しちずん2 @citizen_deathyo 〜引っ越して良かったことランキング〜 第3位 収納が多い 第2位 広い 第1位 最寄りスーパーがまいばすけっとからライフに変わった。人の食べ物が与えられた。世界から「生きていても良いんだよ」と言われた気がした 2025-07-03 21:49:42

絶対都市型ネズミ増えてると思うのワイだけ? たまたまか知らんけど、都心から離れたワイの街でも昨日ネズミが飲食店の路地に入っていくの見たぞ ここ20年住んでて初めて 昔は、渋谷とか新宿とかばっかりだったじゃん それがどんどん流出してるんじゃないか いい加減公約としてネズミゼロを掲げていいと思うのワイだけか? 高級レストランとかでは流石にネズミなんておらんのやろ? 衛生管理に関しては、そのぐらい徹底するように国が金出してでも対応すべき案件じゃないか?
ユビキタスSF @Ubiquitous_SF 各種カビ対策製品の使用前後、清掃前後のモニタ写真撮影などに興味のある会社様、案件各種募集しておりますのでご興味ある会社様はDMからどうぞ。 x.com/ubiquitous_sf/… 2025-03-17 14:48:27 ユビキタスSF @Ubiquitous_SF パチンコに大負けしたのに最後の気力振り絞って遠出して切れていた洗顔フォーム買ってきて、気持ち良く風呂に入れるよね!って思いながら風呂沸かしたら風呂の電気の電球切れてるやんけ! 暗闇で風呂入るの怖すぎだろ。 pic.x.com/cgkgpjotCk 2025-03-16 20:53:41
ふぁい @RqI7GM3ATo40118 本当にあって欲しくなかった話 僕「大岡山周辺で一人暮らしの物件探してて、騒音問題起こすような人がいる所とかは嫌なんですけど…」 お姉さん「大岡山だと結構東工大生の方が沢山住んでらっしゃるので、なんか、家で飲み会!みたいなワイワイするような事はなくて…」 僕「あっ…」 2025-02-28 11:18:32 リンク Unique Ota|大田区シティプロモーションサイト 【特集】東京科学大学誕生にわく 学生のまち「大岡山」さんぽ | Unique Ota 東京都大田区のシティプロモーションサイト。【特集】東京科学大学誕生にわく 学生のまち「大岡山」さんぽの情報について。 101
ナスカの痴情ェ @synfunk 私は長崎をあまり知らないが知ったかぶりで長崎出身の女性に坂が凄いねと話したら、「そうなんです。高校の改装工事で軽も登れない急坂なんでロバが資材を運んでました」「冬で路面が凍ると先生が電柱に縄を結んで下に垂らし捕まって登ってこい!と気合い入れてました」と完全に天城越えを超えてきた。 2022-08-29 22:53:21
お互い一人暮らしなんだけど、彼氏の家の鍵を私がもらってて半同棲みたいな感じ。 いつものように彼氏の家に帰ったら、キッチンで何か作りながらシンクにおしっこしてた。 最初はめっちゃびっくりして、シコシコしてるのをお母さんに見つかった男子みたいな反応してたんだけど、 私がマジ汚い。あり得ないって責めてたら逆ギレしてきた シンクでおしっこしたって、その後しばらく水流すからおしっこ成分は残らない トイレで水を流すより水の使用量は少ないから経済的 火を使ってるときにおしっこ行きたくなったんだからしょうがない 歯磨き中におしっこ行きたくなったら洗面にすることもある いつもしているわけじゃない けど、わざわざトイレに行くより楽 風呂でする人もいるんだからたいして変わらないだろう と屁理屈ばかり 今までずっとキッチンや洗面所でおしっこしてたんだろうか もう彼氏の家のキッチンも洗面も使いたくない 絶対やってな
佐原ディーン @saharabingo 後輩が「いつもスーパーの半額寿司買ってるんすけど、午前中に用事あって初めて定価で買ったんす」と言う為「残念だったな」と笑うと「いや、なんで半額なのか初めて分かったす。午前中に買った方が寿司がジューシーで5倍位美味かったす。2倍得したつもりで2.5倍損してたかも」興味深い発見である 2024-11-30 22:27:44
「必要な光量が違う」とは聞くけれど、実際こんなに暗いんだ…。夜の過ごし方など文化の違いも背景にあるみたい。
anond:20240228134258を見て気になったので。 エアコン買うなら、ダイキンのEシリーズが良いよ。6畳用なら5万円未満で買えるし、ずっと売れ続けているエアコンで玄人にも人気。 安く買えたその差額のお金で、数年に一度エアコンクリーニングしたら完璧。 取り付けは、暮らしのマーケットなどで評判のいい業者に頼もう。 お掃除機能はフィルターしか掃除してくれないエアコンを使っていて汚れていくのは、フィルターや、内部の送風ファンや、水を溜めて排水するドレンパンなどです。 ただお掃除機能はフィルターしか綺麗にしてくれません。 送風ファンやドレンパンは掃除してくれません。 そして、お掃除機能で掃除されたホコリは、ダストボックスに溜まり定期的に捨てる必要のあるメーカーもあります。 メーカーによってはダクトを通って自動的に排出してくれますが、その構造だとダクトが逆に汚れやすくなります。 お掃除機能
