タグ

2022年1月4日のブックマーク (10件)

  • Tポイントはどこに向かう ヤフーと連携終了の舞台裏 - 日本経済新聞

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の共通ポイント「Tポイント」の先行きが一層不透明になってきた。一部を除き、ヤフーの各種サービスとTポイントの連携が2022年3月末で終わる。ヤフーとの連携終了の舞台裏を探ると、急速に変わる共通ポイント市場の地殻変動が見て取れる。ヤフー「PayPayボーナス」に集約「ちょっと粘りすぎたかもね」。ソフトバンク幹部はヤフーの各種サービスとTポイントとの連

    Tポイントはどこに向かう ヤフーと連携終了の舞台裏 - 日本経済新聞
    kako-jun
    kako-jun 2022/01/04
    チョコレートプラネットに向かえばいいと思う
  • コミケ(晴海)で初めて撮影したのが漫画家・一本木蛮先生のラムちゃんだった思い出→一本木先生ご本人に届き、まだまだラムちゃん現役を宣言

    卍フジモリ“ショートケーキ”ダイスケ卍 @xxxdicekxxx オイラが初めてコミケで撮影したコスプレイヤーさんて、一木蛮さんなんですよ。ラムちゃんのコスプレ、当時(オイラは高校生?だったかな)はセンセーショナルだった。撮影しても良いですかと聞いたら「いいですよ」って笑顔で応えてくれて嬉しかった思い出。まだカメコとかいう言葉がない時代。 pic.twitter.com/7B34OMKkcX 2022-01-01 09:55:41 リンク Wikipedia木蛮 一木 蛮(いっぽんぎ ばん、1965年1月4日 - )は、日漫画家、同人作家、コスプレイヤー。文星芸術大学非常勤講師。 神奈川県横浜市出身。既婚。愛称および自称は『蛮仔(バンチャイ)』。また、いくつかの著書等で自身が参加していたバンドの名前「Purple Mantis(パープルマンティス)」に因み、『漫帝(まんてい)

    コミケ(晴海)で初めて撮影したのが漫画家・一本木蛮先生のラムちゃんだった思い出→一本木先生ご本人に届き、まだまだラムちゃん現役を宣言
    kako-jun
    kako-jun 2022/01/04
    名前的にライオネット蛮のコスプレが似合いそうだけど、誰も元ネタ気づけない説
  • 英語面接で5歳児みたいなことしか言えないからカッとなってWebサービス作った【個人開発】 - Qiita

    要約 「英語で意見を言おうとすると5歳児のようになってしまう」という課題を解決するEnglisterというサービスを開発した。 自分で使ってみたところ、10問程度の問題を解くだけでスラスラと英語で意見を言えるようになった。 実装はDeepL APINext.jsAPI routeを使って爆速開発をした。 追加(2021/01/18) 記事を公開してから毎日機能追加をしています。2週間前からどれだけ変わったか是非見ていただきたいです。 背景にあった課題 「英語で意見を言おうとすると5歳児のようになってしまう」 英語にすごい苦手意識があるわけではない。TOEICは840点で、すごく簡単な日常会話なら問題なくできるので、海外旅行で困るということはなかった。しかし、仕事でたまに海外の人とやりとりをするときや外資系企業の英語面接で**「ちょっと難しい質問」**をされると、途端に5歳児になってしま

    英語面接で5歳児みたいなことしか言えないからカッとなってWebサービス作った【個人開発】 - Qiita
    kako-jun
    kako-jun 2022/01/04
    日本語→英語だけじゃなく、A言語→B言語の全ての組み合わせで可能な、汎用的な考え方だと思う。Aはユーザー自身が書くし、BのDeepL対応だけが要件なので。英語ネイティブ用にパクろうと思う
  • 防衛省、レールガン開発に本腰 SF・アニメが現実に?(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    火薬を使わず、電磁力によって超高速・長射程の弾を連続発射できる兵器「レールガン(電磁砲)」。SFやアニメの産物だったこの新兵器の研究・開発に、防衛省が腰を入れる。政府の2022年度当初予算案に65億円を計上した。迎撃が難しい極超音速兵器の開発を進める中国北朝鮮に対抗して、新たな防空手段として実用化を目指すが、果たして――。 【図解】レールガンとはどんな兵器? 「レールガンでなら倒せるかも。マッハ7で撃てる」。登場人物のこの言葉の後、海に浮かぶ米国のミサイル駆逐艦に搭載されたレールガンから超高速の弾が撃たれ、ピラミッドを壊す巨大な敵を打ち抜いた。SFアクション映画トランスフォーマー/リベンジ」の終盤の一幕だ。 レールガンは、導電性のある素材で造られた2のレールの間に、同じく導電性のある弾を挟み、大量の電流を流して磁場を発生させる。それが弾の推進力になる仕組みだ。 過去、あくまでフィク

    防衛省、レールガン開発に本腰 SF・アニメが現実に?(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kako-jun
    kako-jun 2022/01/04
    外国がレールガンなら、日本はGANTZのXガンとZガンを作ってほしい。ダメージを遅らせるメリットは、後から考えよう
  • 医師『おせちと刺身と焼肉とジビエ食って来院されると国試みたいで鑑別が大変』→問われる公衆衛生学の能力!「そう言えばユッケとサーモンも…」

    dr-susie🍺🐶酒呑消化器内科 @drsusie2 「普段から飲み過ぎたら体調崩し気味で…今晩も飲み過ぎました…あと鯖きずし、烏賊、サーモン刺し身べました。ここ数日では、刺身、鳥刺し、ユッケ(今はダメ)もべてます。あ、子供も今吐いてて…家族に炎症性腸疾患の兄がいます」 みたいな鑑別全部乗せ的な患者さんは稀に来られます🐶 twitter.com/NTR66802653/st… 2022-01-03 00:37:33

