タグ

2014年7月22日のブックマーク (23件)

  • ファミリーマートもナゲットなど販売中止 NHKニュース

    中国・上海の品加工会社が使用期限を超えた鶏肉を加工していたなどと指摘されている問題で、大手コンビニチェーンの「ファミリーマート」は、この会社から材料を仕入れた「ガーリックナゲット」と、一部で試験販売中の「ポップコーンチキン」の2種類の商品の販売を22日から中止しました。

    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    マック&ファミマ「道連れ少ないよ!一緒に泥の中に沈む仲間はよ!」
  • 時事ドットコム:日本マクドナルド、ナゲットの約2割を期限切れ肉使用の工場から購入

    マクドナルド、ナゲットの約2割を期限切れ肉使用の工場から購入 日マクドナルドは22日、中国品会社が消費期限切れの鶏肉を使用していた問題で、国内で使用する「チキンマックナゲット」の約2割を同社から輸入していたと発表した。マクドナルドは報道で問題を把握した21日に該当商品の販売を中止し、タイや中国の別工場で生産した商品への切り替えを進めている。(2014/07/22-13:30)

    時事ドットコム:日本マクドナルド、ナゲットの約2割を期限切れ肉使用の工場から購入
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    チキンマックナゲットじゃなくてチキンチャイナリスクナゲットにすれば最初から誰も注文しないのでは。
  • TOKIOの夏フェス登場で大盛り上がり 観客は「圧倒的だった」「最高」とツイート - はてなニュース

    北海道岩見沢市で開催された野外ロックフェス「JOIN ALIVE」に、5人組アイドルグループ・TOKIOが参加しました。エリア内の人があふれそうになるほど注目を集めたステージは、後方エリアでも観客が総立ちになるほどの盛り上がりを見せたそう。Twitterユーザーはライブを楽しむ観客の様子をはじめ、「総合的な物量と熱量が圧倒的だった」などの感想を続々とツイートしています。 ▽ JOIN ALIVE 2014[ジョインアライブ] TOKIOは7月20日(日)午後2時45分から約30分間、会場内で一番広いエリア「ROSE STAGE」に登場しました。ジャニーズ事務所に所属するグループが野外ロックフェスに出演するのは初とのこと。Twitterでは、ライブが始まる前から観客でいっぱいのエリア内が写真付きでレポートされていました。演奏が始まると観客は総立ちになり、大合唱が響いていたそうです。 ▽ 夏フ

    TOKIOの夏フェス登場で大盛り上がり 観客は「圧倒的だった」「最高」とツイート - はてなニュース
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    鉄腕ダッシュですっかり国民的アイドルとしての地位を確立したなあ・・・。
  • https://anond.hatelabo.jp/20140722205114

    ベネッセ事件以降、クレームの電話が.. トラックバック(2) 超自己満足。 はてなにブログを書き始.. トラックバック(0) 美人ドコモ店員キレる トラックバック(3) まーたブログ書くの飽きて挫折した トラックバック(2) 彼女のやばい事実を知って全然寝つけ.. トラックバック(16) 文章のうまいへた トラックバック(4) 悟り世代が高卒部長から受けた説教が.. トラックバック(2) はてなブックマークでもっと見る

    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    『コンビニ店長のファンって本当に馬鹿揃いだから、こういう弁明をしても信じない可能性が高くて怖いわ。残念だが、コンビニ店長よりも私のほうが面白いし、文才もある。』
  • Twitter依存症なう - 暇なアラサー主婦のひまな話

    2014-07-22 Twitter依存症なう ひまな話 こんにちは、暇なニート主婦です。 Twitterですが、ぼちぼちフォロワーさんが増えて嬉しい思いです。 しかし、私の性格上たぶん依存症なんじゃないかと思えてきて、旦那とも喧嘩になったり、私の体調がよくなかったり、したので、数日様子を見てみました。 なので、ブコメもTwitterと連携せずにやっていたり、連携したりしてたんですけど、、、 やっぱり、依存症だわこれ、という危機感を感じた訳です。 どのぐらいかというと、まず、Twitterやる前の生活。 9時頃朝起きて朝ご飯べるにおはようと戯れる メールチェック&はてなブログチェック&ブコメ 新聞のテレビ欄とチラシを眺める ねこと戯れる 昼ご飯べながらテレビと、録画したドラマ見るを起こして遊ぶ 自室に行って、なめこと、キャンディゲームする→昼寝 ねこに悪戯するねこに怒られる はてな

