タグ

2023年7月20日のブックマーク (5件)

  • 漫画『スキップとローファー』のように俺も親友と「HUG…」したい人生だった - kansou

    色んな人間からさんざん「漫画スキップとローファー』読め」と言われても、なんとなく気分が乗らず後回しにしてきた人生だったんですが、先日ようやく読みました。 俺の今までの人生いったいなんだったんだ 俺はなにをしてた?なに考えてたんだこのクソッタレは?やり直したい…こんな最高の漫画を無視し続けた過去の俺の後頭部をブン殴って気絶させ両手両足を縛り付けて島流しして牢獄に閉じ込めて強制的にスキップとローファーを読ませ続けたい。 デカい事件が起きるわけでも、大恋愛が始まるわけでも、物語をかき乱す悪者が出てくるわけでもない、あくまでもただ「高校生の日常」を描いているだけなのにあまりにも面白すぎる。読み終わったあとの 「イイもん読ませていただきました……」 という充実感と「この続き読むためなら親すら裏切るかも」と思わせるほどの吸引力。とにかく人間を分かりすぎている。高松美咲先生20人いるだろとしか考えられ

    漫画『スキップとローファー』のように俺も親友と「HUG…」したい人生だった - kansou
    kako-jun
    kako-jun 2023/07/20
    みつみの性格とか成績とか、すごく上京した石川県人っぽくてリアル。アニメ化してからいろは書店に行ってないから、また行こっと
  • 【高山病か】5歳児が富士山挑戦→体調崩し救助要請、環境省「順応できない恐れがある」

    ライブドアニュース @livedoornews 【高山病か】5歳児が富士山挑戦→体調崩し救助要請、環境省「順応できない恐れがある」 news.livedoor.com/article/detail… 富士五湖管理官事務所の担当者は、富士山登山に年齢制限はなく、線引きするのは難しいとした上で「親が連れて行きたいだけで来ていただきたくないと思っています」と述べた。 pic.twitter.com/1akIoWZQcb 2023-07-19 23:18:54 リンク ライブドアニュース 5歳児が富士山挑戦→体調崩し救助要請 「泣きながら登るの見たことも...」環境省が明かす親子登山の実情&リスク - ライブドアニュース 5歳児が富士山に登り体調不良になり、母親が救助要請したと報じられた。環境省の担当者は取材に、大変だが「登れないわけではありません」と説明。年齢制限はなく、何歳以上から大丈夫などと

    【高山病か】5歳児が富士山挑戦→体調崩し救助要請、環境省「順応できない恐れがある」
    kako-jun
    kako-jun 2023/07/20
    マダイだって稚魚のうちは50m潜れない浮袋で、水面近くを泳いでるし、哺乳類もなんとなく分かる
  • え?漁港にラッコ? 海保が巡回中に発見「クルクル泳ぐ姿」撮影成功 日本の水族館では残り3頭に(withnews) - Yahoo!ニュース

    「巡回中、付近を見渡したところ…」。根室海上保安部(北海道根室市)の職員が巡回中に、かわいい動物を発見したというツイートが話題を集めました。その動物とは一体?海上保安庁に聞いてみました。(朝日新聞デジタル企画報道部・小川詩織) 【写真】北海道では野生のラッコが見られるかも 日の水族館では残り3頭に 風もない、波もないのに水の音が…7月上旬、海上保安庁の公式ツイッターに投稿されたあるツイート。職員がある動物に遭遇したといい、貴重な写真が撮影できたと投稿されています。 さて、職員は何を発見したのでしょうか。ツイートには、「突堤方向へクルクルと回りながら泳いでいるかわいいラッコの撮影に成功しました」との文言が。1万もの「いいね」がついています。 根室海上保安部によると、撮影したのは7月4日。交通課の職員が灯台の保守や管理のために根室市の歯舞漁港を歩いていると、風がなく、波もないにもかかわらず、

    え?漁港にラッコ? 海保が巡回中に発見「クルクル泳ぐ姿」撮影成功 日本の水族館では残り3頭に(withnews) - Yahoo!ニュース
    kako-jun
    kako-jun 2023/07/20
    「ラッコはいいな いつも遊んでる……学校もなけりゃ 塾もない」という歌詞は「おばけにゃ学校も 試験もなんにもない」と似てる……昭和の傾向だったのかな
  • 境界性パーソナリティー障害?イラスト等に向けられた性的な目線を、自分に向けられたと誤認してしまう心など

    酔虎 @sui_ar25 落ち着いて聞いてくださいね そのキャラクターやグラドルとかと、 あなたは別人なんですよ グラドルやキャラクターに企業は価値を見出しましたが、 あなたはその「価値」とはまったく無関係なんです そしてそのコンテンツ見てる客も、別にあなたなんか消費したくないんです twitter.com/vxlarbyl3tcned… 2023-07-18 08:24:47 ねる @VxLArbYL3tcNEDM 女性がポルノコンテンツとして扱われる事がどれ程悪影響か、所詮消費する側はわからないんだろうな。 生活のありとあらゆる場面で女性を性的に扱うコンテンツが溢れているという事が、女性の自尊心をどれ程削り踏み潰すか、所詮射精するだけの生物にはわからない。 そうやって、生きているだけで→ 2023-07-16 13:12:11

    境界性パーソナリティー障害?イラスト等に向けられた性的な目線を、自分に向けられたと誤認してしまう心など
    kako-jun
    kako-jun 2023/07/20
    共感性羞恥の「きょうかんせい」を「きょうかいせい」と覚え間違えて、そのままググって出てきた病名だと思い込んで、ネットに書き込むまで突っ走ってしまった説
  • 力尽きたマンガ

    キャラが増えてきてこれから話が膨らんでいくんだろうな、と期待していたら急に話し畳まれて完結したマンガってある? 「はなものがたり」というシニアの女性同士の恋愛を描いた百合漫画がつい最近完結したんだけど力尽きてたんだよね。 主人公が大学に通い出し現役生の友人ができ、教授とも親しくなったり、主人公が恋する女性と親しくし始めたことによりこれまで抱いていた母親像とのギャップにその息子が悩み始めたりと話が膨らみ始めたと思ったら急に恋愛相手と仲違いしてすぐ仲直りしてお終いになった。 めちゃくちゃガッカリした。シニアの百合漫画という珍しい設定に頼らない良いマンガだったのに… 他にも「推しが隣で授業に集中できない!」も、主人公の友人未満のツンデレ同級生がデレ始めて、そのツンデレ同級生に空気が読めない同級生の友人ができたり、話しが転換し始めたと思ったら修学旅行初日にアイドル同級生と今後の夢を語り合って旅行

    力尽きたマンガ
    kako-jun
    kako-jun 2023/07/20
    『エム×ゼロ』だわ。何十万人に1人しか辿り着けない、少年ジャンプでの安定連載コースを捨てるの、スゴイ葛藤がありそう。別ジャンプに移籍できない時代だったのかな……いまは『ルリドラゴン』……