タグ

2023年1月15日のブックマーク (4件)

  • YouTubeのチャンネル全体を一発でローカルに保存して個人的なアーカイブを作成できる「Yark」

    YouTubeチャンネルのすべてのムービーとメタデータをアーカイブすることができるツールが「Yark」です。ムービーをめちゃくちゃ簡単にローカルへ保存できるほか、ウェブブラウザを使ってオフラインの閲覧ページを表示することも可能です。 GitHub - Owez/yark: YouTube archiving made simple https://github.com/Owez/yark Yarkをインストールするためには、Pythonのバージョン3.9以降をインストールする必要があります。Pythonのダウンロードページにアクセスして、「Download Python 3.11.1」をクリックし、EXE形式のインストーラーをダウンロードします。ファイルサイズはWindows 64bit版で約24MBです。 ダウンロードしたインストーラーを起動します。一番下の「Add python.exe

    YouTubeのチャンネル全体を一発でローカルに保存して個人的なアーカイブを作成できる「Yark」
  • フェミはおにまいを見て燃やせ

    『お兄ちゃんはおしまい』がフェミに見つかって、それはもうひどく炎上してほしい。それは俺がフェミ騎士だからではない。女児の体つきに対する作画の熱意がすごいからでもない。俺がトランス男性(女性の体→男性)だから、フェミの人におにまいを見てほしい。中身が男の『女の子』が、女性の裸が見れることを期待しながら銭湯に入るシーンを見て、フェミの人に怒ってほしい。中身が男なら女性専用スペースに入るのはおかしい、って言ってほしい。 全員が全員そうではないという前置きをした上で、はっきり言わせてもらう。女性スペースに合法で入れるのは、性的な意味でめちゃめちゃ助かる。 トランス男性は、強制TSで産まれてきたようなものだ。更衣室では俺がちゃんと男の身体で産まれてこれてたら目さえ合わせてもらえなかったような一軍女子と隣で着替えられて、いい匂いを嗅げて、下着をチラ見できる。プールがあればさらにいい。友達同士で胸を揉み

    フェミはおにまいを見て燃やせ
  • その物忘れ「スマホ認知症」かも 30~50代で急増中

    スマートフォンを多用する50代以下の世代で、心身に不調をきたす人が増えている。SNS(交流サイト)を通じた情報収集・発信、ショッピング、ゲームや動画視聴などで「長時間利用が当たり前」という依存状態も珍しくない。診療の現場では、脳への負担増が原因で認知症に似た症状に陥る患者が増えており、スマホ依存のリスクを指摘する声が高まっている。 ここ10年で急増認知症など脳機能に障害をきたした患者らを診療する「おくむらメモリークリニック」(岐阜県岐南町)の「もの忘れ外来」。従来、高齢患者が大半を占めてきたが、ここ10年ほどで急増しているのが30~50代の若年患者だ。 若年患者の特徴として、「人や物の名前が出てこなくなった」「簡単な計算さえできなくなった」など、日常的に深刻な物忘れの症状に悩まされているとの訴えが多い。 こうした症状はアルツハイマー型認知症と似ているものの、MRI(磁気共鳴画像装置)などの

    その物忘れ「スマホ認知症」かも 30~50代で急増中
    kakutouka01
    kakutouka01 2023/01/15
    大丈夫そうでよかった
  • 機関車トーマスの『じこはおこるさ』の歌詞は全エンジニアが読むべき「ほんとマジであの歌詞の通りのことが起きます」

    magnoliak🍧 @magnolia_k_ 機関車トーマスの「事故はおこるさ」の歌詞は全エンジニアが読むべきなんだけど、ほんとマジであの歌詞の通りのことが起きます 2023-01-13 12:13:58 リンク Magnolia Tech すべてのエンジニアは、機関車トーマスの『じこはおこるさ』を聞くべきではないか - Magnolia Tech 機関車トーマスの「事故はおこるさ」の歌詞は全エンジニアが読むべきなんだけど、ほんとマジであの歌詞の通りのことが起きます— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2023年1月13日 大事なことが、全部ここに集まっている! utaten.com きかんしゃトーマス オリジナルソングス VOL.2アーティスト:戸田恵子,バーティー,パーシー,エドワード,ヘンリーポニーキャニオンAmazon 2 users

    機関車トーマスの『じこはおこるさ』の歌詞は全エンジニアが読むべき「ほんとマジであの歌詞の通りのことが起きます」