タグ

キャリアに関するkamatama_41のブックマーク (76)

  • Satoshi Nakagawa on Twitter: "ひさしぶりにブログを書き始めた: Twitter での6年間 1 https://t.co/3LYPcJqgNX"

  • DeNAを退職しました - progrhyme's blog

    こんにちは。@progrhymeです。 今年の3月までは@key_ambというハンドルで活動していました。 さて、掲題の通り2017/10/31付でDeNAを退職しました。 11/1から新しい職場で働いています。 DeNAでやってきたこと DeNAには2009年4月に新卒で入社したので、約8年半ほど勤めたことになります。 その間ずっとサーバサイドのエンジニアとして働いていましたが、担当サービスや役割は何度か変わる機会がありました。 ECやソーシャルゲームのアプリケーション開発をしていた頃もあれば、Mobageやハッカドールなど様々なサービスのインフラ運用を担当していた時期もあります。 転職の理由について 今回、転職というアクションを起こす決定的な動機はありませんでしたが、強いて云えば長く過ごしたことそれ自体が大きな理由でした。 初めて社会人になって以来、ずっとDeNAに勤めてきた自分は、他

    DeNAを退職しました - progrhyme's blog
  • 退職しました - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    @suthio_ です。 11/17が最終出社でした。 約3年半勤めた株式会社Speeeを退職します。 Speeeでやってきたこと SpeeeではMarkeshipとUZOUの2つに関わってました。 両方とも、一人目のエンジニアですので立ち上げから関わってました。 やってきたこととしてはエンジニアリング諸々、プロジェクトマネジメント、チームマネジメントとか、 ベンダーとの交渉とかもフロントとして出てやってたりしました。 やったことの一部はSpeakerdeckにまとまってるので、気になる人はよかったら見てください。 今後について まだ決めていません。12月の中旬ぐらいから職探しをしていこうと考えてます。 基的には業務委託として関わっていくのがいいのかなーと考えているので、 なにかいい話があれば、imabeppusuthio[at]gmail.com か Twitter の suthio_

    退職しました - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
  • 退職しました | 射撃しつつ前転

    2年と2ヶ月と少しの間勤めたスマートニュース株式会社を、少し前に退職しました。 在職中は、サムネイル画像生成サーバーの導入をしたり、Entity Linkingを実装したり、サムネイル画像の切り出しにDeep Learningを導入したりしていました。在職中には多くの方々にお世話になりました。あらためて感謝いたします。 次の職は決まってません。しばらくはお金にならなさそうなプログラムを書いて自由を満喫したいと思っていますが、無職も意外と忙しくて、なかなか時間が取れません。 とはいえ、基的には無職は人に会う機会が少なくてでさみしいので、みなさん、遊んでやって下さい。平日でもぜんぜん大丈夫だよ! あと、就職活動もぼちぼち始めてますので、いい仕事知ってる人、こっそり教えてください。連絡先は 名字.名前@gmail.com です。 (追記)思ったよりもだいぶ多くのご連絡をいただきまして、ありがと

  • メルカリを退職した - 技術探し

    6ヶ月でしたが、退職することになりました。 当にありがとうございます。 環境 アメリカと日のプロダクトで活動していて、フロントエンドチームに所属していました。 特にメンターでチームリーダの方からは、多くの配慮をしていただき入社してからずっと助けて貰ってました。 もちろん、周りの皆さんにも助けて貰っていて、このような結果になってしまい当に申し訳ないと思っています。 メルカリですが、日で開発をしながら英語も使えるいい環境でした。 開発の相方が外国人の方で、英語を喋る機会が多かったです。個人的にはもっと日の会社は多様性・グローバル化をしてほしいと思っています。 特に多様性の部分は自分が気付かない視点を持っている方が多かった印象です。 また、シャッフルランチやメンターランチのような会社からのサポートで知らない方や新しく入った方とご飯に行くサービスも好きでした。 これにより、多くの方と知り

    メルカリを退職した - 技術探し
  • freee株式会社を退職しました - Please Drive Faster

    この記事は退職者アドベントカレンダー2017(その2)の15日目です。 adventar.org 今年の10月いっぱいでfreee株式会社を退職しました。 どこか時間がある時に退職エントリー書くかーと思ってたのですが、そうこうしているうちにアドベントカレンダーの時期になってしまったので、この機会に書くことにします。 freee株式会社でやっていたこと Webアプリケーションエンジニアとして、サーバサイド、クライアントサイドを問わずアプリケーションの開発業務を中心に従事していました。ある機能の開発サイドのオーナーみたいなことをやっていたこともありました。これは自分の中でも特に良い経験でした。 言語的にはRubyJavaScriptを書いている時間が長かったです。あと社内にボドゲが大量にあったので、暇な時にみんなで集まってやっていました。 振り返る 僕が入社したのは2015年の4月だったので

    freee株式会社を退職しました - Please Drive Faster
  • 株式会社アニメイトラボを退職します - BattleProgrammerShibata

