 印刷会社 胆管がんで死亡頻発 - NHK関西のニュース

    NHK関西のニュース 大阪放送局 印刷会社 胆管がんで死亡頻発 大阪府内にある印刷会社の従業員の間で、胆管にできるがん「胆管がん」を発症して死亡するケースが、極めて高い頻度で起きていることが産業医科大学などのグループの調査でわかりました。 グループでは、職場で使われていた化学物質を調べるほか全国で同様のケースが起きていないか調査すべきだと訴えています。 この調査を行ったのは、産業医科大学の熊谷信二准教授らのグループです。 それによりますと、大阪府内にある印刷会社で、平成17年までの17年間に、印刷機についたインクを洗浄する作業に1年以上関わっていたおよそ40人の従業員のうち男性従業員5人が胆管がんと診断され、そのうち4人が死亡しました。 研究グループによりますとこれは、平均的な日人男性の胆管がんによる死亡率からみると600倍以上の極めて高い値だということです。 また胆管がんは、

    kaitoster
    kaitoster 2012/05/19
    印刷会社なんて有機溶剤扱いまくりだろうから怖いねえ・・・。
  • 【闇の大人たち】第56回:プリンタメーカーの天敵「インクサーバー」とは?

    経済危機が声高に叫ばれる昨今、インクジェットプリンタの高額なインク代に悩み、散々悩んだ挙げ句、真っ赤な家計簿を手書きする奥様も少なくないはず。 詰替えインク、互換インクなど、メーカーの隙を突いた抜け道も用意されてはいるものの、スキャンにコピーに小型液晶まで付いた多機能プリンタを一万円そこそこで放出するメーカーにしてみれば、インクを買ってもらってなんぼの世界。 何としてでも純正インクを買わせたいメーカーは、交換時期を悟られないようインクカートリッジを真っ黒に塗ってみたり、互換カートリッジの製造元を訴えてみたり、小型チップを埋め込んだりと手段を選ばず自前のインク交換を妨げ、それらが国内でじわじわ効果を上げている反面、アジアでは九割型のインクジェットプリンタに「インクサーバー」なるものが装備され、人々はタダ同然のインクで何でもかんでもプリントしまくっているらしい。けしからんけど、正直うらやましい

    【闇の大人たち】第56回:プリンタメーカーの天敵「インクサーバー」とは?
    kaitoster
    kaitoster 2011/12/11
    色々考えるもんだなあ・・・。
  • 1