記事へのコメント178

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Nyoho
    平日 8 時間以上隣で働いている人が舌打ちばかりしているという環境のどこが素晴らしい会社なのか

    その他
    yogasa
    マニュアル回答で済まない内容テクニカルサポートになるし技術力いると思うけど。そりゃ運用保守サポート好きな人は多くないだろうけど。フルスタック目指してた割にコード書くのだけが技術者の仕事とか思ってそう

    その他
    wh11e7rue
    いい話

    その他
    daibutsuda
    優秀なサポートを提供している会社は、エンジニア=サポートに不向きな人をサポートに使っているんだろうな。だからAppleのサポートはクソなのか。

    その他
    aiaia30a
    カフェインでいうとレッドブルより玉露ですよ。糖分のとりすぎには気をつけてね。

    その他
    Ocknamo_crypt
    名前で会社を選ぶのは危険ですよね

    その他
    k4izka
    格段に成長した"メール文章作成能力"をもってして、これ。

    その他
    shigiryou
    そこで自分に足りない物は何だろうって考え踏みとどまっていたらどうなっただろう。

    その他
    threetea0407
    ひええ

    その他
    sisopt
    この人は就活した時にやりたいことではなくマイクロソフトという名前を取ってしまったんだな。でもそれに気付けて方向転換出来てよかったね。

    その他
    hatayasan
    仕事の8割は人間関係で決まることを実感させられる記事。

    その他
    alpes
    「ほしいものリスト貼るからなんかクレ!」ってアホかと思う

    その他
    luccafort
    職種とやりたいことのミスマッチから身体の不調に至ったのなら退職という選択肢は悪くないと思う…というか体調崩す前に相談できてればもしかしたらもっと別の道もあったのかな?ともあれ良いエンジニアライフを!

    その他
    vendetta1209
    日本マイクロソフトのサポートは優秀だって思っていたけど、こうした壊れる人の支えの元で維持されているサービスなんだな

    その他
    yoiIT
    冒頭のこの言葉と内容が全くリンクしないんだが。。。>“最初に、日本マイクロソフトは素晴らしい会社です。”

    その他
    Harnoncourt
    「コミュニケーション能力や電話応対能力、メール文章作成能力を格段に成長させてくれる会社」←すごい嫌味。「クレームに対する」などの言葉が頭に付きますよね(;´Д`)

    その他
    securecat
    まあどんなに素晴らしい会社であろうと、そこで組まされる人間との相性ってのがなんだかんだ最重要なわけで、転職できて良かったのだろうと感じる。異動とか転属とかってのもそんなに思い通りにいかないしね

    その他
    yutamoty
    “配属直後ぐらいに「ここは残業しないと生き残っていけない会社」という説明を受けたり、「同期とあまり関わるな」と 1 on 1 で言われる等” 邪悪な部署に行ってしまったという話か

    その他
    pixmap
    面接でちゃんとコーディングの課題が出された上でカスタマーサポートへの配属なら、そもそもそれくらいの技術力だったということ。

    その他
    jgoamakf
    id:FlowerLounge 診断書が無ければ休職できず、休職中に転職活動できないというのは例えばどこの会社を指してますか?聞いたことないです。

    その他
    H7kayama
    キツイな

    その他
    naglfar
    舌打ち8時間、わたしも経験ある。非常につらいんだけど、気にならないひとには伝わらない悲しみ。

    その他
    bzb05445
    意識が高いわけでもなく恨み言も控えめな退職エントリ。ここに書いていることを全部その上司にぶつけることができる性格なら病まなかったんだろうな。舌打ちする人って周囲に不機嫌を振りまくよね。幸あれかし!

    その他
    paulownia
    "同期とあまり関わるな"やばい

    その他
    shifumin
    shifumin 「日本マイクロソフトは素晴らしい会社です」の段落以降一切素晴らしい要素がなくていい。

    2018/01/17 リンク

    その他
    ttata
    渋い

    その他
    akatakun
    冒頭の素晴らしい会社感が全く伝わってこなかったが、まあハズレを引いたってことかな

    その他
    paradisemaker
    あーハズレマネージャー事案か

    その他
    krarie
    よくある技術者の方の退職エントリかと思ったら…

    その他
    ono_matope
    これはきつい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本マイクロソフトを退職します

    マイクロソフトを退職します新卒で入社した日マイクロソフトを 1 月 17 日に退職します。 学部生...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/01 techtech0521
    • hate_nao2022/01/05 hate_nao
    • mt102019/07/14 mt10
    • kanbe45012018/09/18 kanbe4501
    • rakutentarou122018/05/27 rakutentarou12
    • rotom2018/05/22 rotom
    • Nyoho2018/05/13 Nyoho
    • kamatama_412018/05/12 kamatama_41
    • kurumecco3422018/03/28 kurumecco342
    • ioigu2018/01/31 ioigu
    • decobisu2018/01/27 decobisu
    • donkeyhole2018/01/24 donkeyhole
    • netsekai2018/01/22 netsekai
    • flatbird2018/01/22 flatbird
    • yogasa2018/01/21 yogasa
    • TERMINATOR_T8002018/01/21 TERMINATOR_T800
    • mmuuishikawa2018/01/21 mmuuishikawa
    • mu_hal2018/01/20 mu_hal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む