    バトルプログラマー柴田智也です。 この度、2017年12月31日付けで株式会社アニメイトラボを退職する運びとなりました。 日12月22日が最終出社日でした。 www.animatelab.com なにしてたの 「アニメイトタイムズ」というメディア系サービスの WEB 開発、そして Android 版アプリの開発を担当していました。 www.animatetimes.com 「アニメイトタイムズ」について私が大きくやってきたのは、以下の2つです。 AMP 対応 www.ampproject.org AMP(Accelerated Mobile Pages) とは Google が中心となって進めているプロジェクトで、モバイルデバイスにおける WEB 体験を高速なものにしようという取り組みです。 開発者がやることは、AMP 仕様に則った HTML を用意することです。 Google はその

    株式会社アニメイトラボを退職します - BattleProgrammerShibata
  • 日本マイクロソフトを退職します

    マイクロソフトを退職します新卒で入社した日マイクロソフトを 1 月 17 日に退職します。 学部生の頃、就職できるはずのない雲の上の企業でした。 就職活動していた際にも視野に入れていませんでした。 なぜそんな大企業に就職したのに退職するの? こんな記事も書いてもらったのに退職するの? という質問をよくされるので、いわゆる退職エントリを残しておきます。 なぜ退職するのか最初に、日マイクロソフトは素晴らしい会社です。 私自身、技術力以外にコミュニケーション能力や電話応対能力、メール文章作成能力が格段に成長しました。 しかし、技術職であるにも関わらずコードを書いてチームで開発をする機会は全くない部署でした。 そこでふと、「このまま今のカスタマー サポートを続けていて自分は何年後かに後悔しないだろうか。」と思いました。 そして、試しに転職活動をしてみると同じ外資系のカスタマー サポート職の

  • ご報告 / ヤフー株式会社を退職して新しいチャレンジをします。|清水淳子|note

    この4年間をどう伝えよう?と考えてるうちに、あっという間に1ヶ月経ってしまった...。ご報告です。清水は、2013年12月に中途入社して4年在籍しましたヤフー株式会社を2018年1月で退職いたしました。 4月からは3つの立場で活動します。ひとつは、TokyoGraphicRecorderで実験していた議論の可視化を軸に、フリーランスとして活動します。ふたつめは、母校である多摩美術大学情報デザイン学科にて専任講師として勤務します。みっつめは、現在所属している東京藝大情報設計室で引き続き研究を続け卒業を目指します。 1・フリーランスのデザイナー(屋号考え中) 2・多摩美術大学情報デザイン学科にて専任講師 3・東京藝大情報設計室にて修論を書く 肩書きがごちゃごちゃしてるのですが、チャレンジしたい大きなテーマは共通して『視覚言語とデザインの関係を再発明する』という感じです。キレイにはまとまってませ

    ご報告 / ヤフー株式会社を退職して新しいチャレンジをします。|清水淳子|note
  • 株式会社マネーフォワードを退職して新しい環境でチャレンジします|bannzai

    2018/03/09に株式会社マネーフォワードを退職いたしました。だいたい2年と3ヶ月いました。すでにもう新しい職場で働いていてAsobicaというスタートアップでFever というサービスを作っています。 マネーフォワード にいた頃マネーフォワードに入社してからは4つのチームを経験させてもらいました。特に最後に所属していた「しらたま」チームでの開発は当に楽しかったです。 既存のサービスの機能追加だったり改善ということは経験したことがあったのですが、0からサービスを立ち上げるという経験は初めてでした。マネーフォワードとしては2つ目のC向けのサービスに立ち上げメンバーに選んでもらえたのは嬉しかったです。そんなに目立った活躍もしておらずやりたい気持ちだけはあった僕を選んだのはギャンブル要素高いな。と今になっては思います。 技術的にもチャレンジや工夫できた部分も多くそこももちろん楽しかったので

    株式会社マネーフォワードを退職して新しい環境でチャレンジします|bannzai
  • 5月末で株式会社リーディングマークを退職します | 山田航空ネットワーク2nd