    Twitter依存症なう - 暇なアラサー主婦のひまな話
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    全部のログ見ようと思ったら、そりゃ疲れるよな…。
  • カブ旅行のすゝめ

    私は旅行が好きだ。 徒歩旅行自転車旅行、鉄道旅行、パックツアー、etc……旅行の手段は様々あれど、その中でも特に気に入っているのが原付のカブ旅行である。 カブは新聞や郵便の配達などにも使われている実用車であるが、旅行の足としても大変重宝する。 今回はカブ旅行について、少々語らせて頂きたい。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:天空の里「下栗」を目指し、遠山郷へ行ってきた > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    『消費したガソリンは29.51リットルで、燃費は約70km/L。この旅行では険しい山道を走ることも少なくなかったのだが、それでもこれ。一般的な原付は30km/Lほどらしいので、倍以上の燃費の良さ。改めて思うが、カブ、最強』
  • 斎藤文彦 on Twitter: "数分前に週刊プロレス佐藤正行編集長からクビ通告を受けました。理由は「ぼく(編集長)に対する態度が無礼だから」だそうです。連載コラム「ボーイズ」のみ年内継続ということだけど??"

    数分前に週刊プロレス佐藤正行編集長からクビ通告を受けました。理由は「ぼく(編集長)に対する態度が無礼だから」だそうです。連載コラム「ボーイズ」のみ年内継続ということだけど??

    斎藤文彦 on Twitter: "数分前に週刊プロレス佐藤正行編集長からクビ通告を受けました。理由は「ぼく(編集長)に対する態度が無礼だから」だそうです。連載コラム「ボーイズ」のみ年内継続ということだけど??"
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    WWEじゃないんだからクビ通告軽すぎるだろ・・・。
  • はてブコメントで同じエピソード使いまわしてる人見ると、 話す友達居ない..

    はてブコメントで同じエピソード使いまわしてる人見ると、 話す友達居ないんだろうな……誰にも聞いてもらえないんだろうな……と可哀想になるよな

    はてブコメントで同じエピソード使いまわしてる人見ると、 話す友達居ない..
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    はてなスターもらえる限り、何度でも同じ話すると思うわ・・・。
  • 倉田真由美「小さい女の子と成人男性の組み合わせを見かけたら注視し、時には声かけをするべき」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    倉田真由美「小さい女の子と成人男性の組み合わせを見かけたら注視し、時には声かけをするべき」 1 名前: ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:23:37.54 ID:Vf9ognoz0.net 漫画家の倉田真由美氏が20日放送の情報番組「真相報道バンキシャ!」(日テレビ系)に出演し、小さい女の子と成人男性の組み合わせを見かけたら「注視し、時には声かけをするべき」と発言した。 番組は、岡山県倉敷市の小学5年生の女児が誘拐・監禁された事件を報道。女児は行方不明から5日ぶりとなる19日に保護され、未成年者誘拐の疑いで岡山市北区に住む無職藤原武容疑者が逮捕された。 倉田氏は、女児の誘拐事件が最近、続いていることについてコメントを求められると、街中に防犯ビデオの数を増やしたり、大人が「生きたカメラ」となって不審者に目を光らせるべきではないかと指摘した。

    倉田真由美「小さい女の子と成人男性の組み合わせを見かけたら注視し、時には声かけをするべき」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    これはひどい。
  • 吉野家に赤ちょうちん! 「吉呑み」は居酒屋と何が違う? - 日経トレンディネット

    吉野家でちょい飲み――。吉野家が都内3店舗で実施している「吉呑み(よしのみ)」が話題だ。 店舗の2階で夕方から営業を開始し、酒やつまみを格安で提供しているという。 はたして、吉呑みとはどんな店なのか? それを探るべく、吉呑みを実施している店舗に突撃した。 吉野家にさりげなく“赤ちょうちん” 吉呑みを実施している店舗は、外から見ると通常の吉野家と変わらない(1階は通常の吉野家として営業)。しかしよく見ると、赤ちょうちんと看板が出ている。このさりげない感じが、普段牛丼をべている店で酒を飲む“ちょっとした非日常感”を演出している。 今回訪れたのは吉野家の「西五反田一丁目店」。このほか、「東京駅八重洲通り店」「JR神田駅店」の都内3店舗で実施中(2014年7月現在)。外観は通常の吉野家と変わらないが、赤ちょうちんが目印

