タグ

2015年9月23日のブックマーク (20件)

  • 「山口と家長の新旧スター対決は山口に軍配」J2第32節 大宮アルディージャ-セレッソ大阪

    現在J2で首位を独走中ではあるが最近のリーグ戦3試合で勝ちがない大宮と、前半戦の低迷から急激に上昇しつつあるセレッソとの対戦は、その勢いが示すようにセレッソが2-1で勝利、自動昇格圏の2位磐田まで勝点1差に迫って来た。 とは言え、試合の内容はかなり拮抗したものだった。両チームともにフォーメーションは4-4-1-1、しかも互いにゾーンをしっかり作ってあまりポジションバランスを崩さずに攻めるサッカーなので、局地戦が途切れなく続く緊張感のある展開となった。 そんな中、前半11分にスローインからエアポケットのように丸橋とエジミウソンがフリーになったところを見逃さず、アーリークロスをヘッドで決めてセレッソが先制するも、前半終了間際に大宮は右サイドをパス交換で綺麗に崩し、DFライン裏へ抜け出した家長の折り返しをムルジャが難なく決めて、前半の結果はがっぷり四つ。 後半に入っても序盤は大宮のハイプレスに押

    「山口と家長の新旧スター対決は山口に軍配」J2第32節 大宮アルディージャ-セレッソ大阪
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    『山口はもはやJ2でプレイさせておくのはもったいないレベルになりつつあるので、セレッソとしては是非とも今期のうちに昇格したいところ。でないと、逆に海外へ行ってしまう心配が大きくなりそう』
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/09/23/090300

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/09/23/090300
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    木乃伊取りが木乃伊になる過程を眺めるのは興味深い。
  • 「この記事はちゃんと調べて書いたんですか?」→「調べてないです。なんで僕が調べる必要があるんだろう。」 - Togetterまとめ

    じん @G_I_N そしてこういう記事に洗脳される人達もいるわけで… || 全部企業の洗脳「当は髪を洗えば薄毛になり、肌水をつければどんどん肌が弱くなって、歯は磨けば磨くほど虫歯になる。」 リーディング&カンパニー株式会社 @4chikaraさんから lrandcom.com/we_do_not_need… 2015-09-20 21:48:12 SKMT/坂英樹 @sakamotoh 夏目力氏はまともな論考せずに炎上させて商売しているのだろうけど、下衆度がひどい。これがマーケティングとか誤解されたくない。 RT @4chikara 全部企業の洗脳「当は髪を洗えば薄毛になり、肌水をつければどんどん肌が弱くなって、歯は磨けば磨くほど虫歯になる。」 2015-09-22 21:55:52

    「この記事はちゃんと調べて書いたんですか?」→「調べてないです。なんで僕が調べる必要があるんだろう。」 - Togetterまとめ
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    だめだこりゃ。
  • 急募!! 「油」を売る人 減り続けるガソリンスタンド ピーク時から45%減少(1/2ページ)

    ガソリンスタンド(GS)の減少に歯止めがかからない。経済産業省によると、今年3月末のGS数は前年同月末比3.4%減の3万3510と、ピーク時の平成6年度末に比べ約45%も減少した。少子化や低燃費車の普及でガソリン需要が減少し、採算が取れずに店をたたむケースが相次いでいるのだ。「GS過疎地」と呼ばれる地域が増加し、ガソリンや灯油の買い物難民も増えており、国は出店する際の規制緩和など対策に乗り出している。(大柳聡庸) 「ガソリンは、構造的に年1~2%需要が減少している」 こう説明するのは、石油連盟の木村康会長(JXホールディングス会長)だ。 ガソリンの国内需要は16年度の6147万6000キロリットルをピークに減少傾向をたどり、26年度は5297万5000キロリットルと16年度比で14%減少した。 競争が激化した結果、採算が悪化し、廃業するGSが後を絶たない。経産省によると、6年度末に6万を超

    急募!! 「油」を売る人 減り続けるガソリンスタンド ピーク時から45%減少(1/2ページ)
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    さおだけ売りみたいに、過疎地域にガソリンタンク車が「ガソリンありますよー。1リットル200円ー」みたいに売りに来る商売はかどるな。
  • いじめ自殺:中学近くに献花台 区役所は撤去求める 仙台 - 毎日新聞