    <まとめ> - 5月31日をもって株式会社リーディングマークを退職します。 - 今後はフリーランスになります、現時点で正社員になる気はありません。 - リーディングマークとはその後もしばらく週1契約で働きます。 - 週1〜4日でのお仕事探してます。 - 記事の最下部にKyashの送金先QRコードとmonappyの記事を掲載しています。投げ銭いいよね。 【はじめに】 表題のとおりです。5月31日をもって、現在働いている株式会社リーディングマークを退職することになりました。最終出社日は5月11日となります。 ちょうど自分が担当していたプロジェクトが終了したタイミングでもあり、よりプロダクトに密接した働き方を模索していきしたいというのが主な退職理由です。 【今後について】 今後はフリーランスとして活動していきます。35歳というちょうどいい区切りもあり、一度正社員という枠組みから外れた働き方をした

    5月末で株式会社リーディングマークを退職します | 山田航空ネットワーク2nd
  • 近況 - 余白

    はい。 From 株式会社トップゲートを今月いっぱいで退職します。今日が最終出社日でした。 GAE/GoとかBigQueryとかAngularとかFirebaseとか、Google漬けでした。楽しかったです。 To 来月からKaizen Platformにアプリケーションエンジニアとしてジョインします。 アプリケーションを改善していきます。きっと楽しいと思います。 今後 Angularユーザー会をはじめとしたコミュニティ活動は今後も継続したい OSSコントリビューション増やしていきたい JavaScriptを駆逐したい Flutterに夢を見たい ほしいもの ご飯の誘い あるいは http://amzn.asia/5gAWZWt あるいは suguru.inatomi@gmail.com にギフト券お気持ちを送っていただけると大変喜びます

    近況 - 余白
  • SHOWROOM Tech Labに転職します。

    View more posts はじめに 2018/05/01付けで株式会社ハローからSHOWROOM株式会社(SHOWROOM Tech Lab)に転職します。 ついでにいろいろ書いていきます。ほどほどに参考にしてください。 転職の経緯 そもそも今回の転職は2回目ですが、株式会社DeNA→株式会社ハロー→SHOWROOM株式会社 ということになります。 実質出戻りです。 出戻りの機運というやつだ… — Negipoyo© (@CST_negi) 2018年3月10日 ハローについて 去年の8月にハローに転職して、会社で1人エンジニアとしてお仕事をしてました。ちなみにハローは、俺が入社しただけでリリースを出してくれる愉快な会社です。VRコンテンツ開発のお仕事をしていました。 ハローではリモートワーク(週0-1でオフィスに行く生活)だったので、当に働きやすかったです。少人数かつ全員のリテラ

  • GMOペパボ株式会社を退職しました - imog

    2/2が最終出社でした。 写真は送別会でいただいたポテチです。 中にポテチ状のメッセージカードが大量に入ってました。Bigサイズくらいはあったと思います。 やってきたこと 2012年に福岡で新卒入社して、研修とOJTを経てロリポップ!レンタルサーバーのフロントやサーバサイドなどを4年ほど担当してました。 去年の春からAndroidエンジニアに転向して東京に転勤、minneのアプリ開発を10ヶ月ほどやってました。だいたいReactive Extensionsの布教活動を行ってた気がします。 また、4年ほど新卒研修でメンター業などをさせていただきました。 そのほか、社内勉強会でシェーダ読書会やったり開発合宿でゲームリリースしたりを繰り返して、社内で「ゲームを作ってる人」ポジションで動いてたりしました。 感謝 入社時はhtmlタグすら書けなかった僕がいっぱしのエンジニアになれたのは、周りの方々の

    GMOペパボ株式会社を退職しました - imog
  • 株式会社はてなを退職します - el cine

    2018年2月14日、約6年間在職したはてなへの最終出社を終えました。しばらくの有給消化期間の後、3月に正式な退職日を迎える予定です。 はてなには2012年の4月に入社し、はてなブックマークやPresso、またカクヨムやPINGAなど数多くのサービスにディレクターとして携わってきました。Web開発のバックグラウンドが皆無という状況で新卒入社しましたが、同僚や上司に恵まれこれまで育てていただきました。お世話になった同僚・上司のみなさま、当にありがとうございました。 思い出 いくつかのサービスは立ち上げから参加することができました。特に入社後、初めて立ち上げに関わった「Presso」カドカワさまと共働開発した「カクヨム」については、サービスの魅力をどう組み上げていくかという点で最初から工夫・検討の余地が大きいプロジェクトでした。ディレクターとしてやりがいを実感しやすかったので、大変ではあった

    株式会社はてなを退職します - el cine
  • 約6年勤めた某大規模SIerを退職しました - そこに仁義はあるのか(仮)

