タグ

2012年5月17日のブックマーク (9件)

  • スウェーデンで「非実在青少年」裁判、マンガ翻訳家が児童ポルノ罪に問われる

    フランス・パリ(Paris)郊外のビルパント(Villepinte)で開催された、漫画やビデオゲームなど日のポップカルチャーの博覧会「ジャパン・エキスポ(Japan Expo)」(2009年7月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/EMILIEN CANCET 【5月17日 AFP】(一部更新)スウェーデンの最高裁判所で16日、日漫画の翻訳をしている男性が児童ポルノに当たるイラストを所持していたとして起訴された裁判の被告側反対尋問が行われた。 この男性は、スウェーデン随一の「マンガ」専門家といわれるシーモン・ルンドストローム(Simon Lundstroem)被告で、性的なポーズをとる女児を描いたイラスト39点をパソコン内に所持していたとして児童ポルノ罪で起訴された。1審では罰金2万5000クローナ(約28万円)、2審では同5600クローナ(約6万3000円)の有罪判決がそれぞれ言い渡

    スウェーデンで「非実在青少年」裁判、マンガ翻訳家が児童ポルノ罪に問われる
    kamayan
    kamayan 2012/05/17
  •  結月ゆかり&猫村いろは/銀河船

    逢えなくなる事は最後じゃない作詞・作曲 アキバヲタP mylist/20126890ツイッター akiba_ota_p動画 つばきこいし mylist/21918688ツイッター petit1134前作→sm17813998オケ(2015/12/1更新)→ http://xfs.jp/99vdVx続編『星座街』→sm18056227

     結月ゆかり&猫村いろは/銀河船
  • 女子に言われると勘違いする!? 面白い富山県の方言6つ | ニコニコニュース

    世界中の言葉が違うように、日の中でも使っている言葉が違っていて、時に通じないことがありますよね。自分ではこれが当たり前だと思っていたフレーズが、実は他の県ではとんでもない意味だったり、時に真逆の意味だったりと非常に多種多様な方言。そんな方言の中でも、特に標準語と同じ響きなのに意味がまるで違うフレーズが特に多い、富山県の面白い方言を6つご紹介します。 ■1:だいてやるだいぶ肉系の香りのするフレーズですが、「抱いてやる」と言っているのではなく「奢ってやる」という意味です。 ■2:きのどくな「気の毒ですね」ではなく「有難う!」という全く違う意味になります。 ■3:おっさん次男以降の男兄弟のことです。幼児でも長男以外は「おっさん」と呼ばれます。おっさんという言葉は大辞泉や広辞苑にも載っており、やはり中年男性のことを親しんで呼ぶ語であるので、他県で幼児に使うと違和感が強い方言のひとつです。■4:

    kamayan
    kamayan 2012/05/17
  • 佐藤秀峰先生の「今まで見てきた漫画家になれない人たちの言い訳」

    (´・ω・`)この言い訳集は「全くやらない人」よりは「やってから意欲無くなってきてる人」成分が多めな感じがする。 漫画家をミュージシャン、漫画を曲に置き換えると、キレイにミュージシャンになれない人の言い訳集になります。

    佐藤秀峰先生の「今まで見てきた漫画家になれない人たちの言い訳」
    kamayan
    kamayan 2012/05/17
  • 橋下を激怒させた毎日放送女性記者 後日談 ゲンダイネット

    大阪市の橋下徹市長といえば、地元テレビはヒレ伏しヨイショの連続だが、その橋下を気で怒らせた地元民放テレビの女性記者の株が上がっている。 橋下市長が激怒したのは、先週8日午前の番記者による囲み取材。大阪市で学校行事の国歌斉唱時に教職員の起立斉唱を義務づける条例が制定されたことをめぐり、毎日放送(MBS)の女性記者が市教委の職務命令などについて質問。すると、市長は「命令対象は誰なんだ」などとキレ始め、さらに質問しようとした記者を遮って「質問に答えなければ回答はしません」と声を荒らげた。記者が答えられないと「勉強不足で取材不足。事実も何も知らない。何も分かっていない」と面罵した。 普通の記者なら、このへんで萎縮してしまうが、この女性記者の“肝っ玉”は並ではなかった。 「興奮が収まらない市長に『落ち着いてくださいよ』となだめたり、『質問から逃げるのですか』と挑発したり、まるで手玉に取るよう

    kamayan
    kamayan 2012/05/17
    良い話だ。
  • 東京新聞:東京の路上に高濃度セシウム物質 コケ、藻類か:社会(TOKYO Web)

    東京都江戸川区で3月、路上に発生したコケ類やラン藻類とみられる物質を市民団体と研究者のグループが調査した結果、1キログラム当たり最大で約24万ベクレルの高濃度の放射性セシウムが検出されたことが17日までに分かった。 分析に当たった神戸大大学院の山内知也教授(放射線計測学)は「総量でも1万ベクレルを超えており、危険なものとして管理されるべきだ」と指摘している。 市民団体は「NO!放射能『東京連合子どもを守る会』」。3月に江戸川区と江東区の数カ所で、路上に黒いシミ状に広がった物質をそれぞれ80~90グラムずつ採取した。

    kamayan
    kamayan 2012/05/17
  • ◆公開シンポジウム のお知らせ

    「日と諸外国における創作表現の規制の現状と課題」 日漫画やアニメといったコンテンツは強い訴求力と発信力があります。 その魅力については今更語るまでもないでしょう。 ただ、その魅力の大きさゆえに問題視される事や思わぬトラブルや誤解を招く事は珍しくありません。 「創作表現は原則自由であるべき」と当会は考えますが、こうした事態が頻発するのは漫画文化の発展に必ずしも良い影響を与えるとは言えないでしょう。 今回のシンポジウムは海外の各地域ごとの規制の状況や問題点を現地の専門家にお話していただき、様々な観点から世界各国における創作表現の自由、また日におけるに創作表現の自由について改めて考えてみようと思います。 海外の情報を直接聞ける貴重な機会かと思いますので、表現規制現問題やコンテンツの海外展開に関心のある方は是非ともご参加ください。 日時: 2012年5月18日(金)18時30分~ 会場: 

    kamayan
    kamayan 2012/05/17
  • 数学にはネイティブはいない:「語学としての数学」完全攻略=風景+写経アプローチ

    (関連記事) ・凡人が数学を語学として学ぶ具体的な手続きを説明する/図書館となら、できること番外編 読書猿Classic: between / beyond readers ・無料で自宅でやりなおす→小学校の算数から大学数学までweb上教材をリストにした 読書猿Classic: between / beyond readers 数学は、科学(自然科学はもとより、大半の社会科学と、かなりの人文科学で)の共通言語です。 一定程度マスターすれば、数カ国語を習得した以上の世界が眼の前に広がっていることを知って狂喜乱舞するはずです。いわば《語学としての数学》を習得する利益は非常に大きいと思われます。 ところが「英語の学び方」のコツ、体験談、支援サイトの紹介な、定期的にネット上でも話題になるのに、潜在的習得ニーズが大きな数学については、そうした形で取り上げられることがほとんどありません。 その一番大き

    数学にはネイティブはいない:「語学としての数学」完全攻略=風景+写経アプローチ
    kamayan
    kamayan 2012/05/17
  • 中学0年生からやり直す英語読み

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    中学0年生からやり直す英語読み
    kamayan
    kamayan 2012/05/17