    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    『市教委は8月に男子生徒の自殺を公表したが、個人が特定される恐れのある情報は明らかにせず、在籍していた学校でも、いじめの関係生徒以外には「家の都合で転校した」と説明していた』←学校でも真実話さないのか
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    「このあとはね、○○っていうレストランへ行くの。いらないチラシをいつもうちのポストに入れてくるから、店長に文句を言いにいってあげるのよ」←クレームする為に店に行く。クレーマーの思考恐るべしやな・・・。
  • 「夫と一緒にいるのもイヤ」「性欲の塊に見える」…産後豹変する妻たち (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    夫に嫌悪感を抱き、性生活など考えられなくなる。女性の出産後に訪れることのある夫婦の危機だ。テレビ番組で“産後クライシス”と名付けられたのを契機に、ここ2、3年、雑誌で特集が組まれるなど関心が高まっている。一定期間を過ぎれば元に戻るケースも多いが、深刻なケースではがセックスを拒否し続けて離婚につながる場合もあるとされる。待望の赤ちゃんに恵まれ、幸せいっぱいのはずの夫婦に何が起きるのか。(中井なつみ、寺田理恵) ■「しゃべるのも苦痛」と夫の帰宅前に就寝 「出産後、夫としゃべるのも苦痛になった」 さいたま市の会社員、山崎由希さん(28)=仮名=は、2人目の子作りが難しい状況だという。「出産前は2人で出かけたり、事したりすることがとても楽しかったのに、今は考えられない」 長男(2)を都内の実家近くの病院で出産し、生後1カ月を過ぎた頃、自宅に戻った。そのときから、夫の隆さん(31)=同=

    「夫と一緒にいるのもイヤ」「性欲の塊に見える」…産後豹変する妻たち (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    『小谷さんは「産後の女性が夫に嫌悪感を抱くのは、生物学的にみても当然のこと。赤ちゃんを守らなくてはという意識が強くなり、夫は『外から雑菌を持ち帰ってくる存在』になる」と断言する』←何これ怖い。
  • 実写「進撃の巨人」後編の前半を観て思ったこと - 挑戦者ストロング

    進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド Blu-ray 通常版 出版社/メーカー: 東宝発売日: 2016/03/23メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (2件) を見る前編からの因縁もあって、「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」を観に行った。正直言って「ジュラシック・ワールド」みたいにそこそこ楽しいに決まってる映画をわざわざ観るなんてめんどくさいなーというやさぐれ気分であったのは確かだ。 さて後編だが、後半寝ちまったので感想もクソもない。きっと面白い映画だったんだろう。ジュークボックスの凄まじい場違い感とか、エレンの前にシキシマ先輩がシャンパン持って登場とか、いつの間にか2人とも部屋着に着替えてたりとか(なぜだ。事後か)、前半だけでもおもしろ要素はいっぱいだ。しかし、壁に着くともういけない。穴を塞ごうが塞ぐ

    実写「進撃の巨人」後編の前半を観て思ったこと - 挑戦者ストロング
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    『國村隼のお寒いお寒い説教があり、なんだこいつ芝居ドヘタやなーと思ったものの、彼が「アウトレイジ」なんかでは別人の如くまったく寒くなかったことに思い当たり、ド寒いのは、役者ではなく樋口真嗣の演出能力』
  • 目に余る米国球児のゴーマンぶり! 派手なガッツポーズは五輪に相応しくない (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    夏の甲子園直後に開催された野球のU−18ワールドカップ(W杯)は米国が3連覇を果たし、日はまたしても準優勝に終わった。結果は悔やまれるが、この大会を通じて高校生世代の野球観のギャップにあきれ返ったファンは少なくない。最後まで礼儀正しく、節度をもって戦った日の球児に比べると、優勝した米国代表は喜怒哀楽を前面に出し、相手チームを挑発するパフォーマンスもあった。野球発祥の国からやって来た選手の「不遜」とも取れる態度は目に余った。試合内容からみれば、決して胸を張れる快挙ではなかったはずだ。 ■米国チームの過度の興奮 9月3日の2次リーグ韓国戦に、米国チームの「性」を見た。試合は八回を終えて韓国がリードする展開。米国は完全に追い込まれたが、最終回にミラクルが待っていた。九回無死二、三塁で、ラザフォードに値千金の3ランが飛び出した。韓国ベンチが意気消沈する中で、塁ベース付近には米国ナインの

    目に余る米国球児のゴーマンぶり! 派手なガッツポーズは五輪に相応しくない (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    ベースボール武士道・・・。ベス道・・・。
  • えー、駅とかでもすげえ臭いおっさんふつーに居ない?

