タグ

2008年7月14日のブックマーク (5件)

  • Close to the EDGE Asakusa.rbが結成されました!

    このたび、こんなような趣旨で、 Asakusa.rb という団体を発足させてみた。 第1回 Asakusa.rb のご案内 – http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/45213 メールの内容を再掲するのもなんなので趣旨を3行でまとめると、 東京の下町とかそのあたりに住んでいる Ruby技術者たちが、 オフで集まって酒でも飲みながらみんなで楽しくハックしつつ、 何か具体的な「成果を出す」活動を目的とした地域Rubyistコミュニティ である。 なんだか偉そうなことを言ってるが、もちろんいきなり僕一人でそんなことができるわけがない。 今回の件は、ちょっとしたご縁があって、ささだ大先生・かくたに大明神のお2人の強力なお力添えがあってのことである。 もともとの話の発端は RubyKaigi 2008の「3

    kakutani
    kakutani 2008/07/14
    釣られた
  • qwik.jp - qwik リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • Webエンジニア武勇伝 第26弾 後編 角谷信太郎 氏 | 永和システムマネジメント

    今回は、第22回の「Webエンジニア武勇伝」に登場いただいた株式会社はてな 舘野祐一(secondlife)さんのご紹介で、株式会社永和システムマネジメントでチーフプログラマを務める角谷信太郎さんにお話をお聞きしました。角谷さんは現在、Rubyの開発チームの面倒をみるかたわら、「JavaからRubyへ?マネージャのための実践移行ガイド」などの翻訳書を出版されていたり、日Ruby会議2008では実行委員を努めたりと、Ruby界隈で幅広く活躍されています。今回のインタビューでは、Rubyな人たちに囲まれて、Ruby仕事にできている角谷さんが、なにも特別で最初からそうであったわけではないといった非常に等身大の感慨深いお話を伺うことができました。 角谷信太郎 氏 (株)永和システムマネジメント サービスプロバイディング事業部チーフプログラマ。「『楽しさ』がシステム開発の生産性を左右する」と信じ

  • Ruby on Rails Summer Festival 2008

    今回は、第22回の「Webエンジニア武勇伝」に登場いただいた株式会社はてな 舘野祐一(secondlife)さんのご紹介で、株式会社永和システムマネジメントでチーフプログラマを務める角谷信太郎さんにお話をお聞きしました。角谷さんは現在、Rubyの開発チームの面倒をみるかたわら、「JavaからRubyへ――マネージャのための実践移行ガイド」などの翻訳書を出版されていたり、日Ruby会議2008では実行委員を努めたりと、Ruby界隈で幅広く活躍されています。今回のインタビューでは、Rubyな人たちに囲まれて、Ruby仕事にできている角谷さんが、なにも特別で最初からそうであったわけではないといった非常に等身大の感慨深いお話を伺うことができました。 角谷信太郎 氏 (株)永和システムマネジメント サービスプロバイディング事業部チーフプログラマ。「『楽しさ』がシステム開発の生産性を左右する」と信

  • 2008-07-13

    角谷さんのRubyKaigi記事について。 http://gihyo.jp/news/report/01/rubykaigi2008/0003 以前、(現在角谷さんのインタビュー記事が絶賛公開中の)「Webエンジニア武勇伝」で、「日でまつもとさんに代わってRubyについて語る役を引き受ける」ことの困難についてちょっとしゃべりましたが、とうとう自分が代わりに語ってもらう立場になったのだなあ、としみじみ思いました。 もちろん、語りの中心は「運営委員長」である角谷さんからみたRubyKaigiなんですけど、立場的に実行委員会や、その代表という役割である私のことも代弁してもらっているので。 代弁されたことについては、私だったらもうちょっと違った形で言えるかも、と思ったり、いやこういう風に語るのはうまいよね、とちょっと嫉妬したりと、たいへん面白い体験でした。まつもとさんも、私や他の人が「Ruby

    2008-07-13
    kakutani
    kakutani 2008/07/14
    "たいへん面白い体験でした" 怒られなくてよかった!!