    新卒から約6年間勤めたSIer退職しました。 入社時点では、Linuxコマンドを1つも知らない。。。という状態だった私を育ててもらった、当に恩のある会社です。 会社が嫌になったわけでは無く、むしろ、最後まで当に好きな会社でしたが、色んな縁が重なり退職することになりました。 💬 SIerでやってきたこと すごく大きなシステムの保守開発、業務アプリケーション開発、システムの基盤部品開発などなど、色んなシステム/案件に関わってきました。 炎上案件だったこともあるけど、どのプロジェクトでも学ぶことが多くあったし、「あの時は大変だったよね〜〜」と、ほとんどが笑って話せる思い出です。 また、どのプロジェクトにも憧れるような凄いエンジニアが居たし、業務外でも部署内・外を問わず、多くのエンジニアと関わることが出来ました。 会社が大きいと、色んなコンテキストの中で働いている多くの方と関わることが出来

    約6年勤めた某大規模SIerを退職しました - そこに仁義はあるのか(仮)
  • WACULを退職しました

    いわゆる転職エントリというやつです。 2/28をもって、2年と10ヶ月のあいだ在籍していた株式会社WACULを退職しました。 やめた理由細かいことを書くと他にもあるのですけど、最大の理由は「僕自身でできることが少なくなった」と感じたからです。 WACULという職場は、エンジニアかどうかを問わず、自動化や仕組み化を尊ぶ文化が強いです。属人性のようなものは徹底して嫌われる傾向にあって、そういった風土はとても心地良かったです。僕も自身の主戦場であるフロント開発周りにおいて、色々なプロセスの自動化や仕組み化に取り組んできました。 それは例えば、デザインシステムをどう実現するかであったり、テストの自動化であったり、そういった話なのですが、ここではその詳細は割愛します。 ともあれ、作り込んだ仕組みの効果はかなりのもので、質を落とさず、かつスピーディにアプリケーションの実装ができる環境を整えたと自負して

  • 株式会社クラウドワークスを退職する - PartyIX

    みなさんさようなら. 3/31をもってクラウドワークスを退職します. 2015/03/16入社だったので,3年くらいいました. 2/27が最終出社だったので,しばらくはスキーに行こうと思います.モーグルの板を手に入れたんだ. やってたこと テックリードっていう名前がついている立場だったけど,別にテックリードっぽいことをしたわけではないと思う. 主にデプロイとか engineer.crowdworks.jp デプロイとか engineer.crowdworks.jp Dockerとか qiita.com grpcとか qiita.com をやってた. あとは趣味でshoryukenしたり, qiita.com 社内にgolangとかDockerとかを普及したりしていた. クラウドワークスはRubyの会社だと思っていたけど,勝手にgolangでbot作ったり,デプロイツールを作ったりしても良い

    株式会社クラウドワークスを退職する - PartyIX
  • リクルートマーケティングパートナーズを退職しました - アナログ金木犀

    二月末にリクルートマーケティングパートナーズ (以下RMPとします) を退職いたしました。 感謝ばかりです そもそも大きな会社で働いたことのない自分をすんなり受けいれてくれたことから感謝しています。 環境の話 同じリクルートグループでも雰囲気だったりローカルルールだったりで多少異なるかもしれないのでRMPに限った話として。 勤務場所・時間 RMPではリモートワーク当にフルで使えました。 満員電車を避けるために朝だけリモートワークしたり、また家でなくても東京各地にサテライトオフィスを借りてるので集中したいときはそっちを使ったりしていました。 コアタイムなしのフレックスだったので朝はゆっくりしたり、逆にすごく早くから始業したりと自分のパフォーマンスが発揮できる時間帯で仕事ができました。 評価制度がしっかりしている リクルートらしい評価制度でなるほどと思うところがたくさんありました。 もとも

    リクルートマーケティングパートナーズを退職しました - アナログ金木犀
  • 株式会社ミクシィを退職しました - 若くない何かの悩み

    表題のとおり、株式会社ミクシィを退職しました。私は2014年の新卒入社なので、4年弱お世話になったことになります。たいへんお世話になりました。 さて、とりあえず在職中に印象に残っていることをまとめてみました。 印象に残っていること 新人賞 2015年に新人賞をもらいました。受賞者の発表は全社総会でやっていたらしいのですが、私は発表のタイミングに別室で休んでいたために何も知りませんでした。そのため残念なことに表彰時不在となりました。なお、その後に表彰時にもらえるはずの賞状が行方不明になるなど紆余曲折ありましたが、受賞を光栄に思います。 学生向け競技イベント「git challenge」 2015~2018年にかけては、壊れたgitリポジトリからの復旧などを問題とした学生向けイベント「git challenge」をやっていました。このイベントでミクシィを知ってくれた学生は、結構な確率でミクシィ

    株式会社ミクシィを退職しました - 若くない何かの悩み