    ホームレスとかならいいんだけど、一応普通の勤め人風の格好なんだよね。 なのに凄まじく臭い。 あの臭さでどうやって職場で人間関係保ってるのか。 帰りの時間帯は激臭だけど、ぶっちゃけ朝から臭いの。 あれも絶対ちゃんと洗ってないんだよなあ。 いい石鹸でしっかり擦り洗いしててあんなに臭いわけないのよ。いくらなんでも。 夏場はほんと凄いのがいる。 帰りのバスで運転席近くに立ってたら、ウンコかゴミレベルの匂いが後ろから来るのに気づいて もうそっち向かないようにしてなるべく息とめてた。 逃げ場がないし、密閉空間だし、さすがに頭来たから「くさっ!ふざけんなよ!」って聴こえる声で言ったけどね。 犯人は後ろに居たサラリーマンのおっさんどっちか(嗅ぎ分けて確認するのなんて不可能な臭さだった)。 ふだんそんなマナー悪い振る舞いなんかしないんだけどさすがに頭にきた。 「スメハラ」とかいう言葉が出来たらしいけど 言葉

    えー、駅とかでもすげえ臭いおっさんふつーに居ない?
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    自分も会社の直属の上司がすげー口臭かったけど言えんかったもんなあ・・・。
  • 進撃のレバンドフスキ、9分間で5ゴール!ヴォルフスブルクを粉砕!ペップ監督も恍惚の表情(関連まとめ)

    管理人はこのブログが国内外のサッカー好きが集まり、 サッカー談義の花開くサッカーカフェのようになればいいなと思っています。ご遠慮なく書き込みください。 @carciomatomeさんをフォロー

    進撃のレバンドフスキ、9分間で5ゴール!ヴォルフスブルクを粉砕!ペップ監督も恍惚の表情(関連まとめ)
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    カントクが恋する乙女顔になってる。
  • 【衝撃プライス】函館の「ミスタードーナツ」でドーナツが異常に安く売られてる!! ひとつ64円から買えちゃうその理由っていったい…!?

    » 【衝撃プライス】函館の「ミスタードーナツ」でドーナツが異常に安く売られてる!! ひとつ64円から買えちゃうその理由っていったい…!? 【衝撃プライス】函館の「ミスタードーナツ」でドーナツが異常に安く売られてる!! ひとつ64円から買えちゃうその理由っていったい…!? 南野バンビ 2015年9月23日 0 気軽にドーナツを買えるお店、ミスタードーナツ。そのミスドのドーナツが、セールでもないのにやたら安く売られている、という地域があるらしいんです。気になるお値段、他店の半額に近い「ひとつ64円」からとのこと。 その「ミスド激安」地域は、北海道・函館! そう聞いたとき、ミスドファンだけでなく、スイーツ好きならきっと感じるであろう疑問を、今回はずばりと解決します。「どうして函館のミスドは激安なの?」 【定番商品がずらりと激安に】 函館の一部地域の販売価格を調べてみると、オールドファッション、チ

    【衝撃プライス】函館の「ミスタードーナツ」でドーナツが異常に安く売られてる!! ひとつ64円から買えちゃうその理由っていったい…!?
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    「函館5店舗のショップを運営している加盟店が地域のお客様にお礼返しをしたいということで、 個店として実施している施策です」←函館のミスドチェーンのオーナーが大富豪で利益を求めていないってことなのかな。
  • ネットで話題!「変態回転寿司」に行ってみた

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ネットで話題!「変態回転寿司」に行ってみた
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    ビストロ回転寿司屋なのか。
  • 間違ったことを大声で言えば批判されるのは当たり前〜百田尚樹『大放言』 - davsの日記