    医師『おせちと刺身と焼肉とジビエ食って来院されると国試みたいで鑑別が大変』→問われる公衆衛生学の能力!「そう言えばユッケとサーモンも…」
    kako-jun
    kako-jun 2022/01/04
    プログラミングだとorで繋いだ判定は、左側で真になると右側は評価すらされないけど、医師はぜんぶ調べると思いきや、処方箋が同じならまとめるので、breakなしcase文に近い
  • 昔のアニメキャラの髪型にあった、かまくらみたいな部分って何だったのだ? →Twitterの叡智で即解決してしまう。「最近また流行ってる」「ダイワスカーレット」

    jonily @jonily_o @alcedoatthis_al エアインテークが付いたキャラは今は受けない…と思われがちなんですが、実は今ってソシャゲVtuberなどの影響でまた派手な髪型のデザインが流行ってきてるんですよね。 最近のエアインテークキャラで人気なのはここらへんでしょうか。勢いがあるのはやっぱりダイワスカーレットですね。 pic.twitter.com/DduCDOLtxs 2021-05-02 00:09:38

    昔のアニメキャラの髪型にあった、かまくらみたいな部分って何だったのだ? →Twitterの叡智で即解決してしまう。「最近また流行ってる」「ダイワスカーレット」
    kako-jun
    kako-jun 2022/01/04
    インテーク、インテークだよー。インテーク食べて、インテーク行くよー
  • 米中ロ英仏「核戦争しない」 初の共同声明、外交追求 | 共同通信

    Published 2022/01/04 00:17 (JST) Updated 2022/01/04 09:26 (JST) 【ワシントン共同】米国、英国、フランス、中国ロシアの5核保有国は3日、軍事衝突や軍拡競争を防止するために2国間、多国間の外交的取り組みを引き続き追求する意向を示す共同声明を発表した。「核戦争に勝者はおらず、決して戦ってはならないことを確認する」と表明。中国の馬朝旭外務次官は「5カ国の指導者が核兵器の問題について声明を発表するのは初めて」と意義を強調した。 共同声明は「防衛、侵略の抑止、戦争予防を目的とすべきだ」とし、「核兵器国間の戦争回避と戦略的リスクの軽減」を最も重要な責務とし、核拡散防止条約(NPT)で課された核軍縮交渉義務を守ることも強調した。

    米中ロ英仏「核戦争しない」 初の共同声明、外交追求 | 共同通信
    kako-jun
    kako-jun 2022/01/04
    N2兵器とダインスレイヴで決着をつければ、占領後の土地が持続可能になるのかな
  • JR東海、東海道新幹線が久しぶりの超本気モードに : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    JR東海、東海道新幹線が久しぶりの超本気モードに : 市況かぶ全力2階建
    kako-jun
    kako-jun 2022/01/04
    乗客.tar.zipを展開したら、兵器ブリオンみたいに、頭だけボール化してるイメージ。パンタローネが転がしてたのはzip.tarになるから違う
  • 萌え絵の公共広告は「不快」で批判していい

    萌え絵の公共広告を問題にする時、判で押したように「単に不快なだけだろ」という反論がくるけど、「不快」も広告の撤回を求める立派な理由じゃないの? 「どんなに不快であっても我慢すべきで、批判の理由にはならない」と考えているとしたら、それは言論の自由の否定だよね?「家の玄関の前にどんな不快に感じるポスターがあっても気にしない」とか言っているやつは「嘘つけよ」としかいいようがない。 というか、萌え絵によるエロ広告はtogetterなどでしょっちゅう見せられて、不快かつうざいことこの上ないんだけど、「萌え絵にエロの文脈を読み込むお前がエロ」とか、露骨な嘘がひどすぎる。 (追記) 「不快」という批判への批判は当然あってしかるべきだけど、そこで行うべきは、「自分にとって萌え絵がどれほど魅力的なものか」「萌え絵が好きな自分を否定されて傷ついた」という「お気持ち」を正直に示していくことであって、「表現の自由

    萌え絵の公共広告は「不快」で批判していい
    kako-jun
    kako-jun 2022/01/04
    表現の自由も言論の自由も為政者を縛るもので、民同士はぶつかり合いを楽しめばいい。何が好きかで自分を語っても、何が嫌いかで自分を語ってもよく、ただし為政者に泣きついたほうが負け
  • React の新しい概念「トランジション」で React アプリの応答性を改善する - 30歳からのプログラミング

    React v18 には多くの改善や新機能が盛り込まれる予定だが、そのなかでも特に注目を集めると思われるのが、Concurrent Features と呼ばれる一連の機能。 これらの機能を使うことで、コンポーネントのレンダリングについてより柔軟な設定が可能になり、上手く使えばパフォーマンスや UX の向上を実現できる。 この記事では Concurrent Features のひとつであるstartTransitionと、それを使いこなす上で重要な概念である「トランジション」について説明する。 この記事ではコンセプトの説明や具体例の提示のみを行う。詳細を知りたい場合は以下を参照。 一年前の記事であるため古くなっている部分もあるが、根幹は大きく変わっていないと認識している。 なお、上記の記事には「Concurrent Mode」という用語がタイトルに入っているが、これは今後は使われなくなってい

    React の新しい概念「トランジション」で React アプリの応答性を改善する - 30歳からのプログラミング
    kako-jun
    kako-jun 2022/01/04
    レンダリングを1巡遅らせるためだけの、直感的でないsetTimeoutが要らなくなるのね。この例だと定数だけど、実践ではuseQueryの使い所になって、それにもisLoadingはあるから、使う機会は限られるかも?