    吉野家に赤ちょうちん! 「吉呑み」は居酒屋と何が違う? - 日経トレンディネット
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    刺身の色がやばい・・・。
  • 新宿ジュースバーたぶん全店めぐり

    ジュースバーってある。ああ、あるなと思いつつも自分では入らないでいる。 しかもよく見てみたら一杯500円とかある。これどのタイミングで飲むんだ。そんなに感動があるのか。 あれはどういう感じなんだろう。新宿のジュースバーをたぶん全店めぐった。

    新宿ジュースバーたぶん全店めぐり
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    『大北「でも600円って定食ですよね」 大伴「学食のAランチ」 古賀「みんな買ってるんだ、定食を。定食を飲んでるんだね」 大北「定食は飲んでないですけどね」』
  • 「犯人と直接話してくれ」──PayPalハッキング被害で経験した驚きの結末 - 週刊アスキー

    PayPalアカウントは持っているが、いまはほとんど使っておらず放置状態──という人は多いだろう。PayPal決済のメリットはクレジットカード番号を見知らぬサービス会社に知らせなくても決済できるという点。 ただしPayPalアカウント自体がハッキングされたら? という事例が知人に発生した。そして、PayPalアカウント自体がハッキングされたら、単にクレジットカードをスキミングされるより、さらに面倒な事態に発展する可能性がある──その驚きの事実を、今回の事例は示している。 PayPalとのやり取りの顛末を見て、みなさんはどう感じるだろう? ※この記事では、ハッキング発見からPayPalとのやり取りの流れまでを実際のスクリーンショットを交えてお送りします。 身に覚えのないCHRISTOPHERとの取引を知らせるメールが到着。数年間眠らせていたアカウントのため、即座にハッキングされているのではな

    「犯人と直接話してくれ」──PayPalハッキング被害で経験した驚きの結末 - 週刊アスキー
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    『つまり、Paypalは「できること」はやってくれても、原資が取り戻せなければ、さしあたりそれ以上のことは何もやってくれないようだ』
  • raf00氏とこの前お話しする機会があったんだが、めっちゃいけすかなかった Tw..

    raf00氏とこの前お話しする機会があったんだが、めっちゃいけすかなかった Twitterとかでもそうだが、やたら俯瞰目線で偉そうに語っててすげーってなった

    raf00氏とこの前お話しする機会があったんだが、めっちゃいけすかなかった Tw..
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    『raf00氏とこの前お話しする機会があったんだが、めっちゃいけすかなかった。Twitterとかでもそうだが、やたら俯瞰目線で偉そうに語っててすげーってなった』
  • raf00さんに実際にあってうんぬんっていう増田の投稿読んで思い出したけど、..

    raf00さんに実際にあってうんぬんっていう増田の投稿読んで思い出したけど、 去年kanose氏に会う機会があって話聞いてたけど、kanose氏もすげぇ偉そうでしたよ この人もやたら俯瞰目線で俺は知ってますみたいな感じだったし、何の話でも否定から入ってた。 はてぶ上でも偉そうでめんどくさそうだが、リアルではさらに輪をかけてひどくて、一緒にいて相当きつかった。

    raf00さんに実際にあってうんぬんっていう増田の投稿読んで思い出したけど、..
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    『去年kanose氏に会う機会があって話聞いてたけど、kanose氏もすげぇ偉そうでしたよ。この人もやたら俯瞰目線で俺は知ってますみたいな感じだったし、何の話でも否定から入ってた。一緒にいて相当きつかった』
  • マグロ、ウナギに続き漁業も“瀕死状態”の日本

    「マグロが消えた」と大間や壱岐の漁師が悲鳴をあげている。ウナギに至っては絶滅危惧種に指定されているが、これは氷山の一角である。日では漁業そのものも限界に差しかかっているーーー。 「大間のマグロ」に異変が生じている。「明らかにマグロが減っているんです。さすがにもう漁獲規制が必要だと思っています」(大間漁協の伝法隆幸さん)。大間は一釣りやはえ縄漁が主な漁法である。 「昔は200キロ以上のものがゴロゴロいたんです。今は小ぶりになり、数も減りました。漁師の生活は苦しくなる一方です」。獲れるだけ獲りたいはずの漁師が漁獲規制を求めるのは極めて稀である。「数年前では漁獲規制を自分たちが求めることになるとは考えもしませんでした」(伝法さん)。 「数年前、壱岐のマグロが年末商戦でもっとも高い値をつけたのを覚えています」。築地でマグロの仲卸業を営む生田與克さんは話す。そんな壱岐からも悲鳴があがっている。