    大放言 (新潮新書) 作者: 百田尚樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2015/08/12メディア: 新書この商品を含むブログ (10件) を見る新潮新書『大放言』(百田尚樹)のカバーには下のような紹介文が書いてある。 思ったことや軽いジョークを口にしただけで、クレーム、バッシングの嵐。求められるのは人畜無害な意見ばかり。こんな世の中に誰がした! 数々の物議を醸してきた著者が、ズレた若者、偏向したマスコミ、平和ボケの政治家たちを縦横無尽にメッタ斬り。炎上発言の真意から、社会に対する素朴な疑問、大胆すぎる政策提言まで、思考停止の世間に一石を投じる論考集。 今こそ我らに「放言の自由」を! 書を一読して印象に残るのは、百田尚樹氏の被害意識だ。彼は自分が正しいことを言っているのに、いや正しいことを言っている故に迫害を受けていると考えているのかもしれない。しかし、百田氏の方が彼に対する批判者よ

    間違ったことを大声で言えば批判されるのは当たり前〜百田尚樹『大放言』 - davsの日記
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    『日本軍による残虐行為を書いたら、国民党政府のエージェント、ということなら、非戦闘員や捕虜の虐殺について日誌、日記に書き残した日本軍将兵も国民党政府のエージェントだったのだろうか』
  • デニーズで天井板落下、2人けが 神奈川・平塚:朝日新聞デジタル

    神奈川県平塚市千石河岸の「デニーズ平塚海岸店」で連休前の18日、客席の天井板が落下する事故があり、2人が軽いけがをしていたことが分かった。同店を運営するセブン&アイ・フードシステムズ広報や平塚署によると、18日午後0時半ごろ、客席の上の天井板が3メートル四方にわたって落下。破片にあたるなどして1人が駆けつけた救急隊員の手当てを受け、またその後、居合わせたという客1人から軽いけがをしたと連絡があったという。 天井は石膏(せっこう)ボードが下枠にビス留めされたもので、2003年9月の改装で設置した。落下後の調査で腐などは見られず、同社で原因を調査中という。現在、同型の19店舗を中心に、天井の緊急点検を行っている。「平塚海岸店」は点検と応急処置を終え、翌19日から営業再開した。同社では「お客様にご迷惑をかけ申し訳ない。原因を調査してきちんと対応したい」としている。 直下の席にいた都内の女性は、

    デニーズで天井板落下、2人けが 神奈川・平塚:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    『直下の席にいた都内の女性は、とっさに手で落ちてきた天井を支え、難を逃れたという』←海の潮風で腐食が早まったとかあるのかな?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    iPhoneのアプリストア外部解禁、情報漏えいの危険はないのか? 規制案を作った政府のキーマンが描く構想とは 中学受験シーズン到来、鉄道ファンには実はチャンス問題が多い?(後編) トンネルが造られた年代の見分け方、さらに今年予想されるテーマは…「鉄道なにコレ!?」【第54回】

    47NEWS(よんななニュース)
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    これはひどい。佐賀に世界遺産は時期尚早だったか・・・。
  • シラスよ、どこ行った 不漁続きで祭り中止に 静岡:朝日新聞デジタル

    シラスの漁獲量が全国有数の静岡県内で、今夏から記録的な不漁が続いている。新鮮な生シラスで有名な富士市の田子の浦港では、27日に予定していた「しらす祭り」が中止になった。シラスはどこへ行ったのか? 田子の浦港のシラスは水揚げ量は多くないが、漁場が近いことや魚体を傷つけない網を使うことで鮮度の良さを売りにしている。富士市も観光の目玉としてPRする。 6月は例年の10倍以上という約90トンの豊漁だったが、7月初めからピタリと水揚げが止まった。8月は漁獲ゼロ、9月も15日までゼロが続いた。毎年9月末にある「しらす祭り」には、「とれたての生シラス丼」を目当てに首都圏からも観光客が集まるが、今年は中止に追い込まれた。 祭りは2年前を含め過去にも何度か不漁で中止になった。だが、田子の浦漁協の外山広文組合長(80)は「3カ月もとれないのは、私もこの年になって初めて」と異常さを訴える。港の堂では、6月に冷

    シラスよ、どこ行った 不漁続きで祭り中止に 静岡:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    『6月は例年の10倍以上という約90トンの豊漁だったが、7月初めからピタリと水揚げが止まった。8月は漁獲ゼロ、9月も15日までゼロが続いた』←ひと月で通常の10倍取ったら、次の10カ月は収穫減るだろ。
  • 庵野×樋口版「ゴジラ」に長谷川博己&竹野内豊&石原さとみ!タイトルは「シン・ゴジラ」に決定 : 映画ニュース - 映画.com

