タグ

Rubyとmatzに関するkakutaniのブックマーク (6)

  • まつもとゆきひろの履歴書|仕事中にこっそり作ったRubyが世界を驚かせるまで #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

    ※この記事は2019年8月に取材・撮影した内容です 私たちが使う便利なアプリの数々は、“プログラミング言語”によって作られています。言語の種類は数え切れないほど存在していますが、「多くの人々に利用されているもの」となると、ごくわずか。優れたプログラミング言語を生み出せる人物は、世界的に見ても一握りなのです。 その数少ない人物のひとりが、日にいます。プログラミング言語・Ruby(ルビー)の作者である、ソフトウェア技術者のまつもとゆきひろ( @yukihiro_matz )さんです。使い勝手の良さや生産性の高さから、まつもとさんの生み出したRubyは世界中で高い評価を受け、まつもとさん自身も世界中のコンピュータエンジニアから「Matz(マッツ)」の愛称で知られるようになりました。 では、まつもとさんは戦略的に、現在のキャリアを築き上げてきたのでしょうか。その答えは「NO」です。むしろ、「自分

    まつもとゆきひろの履歴書|仕事中にこっそり作ったRubyが世界を驚かせるまで #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
    kakutani
    kakutani 2019/09/30
    “2025年に60歳になるんですが、実はその年くらいに長期休暇をとりたいなとは思っています。1年間くらい、Rubyの開発をお休みする、ということです。ずっとやっていますから、60歳にもなれば、少しだけ休んでもいいかな"
  • まつもとさんがFSF 2011 Free Software Awardを受賞

    Posted by Shugo Maeda on 29 Mar 2012 The Award for the Advancement of Free Softwareは一年に一度、フリーソフトウェアの精神に則った活動を通じ、フリーソフトウェアの進歩と発展に大きく寄与した個人に与えられる賞です。 今年は、プログラミング言語Rubyの創造者であるまつもとゆきひろさんが受賞しました。まつもとさんは、GNUやRuby、その他のフリーソフトウェアのため20年以上に渡って活動を続けてきました。 FSFの記事全文

    kakutani
    kakutani 2012/03/30
    おめでとうございます!!!
  • 満足せる豚。眠たげなポチ。:Asianux Road Show 2007 まつもとゆきひろさん、基調講演のメモ

    2007/10/16 Miracle Linux 社開催の Asianux Road Show 2007 へ行ってきた。そのうち、まつもとさんセッションのメモ書き。急いでメモったので、理解が違っているところや聞き漏れ、聞き間違いがありえる。読まれる方は、そこを理解したうえで読んでください。 タイトル Ruby からのメッセージ 自己紹介 プログラマ オープンソース開発者 言語デザイナ 世に言語の種は尽きまじ 一説には数千とも数万とも ほとんどは消えていく アイディアの具現化 いつか自分の言語を 言語を作りたい人は一定数いる Ruby という名の言語も3つ存在する ただ、ほとんどは寿命が短く使われない 作者しかユーザがいない、とか 先端言語と普及言語 言語における対立軸 一般向け/学術向け 最新技術/枯れた技術 先端言語 特定のアイディアに深く依存 応用範囲が狭い アイディアの実用性を証明(

    kakutani
    kakutani 2007/10/17
    "タイトル:Rubyからのメッセージ" ←ちょwww 深作www
  • Matzにっき(2007-08-30)

    << 2007/08/ 1 1. [言語] 連載:C# 2.0入門 第3回 新しい繰り返しのスタイル − yield return文とForEachメソッド − @IT 2. [Ruby] Shoes, a Tiny Toolkit for Making Browser-like Things 2 1. [OSS] Download Hadoop at OSCON (Yahoo! Developer Network blog) 2. ウェブキャリアでWebエンジニアとしてのキャリアを磨こう 株式会社ウェブキャリア 3. 先達の業界に学ぶプロジェクトマネジメント 第1回 20年は遅れているITプロマネ:ITpro 4. 横浜 3 1. [OSS] 特別講演:「オープンソース・ソフトウェア開発思想とリアルな地域ネットワークの連 2. [Ruby] トークセッション-5:「世界に広がるオブジェク

    kakutani
    kakutani 2007/09/11
    "「今月中に仕様をFIXせよ」との、ありがたい「ささだ指令」をいただく。"と、8/30(!)の日記に書いてあるl
  • Ruby x Agile: Matz explores the relationships between Ruby and Agile

    kakutani
    kakutani 2007/06/13
    @ITに載せた動画の件をInfoQにFrypanが投稿
  • 世界のオープンソースRuby開発者まつもとゆきひろ|【Tech総研】

    今や世界に知られるオープンソースのプログラミング言語「Ruby」を開発した、まつもとゆきひろ氏。シンプルで利便性に優れたオブジェクト指向のスクリプト言語は、世界各国のプログラマたちに愛用されている。カリスマプログラマを生んだ背景とは? オープンソースソフトウェア技術者として最も成功した日人は誰か?という質問をプログラマにしたとするならば、多くの人が、この人物の名前を口にするであろう、まつもとゆきひろ氏。オブジェクト指向スクリプト言語「Ruby」の開発者である。自ら作ったソフトウェアが、国内はもちろんのこと、今や海外でも広く使われている。こんなエンジニアは、おそらく日では彼くらいではないだろうか。実際、海外では、Matzのニックネームで通っているのが、まつもと氏なのだ。「Ruby」の特色は、シンプルで利便性に富んでいること。世界中のプログラマの心をつかんだソフトを生んだことはもちろん驚き

    kakutani
    kakutani 2007/02/16
    Matzちょうかっこいい
  • 1