ドラム式洗濯乾燥機は、その能力だけから考えると割高です。 ただ、家事の効率化という点で考えると、ドラム式は洗濯開始したら放置できるという、あまりにも大きなメリットがあります。 メリット:家事の効率化一度開始すれば、洗濯から乾燥まで自動で行われます。乾燥後も放置していても問題ありません。 これにより、洗濯に意識を向ける必要がなく、ワーキングメモリを節約できます。 洗濯物を放置可能 洗濯物を入れてボタンを押すだけで完結します。たとえば、朝出かける前に洗濯を開始し、帰宅後に乾燥済みの洗濯物を取り出せます。 一方、乾燥機能のない洗濯機や、乾燥機を別途使用する場合は、洗濯物を移動させる手間が発生しますので放置できません。 例えば夜帰って来てすぐに寝たい時でも、ドラム式なら洗濯を始められます。そして、朝起きたら、きれいに仕上がっています。 ちなみに最近のドラム式は騒音が改善されていますので防音がしっか
書いた人:牟田都子 1977年、東京都生まれ。校正者。図書館員を経て、出版社の校閲部に勤務。2018年からは個人で書籍・雑誌の校正を行う。著書に『文にあたる』(亜紀書房)、共著に『あんぱん ジャムパン クリームパン 女三人モヤモヤ日記』(亜紀書房)『本を贈る』(三輪舎)ほか。 「吉祥寺に越してくればいいのに」から始まった憧れの暮らし初めて吉祥寺を訪れたのは四半世紀前のことだ。料理研究家・小林カツ代さんの店「GREENS/GOOD!S」でお粥を食べて、台所道具を選んだあと、「MIYAKE」でインテリア雑貨を見て、「パルコブックセンター」で分厚く重たい洋書を立ち読みして、お財布はからっぽ、胸はいっぱいで帰路につくことができたら理想的な休日だった。住みたい街はと聞かれたら無邪気に吉祥寺の名前を挙げていた。そんな大学生だった。 20代を図書館員として過ごしたのち、30歳で出版社の校閲部に業務委託契
Y @y_psychologist 筋トレ頑張ってる50代女性のアカウントに「ババアが筋トレやっても無駄wwwババアはババア」みたいなリプついてたんだが、中高年、高齢者にこそ運動習慣や筋トレは大事だし、そもそもお前だって必ずババアになるんだぞと思ったりした。 若さ。 2024-09-11 21:26:26 粗製 @Sogekisyu01 これはガチ 93歳で大往生した我が家の祖父様、介護してた祖母が亡くなった後、80代から普通にジム行ってたし、英国旅行やマッターホルンだのマチュピチュだのツアーで行ってたし、90歳くらいまで毎日2時間位散歩してた(同行の30代の孫が先にバテた) 運動習慣があると結構末期まで動ける x.com/y_psychologist… 2024-09-12 19:24:03
リンク NHK名古屋放送局 「この白い建物は一体…?」能登の被災地で広がるインスタントハウス 【NHK】能登半島の各地に建つ、まるでふわふわなメレンゲのような白い建物の名前は「インスタントハウス」。実は人が寝泊まりできる頑丈な"おうち"です。被災した人に安心できる空間を届け続ける、名古屋の大学教授と被災地にいる人の思いを取材しました。 リンク Instant Products インスタントハウス【Instant Products】 インスタントハウスは「どこでも、すぐに、住みたくなる心地よさ」をコンセプトにした、あらゆる場所にたった1日で建てられる、ぬくもりのある住空間です。【Instant Products】 6 users 2085
年々暑くなる一方の日本の夏。とくに今年は“10年に一度”と言われるほどの記録的な猛暑で、梅雨明け早々、最高気温が35度を超える日が続いています。もはやエアコンなしでは命の危険すら感じるほど。なかには、これを機にリビングや寝室以外の部屋にもエアコンを設置しようかと検討している人もいるのでは? とはいえ、普段あまり使わない客間や、テレワークのときだけしか利用しない書斎など、わざわざ工事の手間や費用をかけてまでエアコンを置くほどでもない部屋もありますよね。また賃貸のように気軽にエアコンを取り付けられないことも……。エアコンはあるけど故障して修理待ちのため、一時的に代替できれば十分という場合もあるでしょう。 そんなときに役立ちそうなのが「スポットクーラー」です。室外機が不要なため工事なしですぐ使い始められ、設置場所の移動もしやすいのが大きな特徴。壁掛けエアコンにないメリットからここ最近注目を集めて
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く