    ホーム > 映画ニュース > 2015年9月23日 > 庵野×樋口版「ゴジラ」に長谷川博己&竹野内豊&石原さとみ!タイトルは「シン・ゴジラ」に決定 「シン・ゴジラ」に出演する(左から) 竹野内豊、長谷川博己、石原さとみ[映画.com ニュース] 配給大手の東宝は、12年ぶりに製作する新作「ゴジラ」のタイトルが「シン・ゴジラ」に決定したことを発表した。また、脚・総監督を庵野秀明、監督・特技監督を樋口真嗣が務める同作に、近年の日映画界をけん引する長谷川博己、竹野内豊、石原さとみが出演していることが明らかになった。 庵野総監督、樋口監督が手がける「シン・ゴジラ」は8月にクランクインしているが、4月1日の製作決定以降、初めて主要キャストの名が公になった。ストーリーはいまだ不明だが、長谷川はゴジラが襲撃する現代日の政府関係者役、竹野内も同じく政府関係者役、石原は米国エージェント役に扮するという

    庵野×樋口版「ゴジラ」に長谷川博己&竹野内豊&石原さとみ!タイトルは「シン・ゴジラ」に決定 : 映画ニュース - 映画.com
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    エヴァの碇シンジのモデルは樋口真嗣と言われてるしなあ。そして「進撃の巨人」前篇での映画評論家に対する怒りっぷりに、ああ、本当に怒りシンジだわー。あだ名そのままだわーと納得させられたからなあ・・・。
  • 【炎上】エプソンのプリンターインク商法が詐欺だと男性が告発。残量1%で交換を促されるのにドバドバ残っている

    アメリカの美術業者「Bellevue Fine Art Repro」の男性が「残量1%と表示されたプリンターのインクにはどのくらいの量のインクが残っているのか?」という実験動画を公開したところ、驚きの真実が明らかになった。現在世界中で炎上騒ぎとなっている。 実験に使われたのはEPSONの業務用プリンター「Stylus Pro 7900」だ。 ▼このプリンターにはインク残量を確認する機能がついている。「以前からこの表示は正しいのかと疑問に思っていました。1%と表示されて交換するようメッセージが出ても、もっと残っているような気がするのです」。 ▼残量が1%と表示された青のインクカートリッジを取り出して、量を調べてみることに。中が見えないようになっているカートリッジをこじ開けて未開の地に挑む。 ▼あれ!?インクがドバドバと流れ出てくる。明らかに1%の量ではない。うわあああああああああああ!!!

    【炎上】エプソンのプリンターインク商法が詐欺だと男性が告発。残量1%で交換を促されるのにドバドバ残っている
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    『エプソンに何度も問い合わせたが、ずっと無視され続け、挙句の果てには「あなたが間違っています」とだけ言われて連絡が途絶えてしまった』←3000円のプリンタ使い捨てが一番安上がりと言われてるくらいだしな。
  • idコールきもちっわるい!!

    変なネトウヨっぽいヤツから気持ちの悪いコメントが来た 何なの? 誰かとコミュニケーションを取りたくてコールするならまだ分かるんだよ 疑問に思ったコメントに対して、それはこうですよー、って教えてくれる、みたいなさ ネタコメに対して面白いヤツをかぶせてくるコールなんかはウェルカムさw だけどただ薄汚い罵倒コメントだけを満載してコールしてくるヤツ何なん??? まあこういう糞バカは速攻で非表示に入れりゃ済む話なんだけどさ 怖いもの見たさでこいつのはてブコメントを読んでみると、 まあネトウヨ気質満載のクズコメばっかりで、 事あるごとに無差別にIDコールしてやがるんだよね ケンカ売られたわけでもなく、逆に自ら積極的にケンカを売りにいってるスタイルの糞バカなんだよな 何なの? 安保法案に反対するだけで、何でお前みたいな気持ち悪い奴に絡まれなくちゃいけないの? 憲法違反だって言うだけで、何でそんな頭の悪い

    idコールきもちっわるい!!
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/23
    うざいIDコールが来たので無視していたら、Twitterで「なんで俺のIDコールに返事しないんだあ!」と激怒されたことがある。知らんがな。