    マグロ、ウナギに続き漁業も“瀕死状態”の日本
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    『鳥取県の境港では、大間1年分を超えるマグロを、巻き網を使って1日で水揚げすることもあり、全国的に問題視されている』←そりゃマグロも枯渇するわ・・・。
  • アンリが語るメッシとC・ロナウドの違い : footballnet【サッカーまとめ】

    アンリが語るメッシとC・ロナウドの違い カテゴリ外国人選手 Tweet 1: 第四期次席φ ★@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 17:00:48.22 ID:???0.net ニューヨーク・レッドブルズFWティエリ・アンリが、バルセロナFWリオネル・メッシとレアル・マドリーFWクリスティアーノ・ロナウドの違いについて言及した。元イングランド代表DFリオ・ファーディナンドのイギリス『BBC』でのインタビューで、アンリはしのぎを削る両選手について、次のように述べている。『デイリー・メール』が伝えた。 「世界最高の選手? 僕はメッシを挙げる。C・ロナウドの仕事量には敬意を払うよ。でも、メッシはとにかくすごい。才能を与えられた選手と、ハードワークをしてきた選手を見ることができるのは、子供たちにとって良いことだ」 「ルイ・サハがよく言っていた。C・ロナウドはマンチェスター・ユナイテッド時

    アンリが語るメッシとC・ロナウドの違い : footballnet【サッカーまとめ】
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    『結局バロンドールを何度授賞しようと、ワールドカップで優勝しない限り 評価されないんだよ メッシも、クリオネもペレを超える日は来ない、それは永久に確定している』
  • ハーフナー・マイク、リーガ1部昇格のコルドバに移籍が決定!(関連まとめ)

    管理人はこのブログが国内外のサッカー好きが集まり、 サッカー談義の花開くサッカーカフェのようになればいいなと思っています。ご遠慮なく書き込みください。 @carciomatomeさんをフォロー

    ハーフナー・マイク、リーガ1部昇格のコルドバに移籍が決定!(関連まとめ)
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    ハーフナー・マイクがバルセロナや両マドリッドから得点したら燃えるなあ。
  • 佐々木俊尚氏編集長の旅ラボ・言い訳しながらデマエピソード「ハーバード大学の図書館落書き」を取り上げる - Hagex-day info

    ハーバード大学の図書館にある「もっと勉強しろよ」と激励する20個の落書きエピソード。これは有名なデマで、その昔、オイドンも日記で取り上げました。 ・「ハーバード大学図書館、朝4時の風景」はデマ(2012-01-05) で、最近ウォッチしている「旅ラボ」さんが、このネタを取り上げていたのですが、読んでいて吹きました。 ・人生を考えさせられる。ハーバード大学の図書館にあった「20個の落書き」(魚拓) で、例のデマ落書きを紹介した後に、このように書いている。 素晴らしい名言の数々だが実はこの落書き、一時期中国の受験生の間で流行ったもので、お互いを励ますために広まったネタとの噂も。 この件に関してハーバード大学に問い合わせが殺到しているが、大学側は否定している。その内容についてはこちらから。 果たして真相は何処に・・・。 いや、「果たして真相は何処に・・・。」じゃなくて、大学側が公式に否定しいるか

    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    『編集長の佐々木俊尚氏はきちんと仕事をやって欲しい限りです。 先日、旅ラボのトークショーがあって、佐々木氏が「名前貸しの編集長じゃないっす」と答えていたので、おらビックリした』
  • ソーシャル時代には全ての人がウルトラマンになれる - はてな村定点観測所

    2014-07-22 ソーシャル時代には全ての人がウルトラマンになれる 最近、はてなで私がかなり目立つ存在になってしまった。 でも、当はソーシャル時代って誰もが活躍できる時代だ。皆が私と同じようにブログやSNSやブコメで自由に記事を書くことが出来る機会が与えられているのだ。 古い因襲や常識、ブラック企業、格差社会、政府などが自分達の生存圏や自由を脅かそうとするならば、それと戦うことが出来る。ソーシャル時代になったのでネットユーザーの支持が得られるならば、自分の力を何万倍にも増幅することが出来る。ソーシャルで巨大化して、「侵略者を撃て」。 (Alex Ross) 電通・博報堂も怖くない 電通・博報堂の裏側の構造を攻撃しようと、ブラック企業を攻撃しようと、私にはほとんどダメージがなかった。1回だけ上場企業から「削除しろ」という電話が掛かってきただけだ。その電話の経緯もブログで公開したら私への

    ソーシャル時代には全ての人がウルトラマンになれる - はてな村定点観測所
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    『1回だけ上場企業から「削除しろ」という電話が掛かってきただけだ。その電話の経緯もブログで公開したら私への支持が集まって、今や電話も掛かってこなくなった』
  • 銀行ATMと印紙税 - 私は何を知っているか?

