緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)さんってご存じですか? 関西の方に認知度が高い、ここはなんと「金平糖」専門店なのです。 コンペイトウってことばの響きがまたかわいらしいのですが、なんとここは由緒正しきコンペイトウ、創業は弘化4(1847年)。1853年(イヤ!ゴミ!:ペリー来航って覚えた…)だから、えっと、そう!すごい老舗です! 今出川通りを百万遍方面に、やや南下した本店におじゃまします。専用駐車場が店のそばにあり、普通車3台が駐められます。 黒の格子に若草色ののれんが上品です。 店内は京町家の風情があり、奥で何やら製造がされている様子。 ぱっと目に入るのは季節のおすすめ、苺みるく。苺に似せたパッケージ6つがかわいらしい籠に収められています。 和装の店員さんが「どうぞ」と淡い桃色の金平糖をひとつぶ、手のひらにのせてれます。 (店員さん)「できれば、咬んでいただいくと香りがふわっとたちますよ