    銀行ATMの利用明細票に書かれている印紙税について解説した記事が、はてブで混乱を招いていた。コメントで書こうと試みたが印紙税法の説明が思いのほか複雑で、ブコメだけで簡潔に書くのは困難だった。 セブン銀行の賢い印紙税の節約|マジシャン税理士が教える! 知って得する会計知識|bizocean(ビズオーシャン) 大手銀行は多額の印紙税を払い、セブン銀行は払わない…という記事を読んで、賢いな〜と思った話。課税対象にならない利用明細書で対応。 - クレジットカードの読みもの セブン銀行印紙税節約記事事件〜一部の悪質はてブ民と印紙税取扱い解説〜 | KUMALOG 銀行ATMの利用明細票 大元の税理士の記事には、三井住友銀行の振込票と、セブン銀行の利用明細票の画像を貼って、セブンは印紙税を節約していると書かれている。だが預入の明細票と、振込の取扱票は違う。 3番目に紹介した記事で、印紙税法の取扱が詳し

    銀行ATMと印紙税 - 私は何を知っているか?
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    『現金で支払えば印紙税の納付が必要となる取引でも、カードで支払えば不要。クレジットカードでの買物はカード会社を通した信用取引であり、金銭の収受は客と店との間では行われていないからだ』
  • a-mp.jp - このウェブサイトは販売用です! - a mp リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    a-mp.jp - このウェブサイトは販売用です! - a mp リソースおよび情報
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    ミサイルの発射シーンとかエヴァでもそのまま使われていたし、大学時代にすでにアニメーターとしての基礎はしっかりできていたんだなあ・・・。
  • 小保方晴子との心中を選んだ早稲田大学 卒業生は世界の笑い者に、一流研究機関からは相手にされず・・・ | JBpress (ジェイビープレス)

    これは、1つの大学が、いまや自殺を挙行せんとする、寸前の遺書のような内容になっています。当に自殺するかどうかは、早稲田の学長以下大学当局(同大学の呼称では「総長」)の判断と行動に懸かっています。 もし、今回の「報告書」通り、この、内容的には「博士論文未満」で、行為としては「不正」が多数指摘される「論文」で授与されてしまった「学位」を「お咎めなし」として放置すれば、その時点で早稲田大学は今後、二流以下の私大のレベルに確実・急速に零落していくと思われます。 と言うのは、この「学位問題」に大学人や研究者はアレルギー的に反応していますが、世間一般はほとんんど蛙の面に小便といった無反応、つまりノーリテラシーの現状を示しています。 まずこれから早稲田が壊れていく危険性の高いリスクを、「報告書」の文面を子細に確認しつつ検討してみようと思います。 早稲田はこのようにして、いま自殺しようとしている いま、

    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    『早稲田で博士を取った人は、その学位を持って京都大学でも米ハーバード大学でも東京大学でも、助手や講師、教授の人事採用に申し込んでも「この学位では・・・学力は信用できない」として落とされるようになる』
  • 削除済み

    2014-07-22 調子に乗ったブックマーカーの哀れな末路 弁えるということ こうやって何が気に入らないかちゃんと言語化してくれる増田は非常にありがたい。 私の発言だけ抜き出して「コイツこんなこと言ってる」とアピールだけして自分は何も意見を言わない増田の方がよほど気持ち悪く感じるから不思議だ。 私が何か発言するたびに、私の発言を引用されて増田に晒されるのかと思うと、常に見られているような感覚があり、何を言うにも神経を使ってしまって、もう何も楽しくなくなってしまった。 増田の言うとおり、自分でもブログを書いたあたりから何か歯車がズレだしたのは感じていた。 あの行為がはてな村のステージの細かすぎて伝わらないモノマネ選手権にあるような奈落の扉を半開きにしたのは間違いないだろう。 正直、今でもブログなんか始めなければ良かったと後悔はしている。 というか、なぜあんなに伸びたのかわからない。30ブク

    kaitoster
    kaitoster 2014/07/22
    コンビニ店長に続いて増田に潰された、はてなユーザーが出てしまったか…。